
もくじ行ってみよう|たまには振り返ってみよう|次行ってみよう
2003年11月30日(日) |
愛情感情現状干渉愛情線上哀情同情嘲笑感傷純情煽情 |
音感を取り戻すべく、ギターでコード拾いの練習を性懲りも無く再開。 千聖とかwaiveとかの、今までの手癖が通用しなさそう、 かつわかり易そうなものをチョイス。 おかげで色んな曲が頭の中を駆け巡っております。 どうか勇気をー下さいー イエース~ 君と共に夢を見たい~ イッジャスタァパーフェクデーイ~ スリープのケント君はなかなか良いドラムを叩くな。好きだな。
手帳のアドレスを新しいものに写しがてら整理。 全部写すのは面倒なので、とりあえず必要と思われる分だけをピックアップ。 してみたら、アドレス帳から男の名前がほとんど消えた。 携帯のメモリ飛んだらワタシから男友達はいなくなるなと本気で思った。 つくづくワタシの人生、男に縁が無いんだなぁ。 ってか必要無いのかな。 ちょっと己の精神構造を何とかした方がいいような気がするぞ、マジで。
イッジャスタァパーフェクデーイ←しつこい
2003年11月29日(土) |
永遠を誓えたとしても ワタシは永遠に誓いはしない |
イライラが顔に出る方だと思ってたんだけど、 意外と周りの人って気が付いてないのかもしれんね。 ってなことを何となく思った。大人になったなぁ俺も。
ドラマーを探してるバンドってのをまた紹介されました。 今度は120%ポップなバンド。 曲は、まあ嫌いじゃない感じ。ジュディマリ・ヒスブル路線かな。 こっち的にはOKなんだけど、 どっちかっつーと、俺メタル/ハードロックに強いタイプだから、 あちらさんが平気なのかな??って思ったり。 ポップOKなメタラーはいても、 メタルOKなポップってあんまりいないような…偏見かしら。 まあ、話聞いてみないと何とも言えんのだけど、 事務所のサポートを受けてる方たちらしいので、難しいかなと。 爽やかバンドに「ペニシリンのせいで首がいてぇよ」とか言ってる女は不要だろ。 メンバーが見つかればいいとは思いつつ、バンドは面倒だと思ってたりもする。 パラドクス。
2003年11月28日(金) |
ワタシにだけ見えないワタシ |
お客さんに、 「お姉さんは元ヤンですか?」と暴言を吐かれました大森です。 ぼちぼち24歳です。 昔っから、酒タバコ、ガンガンやってそうだの 行きずりの男と寝てそうだの散々言われてましたけどねぇ、 何でそんな風に見えるんでしょう??? タバコ吸わんし、酒飲めんし、男にはもてないし。 「別にいいけどちょっとヤダ」の典型なんだよな。元ヤン疑惑。 声低いからかなぁ。 あと物怖じしない物言いとか。思い当たる節は確かにあるんだけどさ。
waive杉本のお誕生日コメント、 「きっとアナタがたの為に生まれて来た俺です」 さすがだ。 こんなこと思ってても言えないだろ普通。 一度は言ってみたいけどねー。
最近、ワタシはカリスマにはなれない気がして、ブルーだったりしています。 誤解を恐れずに言えば、ワタシはカリスマになりたいと思ってるんですよ。 意外?
この滲み出る根拠の無い自信が元ヤンっぽさに拍車をかけてるんだと思うな。 自信なんかねぇよ。
今日はwaiveのシングルの発売日なのです。 で、渋谷のタワレコで買うと、イベント券がもらえるらしいので、 ちょい早く家を出て、ショッピング。ちなみにアウアア着用。 渋谷のスクランブル交差点って、 ギャルに声かけしてるお水のスカウトだかなんかがいるじゃない? ワタシ、上半身はやや露出服&濃いメイクだったもんで、 信号待ちしてたら、そんな感じのが近寄ってくるわけですよ。 で、近くまで来て下半身見てビックリして逃げてくのよね。 退廃的なスカートはいてましたので…。
タワレコ行ったら、うちのお客さんのバンドがプッシュされててビックリ。 あと、よくDMが来てたバンドもプッシュされてた。頑張ってますな。 waiveは平積みされてたのですぐ発見。帯を見たら 「切なさ炸裂」 とワケのわからん煽り文句が…。杉本センス炸裂… レジに並んだら、前も隣もwaive購入者だった… その他もS.O.A.P(ラルクkenと櫻澤のバンド)買ってる人しか見なかったなー。 まだまだビジュアル系元気じゃん。
その足でAXへ。 会場に着くと、ワタシと同様タワレコの袋からポスターはみ出してるヤツ多数。 ペニとwaiveもファンかぶってんのか…
ライブは、まあまあ良かったかなー。 昨日のほうが新鮮味がある分ワタシは好きだったけど。 衣装は今日の方が好き。チッピー、赤エナメルの短パンっすよ。 友人が「目のやり場に困るよね」と苦笑していましたが、 ワタシも気分は同じでした。うひひ。白くて太めなのがまたエロいんだ。 腰痛がひどいらしく、コルセットまいてんのが透けてて哀れだったわ。 ちょっとお疲れなのね。よく休んでくれ。 来週のソロライブはちゃんと魅せてくれ。頼んだぞチッピー。 昨日の後遺症で首が痛くて、ロクにヘドバンも出来なかった… NEW FUTUREとRealxxx辺りでは暴れたかったんですがねぇ。
