あれ?いつの話ですか?
一覧|昔に戻って考える?|これからの事を?
2006年12月24日(日) |
韓国旅行・・・三日目。 |
大会当日。一応寝る前に11時ごろに起きますか・・・とのことだったので11時まで寝てましたwちゃんとぴったしに起きましたよw シャワーを借りてリフレッシュ。少ししてから前日に行ったネットカフェに地下鉄で移動しました。 会場に到着するも上の階の定食屋で食事。何がいい?とのことなのであいも変わらず「辛くないもの」 海苔巻き or トンカツ or ピラフ・・・・・・日本でも食べれるものの三択に orz なので食べれそうなものでなおかつ韓国らしく、キムチ海苔巻き。味はおいしかった。けど食べるごとにどんどん辛くなってきたw 2時ごろの予選開始とのことなのでクジ引いてだらだらしてました。USBつないでキー設定するの面倒だったので。 つか、対戦しませんかとも韓国語で言えないし。ジュニさんとかリナさんは準備で忙しいし・・・。
・予選リーグC組 真琴(俺)、あかり(ラー)、鬼千鶴、ティリア(ネット)と対戦。結果は4-0で1位抜け。一応1ラウンドも落としてない。 内容は動画を見れ。詳しい解説・説明は俺には無理。 再度くじ引きかと思ったら、組ごとの1位と2位を分けて2リーグに分割・・・聞いてないよw
・準決勝リーグB組 真琴(俺)、コリン(ジュニ)、コモード(セレン)、無想(理緒)、殺意志保(ブキ)、ティリア(リナ)。なんて言うか、日本で言う一位決定戦みたいな面子だよ orz 特に無想さんと、セレンさん。あなた達優勝候補でしょw 結果は3-2(ポイントだったかな?)で、俺、セレンさん、無想さん、リナさんが並ぶ。内容は動画見れ。以下略 家主ことジュニさんは惜しくも決勝進出はならなかったものの俺の真琴に勝ってご満悦。「負け犬」と呼ばれるようになりました・・・動画見ればわかるけどあれはコマンドミスなの orz ちなみに、ジュニ>俺>ラー>ジュニ・・・との三角関係ができて、ジュニさんが俺を負け犬呼ばわりすると、ラーさんがあかりに負けてるコリンだけどなwと見事な追い打ち。俺は・・・負けたのでノーコメント。
・順位決定戦 3戦連続で対戦して3-0で1位抜け。正直全部の試合がハラハラ物だった orz 一応前の試合で負けたティリアに対しては少し強気に攻めてみた・・・結果としては勝った。ちょっと嬉しかった・・・だってティリアだしw この後無想さんが2位抜けを決めました。
・決勝リーグ 真琴(俺)、理緒(無想)、ティリア(fool)、志保(ヒカル)。1-3で負け越し・・・終わった orz 無想さんの理緒が1位確定で終了wあとはfoolさんあたりかなぁっと思ったら実はポイント制なので俺、foolさん、ヒカルさんとで順位決定戦がありました。
・2位決定戦 一回目=真琴(俺)、志保(ヒカル)、智子(fool)。1-1・・・foolさんが2位決定。そしてヒカルさんとの3位決定戦へ・・・流石ポイント制。 対戦してて思ったけど、智子相手全然できてなかった気がする。D弱は打ちすぎだし、立弱からの立強への繋ぎもできてないし。負けてしょうがないかと。
・3位決定戦 勝った。気分的には八千代恒例の「うっし!」って感じだった。 これでリナさん手製の・・・なんて言うのかわからない景品がもらえる!!
