事務局 日誌 DiaryINDEX|past|will
五泉の山崎さん宅で運営委員会を開催。
西蒲メデカルセンターで療養中のNさんを、ひまわりの種の会4名と織田で訪問した。Nさんは呼吸器を付けた後体調も良くにこやかに対応されてよかった。今後ひまわりの種の会で定期的に訪問していただくことをNさんが了解された。
新大工学部福祉人間工学科70名の学生の授業で、西脇支部長(娘さん二人同行)・川崎・織田で担当した。西脇さんから在宅での19年間の思いと織田からALSという難病の説明やコミュニケーション事例の紹介、文字盤実習・スイッチ類の操作実習など3時間の授業を担当した。
13時15分より西新潟中央病院デイケア棟で開催された。支部代表として織田が参加した。
本部総会に支部代議員として参加した。(織田)
時30分より青陵大学戴帽式があり、支部運営委員としてひまわりの種会片山さん・三瓶さんが参列した。
鳥屋野潟湖畔の「佐州国」でランチをし、その後皆さんでお花見会をし、ひとときを過ごした。参加者11名。
金曜倶楽部は9名参加、4月度患者さん向けお便り作成。
珍しいお客さんが見えられた。お父様がALSを患いすでに他界され、その後娘さんは介護福祉士の資格を取られ、某事業所でサービス提供責任者をされているWさんで、皆さんとランチをしながら歓談された。
今日は8名の参加。なかよしタオルを作成。
事務局超日記
|