まぐねっと更新履歴(兼日記)...まぐね

 

 

心配だなぁ……… - 2006年11月30日(木)

某ドラゴンライダーの話の映画ですが、結構期待薄な感触が心配な今日この頃です。

あれは、
若さ故の先走り過ぎ少年がツンデレ(デレ?)年増に何度でも当たって砕けて
その度に相棒たるロリドラゴンがお姉さんぶって嗜める
のが面白いんだと思うんですよ。
映画と言う時間の限られた媒体でどこまでやれるのか………。

あと老いぼれ指導者のイメージは、まぐねにとっては時期的にフィズバン(竜槍)と被ってるのでここでいきなり渋い小父様出されても…とか。

どうせ見てもDVD出てからなんでなんでもいいっちゃいいんですけどね…。


-

代替わり - 2006年11月29日(水)

今週金曜がサークルの代替わり飲みなんですよ。(≒追いコン)
で、その前最後の練習が今日でした。
要は、下の代に仕事を任せて自分達は気楽に楽しめるようになった、ということで。

今日は…女子5人、男子20人くらい、だったかな、この時期にしてはなかなかの人数でした。
問題の三年生が四年以上よりも人数少ないのは、なんというか、もはや「らしい」としか言えません(苦笑)。
入ったときはあんなにいたのになぁ…。他学部のコ達の消えっぷりが凄まじいです。

「引退」は各自が自分のスケジュールに合わせて適当に消えてく感じなので
自分はきっと下の代がさらに次の代に仕事を継がせる時も当たり前の顔して出てると思います。

グラウンドへ向かう時はボールケース(4個収納)とビブス袋をちゃりカゴに載っけて
なかなかの大荷物だったんですが、帰りはみんな下の代に任せて、自分の荷物のみの持ち帰り。
あまりの軽さ、楽さでちょっと感動モノでした。なんて画期的なんでしょう。



-

社会人って… - 2006年11月28日(火)

社会人ってイヤだなぁなりたくないなぁと思う時、のひとつ。
それは、

「明日は健康診断だから夜8時以降は食べちゃいけないんだー。朝食もなし。」

とか家族が言ってる時。
そんなに早い時間に夕飯済ませてしかも朝食抜きだなんて身体動く訳ないじゃないですか。
自分なら診断の会場まで辿り着けませんよきっと。

その上バリウム飲むとか信じられませんよ。
なんで健康かどうか診断するのにそんなに不健康な苦行に次ぐ苦行を強いるんですか。
あぁ恐ろしい………。


-

「論文を書きたくない」 - 2006年11月27日(月)

先輩の今日のゼミの個人発表のレジュメの第1項目が↑でした。
真面目に正面衝突した感じの内容で、教授も含めて「あぁ、そんな感じだよね……」と共感の時間に。

「マトモな科学の論文なんてこの研究室誰も書いてないよね。」
「他人の論文を正確に読み説くことなんて自分の論を展開するのにあたっては大した意味ないよね。」
「ぶっちゃけ引用した論文あんまり読んでないや…。」
などの大告白会になったのがちょっと面白かったです。

そっかー、テキトーかぁ…。←確実に意味を汲みきってない


12。
飛行艇の敵と黒いウワサ撃破。
深読みしてたのが半分当たり・半分ハズレでちょい残念。



-

アンちゃんvsモ●ボル - 2006年11月26日(日)

起こされたら今朝はもう10時になってました。
かなりびっくりでした。午前中丸々損したような気分になりましたよ。
本人がこんな↓夢見てる間に………。

1:ラスボス抹殺
本人は何故か12だと認識しているゲーム空間にて。
なんかどっかの王+従者のコンビが主人公達の前に現れ、戦闘開始。
多分、“vs因縁の相手”第1回戦みたいな状況。
背景は何故か密林とピラミッド(笑)。

戦闘開始。王を集中攻撃して瞬殺。
挙げ句首級を挙げるべく喉頸までかっ捌きはじめる始末。
瞬殺条件が満たされた所為か、本来あるべきシナリオがすべて消滅。
強引に「とりあえず戦争の種は潰したぞ」エンディング。ムービーなし。

ちょっと待てよ、と焦る気持ちと、
そーいや昔友人にそういう展開になるゲームの話を聞いたっけかなぁ、の納得を抱えつつ終了。

2:夢の続編、夢の対決
舞台は本編終了時より何千年、何万年経過したっぽい、汚染が充満し危険な生態系が成立した世界。
人間はごみごみとした結界?ドーム?内で細々と生活。

