徒然なるままにときど記
本好き馬鹿TORYが、主に本以外の話題について(笑)
日々思うことをのんびりまったりと記します。
(携帯からだとこちらの方が見やすいです)
感想など何か一言でもありましたらぜひぜひ掲示板へお寄せくださいませ。

2008年05月30日(金) 久々にやってもた〜

もうすぐキリ番だったので、なるべくトップページ行かないようにしていたのですが、さっきアクセス解析確認して「そろそろ大丈夫かなぁ」とか思って確認しに行ったら、思いっきり自分で踏んでしまいましたよ。
大喜利。じゃなくて大キリ。2万の。

しかし! こんなショボショボなサイトでもついに達成しましたよ、2万。
おめでとう私! ありがとう皆様!!
いやホントに、こんな滅多に更新もされないどころかされても自己満足程度なサイトにわざわざ来てくださってありがとうございます。
迷った頃もありますが、これからも自分の状況が劇的に変わらない限りは続けていくつもりです。ブログに移行もしません(笑)。
つーか実は最近ブログ嫌いも改善されてきたので本当はこの日記の他に別用途でブログ作ろうかと考えているのですが、この日記・ブクログ・ミクの3つだけで既に一つ更新放棄気味なのに、これ以上増やすと管理しきれなくなることが目に見えているのでやってません。
でもこの日記からブログに移行する気はありません。だって唯一このサイトで唯一、しかも先払いでお金払ってるんだから!

随分話がそれましたが…
そんなわけでこれをスルーされちゃうとあまりにサミシイので、先に書いておきます。

20000Hitお祝いコメント募集中!!!

…これでスルーされたらもっとサミシイじゃん、俺。



2008年05月21日(水) 架空請求キター!



ええ、こんなものが我が家に。
タイトルはそれを見た瞬間脳裏をよぎった言葉です。
画像だけではわかりにくいと思うので全文コピペしてみます。

--------------------------------------------------------------------------------------

訴訟通知(民事裁判)

今回、貴方に対する民事訴訟裁判の訴訟が提出された事を通知致します。
貴方は回収業者およびお取引契約会社に対しての契約不履行につき原告側が提出した訴状を管轄裁判所が受理した事を報告致します。
下記の裁判取り下げ期日を過ぎますと改めて出廷命令通知が届きますので記載期日に出廷して頂くようお願い致します。
こちら民法188条に基づいた法務省認可書となっておりますので、出廷拒否されますと原告例の主張が全面的に受理され裁判後の処置と致しましては被告の給与及び、動産物、不動産物の差し押さえを執行官立会いのもと強制執行させて頂きます。
また、履行執行官による[執行証書の交付]を承諾して頂くと同時に債権譲渡照明書を1通郵送させて頂きますのでご了承下さい。
尚、書面通達となりますので個人情報保護の為、詳しい詳細等は当職員までご連絡下さい。

※ご連絡なき場合には本書を勤務先へ郵送させて頂きます。

裁判取り下げ期日  平成20年5月22日

〒161-0032
東京都新宿区中落合1−△−□
法務省管轄 管財事務局 執行 第2部
03−3×××-1××× 担当:児玉
電話受付時間 9:00〜18:00(土・日・祝日を除く)

---------------------------------------------------------------------------------------



いや、ツッコミどころはたくさんあるのですが…(苦笑)
とりあえずツッコミ入れつつところどころリンク貼ってみます。

まず民法188条。
『占有者が占有物について行使する権利は、適法に有する者と推定する。』
…これを根拠にどんな通知を出せると?(爆笑)
法務省認可書→いや、そんな書類ないし。つーか訴訟を起こすための書類って法務省なんかじゃ出せないし。裁判所だし。
裁判所といえば、『所轄裁判所』って書いてあるけどこの裁判所よ。
どこかわからないと出廷したくてもできないんですけど(笑)。
そもそも訴訟するなんて内容がハガキ一枚で送られるわけないし。
『法務省管轄 管財事務局』なんてところも当然実在してません。
その件については法務省でもすでに注意喚起しています。

恐らくこれは少額訴訟という制度を悪用した架空請求が結構有名になったので、それを逆手にとってローコスト・ローリスクでハイリターンを狙ったものと思われます。
「これって無視したら敗訴になるんだよね!?」と慌てて電話してしまった人が実際にもいるようですし。
もちろん私(だけでなく大半の人)はこんなことで騙されるほど単純な思考はしてないわけです。
一応法律勉強してたしね。民事苦手だったけど。

とはいえ、一応訴訟やら何やら書いてあるのでどこかに届ける必要があるかなと思い、ちょっと敷居の低そうな消費者センターに電話してみたのですが、「(前略)ただいま電話が込み合っております。後ほどおかけ直しください。なお、最近ハガキによる(中略)相談が急増しておりますので、そのような書面の問い合わせ先には一切連絡しないようお願い致します」ガチャン!ツー、ツー…が2回あった時点でムカついてかけるのをやめました。
警察に言うのも大げさだし面倒だし…ま、放置しておくか。

