森岡万貴 徒然記 (黒いブログ)
INDEXpreviousnext


2005年08月31日(水) 夏の終わり

8月最後の本日、

今年初めての、
そしておそらく最後になるであろう、


   海

に行ってきたぜバンザーイっ!!

葉山一色海岸の海の家、ブルームーンで、波の音を聴きながら、コロナビールっ!!
・・飲んじゃった。(ホントはいけないんですけどね)万貴@冷え症療養中

いいんですいいんです!
たまには!
たまたまには!
たまたまたまたま、、、×∞(こうして意志弱く夏は過ぎゆくのであった。。)


浜辺で、膝まで波に浸かってみた。

んー、きもちいい!!

指の間で、砂が形を変えてくのが気持ちよくて、夕焼けもでっかくて、吸い込まれそうやった。
そのまま吸い込まれた人、いるやろなー、と思った。


ブルームーンさんの営業も、今日がラストでした。
ラストの日に、海に行けて良かった!

夏の終わりって、なんでこんな胸がキュウキュウする不思議な気持ちになるんやろう。
祭りのアト、みたいな。

(で、海の気をもらって、なぜか興奮して眠れないっ)

ぜんぜん眠れないから、ベランダに出たら、綺麗な弓月とオリオン座が出てた。


・・・・。

泣くな、もりおか!!

と、自分に言い聞かせる。(でもちょっと泣く)


ちょっとまえから頻繁に受け取るメッセージ、「時間は全部1つ」って、どういうことやろう。

感覚的には、なんとなく知ってるような気がするのも、不思議で、、
で、なんか幸せなのは、なんでやろう。

あたし、頭おかしいんやろか?
アインシュタインさんに、いつか聞くわ。


2005年08月28日(日) 暗闇に光明を見ろ

朝。
玄米、お味噌汁、インゲンのお浸しを食べて、おはようございます。
昨日、久しぶりのライブで、

なんか


じーん

と、幸せです。今。

なんだろ、これ。
くーー。

昨日お逢いできた方、できなかった方も、ほんまにありがとうございます。


初めて演った『AWA』という曲は、神田晋一郎氏のピアノに誘発されて私が即興で音声を出す、という、巫女さんチック(?)なものでした。


なんでか分からないけど体から出てきたのは、

古代インドのサンスクリット語。


〜〜〜オンアボキャベイロシャナウマカボダラマニハンドマジンバラハラバリタヤウン〜〜〜


・・・私、意味(訳)を知らないまま唱えてたんですが、、


とある方のアンケートを見て驚きました。


「AWAの最初の言葉の部分、

  『暗闇に光明を見ろ』

と聞こえました。」



クラクラ眩暈がするくらい驚いた。し、嬉しかった。

だってこれ、真言密教のマントラ、『光明真言』なんです。


暗闇に光明を見ろ。



天が今の私に下さった言葉やと思いました。

それでこんなに嬉しいねんわ。


久しぶりに逢えた懐かしいみんな!
アンケートと手書きのチラシ、足りなくなってたみたいで、ごめんね。
ほんま、ありがとう。
みんな、大好き。

スタッフの方々、1日ほんとにありがとうございました。

暗闇にも、
暗闇にこそ、
光明を見るぜ!


2005年08月26日(金) 明日はライブ!!

明日はライブ!!

Sweet Soul Radio YOKOHAMA vol.2

というイベントに参加します♪

国指定重要文化財の横浜開港記念会館(ステキ!)http://www5b.biglobe.ne.jp/~baaaaba/jack.html

を貸し切って、
講堂ではアコースティックなミュージシャン達のライブと、
会議室などで、フォトグラファーやイラストレーターの展示もあり、

『心のサプリメント』

をテーマにした1日になります♪


横浜開港記念会館へはみなとみらい線(東急東横線直通)日本大通り駅出口1番を出てすぐ。なお、近くに横浜開港資料館という施設がありますが、これは別物です。

JR根岸線「桜木町駅」より市バス8・11・20・58・99・109系統「日本大通り駅県庁前」下車徒歩1〜2分

地図など。。

http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/spot/spot1000.html#02



ライブは講堂で16時から、
私の出番は17:50〜
です。

料金は、¥1,990

わくわく。
久しぶり、ライブ!

是非、逢いにきてくださいね。
万貴


2005年08月25日(木) 過去・現在・未来


ふふん、何が未来じゃ。

時間は全部1つじゃ。


時間?

時間は頭の中にあるだけじゃ。


2005年08月23日(火) 秋の気配

京都に住んでる親戚のおっちゃんおばちゃんから、地野菜の宅急便が届いた♪
近所の農家の方が、家族で食べるために作っている野菜。
たくさん採れ過ぎちゃったからって、大量におすそ分けしていただくのを、さらにおすそ分けしていただいてん♪

だから、安心♪
形が不揃いで無骨な感じが、またイイ!

さっそく料理してみたら、、、

ウマイッ!!!!

消費しきれるか、不安なほど沢山の野菜達。。。
大量のジャガイモやカボチャ達と一緒に寝ています(笑)
なんでこんなに嬉しいんだろう?
野菜さんが呼吸してるからかなぁ?

