■カケラ雑記 + 覚 +
kakera




 もうすぐ再3ヶ月検診。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
9/12にあります。
その前に恐怖のBCGもあるんだけど。

前回、完璧ではなかった首据わりでしたが
仰向けで寝かせて両手をひっぱって起こすと
首もついてくるようになってきたんで
リベンジを果たせるかな?

そして、気になるモノに手を伸ばすように!
哺乳瓶にも手を添える(?)ようになってきたし
おもちゃも前よりはしっかりと握れるようなってる!!

なんとなく気になるのが、最近独り言がデカイ事w
曲の鳴る絵本で歌い聞かせを始めてからなので
「 歌おうとしてるのか? 」
などと、親バカな考え(ノ∀`)

寝返りは、、まだできません;
うつぶせにしてあげると、顔を上げてるし
寝返りの動作らしきのもするんだけど
どうやら上半身の回転がまだムリっぽい。

うちの母親が℡の度に聞いてきてウザいんですが(-_-;)
まぁ、まだ5ヶ月はいってないんだし
そんなに焦ることもないでしょう。



でも、日々成長だなぁ…
毎日が 。.+゚:.キュン━(*´Д`*)━死に.:゚+.。 ですw

2007年08月29日(水)




 しかし。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
去年と一昨年の雑記読み返してみると
ヒドイなぁ(^_^;)

2006/01の雑記では
「 メンタルは大丈夫 」 などとほざいてますが…
いやいや、かなり病んでたハズw


そうそう
キッチン片付けたら、またパン作ろう!
って、、あんづさんで手一杯なので
やっぱしばらくはムリか…(´-ω-`)
味は落ちるけど簡単パンくらいは作れるかなw

その前に、ダイエットしないとダメか(ノ∀`)ァハハ


2007年08月24日(金)




 去年の写真。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
妊娠初期の話。
2006/08~09頃、まだ4Wくらいかな?
雑記してないみたいだし、まーいっかとw

これは、行くかどうかかなり迷ったのだけど
めずらしく相方にまとまった休みが取れたのと
気晴らししたいのもあって、軽井沢と沖縄に行きました。
もちろん無理のないスケジュールでw
軽井沢は相方 + お腹の中のあんづさんと。
沖縄は相方ファミリーと共に。
で、帰りに神戸でつわりに突入したんだったww

旅行中、私のおもちゃ用に買ったデジカメ&BabyHolgaで
ガシガシ撮ったんですが、まだ観てなかったり…(゜▽゜;)

ってかBabyHolga、おもしろいの撮れてるのかな?
110フィルムなかなか売ってねーしw
カメラやさんの在庫でも1つしかなかったのだ。
確か、現像も時間かかるって言ってたっけ…

そして、、デジカメデータは無事なのか?
アダプタ発掘したことだし
今日辺り、観てみようかしら…σ(-ω-;)


ソザイに使えそうなのあればいいなぁ…



2007年08月23日(木)




 17日℡履歴の理由。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
18日にかけたけど留守だったので放っておいたら
今日、母から℡があった。

先日亡くなられた叔母さんの遺産についての話だった。

今週母が医者の検査を受けるのだが
もし母に何かあった時の
その叔母さんの遺産のコトの対処の仕方とか…

母が医者に行くのはしょっちゅうのこと。
歳が歳だし、心配ではあるけれど
昔から私の気をひくために℡の度に
体の具合の悪い話ばかりされてるこの私の
今の身体ことは全く理解してはいない。

ハッキリ言って
叔母さんの遺産のコトなんてどーでもいい。
独り占めしたい人がいるんならすりゃいいんだ。
なんで母の姉妹のゴタゴタに巻き込まれなきゃなんない?
私の身体の具合聞くんだったら
そんな話持ってくんな!


やっぱり何もわかってない!!
あ゛~もうっ! ダルい!!

2007年08月20日(月)




 趣味じゃない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
配送にしてたアカチャンホンポの荷物が届く。

新しい哺乳瓶を洗おうと
早速出してみる。

Σ(´Д`;)?!