転生している皆無氏とアンちゃん、ドーム内にて他のドラゴンもどき契約者達と戦闘。
狭い空間でやりにくいながらも総てなぎ倒し、ドーム外へ飛び立つ。
ドラゴンですらちょっと大きい猛禽程度にしか思えないような巨大な森林に到達。
ここで森のヌシたる巨大ボス敵、出現。
特に理由なくとも殺し合えるのが皆無(笑)。だってDODクォリティ。

現れたのはそんな巨大な森から頭が出る程超巨大サイズの、モル●ル。
ところどころでイメージがエン●ィオ(某スッポン)とかぶるという奇妙かつ非常識な強力さ。
闘うと言っても勝ち目もなく。

攻撃を躱して森を飛び回りつつヒントを探り。
「名前を対とするもの」の力がカギになるとかなんとかということに。

で、アンちゃん(ANGEL)と対なすものということで蒼竜(LEGNA)が浮上。
連想:アンへル→レグナ→ノウェ→…………
ということで、いざ最終兵器召喚。

フ・リ・ア・エ(例の凶悪形態)!!

しかも新武装としてア●ンのイノセンス(銃形態)付き。
にアンちゃん達がめきめきごきっと変形してくんですよ。
そして最後はモル●ル視点の視界が真っ赤になってブラックアウト。

まさしく悪夢(笑)。
という訳で、なかったことにすべく別の「名前を対とするもの」捜索。
何だそれ。つまりやっぱりBエンドだったんですか今の。

で、モルボ●の名前の「対なすもの」が意味するものがどうのこうので、
「これだ!これで倒せる!」ってなところで終了。
なし崩し的に午前10時。

色んなものがごちゃ混ぜになったある意味夢らしい夢だったのでした。
とりあえずまぐね的には、イヤな恐怖の巨大怪物筆頭がモルボルとフリアエで、
しかも闘ったら勝つのはフリアエだと、そういうイメージらしいです。


-

わくわくのおわり - 2006年11月25日(土)

今日の昼は軽めに某ドーナツ屋の飲茶セットにしたんですけど、
飲茶があるのにホットの中国茶がないって、アンバランスですよねー。
おかゆとアメリカンコーヒー。点心セットとカフェオレ。うーん………。

その時に知ったんですけど、グッズのポイントカードの方式がガラリと変わってしまうそうで。
ポイントの有効期限が一年になったとか、利点は前面に押し出されてますが、
グッズゲットまでに必要な金額がほとんど倍以上になるとの姉指摘も。

自分としては昔のドーナツ頬張りながら期待しながらスクラッチするのが好きだったんですよねぇ。
理論的には1枚につき2箇所のスクラッチで景品一発ゲットも可能!という夢とか、
家族で削って2点だっただの3点が出ただの言い合う時間だとか、
結局は1点ずつで、「もう1個買って帰るかー」となったりだとか、
そういうのが良かったと思うんですよ。

それが、スクラッチ部分が追いやられて、しかも今度は印字タイプのカード式に。
どんどん味も素っ気もなくなっていく感じが残念でなりません。
合理主義?
わくわくという付加価値に対してカネを出していた客がいる現実も数字に反映させるべきだと思うんですが。

どうなんです、ミスター?

ただしノエルは食べておきたいですね(笑)。



-

肉まんの季節 - 2006年11月24日(金)

大学生協購買部で肉まんを売る季節になりました。
面倒くさくて電子レンジ使わないまぐねにとっては貴重なぬくぬくメニュー。
今年もお世話になります♪
早速購入。今日は「インド風カレーまん」でした。ひよこ豆がうまかったです。

家でも作ってみたいと思ってるんですけどねー、肉まん。
餡も作るとなるとレシピ見ただけでもういいやになってしまいます。
手抜きでできるならそれも良いけど、あんまりちゃっちいと意味ないですし。
蒸し器を上手に活用できるようになりたいです。


-

感謝し忘れ(やや腐れ注意) - 2006年11月23日(木)

勤労感謝の日、ですよね今日って。
我が家の勤め人達に何かちょっと言ってみるとか、
少しくらい意識しても良かったじゃんと今になって思うものの、もはや就寝&不在。
例年別にこんなもんではありますが、
社会人として勤労している姿が(理想の)明日の我が身なだけにちょっと気になったのでした。