ああ、疲れた。日本語支離滅裂。 waive聞いてみましたが、そんなに切なさは炸裂してませんでした。 佐久間正英プロデュースの割に…以下略。 なんでCDはこうなんだろうwaiveったら。 あと田澤さん裏声使わないほうがいい気がする。 新境地はまだ要らないって。
2003年11月26日(水) |
腐敗した瞳でも眩しさは感じるのですと教えたのはアナタです |
結局アルバムを聞かないまま、ペニシリン行って来ました…
が
かーなーり楽しかった模様です。 大滝の異常な汗とか、千聖のヒゲとかハゲとか含めて、 もう全てがいとおしかった←結構な重症 ペニは毎度思う事なんだけど、演奏とか曲とかはぶっちゃけダメなんだよね。 喋りも長くてつまんないんしさ。 でもそれを補って余りあるエンターテイメント性があると思うのよ。 前三人センターに集まっただけで、何でこんなにサマになるかなって。 ギター振り上げて叩き落す千聖はもう何て言ったらいいのかしら… 声にならない叫びを上げて地団駄踏みたくなる感じ?←わからん ま、ハズレライブも結構見てるんで、手放しで褒めたりはしないけど←既にしてるよ
明日ペニ蹴ってラピュ行こうかと真剣に悩んだけど、ペニ行くね。決定。 ついでにクリスマスも行こうかと…。 となると豚の麗蒔ラストがますます微妙になってくるなぁ… 名古屋でラピュ見た翌日、朝一の新幹線で出勤、 その足でドラムさぼって豚行くつもりだったんだけど、 「見ておきたい」だけで「見たい」ライブなわけではないからなー。 チケの発売日12月頭に発売日集中してるし、 体力的にも結構キッついしな…でも見ないと後悔する気もするし…
ばんぎゃる的年末年始の予定表を整理してみよう。 12/6 千聖@渋谷。PENICILLIN正月ライブチケ優先販売締切。 12/7 朝一のバスで名古屋へ、Laputa@名古屋。waiveチケ発売。 12/8 朝一の新幹線で東京へ。そして出勤。豚@渋谷(仮) 12/24 PENICILLIN@渋谷 1/1 PENICILLIN@川崎(仮) 1/5 ラクリマ@渋谷(仮)←こんなものにも行きたい 1/15 FANATIC CRISIS@渋谷(仮)←更にはこんなものも見たくてしょうがない 1/16 waive@青年館
…んー、全部行ったとして、約4万円コースか…。 …行けない事もないか←オイオイオイ。じっくり悩もうっと。
今日は軍服姿の千聖がなんだかカッコよかったので、ちょっぴりハイです。 大滝さんとの絡みにもこっそり萌えました(友人に軽く引かれました) 明日もそんなペニライブです。 楽しんできます。 首痛いです。 アウアア着ていきます。 以下略。
おっと予告しといて忘れるトコだった。 祝・杉本善徳ご生誕2×周年!! アナタの毒舌大好きです。 顔も体型も言葉遣いも大好きです。 ただちょっと今日は千聖萌えしちゃってるからコメントが疎かなの。許して。
仕事をちゃっちゃと終わらせた後は、飲み会でした。 友人が参加しているネットサークルの飲み会。オフ会ってやつですかね。 池袋で15人の集団。音楽サークルなのに音楽の話してるヤツ少数。 ラピュ好きの少年がいたのでちょろっと話したけど、 あとは延々と「裏切り」について語ってた気がする…何。
で、ドラムを探してる人がいるってんで紹介されたんだけど、 ちょっと話した段階で、うわパス…ってタイプだった。 どんなバンド?って聞いた段階で、 「白塗りはしないです。服は黒っぽくて…」 や、それ違うから、みたいな。 バンドってのは音楽やるもんですからね。 ビジュアル系でも全然構わないんだけど、このスタンスは違うだろうよ…。 それなのに勝手に話進めてて、 「12/3のライブに出てもらうのはまだ無理だとしてー」 は?来週じゃん。何言ってんの?? 「とりあえずサポートで入ってもらってー」 オイオイ、お前何様だよ。ってさすがに思ったので 「とりあえず、音聞かせてよ」と言ってみた。 そしたら「や、音は無い」って…。はい、おしまい。 若いって怖いね。 ビジュアル好きの男って何か思考回路おかしいと思うのは偏見かしら。
酔ってないつもりだけど、それなりに酔ってるみたい。 いろんなことが支離滅裂。 あ、日付変わってる。善徳誕生日おめでとう。明日の日記で派手に祝おう。 ってか明日ペニのライブじゃん!アルバム聞いてねぇよ! あらー終わってるー
あんまりにも何もない日でした 売り上げは悪くないのに、平日以上に暇… 財布内、残金35円也(実話)
2003年11月23日(日) |
楽しくて笑っている 小さく吹き抜けた一筋の虚しさには気付かないふりで |
