■カケラ雑記 + 覚 +
kakera
□
■
□
□
□
□
う゛ーーー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
あ、暑い;
暑すぎるわっっ!!
明日は雨予報出てるし、それでか?
ぼくのなまえはヤン坊♪
ぼくのなまえはマー坊♪
ふたりあわせてヤンマーだ♪
君とボクとでヤンマーだ♪
農家の機械はみなヤンマー♪
漁船のエンジンみなヤンマー♪
ディーゼル発電ディーゼルポンプ♪
建設工事もみなヤンマー♪
小さなものから大きなものまで♪
動かす力だヤンマーディーゼル♪
スゴイ歌詞だw
この歌詞は、ヤン坊マー坊の天気予報ってサイトの
ヤンマー広場に載ってるよ〜w
2005年06月21日(火)
□
■
□
□
□
□
エxポ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
行ってきました 『 愛知救博 』 もとい 『 愛地球博 』 。
日帰りでw
入り口できびしいチェックを受け入場。
ペットボトルも持ち込みダメだったんすね。
( 注意、入り口付近に自販機あり )
平日に行ったにもかかわらず、
雨まじりだったのにもかかわらず、、
あー、人人人 ( ← ヒトという漢字 )
人気パビリオンは3時間待ちとかザラ;
とりあえず、トヨタパビリオンは見なきゃと。
ここは整理券配布( これも並んで待つのだが; ) があった。
トヨタは17時からなので、グローバル・コモンを周ることに。
下調べほとんどなしで行ったので
どこがいいのかわからず、まずはアジアゾーン。
私は結構好きでしたが。もしや、女性向き?
男性陣は楽しめないのかも・・・
しかし、韓国ブース、、こんなとこにまで ペ ですか ;
で、アジアゾーンも半分しか周ってないのにトヨタの時間。
ロボすご〜い! i-footすご〜い! i-unitすご〜い!
なのに、睡眠不足と疲労の為途切れオチるw
パビリオンは帰りの時間の都合で、
あとはガスパビリオンしか見れませんでした;
ガスは、、見なくてよかったかも・・・(´д`υ)
お土産は、帰りに駅付近のコンビニ(?)で
『 青柳ういろう 』 と 『 ヤマサちくわ 』 を購入。
青柳はよく知ってるけど、ヤマサちくわって有名なの?
ttp://yamasa.chikuwa.co.jp/
え〜と、、時間なさすぎやん;
普通入場券 ¥4600 + 往復交通費
・・・何回で全部周れますか?w
あと、公式ハンディブック(¥700)は まるで " 広告冊子 " です。
注意しましょう。
2005年06月02日(木)
BBS
初カケ
前カケ
全カケ
次カケ
新カケ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・
+ あくびソザイTOP +
(*'-')φイツモアリガトウ 励みになります!
My追加