なんていうか、普通の会社勤め文化には自分が順応するのが困難なものが結構あって、
それがより一層やる気の発生を抑え込んでます。


漠然と想像したり、省みたり。
たぶん、ムシの良いことですが、どうもこう思っているな、ということを少々。

しごとは、できるならば、「自分にしかできないもの」が良いなぁとか。
それは、「世界中の人間 分の 1」である必要は全くなくて、
「誰よりも適している」でなくても構わなくて。
ただの「“実質”一番」、その存在(ひと、団体)が持っている手札の中での「一番」や「適」であるだけで充分。
寧ろ、棲み分けで「1 分の 1」になることを望んでいるみたいです。
競争に晒されないニッチの獲得、蛙の為の井ですね。

上昇志向、なんてものは、より多くのより大きな面倒ごとと向き合う覚悟ってことで、
それならば別段自分に関係あるもののようには思えず。
多分これ、「下流社会」な思考回路だなと思い当たってちょっとヤな気分にはなりますが。

結界の外の世界で輝いている人間はいても、いることを知っていても、
そちらへ踏み出すには恐怖心が強過ぎて、自尊心も境界線から目を背けさせる。
いつか来る結界内世界の終わりには、共に滅びてしまえれば良いのに、と思ってしまいます。

かわいい子、やしっかりしてる子はそれだけ結界外世界の泳ぎ方を知っている、文法に従えるということ。
学力や基礎身体能力はただのおまけに過ぎない、努力と要領の征する世界の適応者。
眩しくて、共通属性以上の接触が、自分には不可能な存在達。

我が道を行っている振りをして、実は一番の下り坂を転がってるだけ。それ以外には進めない。
坂の先は奈落か摩擦の多い平面か。
考えないことにして、ただ一番進みやすい部分を必死で探し、飛び込んでいく。

寄り添えない者には、寄り添う相手もいない。
ただ、地べたの起伏を追うのみ。
辿り着く先がどんな場所か、きっと薄々感づいていても。


-

久々カラオケ - 2006年11月22日(水)

サークルの面子でカラオケ行きました。

夕飯を駅ビルでオムライス食べて済ませて、終電の子に合わせて23時半くらいまで。
大学の人とカラオケなんて初でしたよ。男女両方いるのも初めてだったかも。
軽音やってた子とかやたら上手くて、それに聞き入って感動してる子が可愛かったりして面白かったです。
しかも予算と足の都合で全員ノンアルコール。

予想外に楽な展開だったのでした。
自分が歌ったのも1回だけであとは笑って眺めて囃し立てるだけだったし。

様子は一応分かったのでこの次はもうちょっと本腰入れられそうかな、と。


-

停滞の未来 - 2006年11月21日(火)

フィットネスジムにて月イチ体組成測定。

先月とほっとんど変わりませんでした。強いて言うなら左腕の筋肉量が微増。
先月も先々月と比べて変化ほぼなかったんですよ。
悪くなってないだけマシとは言え、こりゃあ完全に停滞中だなぁと。

悔しかったので変化の成果を見たくて去年の11月のデータと見比べてみました。
始めてから3ヶ月くらいの頃、だったかと。
流石にあっちこっちが今の方が明らかに良い数値が出ています。
基本的には脂肪が減り筋肉が増え。
特に、体バランス?姿勢?そんなような項目までプラス変化してるのにはちょっと感心しました。
まぁ、一部やっぱりそのまんまと言っても間違いではないようなのもありましたけど。

一年前から見れば、まあまあ発展の未来が現在だと言えそうなんですが、
ここ最近の状況から鑑みると次の1年、現在の1年分未来に見比べても、
あんまりぱっとしたもんはなさそうです。
少なくとも、今のペースでワークアウトしている限りは。

一体自分がどうしたいのか、こんなところでも意識化しておく必要がありそうです。はぁ。


-

飽和の現実 - 2006年11月20日(月)

今のところ、夕飯作るのが割とよくある話になってます。
フルメンバー時に担当することは滅多にないですけど。むしろ二人の時がほとんど。

で、自分で作ると毎回のごとく食べ過ぎるんですよねぇ…。
野菜ばっかりだからって侮っちゃなんないみたいです。
先々週くらい?にご無沙汰の数字を見てしまった測りが今度はさらなる領域に踏み込みやがりました。
流石に応急処置はしたので1の位は元に戻ったと思いますけど。
油断も隙もありゃしない。

というか、明日の月イチ測定が恐ろしくてならないですね。
反面、この状態で内部の数値がどんなもんなのか実験的な興味は湧きますけど。
好きな時に好きなだけ使えたら面白いんですけど、そーいう決まりなんで。
使えるなら色々な条件で試してみたいんですけどねー。
運動前/後、午前/午後、食後/空腹時、試合翌日/怠け中、ヤバい程食べた時/徹底して削ってる時………
割とサイエンスな興味で。