初のロリータライブ、終了しました! 来るはずだった友達が来れなくなって、一人でどう過ごすか悩んでたんだけど、 意外とどうにでもなったわ。他人の演奏聴くのもすっごい勉強になったし。 ベストコスチューム賞は残念ながら高校生の女子に持ってかれたけどな。 今日はホントに、鬼のようにギターが上手い10代を2人も見ちゃってげんなり。 なんなんだよお前ら。上手すぎだよ。 昔一緒にディープパープルのコピーやったボーカルの子は、 ものっすごく上達してた。こっちもびっくりだ。 当時は高音がうるさいだけの子だと思ってたんだけど、 ラウドネスやアニメタル連続で歌っても平気なノドに感動した。 そしてワタシの弱点が見えた。何事にも全力で臨みすぎなんだわ。 力が無いからって、全部リムショットにするから平坦な印象になっちゃうんだな。 今年の司会、犬神サーカス団の人じゃ無くなったのが残念でしたが。 ってか去年までの司会が犬神の人だって知ったの最近なんだけど…
打ち上げにも初参加。金もないのに。 さんざん食っておきながら、1500円だけ置いてとっとと帰ってきました。 卑怯者ですな。
ちなみにロリータの評判。 受付の人「あー可愛い。自前じゃないよねもちろん」←そうだけど決め付けるなよー 近所の人「可愛い格好ねー」←服だけっすか まあ、俺にロリはキビシイってことですね。わかってたけどさー。 「カッコいい」って言われる方が嬉しいからいいもん。 ああ、今頃胃が痛い…明日は朝から22時半まで仕事っす。
そういえば田澤孝介お誕生日おめでとう! ナマで聴いて感動したボーカリスト暫定2位。(ちなみに1位は中島卓偉氏) これからもいい声聴かせてね。 CDで上っすべりするのはやめてねvv
2003年11月22日(土) |
ココロの片隅をそっとアナタが操った白昼夢 |
母に向かって「先生!」と呼びかけてしまった記憶、ありませんか? 知らないオヤジに「そう思わない?」と同意を求めてしまったことは? アレ、何でなんだろうねぇ。
今日やっちまいましたよ。内線がかかってきて、 上司「あれー大森、○○のファイルって持ってたっけ?」 普通なら、持ってますよーとか答えるべきところだろうけど、
ワタシ「あー、持ってるよー」
思いっきりタメ語だよ!!! ふぅ。嫌な汗かいちまったよ。
けっこうヘビーめの頭痛が到来。半分死にかけてみました。 明日は聖飢魔Ⅱ本番です。忘れてました。 他人のメイドルックみて笑ってる場合じゃありません。 明日はワタシがメイドコスをする番です。ひぃぃ…
2003年11月21日(金) |
苦々しく笑ってみても報われない そんな日があったとしたら |
それは今日だな。 タイトルだけ無意味にエモロック調にしてみた。
朝からクレームの電話で怒鳴られた。 営業時間に入ってもいないのに、 「エレキギターの音がうるさいんだよ!!!!」 誰も弾いてねぇよ!!!とは言えず、 ただ今確認してまいります、申し訳ございません。としか言えない悲しい接客業… 出だしがくじけると、一日気分が晴れないのっす。
仕事において、自分の中だけで完結しちゃう人は困るのです。 例えば、
…もういいや。疲れた。
*元気をくれた善徳ありがとうの追記* 出たー杉本善徳A to Z 4週目!(まだ見てない人はZy.という雑誌のサイトへ) 黒夢のファンクラブ2400番台だったらしい。 入ってたのか。そして会員番号まだ覚えてたのか… 一番受けたのがやっぱり期待してた「誰スレでしたか?」の項目 「りゅういちさんですね」 うわああああ!!!来たぁぁぁ!!!って思いましたワタシは。 何となく杉スレだと思ってたんですがねぇ。 熱さと痛さを考えれば河村さんは妥当な線かなと。 ま、いいや。風呂入ってくる。
2003年11月20日(木) |
MODE:Creater†Destroy |
なんだこの無駄にビヅアルがかったタイトルは!
コラムの締め切りが明日なんですが、書けないのです。 読み返して一つボツにしたので、穴埋めをしなければ。 そのあと一編が書けないのです。 意味も無くコタツにパソコンを移動してモデムまでつないで、 さあ書くぞと思ったのに、裏サイト回ったりしてみたり。 ああああああ助けてくれ。書けない書けない書けない!!!!!
waiveの横浜イベントのチケがまだ余ってる模様。でも月曜日。 豚の麗蒔ラストライブも行きたいけど月曜日。 月曜日はドラムのレッスンの日。 ああああああ助けて誰か。珍しくものすごくテンパってるんです。
waiveの善徳さんは、カタギに戻った田澤さんを音楽の世界に連れ戻す際、 「一年間、お前の時間を貸してくれ」だかそんな事を言ったらしいですね。 くさーい!あつーい!でもすごい殺し文句。 言われてみたーい!!!しかも善徳に言われたなんて、田澤めーーー!!
それどころじゃないんだってば。コラムコラム。 あああ書けない!!!