そんな訳で海外QOHオフは3位という結果に終わりました~。ちゃんと対策とか立ててれば上を狙えそうな気がしますが結果としてはほっとしてる順位です。 順位よりかは楽しく対戦するのが目的の7割を占めてるの正直満足してます。 あとは、大会の進行は案の定キーボードの差し替え、ネット対戦のフリーズなどの時間的問題が一番目立ちました。大会開始から終了までで5~6時間は経ってたと思います。 ほどほどにして打ち上げ。昼にキムチ海苔巻きを食べた上階の店に移動・・・20人以上はいるけど大丈夫なのか?(汗) 今回はピラフ。ジュニさんには「エビと野菜とご飯を油で炒めた物」と言われたけど、どうみてもピラフ。OK辛くない。 何気ない雑談をしてましたが、残念なことに何を話してるのかわかりませんでした。途中途中、ジュニさんとかラーさん、ヒカルさんとかが説明してくれたけど。 韓国側が対戦したい人として、MSZさんのティリアがダントツに多かった。そのあとにTAKEさんのラピード、YOUZIさん?のコモード(たぶん勇さんだと思う)と続いたかな? ちらほら出たのは、いもらうさんの綾香、JMの千鶴(たぶん思い当たりはあるんじゃないか?)かな~。 個人的には現実味がありそうなところで、masaさんのHM12、暴走さんの瑞穂、JMさんの香奈子、AKさんの理緒とかと対戦させてみたいかも。 とりあえず、来年の夏あたりに観光で日本来る予定(ジュニさん、無想さん、リナさん、ヒカルさん)なので、拉致して対戦しようと思ってます。多分mixi辺りで告知するかもね。人が来ないとは思うが orz 特にジュニさんにはリベンジしないと、「負け犬」が解除されないので是非対戦しないと(ニヤニヤ) 打ち上げが終わったところでチーム戦をしようかとの話で、下のカフェへ移動しようとしてましたが席が確保できずにどうしようかと。 セレンさんが是非対戦しましょうと言い、ジュニさんがカラオケとか言い、ラーさんがジュニは一人でカラオケな・・・とか。 主催者のリナさんは韓国語でなにかを相談してたのでわかりませんでした。多分、帰る人・残る人とかを分けていたんだと思う。 その後は残った人でフリー対戦。LAN対戦なので誰を相手していたの不明。コンボ決めてる最中とか向こうから奇声が聞こえて来るからたぶんあの人だろうな~って感じはするけど。 フリー対戦終わり間近にブキさんとのガチ対戦。13戦ほどして1敗したぐらいかな?ジャンプからのめくりを多用するから志保の前まで下がってめくり見てから反撃が多かった気がする。 もう少し回数重ねてたら厳しくなってたかもしれないです。 11時ごろに解散という事で店の前で集合写真を撮った・・・なんていうかまともな顔をしない俺は馬鹿なんだが、わざわざ「Sinner=baka」と書いたのを送るなジュニ・・・にゃろめw foolさんとブキさんは国内遠征組みらしく、徹夜でゲームをしていくとのことでお別れ。 ジュニさん、ヒカルさん、ラーさん、カイさん、リナさん以外の人はわかんないw多分喫茶にいたとは思うけど。 上記六人と最後の打ち上げをしようと、居酒屋へ。 途中リナさんの親知らずの周りが腫れてるのを見てリナさんとは別れてしまいました。(後日聞いたら一応病院行って様子を見るとのこと) なので上記五人で居酒屋へ。身分証の提示を求められたので免許証・・・じゃなくてパスポートをw
多分この時点で26日になってるので以下省略w 続きは・・・メモをテキスト化すればお終い。
がんばれオレw
2006年12月23日(土) |
韓国旅行・・・二日目。 |