それにしても、サークルのカラオケなんて行ったら何歌えば良いんでしょう。
半端に古い流行歌と大分古いアニソンと流行りもせず新しくもないのしか歌えませんてば。
何歌ってもドン引きされそうです。
よし、聞いてる振りして「うた」た寝しよう。
阿呆なことをのたまってしまった自分にやんわりとした拒絶の笑みを向けたい気分です。


-

融和の夢 - 2006年11月19日(日)

今朝、起こされるまで見ていた夢のはなし。
フットサルの大会?に出る夢でした。


かなり大きい会場で、多分、スタジアム内の小ブースっぽいコートで。

仲間はサークルの連中。
何だかんだ言っても頼れるゴレイロのTさん(2コ上)。緊張感がほぐれるほやっとした声のZ(1コ下)。
と、高校漫画部OGsのみんな。
ピッチへ掛けていくS先輩の背中。勝利を見つめて力強い笑みを浮かべるRちゃん。

今までにないような大人数での出場で、応援も交代要因も潤沢で。

トーナメントを勢いで駆け上がっていく。

1回戦は事情があって会場内でもどかしい思いをしながら迷子になってた自分も、
ピンチの状況へ駆けつけ、波に乗った後はゴールを立て続けに決めて逆転。

でもまだまだ油断ならない。点差はわずか1点。
それでも、みんながいる。勝てない訳がない。

相手のキックオフ。
センターサークルの縁でいつでも駆け出せるように、どんな衝撃にも耐えられるように構え、
相手を見据える。威嚇する。
さあ、来るがいい!キックオフシュートなら恐れずに防いでやるさ。
打ってみろ。今なら恐怖感も早鐘の鼓動も抑え込んで受け止めてみせる。
怯め!


第3回戦・逆転後で夢は消え、現実の日曜の朝に目覚めました。

高校で得たつながり、”私”の表現と、大学で得た居場所と姿。
片方での自分はもう片方での自分と共にある人達には受容されかねるもので。
現実にはちっとも一緒にできない、隔たれたふたつが、夢の中でごく自然なもののように混ざって現れてきた。
なんとなく、暗示的なものを感じたのでした。


-

食生活 - 2006年11月18日(土)

姉が「食生活アドバイザー」検定なるものを受験するそうです。
明日が試験日だとかで、今日も問題集やらテキストやらとにらめっこしてました。
自分は横で問題眺めたり、出したり、場合によっては解説したり。

高校で生物を習わず、家庭科も大分くせ者な内容でやってきたらしく、
結構色んなところが抜けてたりするんですよね。
自分はむしろ理科=生物くらいの状態なので対照っぷりが面白いです。
自分が常識だろうと思っていたことが案外そうでもないこととか。

あと日頃いかに自分がどうでも良さげな食品の細かいところを見てるかをちょっと自慢したり。
この食品表示がどんなところにされている、とか、期限表示の種類とか。
丸っきり雑学ですけど。

高校時代の家庭科の教科書まで引っ張り出してきてわいわいやってました。
懐かしくて楽しかったです。暗記科目の試験勉強。
中学の定期考査とかでよくやってませんでした?問題の出し合いとか。


今日の夕飯は、
いつもの大根葉の炒め煮と、変な蒟蒻(まるで布!)入りのきんぴらごぼうと、
かぼちゃの煮物(なんか妙な味になった。失敗…?)までは作ったんですけど、
それ以上は手が回らなくて白菜が使えませんでした。早く消費しちゃいたいんですけど。
どかっと半株くらい使っちゃうような煮込み系にしたいです。

以上、何でもかんでも切り昆布放り込んでる感じがするまぐねでした。
あと干し貝柱も気に入ってます。(このへんのことばっかり書いてる気もする…)
最近自分が作る料理は和の煮物率が90%を超えているんじゃないかと思います…が、
これってかなりレパートリーが狭いですね。味の変化も素材頼りですし。
何だろう、とりあえずキムチでも投入すればいいんでしょうかね?