堂々巡り。
…間に合うのかなぁ。
*そして4時間後* あー終わった終わった。 多少の妥協点はあるものの、一週間で書いたことに満足。 書き上げた後のけだるい気分でまどろんでたら、 頼まれモノがあったことを思い出し、買出しに行くことに。
ぼんやりラクリマを聞きながら運転してたら、 元バンドメンバー&その同僚のゴスロリ君の写メールが届く。 開けてみる。 うわあああああ… そこには野郎二人のえぐいえぐい女装姿が… 仕事なんだとさ。うわあ… ある意味楽しそうだけどなんだかとんでもない職場だなオイ
2003年11月19日(水) |
スリーピングビューティー~眠り姫~ |
バカみてぇなタイトルつけてんじゃねぇよな。
昨日も日付変わる前に寝てるくせに、 起きたのは昼過ぎ。 で、ちょっとだけ買い物に出て、オヤジのブリーフを買って(実話) 帰って軽く飯を食ってからがダメ生活。 コタツを出して早2日。あれは悪魔の発明品だよな。 起きたらこんな時間(あとちょっとで21時…)
何もない休日の過ごし方がよくわからないタイプなんです。 日本人だよねぇ。
でも考えてみれば、早いトコ切符手配でもしとかないといかんのだな。 今週日曜は発表会で、翌日は12時間労働の日、 来週の休みはペニシリンだし(アルバムツアーなのにCD買ってもいないし) 来週日曜は棚卸だから休めるかどうかわかんないし、 再来週の水曜はツアー休みのために振り替え出勤だし、 再来週末は千聖→らぴうた名古屋→豚麗蒔ラスト(行くのか?)の3連続ライブだし… それが終わればまた嘘のように暇な人生で… なんて極端な生き方してるんだろうこの人は。
職場で次に行うキャンペーンの概要が出てきた。 んーかなり楽しいことになりそうな予感vv 新上司は人としては嫌いなんだけど、 企画をどんどん具象化してってくれるトコロは評価しておりますです。 直属の上司不在の日に、かなり事態が進んでおります。 何故か金銭管理まで俺が勝手に進めてる始末だからな。 明日は事後報告の嵐だな。ざまぁみろ。 うやむやにしてるから疎外されるんだっつの。
で、もう着なくなったナオトの服が予想より高く売れました。イエーイ! ちょい前に辞めたバンドのボーカルの同僚のゴスロリ君に転売成功。 ホントはアウアアも買って欲しかったんだけど、 合わせにくそうということで敬遠されてしまっただよ。 誰か買いませんかね。楊流の一番シンプルなデザインのヤツなんだけど。 このゴスロリ君も元メンバーのボーカルもかなり華奢な体型なので、 「ユニクロのレディースの一番小さいサイズ(58cm)ガバガバなんだけど」だの 「あ、僕もレディース58でちょうどです」だの かなり喧嘩売られてる気分でしたね。なんなんだよこの男達は。 や、ワタシも一応58ですよ。悲しいことにピッタリですがね…。 更に悲しいことに、ゴスロリ君の肩幅37cmらしい。ワタシ40cm… ワタシも十分華奢なほうなんだけどなぁ… その後、父と父の同僚と飲みに行って知った事実。 成人男性で35キロない人は身体障害者認定受けられるみたいっすね。
酔っ払ってて前後不覚ですが、今日は楽しかったと思いますです。
ギャルショップで買った胸元開いたタンクトップに、 ライダース風ジャケットを羽織って歩いていたら、 道行く人の視線が胸元に集中して不思議な気分でした。 貧乳とバカにされまくっていた4年前が嘘みたいです。 誰も信じてくれないけど、ホントに今はC~Dカップなんだよぅ! まあ、だから何だって話なんですが。
酒の効能はすごいです。コラムがとりあえず2本書きあがりました。 残り一本です。何書こっかなー。 さっき帰宅途中で何か閃いたんだけどなー。忘れちまったよ。 こちらも酒の副作用也。
んなわけで横浜に買い物行ってきました。
久々にキャッチの兄ちゃんと大バトルやってきました←またかよ 「頭おかしいんじゃねぇの(的なことを関西弁で)?」って 素敵な捨て台詞まで頂いちゃったvv 立ち去った後も、ワタシの後ろでずーっと 「ホントブッサイク」だの「しばいたろか」だのブツブツ言ってらして。 相当悔しかったみたいね。 ま、途中までボンヤリしてた俺も悪かったけどさ、 よーく考えたら突っ込みどころ満載のトークだったんだよね。 もっとイジってやりゃ良かった←やめなさい 横浜西口キャッチ界でブラックリストに乗りそうな勢いです俺。
にしてもキャッチって鬱陶しいわよね。 無視して歩いてたら「耳の聞こえない人ですかー?」とノタマう輩も。 「そうでーす」とでも言ってやりゃ良かったかな。 あら、ワタシったらいつの間にこんなに性格歪んじゃったのかしら。
で、やっぱりバラクで散財してきちゃった… お手ごろ価格で、ワタシ好みのデザインが揃ってるんだものー。 前に電車の中で「あの人の服面白いー」と思って気になりまくってた品も どうやらバラクのモノだった模様。もうストライク連発。 規定額にちょっと足りなかったのに、ノベルティのポーチくれたし。 そんなギャル服買いの勢いついでに、ビブレへ。 散々迷って、スナッチのカットソーも購入。 ギャル服屋のショッピングバックって凝ってて面白い。 スナッチのって真空パックみたいなのね。 もうアウアアもナオトもいいや。バンギャル廃業(それは嘘だろう) スナッチで買ったカットソーはドクロプリントだったけどね(バンギャじゃん) あーあ、今日はジーパンと靴買いに行ったはずだったのに…
と、戦いの後の高揚した気分で電車に乗ったところ、 中学の同級生に邂逅しました。ワタシの友人知人の中で一番の美人さんです。 顔ちっちゃいし、スタイルいいし、喋り方も上品だし… 軽く卑屈な気分になってみました。同じ人類ってのが嘘みたいだもんなぁ…
ま、色んな意味で、ワタシは恵まれているなぁと思った日でした。 ソルボ(人工筋肉)のインソールはなかなか調子良いです。
*うわぁぁぁぁ 追記* 高校の先輩がデビューしたのは知ってたんだけどーーーーーー サイトに初めて行ったらなんだか大変なことに。 なんだよ「ハチミツダーリン」って!!!どこらへんまで笑っていいの? CF関係者は今すぐチカコさんのサイトにゴー!!とにかくゴー!