9時頃に起床・・・というか寝袋を出た。たぶんいつものことながらもっと前から起きてた。 朝食はジュニ宅でごちそうになりました。 ・赤飯(という言うのかな?小豆?らしいのは入ってた) ・卵焼き(何か具が入ってた) ・魚のフライ ・キムチ、豆腐、葉の漬け物?、大根と肉(たぶん豚)のスープ 韓国では箸とスプーンを両方使って食事するみたいです。俺は箸だけで食べてましたが。茶碗が熱いだの、箸の握り方が下手だのたわいもない会話してました。 少したってからジュニさんのおじいさんに紹介して、軽く会話。ちょっと耳が遠いらしい(汗) ジュニさんの趣味をみてジュニ=変態ができあがった。だって「日本語のアニメに日本語の字幕をつけて」るんだもん。咲耶萌えだし、ロリコンだし。 そんなわけで前日オフに出発。会場と同じネットカフェで対戦とのことなので地下鉄に乗って会場へ。 韓国のネット喫茶は、時間制で1時間=1000ウォン。飲み物は350mlでも1000ウォン。 一時間あたりの金額でいえば安いかもしれないけど飲み物とか漫画とか考えると日本の方がいいかなぁ? ていうか、PC一台につき4~5人集まってもOKってのはある意味すごいよねw(なんでもオーナーと知り合いだから許されてるらしいけど。) そんな訳で対戦。 先日駅で別れたヒカルさんを含めてほとんど主コン。なんていうか疲れる orz 覚えている範囲だと、超弱さん(千鶴)、無想さん(moosang-理緒)、ヒカルさん(hikaru-綾香)セレンさん(seren-コモード)、ラーさん(rah-あかり) えーと、あとは名前覚えてないけど由綺使いの人だったりセリオ使いだったり。 そんで少したってから上の階の定食屋で食事。 何が食べたい?と聞かれたけど朝食食べてるので辞退。 軽く食事をしながら雑談。人が集まったころに再度地下のカフェに移動。 人数が揃ったのでリーグ戦をすることになりました。確か13人(12だったかな?)リーグをw 結果だけをいえば4位。対戦動画はいずれupされるだろうから対戦内容は省略。俺はすごいヘタレてた。 それでも、なんだかんだで七時間もかかってたので後半は前日の疲れを引きずっていたので半分寝てたかも。 なんていうか人ごとにキーコンフィグ違うし、毎回キーボード差し替えたりと進行が遅いのはしょうがないかと。 ひどいときはキーボード差し替え、HPから自分のコンフィグファイルをダウンロード、対戦~の流れが連続。 たぶんこのあたりは携帯で連絡してた人もいるからそんな感じです(謎) その後も少しフリープレイをしつつ9時くらいまでのんびりしてました。 そして打ち上げ。カラオケは全力で拒否した。だって歌下手なのもあるけど知らない人といくのは全く持って恥ずかしいので。誰か他に友人いたら行っていたかもしれませんが。結局地下鉄に乗って別のところへ移動。そこで焼き肉と言うことになりましたが店が決まらないw ラーさんが人柱として店を探すことに・・・それ以外の人はゲーセンで待機。メルブラが100ウォン=約15円なのは凄いと思った。駄菓子屋のソレと同じぐらいの安さだよwちなみに対戦レベルはぱっと見で拳闘でもいるぐらいのレベルかな。ああ、上位陣のね。 少したってラーさんが戻ってきたので店へ移動。焼き肉屋自体は日本とあまり変わりないかな? 食べたのは(注文したのは)、 ・肉(豚かな?)日本みたいにカルビとかタンとか無いのかわからないけど一種類しかなかった。 ・JINRO。日本のに比べると甘みが強かったので普通に飲めた。 ・米。日本の米と対して変わらない。 あとは、サラダ系、キムチ、大根の酢の物、もやし炒め、味噌が全部無料で出てきた。 韓国では、漬物系(キムチとかたくあん)、味噌汁(お吸い物みたいなの)、居酒屋のお通し(スナック、フルーツ)は全部無料で出るらしい。すげぇえw 肉も厚みのある少し大きめの肉を焼いてから一口大にハサミで切って食べるのが普通らしく、焼き終わったものからブツリと切ってました。 