奈良からは、米・雑穀屋さんの友達から安心な玄米とあわ、ひえ、きび等も届いて、一気に食材豊富になった我が家♪わ^−^い!!(でも狭いっ!)

自然な食事のことと、音楽。っていうか、生きること、
もう切り離しては考えられへん!

なーんか妙に嬉しいのは、魂が「そうそう」って喜んでるからよね。

いつか、音楽といっしょにして、発信していけたらいいなあ♪
ん!やる!!


2005年08月22日(月) 夏休み明けまして、、

昨日の早朝、奈良を出て、昼過ぎに有明の東京ビッグサイトに到着。

昨年に続き「東京JAZZ」の招待券を頂いたので、ビール飲みながら(ほんまはアカンねんけど、、ま!いっか、今日だけ!?)、かぶりつきの席で昼夜と堪能いたしました♪

途中、少し抜けて、FM湘南ナパサ様に、携帯で電話出演。
27日のライブの宣伝♪させていただきました。

東京JAZZ。たっくさんのアーティストが出演されていましたが、やっぱりハービー・ハンコックのステージはスペシャルだった。ハービーがソロをとると、神懸かったようになって、周りのメンバーもそのオーラにぐいぐい引っ張られて、ステージが目映い光を放っていました。
テリー・リー・キャリントンのドラムも、マーカス・ミラーのベースも、すごい!だいすき!


そして今日は、今、27日(土)のライブのリハーサルが終わったところ。
むふふ。
新しい試みを、してみます。
ずっと軽くなって自由になったぞ。

素晴らしいピアニストに、一緒にいてもらいます。
ご予約プレゼントのオリジナルグッズのデザインも、済んだし♪

是非、横浜市開港記念会館にて17:50から唄っている森岡万貴を、聴きに来てくださいね。


2005年08月14日(日) あ    わ

万貴@奈良満喫中です。


今日は石上神宮から山辺の道をトコトコトコトコ歩いて、(道を間違えて山奥深くまで入ってっちゃって、引き返して)、柿畑の間を上ったり下ったりした途中にある‘峠の茶屋’で奈良名物の『粟もち』を食べました♪

っていうか、ここの『粟もち』が食べたいが為に、往復2時間ほど歩いた(笑)というのが正解。

以前、お母さんと1日がかりで山辺の道を歩いたときに立ち寄って、粟もちと搾りたてのミカンジュースがめちゃくちゃ美味しくって、どーーうしても、もう1回食べたくなったので、

二時間かけて山を歩いて、食べに行く私の胃袋は、意志か強い!!
(胃袋に足がはえている図を想像しよう。)
(ちょっとアニメキャラみたいなほうが可愛い。)
(それがすごいスピードで真夏の山を登ってるの!)(笑)


やっぱり美味しかったぁ♪
そして安い。安すぎる。
農園が併設されているからにしても、良心的な値段。

きな粉or醤油味の粟もち(大きい)2つに、ポットサービスの冷茶が付いて、「200円」!!
季節のジュースは、まだミカンの季節ではないので、手作りのシソジュースでした。これは「150円」!!
ヒ〜〜
ありがたや〜〜
奈良ばんざーーい!
田舎ばんざーーい!

すっかり茶屋のおじさまと話し込んじゃいました。
木造の広い建物なので、ここで音楽会が出来たらいいのになぁ、、なんて♪



ーー古代ーー、
文字が生まれる前のニホンの音声で、

「イ」 は、いのち。
「ネ」 は、根っこ。

だから
「イネ」で、「いのちの根源」を表す。


音声。

「ア」 全ての始まり。
「ワ」 和、調和。

あわ

すごい、と思いませんか?
そうだ、古代インドのサンスクリットでも、「ア」は全ての始まりだった。。
阿字観。
繋がってくるなぁ。。


時代は昇って、万葉の昔。。
『粟もち』には、古い言い伝えで、

     「必ず恋人に逢える」

という伝説があるんですって。
万葉歌人の恋のやりとりにも、粟が詠み込まれていました。

嗚呼ん♪なぁんて浪漫てぃっく♪♪なんでせう。。
しっとり。
うっとり。
もちもち。


・・・粟もち、おかわり!!

しようかと思っちゃいました(笑)
またぁ、花より団子かぃ!?