結構泥酔した状態で眠ったところ、翌朝、アゴの調子が割と良かった。 ストレスが溜まってるんだか、歯軋りしてるみたいで、 毎朝アゴがだるくて困ってたのよねぇ。 少量の酒はやっぱりカラダに良いのね。 昨日みたいにダメにならないように、 今日は梅酒Pio一杯でやめときました。ほわーんといい状態です。
S Cawaii(ぎゃる雑誌)を買ってきました。 お気に入りのバラクという店が横浜に出来たようです。 明日早速行ってきます。横浜行きやすくて大好きなんだよ。 好きなブランドが近くに出来るのは散財して困るけど、嬉しいのです。 アウアアはこれからも大阪で買うことになりそうですがね。 都内って人が無駄に多くて嫌いなんで。 ナオトの下着ラインのh.jellyの広告がS Cawaiiに載ってて驚きました。 ぎゃる雑誌に広告打ちますか、黒服王道のくせに。 儲かってんだね。
書けない。
久々にコラムを書こうと思ってるのに、言葉が出てこない。 むぅ…。 仕事やらプライベートが最悪だった頃(二年位前)は、 出だしさえ思いついたらスラスラ書けたものなのに。 割と充実した生活してると創作意欲が全然沸かないよぅ!!! 当時は何だこんな文と思ってたものでも、 今書いてるものより全然マシなんだよね。ああ悔しい。 妄想小説すら書かなくなって久しいからな。 ダメだダメだちゃんと書かないと。
書けない理由をイロイロと思索。 当時と比べて変わったもの。飲酒量。 当時は仕事が忙しかったから、飯炊く代わりに酒飲んでたからなー。 なので、とりあえず酒買ってきた(安直) 家で飲むのすっごい久しぶり。かなり今朦朧としてる~←危険 あと、当時は殆ど毎日弁当作ってたからな。偉いよなぁ。 明日からでもがんばろっかなー。
うえっへー←結構酒が回っててコラム書くどころじゃなくなってる模様
2003年11月13日(木) |
あの時一緒にいた瞳たち |
聖飢魔Ⅱバンドのリハに向かうため、電車に乗ろうとしたらメールが。
「聞いてるとは思いますが、豚(SPV)のケソケソ(麗蒔)が脱退するよ」
えーーーーー!!!!!!聞いてない聞いてない!!! 軽くパニック。 あわててルア絡みの方々にメール送ったら、 「そうなのですよ」だの 「カズシ嫌われすぎぢゃん」だの、意外とみんな冷静なのね…
ついにルアージュの残骸(ってのも失礼な言い方か)は無くなってしまうのだね。 未だに「ルアージュ初NHKホール」より感動するライブに出会っていないワタシには 結構複雑な感情が渦巻いているのです。 ヘビースケジュール全開の頃だけど、ラストライブ行こうかなぁ…。 千聖渋谷、ラピウタ名古屋の翌日なのよね。んー。 まあ清春断っといて良かった。 もし清春まで行ってたら4日連続ライブの可能性もあったわけだしな。
帰宅したワタシは、発表会への最終衣装合わせのため、 ロリ服を着て一人悦に入っていましたとさ。えへへ。
そんなこんなで、しばらくバンド活動はしない方向で行きます。 ドラムとモノ書き、天秤にかけたら、 今はちょっと本気でモノを書いてみた方がいいような気がしたので。
久々の目的持ったお出かけ。
渋谷のまったりカフェで瞳孔を開いた後は(暗いんだよ店内が) 銀座へ人体の不思議展を見に行く。 途中道を間違って散々変なところを歩いたけど。いい運動だわ。
で、本題の人体の不思議展。 ぶっちゃけ拍子抜け。 解説も「トリビアの泉」の域超えてないし、 展示品も妙なポージングしてて(跳躍のポーズとか)真剣さが感じられなかった。 んー二年越しの期待、行ってみりゃこんなもんかなって。 唯一勉強になったのが「ギョク」の付き方かしらねぇ。 左右別々にくっついてんのねーっていう。 まあ、お下品。 一緒に行った友達も同じトコ注目してて気まずい笑いが起きたもんだ。
その後は、小龍包を食べ(美味かったvv) 第二の本題「手相占い」をしに行く。 銀座をうろうろ、閉店後のデパート前なんかにいる易者を物色。 オッサンに手相を見てもらうことに。
曰く、「順応性は高い」「優しさと冷たさが混在している」「長生き」 うーんまあねぇ…。で、結婚運聞いたら
「んー…縁は薄いねぇ。晩婚だね」 …やっぱりそうですか。でも結婚は出来るのか。
「30歳前後で、アナタが引っ張っていく結婚をするね」 げ。やっぱりダメ男かよ。 ダメ男は嫌なんだよ。そうじゃない男を捕まえるアドバイスをくれよ!!