とりあえずラーさんがトングで掴んで、カイさんがハサミで切る・・・みたいなw 味はうまい。サラダに巻いて味噌を乗せて食べてもうまい。あと肉と一緒に焼いたキムチを一緒に食べるらしいので挑戦。まずくはないけどなんともいえない味だった orz セレンさんの顔が酒で赤くなってたり、横で無双さんがPSPで何かをしてたりとなんていうか、日本の飲みと変わらないw 食事終わってジュニ宅へ帰還。近所のファミマでKGB(カクテ、アルコール5%)を三種類。全部甘かった。むしろジュースだよw 俺との対戦がメインらしかったのですが、前日からの寝不足とお酒でダウン。時間的には1時ごろだったかな?みなさんごめんなさい orz
以下箇条書き ・韓国では年上(親とか上司とか)の目の前では、面と向かって飲まないで横を見て飲むのが礼儀らしいです。気がつかないで普通に飲んでた orz ・韓国の大学では、女性の後輩との仲がよくなると名前ではなく「お兄ちゃん」と呼んでくれるらしいです。羨ましス。 ・対戦の録画方法はソフトキャプチャによるウィンドウキャプチャ。たまにゲームのフレームが落ちるけど問題ないのかな? ・ネット対戦をする場合、ホストは互換性にチェックを入れる(Windows95)。クライアントはチェックをはずす。じゃないとうまくいかないらしい。後で試す。
かな?
2006年12月22日(金) |
韓国旅行・・・一日目。 |
仕事はお昼までで早退。給料受け取ってさっさと空港へ向かう。(13時頃) 暇なので、空港に着いたら案内所で搭乗までの手続きを聞いておきました。 あと、日本円をウォンに換金。二万円ほど換金して15万6千ウォンになりました~。((確か7.6ウォン=1円だったかな?) それでもチケット受取時間の2時間前。JMさんとメールして時間つぶす予定が携帯電話の電池切れのせいで断念。充電しておけよ俺orz 空港の待合室で寝ようにも遠足前の小学生のごとく眠れなくて、空港でも探索しようかと思ったけど国際線ターミナルはあまり店がない。 つまり、搭乗までの4時間は何かで暇をつぶさないといけないのにつぶす物がない。 そんな訳で眠れない俺と眠りたい俺がひたすらがんばって結局4時間たってましたw とりあえずチケット受け取って搭乗手続き。 エックス線のチェックでタマ姉抱き枕が引っかからないかヒヤヒヤしてました。 みられたら・・・開き直り安定してたかも。たぶん。 されに出国審査きで手荷物検査。金属探知器ではベルトが引っかかりました。予測済みです。 PC関連はカゴに出してくれとのことなので、PC、SP変換器、サタパ等々・・・検査員が疑惑の顔してましたがそれも予測済み。 はん!QOHしに海外行くのはどうせ俺だけですよry!!! っと、とりあえず問題なしに飛行機乗り込みました。 飛行機自体は何度も乗ってるのであまり興味なし。興味あるのは機内食。 案の定辛いのがでた・・・イカの炒め物(海鮮あんかけみたいな)?に水、たくあん。 感想は旨いけど辛い。口がひりひりしていたおかげで寝れませんでした。食べなくても結局は寝れないからあまり関係ないのかもw 一時過半ほどで韓国(金浦空港)に到着。あんまり時間がかからないのがいいです。 入国審査も手書きのチェックシートの項目を埋めて、パスポート見せてお終い。あっさりしてます。 荷物を受け取ってでてみると、それらしい四人組発見。手にはあの韓国パッチなQOHががががが・・・OK、日本も韓国も大して変わらない!! 挨拶も日本語だったので日本語で挨拶してみる。多少の誤差がある物の会話は成立してるから問題なしでした。 迎えにきてくれた人の紹介。 ・ジュニさん。家主。コリン使い。とりあえず負けたので「負け犬」扱いは受けるが絶対にRORIKONでHENTAIだとは思う。 ・リナさん。大会主催者。