-

むしろCMが - 2006年11月17日(金)

競縞馬見てました。
CGでしかない蠅共のいる本編よりも合間のCMのセントバーナードのもこもこっぷりの方に釘付けでした。
もこもこ。でかくなっても可愛いですけど。
あれだけでかいと枕にしたくなります。猫じゃ流石にできないんですよねー、だからこその憧れ。


今朝はもの凄く寝過ごしたい気分だったんですが、ちゃんと朝食には起きました。
なので明朝こそは心ゆくまで寝てしまいたいです。猫たんぽがいれば最高。

むし(酵母)の育ちにくい季節になってきました。
分かりやすい連中です。


-

88円のぜいたく - 2006年11月16日(木)

スーパーの鮮魚コーナーには時々捨て犬がいます。

世界の片隅で見向きもされず、捨てたんだからもうかまってやんないよ、とばかりに放っとかれ。
彼らの精一杯の生の結果は不当なまでに軽く扱われ。
小さな身を寄せ合って、廃棄の恐怖に苛まれつつ、それでも誰かに見出されること願って。
路傍から一杯に開いた潤んだ目で通行人達を見上げ続けているんです。

そんな1パック88円の小アジ達と目が合っちゃったらもう連れて帰るしかないじゃないですか(笑)。
あと時々犬種(さらに笑)がえぼ鯛の時もあります。
いずれにしろ軽く開いた手の親指から小指くらいの体長のコ達です。

今日は2パック計17尾くらいを連れ帰りました。
内蔵だけとって圧力鍋で梅干し煮にしました。
ついでに大根も入れといたので言うなればアジ大根。
骨まで柔らかく、大根はよく味が染みていて美味でした。

かなり安価な贅沢気分なのでした。
大根だって脚みたいに太いのに一本100円だし………。

明日も煮汁に野菜を追加して食す予定。



-

どたどた - 2006年11月15日(水)

どたどたとキャンセルが2件。
バイト→「今日の作業ないんです。」
フットサル→判断のタイミングでピンポイント豪雨
ナントカ太夫ばりに「チクショ〜〜〜ッ!!」とか言っておきましょうか。

金稼ぎもカロリー消費もアテが外れて拍子抜けの日でした。
つーか消費を見越してがっつり食べた朝・昼食の補償を誰かしてください。

時間ができてしまってもどうせ小レポートの時間にはしてやらないんだから、無駄ですよねぇ。
ico読み終わっちゃいましたし。
ファンタジーにおける「石化」ステータスはどこまでが生還可能でどこからが死亡なのかが気になります。
時間制限なのか、保存状態が全てなのか。
指先とかちょっと風化した状態で石化解除とかグロくてヤですね。



-

画期的 - 2006年11月14日(火)

日が経ってぼろくなってきたリンゴもレンジに掛けると問題なくコンポート風

大根の簡単な大量消費法は圧力鍋でふろふき大根

おでんの残り汁で細かくカットした高野豆腐とごぼうなどの野菜を煮る

大根葉を炒める時はセロリの葉っぱも混ぜると風味アップ

乾物万歳

最近の食卓の発見&雑感でした。
特に昆布は何にでも入れてます。はさみで細切りにして具兼ダシに。
貝柱(つまみ用?)も良い感じです。使う10分くらい前に小皿に入れて熱湯でふやかしてます。

大雑把な和物ばかりを覚えていく今日この頃です。しかも野菜メイン。


-

もはや麻痺 - 2006年11月13日(月)

久しぶりに朝から愚弟が連れ込んできました。
多分、シジュウカラ。青灰色っぽいコ。

よく、狩りの下手クソな同居人にエサを持ってきてやってるのだ、
という解釈をテレビやなんかで見ますけど、缶詰というエサを毎日くれている人間が
狩りができない存在だなんて連中に思えるようには思えないんですけど。
少なくともうちのを見ている限りは、「褒めろ!」と「自分で遊ぶ用なの!」としか。

連れてきた、羽根が散っている、だけではもはや動じない自分がいます。
グロい状態にするつもりなら阻止しますけど。
だって掃除機じゃ片付けが済まなくなっちゃうじゃないですか。←そんな理由
本体も近頃は落ち葉堆肥の山の窪みに適当に突っ込むだけになってます。

生き物の尊厳って何なんでしょうねー。


-

ガチですみません - 2006年11月12日(日)

学祭三日目、つまり最終日。
6人一組のチーム参加の企画、運動会っぽいもので勝ってしまいました。

出場全8チーム中、半分くらいはコスプレやネタ勝負のお祭り目的だったのに対して、
自分のような肩の力を抜けないのがいるうちのチームは本気で走り、本気で跳んでたんですけど…
今にして思えばもうちょっと空気読むべきだったのかもしれないです。
正直、頑張っても三位止まりくらいだろうと思ってたので予想外でした。
本気で行くバスケ部チームなんかいたら普通敵うとは思いませんて。