で、極めつけ 「アナタみたいなアゴの人は男性なら格闘家に向いてるんですよ」 ふむふむ。 「ほら、ジャイアント馬場とか、柔道の篠原とか」 …オッサン、それはないでしょう…
「まあ、アナタは丈夫な子供を産みそうですよ。将来相撲取りになるほどの」 へえ、ワタシが子供産むんだ。
総合すると、 ドラムの先生は適職。37歳頃転機がある。調子にのりやすいので無理をしない。 長生きする。婦人病にはかからない(ラッキー)。眉毛を丸くすると吉。 30歳前後で主導権を握る結婚をし、頑丈な子供の母となる。
…微妙っちゃ微妙だけど、幸せな人生なのかもな。 ま、当ってればの話だけどさ。
…結婚相手ダメ男かぁ←アゴよりもこっちでへこんでる
もうなんだかやりきれなくなってきたのでマッサージ行ってきました。 精神的に疲れきってるカラダって感じしますねとまた言われたよ。 そうなんだよ。どうにかしてくれよ。 俺は他人にも完璧を求めるけど、自分には更に120位求めるタイプだからな。 二重に疲れるんだよ。 悪いのは自分だからしょうがないんだけどさ。
若い女がマッサージ通うのは、 恋愛ほど面倒じゃない人肌の温もりを求めるからだとかいう説。 ああ、そうかもね。と思う。 自己投影できる男にしか興味沸かない俺は最強の自己愛者なんだろうね。 あとは強烈なマゾヒストだからさ。 対人関係が上手くいくワケないんだよね。 今頃グチグチへこんでやんの。バカじゃん。 先を越されたのも、自分のせい。
にしても寒い。今期初ストーブ。 暖かい部屋で飲む抹茶豆乳はおいしいものです。
明日は待ちに待った人体の不思議展。 息抜きしないとね。 単なる空気も溜まりすぎると体に毒だからさ。
こうやって冷静に自己分析してるとへこんでる暇が無い。 人間らしくないって時々言われるのはそのせいなのかもね。うふふ。
あー灯油買って来なきゃ
あー寒い寒い!!急に季節変わるよね今年はホントに。 末端冷え性のワタシ、何故か左小指だけがしんしんと冷えております。
仕事してる自分に酔いしれるのが好きなんですが、 どうもそれだけじゃやってらんないほど仕事の量が増えてきました。 さすがに給料の賃上げ要求したくなってきました。 ホントに物欲の無い人間(自称)なんですけどねぇ。 もー困ったちゃんが多すぎるよー。 先輩社員にも軽率なヤツいるしさー。 まあ、ワタシの中で株が落ちてるヤツは、飲み会で散々叩かれる運命にあるだけさ。
ところで選挙、結構面白いことになってんねー。 神奈川8区、中継見てりゃ良かった。 江田憲司落選かぁ。TVタックルどうなるんだろう←変な視点 岩国さんも好きだったから、すごく気になる選挙区だったんだよなぁ。 ワタシのトコは無難な選挙戦だったからつまんなかったー。 社民や共産にはもうちょっと活躍して欲しかったね。 とりあえず文句言う人材って必要だと思うもん。 ワタシは他所に票入れたけどさ←間違ってる間違ってる
2003年11月09日(日) |
片付いた部屋と 香りと |
片付け作戦、まだ遂行中。 さすがに飽きてきたので(ザッツ俺イズム) 細かいものはとりあえず引き出しに放り込んでみた。 収納ボックスを買ってきて棚に収めたはいいけど、またもや座りが悪い… うーん。見慣れるまでしょうがないのかなぁ。 切抜きが出てきたら処分する気満々だったのに、殆ど残ってなかった。 代わりに山ほど出てきたのが、楽譜類。 「バイエルで弾ける~」みたいなのはさすがに捨てたけど、 それ以外をどうしていいのかわかんねぇ。課題。
見覚えのあるファイルを開けてみたら 昔書いたしょっぱいポエムが一杯出てきて、軽く身悶えしてみた。 うわーーーーー!!!!こんなん残ってたら死ねないよ!!!!! って事で、厳重に袋に包んでゴミに出すことにしてみた。ふうー。 高校時代のサイン帳が出てきたのでそれもパラパラと。 ワタシを有名人に例えると?っていう項目、 面白いほど「河村隆一」ラッシュだった。あと時々石月努ね。 中には「皆河村隆一って言うけど何で??」ってのもあって困った。 何でって言われてもなぁ。当時は似てたらしいからなぁ。
選挙にさくっと行き(初めてマトモに名前書いて投票してきた) 帰ってきたら、廃友からメールが来ていた。 そういえば今日からラピウタツアー始まりだっけ、と思いつつ読んでみると 「新幹線でラピュータ見ちゃった」そうで。 もーラピュータそこら辺にいすぎ!!