なんか、、ネズミィーキャラついてる…



よく見たつもりが、しくじった… orz llili


2007年08月18日(土)




 15~17相方んち帰省。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
といっても、これまた市内ですがw
2日間のつもりが、ついついまったり;

15日は夕方までのミルクの量があまりに少なすぎで
脱水症にならないか心配になり病院に℡。
ラッキーにも、入院してた時にお世話になった
ニコニコ看護士さんが受けてくれて
綿浣してみてそれでも飲まなかったら
小児科のある救急で聞くように指導してもらう。

よっしゃ、とりあえず綿浣!

前日、大量ウンチしたのに出ました!!
で、ミルクもそこそこ飲んだ(´▽`;A

21時くらいに看護士さんから℡あって
状況を話すと、そのまま様子見してくださいとのこと。
ひとまず安心。


ちなみに、赤ちゃんの脱水の症状は
・頭のペコペコ部分が凹む
・唇が乾く …等らしい。
水分や栄養が十分採れてない時は注意ですよd(`・ω・´)

でも、帝王切開の子って頭のペコペコなくない?
あんづさんはペコペコなかったので
どこなのか、いまいち判らなかったりする…(゜ー゜;)


そして、17日。
帰ってくると案の定、部屋は蒸し風呂状態。
涼しくするのにどれだけ時間のかかったことか;
ちょっと間、蚊をはらいつつ外にいましたw

もうひとつの案の定w
実家からの17日℡履歴が鬼のように…
留守電も入ってないし、
携帯電話に掛ければいいものを…
何なの?何かの嫌がらせでつか?~ヽ(´д`;)
疲れるからヤメテ。


2007年08月17日(金)




 13・14帰省。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
といっても、市内なんですがw

13日はお墓参りへ。
14日は帰りついでにアカチャンホンポへ寄ってもらう。

そろそろミルク量も増えてくるだろうと、
大っきい哺乳瓶購入。
ピジョンの瓶タイプと、お出かけ用にベッタのプラタイプ。
あと、おしり拭き2箱。
ホンポオリジナルのは分厚くておすすめ。
体重計があるのでついでに量ると6kg。
わずかーに増えました(・ω・;A)

んで、夕飯はいつもの某スーパーでご馳走になる。
久々のお好み焼きは美味かったが
全てが油臭くなったのは失敗;
帰ってファブリーズ祭( ・_・)r鹵<░░


そんなことより、、
発作が出るようなことはなかったのでなによりw
まぁ、疲れはしましたが…(´д` )

2007年08月14日(火)




 おしゃぶり。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
うーん、、
歯並びが悪くなると聞いているので
なるべく使うまいと思ってたのに
ひどくグズると結構使ってしまってる…

1歳までには止めさせたほうがいいらしいとか。

これはマズイと思い、先日から
試しにガーゼハンカチを渡すように。

まぁ、おしゃぶりじゃないとダメな時もありますが;
ひっぱって遊んだり、かじったり
そのうちにぎったままスヤスヤw
気に入ったご様子(・∀・*)

ガーゼハンカチならたくさんあるし
ガシガシ洗えて、すぐ乾く!
コレはなかなか良いおもちゃだ♪



あー、、明後日から実家…σ(-ω-;)
憂鬱のタネ。
ヤル気全く出ません。

2007年08月11日(土)




 モ●にて。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
先日、相方が目撃したできごと。

たぶん孫 「 じいちゃん、僕、マ●クフルーリー! 」
じいちゃん 「 ここ、マ●ドちゃうんじゃヴォケ!! 」
たぶん孫 「 …ふーん(´_ゝ`) 」


相方 「 たぶん孫やと思うんやけど、、
あんなに孫にキビしいじいちゃん、はじめて見た…; 」

キビしいっつーか…ヴォケ!! って (゜ー゜;)


でも、、孫もやるなw



どーでもいいけど
フルーリーペンギンは結構ツボ(・∀・*)
そして今日はいまいちノらない日。
洗濯も雑記も惰性にまかせてw
自分のコトで精一杯。
まだ21時前だけど、ちょっと仮眠。
オヤスミなさい…(つωㅎ。)o.゚。*・

2007年08月10日(金)




 ■生後4ヵ月。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
最近ミルクの飲みが悪く
1日で500ccに満たない時もある。
心配だけど、飲まないのだから仕方ない(^_^;)