最近親知らずを抜いたので飯が食べづらいと言ってました。 今回もらった景品はリナさんのお手製。ある意味すごい。 ・ヒカルさん。帰国当日まで「俺はオタクじゃない」と言ってましたが十分オタry。PSPにトップをねらえ2が入ってれば十分ですよ。大会当日では2~3回ほど順位決定戦をしましたw ・カイさん。瑞希使い。あんまり会話(日本語)できなかったので情報が足らない。 でも気を遣っていただいたりしてお世話になりました。 自己紹介はジュニ宅についてからとのことなのでまずは地下鉄に。 空港から1000ウォン(乗車時間は一時間弱)でした。安い・・・。 途中ヒカルさんは家に帰るとのことなので下車しました。 ちなみに韓国の地下鉄は日本と大して差がありませんでした。シートがプラスチックなのと車内での物売りぐらいかな?物売りも、 一日目は毛玉取り、二日目は光る独楽、三日目は手袋とたぶん電車ごとに違うのかと。 てか、電車の中で独楽の実演しなくていいよ・・・じゃまだし、踏みそうで危ないw ジュニ宅幾前に軽く食事。近所の定食屋に入る。 文字が読めないので、あまり辛くないのは?と聞くと餅ラーメン。ラーメンは「少し」辛いと言われたので、少しならと油断しました。 すげー辛かったです。なんていうか、八千代の麻婆ラーメンなんて目じゃないです。ただのラーメンでコレじゃ俺は食べていけないかとorz ちなみにこの時点でジュニさんは「嘘つき扱い」してました。くっそ、田舎と同じで「少し」の加減が難しいぜ! リナさんは親知らず(韓国では彼女ができると出てくる歯?)を抜いたばかりなので食べるのが大変そうでした。ちなみにラーメンは4000ウォン位だったかな。ジュニさんにごちそうになってしまいました。 あまり気を遣わないでくださいと言ったけど、いやいや~と日本でもおなじみの展開へ。定食屋を出てコンビニへ。ちなみにファミリーマートw。価格もたぶん日本と同じぐらいです。コンビニだから。 それでも500mlのペットボトルで2000ウォンだったか・・・たしか145~170円くらいはず。 んで、ジュニ宅に到着。家族と暮らしているので親に挨拶。当然韓国語で。それだけはなんども聞いてるのでできました。 通じてよかった orz ジュニさんの部屋に到着して、おみやげ代わりのタマ姉抱き枕をry・・・大興奮!! そんなに喜んでもらえるとは思ってなかった。韓国ではあまりこういうグッツの流通は無いようなので喜んでもらえました。 でも、大会当日にはおみやげじゃなくて大会の景品にすればよかったと後悔してます・・・おのれジュニめ!! そんなわけで、俺が主コンで対戦。 勝ったり負けたりの対戦をしながらだらだらしてました。個人的な感想としては、HPで公開している動画はわざとなのかと?と疑うほど対戦が上手い。ある意味で騙されたorz それでも、なんだかんだでAM3時頃まで対戦して就寝。 仕事→飛行機→対戦でかなり疲れてました。 一応ジュニさんのベットで寝ることを進められましたがそこまでのVIP待遇は好きじゃないので辞退。持参した寝袋で床で寝る。 当然、寝る前にあえぎ声や下ネタを振るも10分ほどでみんな寝ちゃいました。俺もだけど。 あとはジュニさんの部屋が床暖房なのですごく暑かった・・・Tシャツだけでも十分なぐらい。
以下箇条書き ・ジュニさんは咲耶萌え。しかもロリコンで変態。 ・韓国ではWarCraftが国民的ゲームらしい。 ・QOHはキーボード。人によって配置違うからコンフィグに時間かかるorz ・一家に一個はかならずキムチの壺?がある。ジュニ宅でも階段に3個は以上あった気がする。 ・韓国では親知らず(奥歯)は、彼女ができると生えてくるといわれてるらしいです。でもリナさんには彼女がry
かな? 以上。
Sinner

|