あ、そうそう。やっぱり懸賞大当たり!! 会社に来てたキャンペーン葉書を同僚と申し込んで、 同僚は「ハズレた人の中から抽選でプレゼント」の変なカバン届いたらしいんだけど、 ワタシはちゃんと「SABIAN AAXのシンバル」が当ったもんねー。ラッキー。 ただし8インチのスプラッシュ… なんだよケチー。 こうなってくると、希望サイズを書いた段階で当落決まってたんじゃって気になるよな。
さーて、開票速報でも見よーっと 部屋の中がお香っつーか煙臭くていやーん
特に何をしたわけでもないのに、ひどく疲れた。 こういう日は仕事の能率も悪くて困るのです。 頭痛(肩こり痛)がひどくて首を揉んでいたら、先輩社員に 「昨日は胃で今日は頭?あちこち痛くて煩わしくないの?」と言われた。 そんなもん煩わしいに決まってるじゃないかよなぁ。 んもー。そんなこと聞かれる方が煩わしいわよ。ぷん。
ああ、あと何となくなんだけど、失恋(って段階でもないけど)したっぽい。 悲しくも切なくもないんだけど、何か納得いかないのは何でだろう。
答・ワタシがワタシだから←説明になってないし
宅配便の不在票が入っていた。懸賞に当ったようだ。ラッキーvv
全体像見渡せない人っているじゃないですか。 本筋とは関係のないところをほじくり返す人。 もーイライラすんのよね。 アンタがやんないから、仕方なくワタシがやったんじゃないかよ。 気に食わないならテメェでやれよ!! って言うようなことを、上司に言ってみました。 「体面気にするなら勝手にどうぞ」って。さすがにここまできつくないけど。 いや、俺のことだから結構きつい事言ってるかもしれないが。 まあ、重箱の隅つつく人もいなけりゃ困るのはわかってるんだけどねぇ。 ご飯粒残ってたらカビ生えるもんねぇ←そういうことかよ
杉本善徳AtoZの第二回目を見て惚れ直しました。 やーこいつのオンナになりたいっすねー。結構マジで←痛いってば キッツイ事ガンガン言ってくれる上に、大事にもしてくれそうーvv それがヤツのイメージ戦略か?! ならワタシはまんまとはまってるぞ。 今のところ、第二回目までしかアップされてないんだけど、 第四回目にすっごい気になる質問項目があんのさ 「S。SLAVE:『SLAVE』誰スレでしたか?」 あははは。善徳スレイヴ上がりかよ!!わー。何て答えるんだろう。 ちなみに俺は杉スレ←聞いてない
元々低血圧なんですが、寝起きは良いほうだったんですよ。 でもここのところ時差ぼけが重症で、 特に昼寝から起きたとき、一時間くらい体が動かないんですよ。 もー今日こそ模様替え終わらそうと思ったのに、それどころじゃないよ。 わざわざ川崎のハンズまで行ったのに、仕切り板売ってないしさー。 どこに行けば売ってるんですか??引き出しの中を仕切るギザギザの紙。 昔ウチにあったんだけどなぁ。
ここ3日での100円均一の買い物累計が1500円突破。 去年の「お絵かき」一昨年の「レザークラフト」に続き、 秋のどっぷり趣味、今年は「収納」にはまってるようです。 ああ、情けないゴスだ…
ダメ押しに共同通信からまた電話が来た。 「ロリータの定義って何ですか??」
知るかーーーー!!!
追記 去年の日記を読み返して見たら、去年の今日、コタツを出したらしい。 やっぱ今年はあったかいよねー
そして部屋の片づけをしていたら、 ちょい前に辞めたバンドのアンケートが出てきた。 ワタシ的にベストだった名古屋でのライブのもあって、 読み返してみたら感動しちゃったよ(照) ああ、この頃は楽しかったなーって、ガラにもなくおセンチになってみたり。 ワタシのドラムを褒めてくれた人も一杯いたんだねぇ。 イロイロとムカつきすぎてて忘れてたよ。 コレ、一生の宝物かも知れない。ちょっと幸せ気分。
2003年11月05日(水) |
マリッジ ブルー ブロークン |
今日は結婚ネタがいくらかと
両親が今日銀婚式を迎えたようです。 お互いに文句ばっか言ってるけど、四半世紀も一緒にいるわけでしょ? 何やらすごいなぁと感心しましたよ。 家族の中で血が繋がってないのはこの二人だけなわけだし。 他人と一つ屋根の下で25年間… とりあえず今のワタシには想像もつかないっす。
ワタシと同期入社だった子が石川県に嫁に行くので、 一時里帰りした今日を狙って、久々の飲み会開催。 ちょっと見ないうちに、なんだか大人しくなってましたねぇ。 結婚相手の家が地元の名士さんらしくて、イロイロ大変みたいです。 結婚式の話振られてもあんまり嬉しそうじゃなかったしなぁ… マリッジブルーってやつなのかしら。 まあ、彼女なら上手くやっていくのではないかと思ってますけども。 お幸せに。
オデッセーのホームページでwaiveの田澤さんが連載を持っているのですが、 そちらにも結婚にまつわる話がアップされておりました。 歳の近いワタシがもつ結婚観って、ああこういう感じだなぁと。 前は絶対結婚なんかしたくないタイプだったんですけどね、 年取るとやっぱり変わってくるんですね。面白い。
そんなワタシは家具屋の駐車場でまた車を擦ってみました。あいたぁー!!!! 車が停まるほどでかい衝撃が来ましたよ。警備員飛んできたし。 もうチャリで生活したほうがいいっすね自分。 バンパーが変な色になってるよぅ…えーん