順調に成長していれば大丈夫らしいので
1ヶ月後の健診まで様子見ですね…


そして今日は、もうすぐお盆休みということで
なくなりかけのコンスタンをもらいに行ってきました。
昨日行ってれば、診察もしてもらえたのに
うっかりしていました…σ(´Д`;)

ついでに、いつもの某スーパーまで足を延ばしたり。
そういえば、あんづさんの体重を量り忘れた;

で、いつもスーパーからの帰りは赤バス使うんですが
今日は商店街を通って。
買い物したりお茶したりして、ゆっくり帰りました(*^-^*)


家に着いたらヘトヘトでしたがw


2007年08月09日(木)




 自分に立腹。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
昼前に家電が鳴った。
番号表示してるので見てみると
最近何回か留守の時にかかっていた番号だった。
基本、知らない番号には出ないようにしているのだが
少し気になっていたので出てみた。

電話の主は…
病院の1ヶ月健診の時に来ていた栄養士さん。
といっても、ミルクメーカーのまわしものですがw

「 その後変わりありませんか? 」
と聞かれたので、丁度いいやと思い
「 ココ何日かミルクの飲みが極端に少ないんです。 」
と話すと、差し障りのないアドバイスの後
「 母乳とミルク混合ですか? 」

…1ヶ月健診の時に言いましたが。
薬飲んでるからミルクだって。

「 ミルクだけです 」
「 差し上げたサンプルミルクは使ってみました? 」

…もうそこからは、遠まわしに営業トークですよ。。


なんでガマンして最後まで聞いちゃったんだろう…orz
頓服するハメに(-_-;)

これからはそんな電話は途中で切ろう。
適当にすればいいんだ。適当に。
『 発作が出そうなんで 』 とでも言えば
無理やりに切っても大丈夫だろう。

って、、あー、もう!!
なんでそんなことにまで気使うんだろう?
どうでもいい相手なのに!


そうそう、
出産後1回目の玉姫様がいらっしゃいましたぁ(ノ∀`)
ココ何日かのしんどい原因かも?

2007年08月08日(水)




 こわいニュースばっかり。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
RSS出力ができてるみたいなので
記事書き換えましたw
タイトルも一晩経てば変わるのね^^


まず、O-157。
今年は多いらしいよー(´Д`;)イヤダネー。。。
オムツ替えた後とか特に注意だって。
あんづさんに感染したら大変だよぉ…
消毒、消毒!

あと、手術ガーゼの取り忘れ!!
アホかっヽ(`Д´)ノ
プロなら最後まで気を抜くな!
患者はアンタ達信用するしかないんだかんねっ!!


あー、、微妙にしんどい。 なんか悲しい感じ…
デカいのがこなければいいんだけど。。
スイッチ入りませんように(-人-;)(;-人-)

2007年08月07日(火)




 元凶50%が訪問。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
泣きつかれてすっかり寝てた…orz

実は、昨日の電話で言われてた。
「 明日用事が早く済んだら行くわ 」
「 行く前に電話入れるから 」

電話が来た時に
今日はしんどいからと、拒否るつもりだった。

枕元の携帯電話に着音。
瞬間に嫌な予感がしたものの、とりあえず出る。
「 何回か家電してんけど…今下に着いたから 」

あーあ。
断れない自分…( TДT)
だって断ったら断ったで、そのことを後悔して
しんどくなるのは判ってるから。


もう開き直って対応するしかなかった。
何事もないように。
しんどくなるような話には耳閉じて。

そして、
近くの大型スーパーに行けたので
少しはストレス解消になったことだけを
今日の記憶に刷り込む。

しかもあんづさんは
ミルク190cc自己最高記録を達成!
それも記憶に刷り込む。

あとは頓服して寝よう。


けど、あんづさん。
お家に帰ってきてから、ほとんど飲まないって、、
どーゆーことでつか?(´Д`;)ヾ

2007年08月06日(月)




 元凶50%からの℡。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
まぁ、うちの親からですがw

あんづさんの近況とか色々聞かれ、私の具合を聞かれ
その後こう聞いてきた。
「 んで、なんて言う病気なん? 」
呆れた。 けど冷静に説明。
「 んー、、何でそうなったんやろうなぁ… 」
「 原因は何かわかってるん? 」
再び呆れた。 で、冷静に説明。
「 だからぁ、仕事のストレスとぉ… 」
ここまで話して、もう話す気がしなくなった。