今日の天気は晴れてましたけど午前中に風が強かったり、夜はしっかり冷え込んだりで随分乾燥してました。
おかげで唇も喉も痛いです。
明日は明日できっと大縄跳びが原因の筋肉痛がやって来そうですし。
楽しかったけどだいぶ疲れました…。

こんだけ頑張って実行委員の仕事もしてさらにこれから酒飲んで騒ぐ人達は本当に凄いと思います。
その根性とか体力とか。
酔って勢いで全裸になるド阿呆どももある意味感心しますね。だってこの季節に屋外ですよ?



-

阿呆展開…! - 2006年11月11日(土)

学祭二日目でした。
雨が降ったり強くなったり弱くなったりまた強くなったりたまに止んだり…な天気でしたが、
なんとか中止にならずに済んだミニサッカー大会の応援・観戦してました。
年々順位が下がってる現状に目をつぶれば(笑)、みんな頑張ってたし楽しかったです。

何より、普段は笑いを何よりも尊ぶうちのサークルらしい阿呆な言動ばっかの連中が、
この日ばかりは真面目でやたらと格好良いのが良いんですよ。
彼らのサッカー技術のポテンシャルが普段の活動では如何に活かしきれていないのかがよく感じられます。
速っ。うまっ。凄っ。足長っ。
身長やら顔やらのベースが良いとなおタチが悪い(笑)。好みではないにしろ。

まぁ、相手選手に対する思いやりが品薄になってラフプレーが目立つようになるのは困りものですけど。
ファールを巡っての口論で相手の胸ぐら掴みかかるシーンなんて初めて見ましたよ。
フットサルとサッカーの差、で済む範囲を超えてしまうのはなんともいただけません。
なんとかケガ(少)なく終われて良かったんじゃないかと。


12。
(本日のタイトルのネタはこっちです。)
ビッグブリッジの闘い?一回目をしてきました。
あまりに阿呆な要素を詰め込んでいてびっくりです。
サブイベントの敵でしかないのにボイス付きだし見た目そのまんまだし。
曲もわざわざ用意してあるし、何よりその剣。
姉が「絶対(倒しに)行ってみないとダメだって!」と言ってた理由が非常によく分かりました。

ランクは円卓の騎士に上がりました。案外あっさり。


-

皮肉ッ! - 2006年11月10日(金)

塊肉を食べての翌日。
半年以上ぶりに針が正の方向に目盛りを踏み越えやがりました。恐るべし、肉。
一刻も早くもとの変動幅に収めるべく気合い入れ直してウェイトトレーニング。

普段は全然やりきれないベンチプレス3セット目がやたら軽快でした。
肉パワー?タンパク質の塊たるウシ肉の力なんですかひょっとして。恐るべし、肉!

体形と質量と運動強度とのバランスに悩む秋の日でした。


12。
男三人+モミアゲスト(笑)+戦士長。むさっ。男臭ッ。
ピンクズボンと赤ベストが特に!…いや楽しくて好きですけど(笑)。
折角の絵面だったのに相手が拍子抜けの雑魚だったのが勿体なかったです。
戦士の部族の宿敵の割に……もうちょっと洒落にならない相手でも良かったんですけど。
クランランクが上がるまではストーリーはほっぽっとこうと思ってます。



-

肉! - 2006年11月09日(木)

どういう風の吹き回しだったのかは不明ですが、
夕飯は四人で近所の小さいレストランに行きました。
うわー久しぶり。外食もこの店も家族揃うのも。

「肉が食いたくなってファミレスで1200円くらいのステーキ食べても、なんか寂しいだけなんだよね…」
とか前に姉に零していたのに賛同者がいた(もちろん姉ですけど)ので思い切ってウシ肉注文しました。
姉がヒレ、自分がロース。結局は四人で取り分けるんですけど。

頼んでしばし経つと、厨房から「かっちゃかっちゃかっちゃかっちゃっ」という音。
バイト経験者の言葉によると、肉を専用のハンマー?で叩いている音だそうで。
単なるぎざぎざのある金属塊ではなくて、ぎざぎざがバネ仕掛けでクッション利かせて出入りする仕組みなんだとか。
同時進行で付け合わせか何かを焼くじゅじゅ〜っという音も聞こえてきます。
美味しいサウンドスケープ(=音の風景)だなぁとか浸りつつの待ち時間。