大阪の事件の少女のホームページ、昔見たことある気がする… リストカット実況中継に見覚えがあるんだよなぁ。 ゴスロリバンギャだからって擁護するわけじゃないが、 あの子の書いた詩は、拙いけど嫌いではない世界だと思った。
夜の雨は嫌いなのです。
…アハハ、ワタシもメンヘル系デビュー??? 妄想が暴走しすぎて妙な気分になる事が時々あるのです。
ワタシがしているものは恋なんでしょうか 誰か教えてください
よくわかんないけど、このままだと絶対後で後悔するなって事が結構あるのさ。
嫌いな上司に仕事を褒められるのは、悔しいけれどちょっぴり嬉しい。 頼りにされるのは嫌いだけど、やっぱり嬉しい。
こういう相反した二面性って誰でも持ってるものだと思うんだけど、 どうして理解してもらえないんだろうなぁ
知人の日記を読んでいると、時々言葉や境遇がシンクロしてて面白いと思うのです。
後半が意味不明だな。時差ぼけと自損事故のショックがでかいんだよ…
内臓も時差ぼけのようです。一日早く生理が来ました。 食欲無いなぁと思ったらそういうことかよ!←何が
外人のお客さん相手に新上司がわけもわからず半泣きになってました。 ワタシに目線で何度も助けを求めているのに気がついてましたが、 あえて聞かれた事しか答えてやりませんでした←鬼 わかんないならさぁ、説明お願いしますって言えばいいのにねぇ。 プライドがそんなに大事なのかしらねぇ~ 新しい上司の出方をこっちも伺ってますからねぇ~ うーん。ワタシったら性格悪いなぁ。 まあ、お前もいい加減ワタシの性格掴めってこった。
今までの業務内容資料をまとめた程度でベタボメされるこの職場は 楽なんだけど、やっぱり程度が知れてるなぁと、俺様ながら思った。
ところで100均って何でも売ってんねぇ。びっくりしちゃった。 意味も無く暖簾とか買っちゃうとこだったよ。 あ、いい加減棚板買ってこなきゃ。 明日ドライブがてら港北ニュータウンの家具屋でも行って来よう~
文化の日って晴れの特異日じゃなかったっけか???
特異といえば、以前インタビュー受けたゴスロリ研究者からの紹介で、 共同通信だかの取材を受けることになるかもしれんらしい… 何でも、大阪で起きた家族殺害事件の関係者がゴスロリ娘だとか。 そんなんで何答えりゃいいんだろう。 ゴスロリだからおかしなことやるってイメージもたれるのも嫌だしねぇ。 それ以前にゴスロリなんて滅多にやらない俺が ゴスロリ論を偉そうに語っていいのかっていう。 でも俺が喋ったこと基にゴスロリ少女題材の修士論文が書かれてるらしいからな。 どうしよう。俺がニュースタンダードかよ。
一日中パソコンでマニュアル作ってたらクラクラだわ~ 時差ぼけが長引いてるしー
*そんなわけで* 取材を受けましたが、正直…うーん。ねぇ?←何 どうしてガイコツとか好きなんですか?って聞かれてもねぇ… 何で車の色赤にしたんですか?って聞かれるようなもんなんだけど。 理由をあれこれこじつけることは出来るけど、 そんな深く考えてゴスやってるわけじゃないからねぇ。 主義主張のためにアウアア着てるわけじゃないんで。 なーんか報道のされ方が読めるね。ニッポンのマスコミ、底が浅いよ。 このような事件の背景にはゴスロリという特殊な文化…云々みたいな。 変な報道されたくないから、のらりくらりとかわしてやったよ。 「ゴスロリが二人をかき立てた理由だと思いますか?」って そんなんたまたま波長が合った二人がエスカレートしちゃっただけでしょ。 ゴスロリに罪は無いわよ。 やっぱりねぇ、何事にも誠意って大事だと思うのよ。 はなっから異端者見る目で取材して何が書けるって言うのさ。
ちなみに容疑者の男の方は鳥肌実の大ファンだったらしい。 「鳥肌実とゴスロリは思想的に何か繋がりが…」 あるわけねーだろ!!!!!
突然ですが、皆さんはカバンの収納ってどうしてますか? ワタシはクローゼットの中に適当に突っ込んでたんですけど、 さすがに邪魔になってきたので、 散々考えた挙句、スチールメッシュを使って壁面収納をすることにしました。
何の気なしにホームセンターに行ったら、 突っ張り式のネットパーテーションが1480円で売ってたので即ゲット。 家に帰って組み立ててみる。
…う。ギリギリでクローゼットに入らないかも…。 叩いたり蹴ったりの格闘の結果、若干ナナメつつもどうにか直立。 カバンのほかにウィッグやらベルトもかけられて結構重宝しそう。
人生の垢落としシリーズ(ただの片付けだろ)、 残るは余り布と大量の衣類だ。 あ、あとギターか…うえー
オヤジギャグに何故かはまってしまう時ってないですか? そういう時って、ものっそ(ってのも今さら何だなオイ)悔しくないですか?
今日、休憩時間に飯を食っている隣で、 ギター売り場のロックなオッサンが某音楽雑誌のビジュアル系特集読みつつ、 「おじさんもう最近のバンドわかんねぇよー」 とかなんとか言ってるわけですよ。ワタシがバンギャだって知ってるから。 そしたら 「なんだよーガゼットってー。(カセット)デッキかよ」 などとしょうも無いこと言うもんだから、思わず吹き出しちまったよ。 「ガゼットデッキ」 と更にダメ押しするもんだから、ワタシとその隣にいた元上司二人で撃沈。 すんげー下らない事に笑っちまってホント腹立たしいよ全く。 でも未だに余韻が残ってるのも事実。 ああ悔しい…
…ガゼットデッキ…(笑い堪えるの必死)
|