なんとなくはぐらかして
私が聞いても仕方ないグチ話とかされて
電話を終えた。

相方に話を聞いてもらおうと思ったが
友人の結婚式から帰ってきたところだったのと
披露宴の酔いと日頃の仕事疲れが相まって
残念ながらくたばっていたw


思わず泣いた。
相方のせいじゃない、仕方なかった。
仕方ないのはわかっていたけど 泣いた。
どうしようもなくすごく泣いた。
本当にどうしようもなかった。

2007年08月05日(日)




 あんづさん快腸。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
昨日のAM05:00から、24時間で
計6回のウンチ!
いったい何があった?!

しかし、それ以降今日はなかった…
まぁ、便秘が1日で治るハズもないか(-_-;)


外で、『 ドーン!ドドーン!! 』
と言うデッカイ音が聞こえた。
思わずベランダに出て、そして気付いた。
今日は淀川花火大会だったw

また…ショックorz
今は行けないからいいもんっ(つД`)
来年行くもん!( たぶんw )


2007年08月04日(土)




 今日もどこかで…。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
今日、あんづさんを寝かしつけるとき何となく

 ♪だーれも知らない知られちゃいけーない~♪

と、ヲタぶりを披露していた私でしたがw
相方が 「 昨日亡くなりはったから? 」
と笑いながら言ったので 「 ん? 」 とたずねてみると
阿久悠さんがデビルマンの作詞をされていたこと
そして、8/1にお亡くなりになったことを知りました。
ご冥福をお祈りいたします。

しかし、、子守唄でアニソン初だったので
偶然とはいえちょっとコワイ(゜ー゜;)


ちなみに、
デビルマンの前奏フルエンディングはスゲくかっこいい!
相方に話すと 「 そんな事アツく語られても…σ(-ω-;) 」
と返されました。 ヲタジャンルの喰い違いw
どちらも所詮 ぬるヲタですがww


今日は昨日とはうってかわって調子ワルい
朝からイヤな感じのドキドキが…
スイッチ入りそうで不安だったので 即、頓服(つД`)

たぶん雨が原因。
台風はイヤ。

2007年08月02日(木)




 ■3ヵ月健診。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
前の日からキンチョーしまくりでしたが
なんとか行ってきましたv

やはりちっちゃめ。

身長59㌢くらい。
体重は5.7㌔くらい。

身長は今回もギリギリ平均値内で
体重は少しだけ平均値より下まわる…
てか、、7/13から増えてない(つД`;)
一日のミルク量が少なすぎで最近心配なのに。。

どこかのサイトで、
『 ミルクを濃い目で飲ませてる 』 って書いてあったので
水量よりミルク1杯多めで実行し始めてたんですが
「 その量じゃ、あまり変わらないですよ(ノ∀`) 」
「 今は飲みたい量だけあげていれば問題ないですよ。」
と、医師のお話でした。 
なのでとりあえず、ミルクどぶに捨てる覚悟で
『 1杯多めで飲みたい量だけ飲ませる 』ことにしますw

で、何よりショックだったのが、、
首が据わってると思ってたのに、完全ではなかった…orz
経過次第ってことで 1ヶ月後に、も一度健診らしいです。

健診待ちの時、クルクル寝返りうってる子もいて
スゴイですね!と話してると、
誕生日があんづさんより1W早いだけ∑(゜△゜;)
あんづさんの寝返り、あと一息なんだけどなぁ…

今まで、たま~にしか うつ伏せ運動してなかったんですが
これから頻繁にすることにしました(´Д`;)ヾ

あんづさん、次の健診でリベンジ!


そしてそして、、この日の私はというと…
お守りは持って出ましたが、お出掛け前の薬飲み忘れ…orz
他のママさんとの会話はドキドキでしたが
PDスイッチ入りませんでした!
で、本日は寝る前まで頓服なし♪(ゝ∀・)b<ヤッタネ!!

2007年08月01日(水)
BBS 初カケ 前カケ 全カケ 次カケ 新カケ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・

 + あくびソザイTOP + 

(*'-')φイツモアリガトウ 励みになります!
エンピツユニオン

My追加