2005年08月13日(土) よし。

朝、雨が降ってた。
さわさわ、、
奈良の雨。
なーんか、気持ちいいーー♪

貯まりに貯まったメロディの断片を、整理する気になってきたぞ。

道を歩いている時だったり、寝ている時だったり、前触れもないので、なかなか大変です。
いつも、受信すると慌てて五線紙の切れ端にメモっておくので、五線紙と鉛筆とメトロノームを持ち歩き、枕元にも置いて寝るようにしてるねんけど、運悪くたまたま傍にない時がいけない。

突然ハタ!と道路でうずくまって買い物のレシートに書いたり(道行く人にビックリされる。具合が悪いのかと心配していただくことも。)、、

ガバッ!と布団から飛び起きて寝る前に読んでた図書館から借りた本に書いたり(ちゃんと後で消しますよ)、、

手当たり次第に書くので、それが貯まって分けがわからなくなってくるのです。



そのままぐちゃぐちゃにしておくと、迷宮入りして勿体無いので、

「よし。」

と思った時に、整理して曲にまとめていくのが私のいつものやり方で。。



ハチマキして、

「よし。」

っていう感じ。
で、ピアノの前に座るの。(ハチマキはしないよ。)



(「よし。」

と鼻息荒く気合いを入れないと対処できないくらい放置するのを、いつも反省してるねんけど。。)


なので、今は4曲程、ピアノの前で制作同時進行しています。
完成したら、いつかライブで唄いますね。
開港記念会館に間に合うかな?
まだ未定。
でもいつか唄います。

さ、昼ご飯つくろう♪


2005年08月11日(木) みかんと寒天

今日は旧暦の七夕です。
奈良県吉野の天川村の天の川では、今日は七夕の神事が執り行われているはず。
うっとりするような情景なんだろうなぁ、、と想いを馳せてます。
行きたかったなぁぁ

お盆休みで、奈良に帰っております。
今、実家の居間から書いてます。

やっぱり、水が綺麗♪
楽だなぁ。

帰るなり車ではるばる自然食品店に買出しに行き、調味料から買い揃えて、実家でもたんたんとマクロビオティックを実践。
最初は戸惑い気味の母でしたが、玄米の美味しさにハマってきた様子。うっひっひ。
お盆のお供物を届けに来てくれた親戚のおばちゃんに、母が「玄米はよく噛むと甘味がどんどん出て、、云々」と薦めておりました。

今日は、天日干し寒天と無農薬無添加みかんジュースでゼリーを作ったわい。(わい!?)
分量を間違えてかなり頑丈な仕上がりになったが、味はいい!
めっちゃかたいけど、味はいい!
ゴリゴリするけど、味は、いい!(涙)
次回は、水を少し多めに。。

みかんと寒天。
本物は、余計な物がなんにも要らない。

自然食について知れば知るほど、繋がってくる。
シンプルに真っ直ぐに立って、受け取って、唄えたら、それだけでいいや、他にな〜んにも要りませんって思うようになったのも。

必要な人や物は、きっと、あるべき時に現れますよね。


2005年08月03日(水) 耳たぶ程のやわらかさ

マクロビオティックでは、白砂糖を使わないので、スイーツのたぐいも自然に「和」になってきた。

今日は、白玉から作って、冷やし豆乳白玉ぜんざい、つくってみよー!
ぜんざい万歳おばんざーーい!!

・・・と、1人興奮気味に、自然食品店で純白玉粉を買ってきたよ。
さっそく袋裏面の説明にそって、作業開始。
なになに、
「1、本品に水を少しずつ加えて耳たぶ程のやわらかさにこねる」

ふむふむ。耳たぶ程、、?ね。
自らの耳たぶを触って目標を定める。
ぷにぷに。
耳たぶ程って、、
うーん、ようわからんなぁ。
まぁええわ、適当や!(出た!)
粉に水を入れて、、、

ドバァーッ
・・・入れすぎて、牛乳のようになってしまった。
自分なりに少しずつ加えたつもりやってんけど。。
和菓子って繊細なのね!

粉を足す。
うーん、ちょっと固いかな、、
ちょっとだけ水も足して、、

ドバッ
・・・い、、入れすぎたかな、また。。
今度はヨーグルトみたい。
ま、ええわ、ちょっとゆるいけどとりあえず、(また出た!)

「2、適当な大きさに丸め手のヒラで軽く押した時の大きさ、厚さがビール栓位のものにし、指で軽くクボミをつけます。」

ビール栓?
また微妙な表現ですね。
ビール栓を一生懸命思い出す。
ふむふむ、手のヒラでね、
・・・ま、、丸まらない、柔らかすぎて(汗)
耳たぶが溶けている!!

ステップ1に戻って、My耳たぶde確認。ぷにぷに。
・・・目指す目標がイマイチぴんとこないんだよなぁ、、
不安げに、もう一度、さらに粉を加える。


・・・っていうのを何回も繰り返すうちに、どんどん粉の量が増え、
耳たぶが大量に出来上がってしまったじゃないですか!!

皿にびっしりと並んだ、耳たぶいっぱい。
なかなか壮観である。
・・・って、一人で食べきれへんやろーー(泣)

と自分に突っ込みを入れて、

とにかく先へ進もう!
「3、沸騰したお湯の中に入れ、浮き上がるまでゆで、浮き上がってから1〜2分後に冷水にツケます。」

・・・な、、なんで「ツケます」だけカタカナなんだーー!?!?


こ、、この説明文、製粉所のおっちゃんが書いたんだろうか?
白玉粉の袋で、かなり遊べました(笑)

大量に出来てしまったけど、おいしく出来ましたよ〜♪
ぜんさい万歳おばんざーいっ!
(明日の分もあるー(泣))


maki morioka |HomePage

↑エンピツ投票ボタン
My追加