それにしても…どこから漏れたんだよ、名前と住所。
しかも住所は番地までしか書いておらず、アパート名や部屋番号はなし。
その中途半端な漏れ具合が何か嫌(苦笑)。
気持ち悪いわ〜。


…ちなみに、実はひそかに更新してたんですよ(苦笑)。
先月に引き続き需要のない香水コーナーです。
一通り手持ちの香水を出し終わるまで続くと思われますので、それまで付き合ってやってください。
そのうち他も更新していきたいところです。希望だけ〜。
あと過去日記もちょっとだけネタあるし…と思っていたら「これって書くほどのものかな?」と思い始めたり。
……気が向いたらってことで、アッハハv



2008年05月02日(金) 受難の谷くん

ここ数日かなり黄砂が飛んだようで、愛車谷Keiくんも砂まみれに。
月末に駆け込み給油のついでに(苦笑)ポリマーコーティングかけたので、塗装が黄砂で劣化せずに済むとナイスタイミングさに喜びつつ、砂を落とそうと車のところまで行くと…
後部座席ドア周辺に大量の干からびた鳥の糞が…
…数日前にコーティングかけたばかりですよ。ナイスタイミング。(T_T)
いやいやこれで塗装が痛まずに済んだと自分に言い聞かせつつ除去作業へ。
以前乾いたのを無理にこすり落とそうとして大量の小傷がついたのを反省したので今回は水でふやかそう…と思い霧吹きに水を入れようとした時、以前家電やPCモニタ清掃用に買った洗浄力のある超マイナスイオン水の存在を思い出し、それを使用してみることに。
吹き付けると、どんどん汚れが浮き上がって流れ落ちて行きます。
すごい、すごいよマイナスイオン水!
おかげで結構簡単に落とすことができました。若干塗装が侵食されたっぽい痕があるけど、そればかりは仕方ありません。
あと、砂落とし中に石が跳ねたと思われる大きめの傷を発見したので、そこから錆びる前に素早くタッチペンで隠しました。
…と言っても前の車のタッチペンなので同じ黒でも若干違和感があるような気がしないでもないですが、錆びるよりマシなので我慢しましょう。
つーかこの間ディーラー行った時に専用タッチペン買えばよかった…
ま、今度コーティングする前にコンパウンドかければ少しはマシになるでしょう。(今かけたらせっかくのコーティングが取れるので我慢)

コーティングと言えば、最近少し悩んでいることがありまして。
今かけているポリマーコーティングは良く行くガソリンスタンドで施工してもらっているもので、本来3ヵ月メンテ推奨のところをケチって半年メンテ(1回約4000円)にしているもので、非常に満足はしているのですが難点も少々あります。
一つはものすごく撥水性があること。
そりゃいいことじゃないかという話なのですが、もし雨が降ってその後乾くまでふき取りができない状態になると水に砂埃が混じった状態で乾燥するので表面的にはかえって汚れた状態になってしまうのです。
その場合アパートのため自宅で洗車するのが難しく、コイン洗車場も最近は少ない、かといって拭けば傷がついてしまうのでしばらく放置する他なくなり悲惨な状態に。
その状態を見た友人にも「意味ないじゃん」と突っ込まれる始末です。
もう一つは施工するたびに表面を軽く研磨するので、今はいいけれどこのまま何度も施工を続けると塗装が薄くなってしまう可能性があるということ。
黒は他の色に比べて塗装が柔らかいので尚更。
そのスタンドでは親水性(水を弾かず流れ落ちるようにする)のガラスコーティングも行っているため、ものすごく心惹かれているのですが、如何せん価格が2万以上。
その上半年メンテで1回5000円以上はかかるらしいので悩むところ。
ネットで調べたらメンテ含めて施工できるスタンド少ないし。
軽のクセにそこまでやるかというツッコミもあるし。(やっているのはやっぱり高級車が多い)
でも上記の問題はかなり解消されるんだよなぁ…
半年メンテとか言っても私なら結局1年くらいにしそうだし(ダメじゃん)。
そんなわけで現在悩み中。
結論が出るのは恐らく半年後。雪が降る前でしょう。
つーか車持ってない人には全くわからない話ですみません。


ちなみに以前の日記でかなりへこんでいた雪に埋まった時にできた傷は、先月ディーラーにタイヤ交換しに行った際に削ってタッチペンで塗ってもらったらかなり目立たなくなりました。しかも無料。
再塗装も辞さない思いだったので、本当に嬉しかったです。


 < Past  INDEX  Future >


TORY [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加