やってきました牛ロォスステェキ。
最初に思ったのが「厚ッ!」。
重量的にはファミレスと大差はなさそうでしたが、それが中心にぎゅっと集まったようにこんもりと盛り上がって見えました。
色もナイフの手応えも、もの凄く久しぶりの上物。(※相対的)

歯ごたえを堪能しつつ胃袋へご招待。
ヒレもロースとは違う食感で良うございました。

ぶっちゃけ、スーパーで買うようなサイコロステーキと同じ味っぽいなぁとか思ったんですけど…
何が悪いか・何が良いのかは結論を出さない方向で(笑)。
実際、サイコロステーキだって6月頃のサークルのバーベキュー以来食べてないですし、
単に焼き牛肉というだけの共通点だったのかもしれないですけど。

何はさておき、ゴチだったのでした。


12。
某ピンクのズボンの揉み上げ+ハゲ空賊連れてハンティング。
ゴーレムタイプを二体倒してランクが上がりました。
買えるようになった猫耳フードの存在とその効果に感激です。スピード+50?! 破格!!
早速弓使いのウサ耳に装備させたのでした。ネコ耳 on the ウサ耳。

戦力とキャラの観点から、元将軍にランスや両手剣を使わせるようになりました。
Save-the-queenなんか装備させると気分はもう姫様追い掛けるスタイナー(ff9)。
ダガーと違って偉く漢前な姫様ですけど。あと「盗む」担当ですけど。

某古代都市イベントの頃の帝国三人組、良いなぁと。
離反した神(?)、力を求める科学者、若き帝王。
三人が己の信念に忠実であり続ける限り、非常に美味しい組み合わせだと思います。
どこの二人をとっても年齢差が大きいのも楽しいですし。(最低でも親子レベル!)
こいつらが杯交わして談笑してたら主人公一行相手でも入室を阻止しますね。
まぁ、破滅前提だからこその輝きではあるんでしょうけど…。


-

ごちん て。 - 2006年11月08日(水)

今週末は学祭です。
今年もミニサッカー大会に我らがフットサルサークルもボールをサッカー用に取り替えて、
今日の活動は本番に向けての最後の練習でした。
…とは言っても、主力の一、二年生は実行委員の仕事でだいたい抜けてたんですけど。

そしたら、持病(笑)の捻挫に呻くか、ファールなプレイをするかのどっちか、
という困った現代表が今日もやってくれやがりました。
周りの人の話を聞くに、ショルダーチャージくらってこっちがごろろんと転んだみたいです。
こっちとしては、

あぁ、なんか倒れるなこれ、あ、地面に背中が当たった、お、まだ勢いが残ってる、
ごちん
あぁ、頭ぶつけた時の「ごちん」って擬音語?擬態語?ってよくできてるなぁ……

ってなことを起き上がるまでにぼんやり思ってたのでした。
「ごちん」が気になって痛みは全然感じなかったと言う笑い話(笑)。

本番ではフェアプレーを心掛けるんだよ〜…と願ってます。

さ、そろそろパンが焼ける頃。


-

御帰還 - 2006年11月07日(火)

祖父母の面倒見に行ってた母が帰還しました。また行くんでしょうけど。
帰ってきてみたらなんか母の口から毒と駄洒落が出てくるようになってました。
……色々あったんだろうなぁ、と思うばかりです。

そして、「全員兼業主婦体制」とか呼んでみた我が家ですが、やっぱり母の果たす役割は大きいみたいで、
彼女の不在中は埃みたいにだんだん溜まってくるんですよ、綻びみたいなものが。(比喩に比喩かよ)
例えば洗濯物の片付けであったり、ちょっとしたところの掃除であったり。
細々した、にわか兼業主婦達には目が届かないような部分の総括をしてるのが、母なんですよねぇ。

元祖兼業主婦はやっぱり偉大です。



-

…やくたたず - 2006年11月06日(月)

このぱそに繋いでいる複合機がここのところ正常に動いてくれません。
電源入れてもががががぎちちちち言ってから砂時計し続けるだけで、さっぱり。
お陰で必要な時はデータ持参で父親のパソとプリンタで印刷してます。

修理に出したらきっと高いんですよねぇ、この図体でかいHP。
インク代も競争無視の高値ですし。
どうしてくれましょう。


とか言っても、肝心のプリントする文書を作り上げないことには出番もないんですけど。
明日は一限、回虫一幻(違う)、朝まで持ち越すことはできないぞ、自分。





-

ツナさんさんさん - 2006年11月05日(日)

題名はカウンタメモ。27333。
分かりやすく3の倍数でした。

某10代目の27は超死ぬ気モードが結構好きです。
戸愚呂兄に桑原を殺された(と思った)後の幽助と似てるんじゃないかと思いました。
やっぱり追い込まれた主人公が強さを発揮する時ってのはどこか空しさを抱えている方が良いなぁと。


最近は久しぶりに読む本が豊富で嬉しい反面、使える時間の量が心配です。
うーん、贅沢。
まずは又貸しの京極本からどうにかするべきでしょうかね。
あ、でも図書館だったらメフィストが一番期限近いな……。

何よりもまず、明後日のゼミの個人検討を乗り切らなきゃ話にならないんですけど。
モナリザの背景は山水画が二枚(正しい単位不明)掛けてあるだけなんじゃないの?説とか。
ヨーロッパの神が使ってた食器も中国製とか。
どんな雑学なんだ自分。


-

今日も野菜 - 2006年11月04日(土)

また親がどさどさと野菜持って帰ってきました。
小振りとは言え三本もある大根、その地域では生産者が3軒くらいしかないとかいうネギ、
ハウスものに違いないキュウリとトマト、など。

季節は貯蔵に優しくなってきましたが、それでも念のため、悪くなる前に消費!ということで、
煮物ラッシュ。(笑)

最近憶えた貝柱の干物のダシで煮る大根&人参。今日は油揚も入れときました。
今回は食べ終わったら煮汁を寒天で固めるかおからでも放り込むかしようとか企んでます。

あとは定番、大根葉の炒め煮。
なんかバリエーションが欲しいなぁと思ってるんですが、何か良い手はないもんですかね。



-

ちょっと感激 - 2006年11月03日(金)

突如として砂糖醤油味が恋しくなり、目にとまったので図書館近くの団子屋さんに行ったんです。

一串40円からの価格帯に感激しました。

下町とかじゃなくてもこんな近くに昔ながら風の値段でやってるお店があったなんて、とても意外でした。
安くてもこの倍ぐらいだろうと思ってましたし。

みたらしと磯辺、計2串で95円でした。安ッ!!
気に入ったので今後も図書館ついでのおやつに利用しようと思います。
ごまのやつとか、うぐいすあんのやつとか、気になったのが色々あるんですよ〜。
むしろ「全種類一串ずつ!」とか言ってみてしまいたいです。


夕飯はサークルの鍋でした。
と言っても、10人も集まらず、鍋もひとつで足りる程度の小規模でしたが。
かなり食いまくったのでハラがまだちょっとつっかえてます………。


-

ちょ〜め〜ぇぇ……‥ - 2006年11月02日(木)

でぐれ9巻。
・本日のタイトルの通りです。おいしいと言うか、哀しいと言うか…。
・阿蓮(意味もなく漢字)の新イノセンスは難しい以前に構造が全く分かりません。
 アニメで動けば判明するか…と大分先に期待しておきます。
・なるほど確かに画風がだいぶ変わってますね。これが地なんでしょうか。


先週に続いて今日も書き取り小テストでした。
今回苦労したのは、
Quercus myrsinaefolia
Metasequoia glyptostroboides
あたり。
苦労して憶えた甲斐あって、ちゃんと出題されたし書けた筈。
どうでもいいけど、小文字のqって、手書きの時の最後にくるきゅってする感じが好きです。
使用頻度が少ないだけに尚更。



-

霜月突入〜。 - 2006年11月01日(水)

日中自室がジリジリと暑い(むしろ熱い)季節になってきました。
あと日が暮れると思った以上に冷えてますね、空気。
まだ3/4丈のが捌ける範囲ですけど。というか、長いパンツは面倒くさく思えてきています。
寒さに負けてジーンズをメインに着るようになるのはもう少し先にしそうです。


今日のフットサル:25人くらい?

学祭が近づいてきて、だいぶ様子がいつもと違ってました。
毎回来ていた奴が実行委員で忙しくしていて姿を見せなかったり、反対に、
学祭で行われるミニサッカー大会出場に備えて5月くらいからずっと出てきてなかった軍団がぱらぱらと集まってきたり。
出現し出した方は、高校時代にかなりがっつりサッカーをやっていた現2〜3年生の、
向こうのキャンパスで授業受けている連中で、やたら上手いのばっかり。
一部は日頃の練習不足と加齢(?)で傍目にも分かる程鈍ってましたけど。(笑)

今年こそは優勝してくれないかなぁ………。


-



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail