![]() |
【キュイラッシェ、ってナニ?】 - 2012年06月29日(金) 割とデカイのが難点。 予約したときから楽しみにしていたフィギュア 「セイバー・モータードキュイラッシェ」が届いた! 簡単に言うと、実在するバイク「V-MAX」をベースにセイバーの 能力で装甲化したモノ。 ![]() スーツ姿のセイバーさんと相まってカッコイイですな。 こういうゴッツイ系統のバイクって商品化しないんですかねぇ。 金田のバイクとか市販するのか?と思わせておいて結局は プロトタイプ1台作ってお終いだったしなぁ。 バイクは乗れない身体なので、せめて目で楽しむ。 イイ尻してるなぁセイバーさん(待て) ... 【売れるゲーム】 - 2012年06月28日(木) 割とマジメだぞ PSP版「ストライク・ウィッチーズ白銀の翼」が届いた。 ぶっちゃけ、特典のねんどろいどリーネ目当てなんだが。 ゲームの方は箱○でやってお腹一杯だし。 つか、なんで今さらベタ移植なんだろうか。 (ゲーム自体が超人気!とかなら分かるが) 別に新規で作ってもイイじゃないか。 なに、簡単なことだ。 通常のシューティングをアフターバーナーと同じ仕様にして、 ボス戦をスペース・ハリアーと同じにするだけでイイよ。 グラフィックだけ綺麗に。特に尻な。 これだけで新規のお客がわんさと釣れるよ。 過去の名作は積極的にリスペクトすべきだねw ... 【続け】 - 2012年06月26日(火) 夏を無事に越して欲しい 我が家の愛犬モーゼル君(12歳) 1歳半で飼育放棄されて、我が家に引き取られてから10年ちょっと。 初めて眼にする食欲不振な愛犬の姿。 今まで、車で遠出しようが猛暑に見舞われようが何だろうが、メシは 1日2回欠かさず速攻で平らげていたのに。 今日の晩飯は明らかに食の進みが遅く、ついには一度御飯の載った 台から離れた。信じられない光景に「え?」と思わず声を上げてしまった。 「どうした?食べられないのか?」と声をかけると、また御飯の方に 戻って、今度は終いまで食べきった。 「食べましたけど?」といった表情を見せる愛犬だったが、もしかしたら 心配する自分に対して無理をして食べきったんじゃないだろうかと、 少々心配になる。 確かに今日は便の方も下痢気味で調子悪そうだった。 これも滅多に見ない症状だったので、不安は加速する。 とはいえ、もう高齢なので仕方のない事とも思える。 ここの所は涼しいとはいえ、カラッとした感じなのでよく水をがぶ飲み しているのを見ている。その影響かも知れない。 ちょっとした気象の変化、周囲の変化で体調が崩れてしまう。 もう、日一日を大事に見てあげるべき時なのかも知れないな。 今まで散々共に遊び倒して歩んできた日々。 色々なことを教わった愛すべき相棒との生活。 もうちょっと続けさせて欲しいと、切に願う。 ... 【投げっぱなしジャーマンで首が折れる】 - 2012年06月25日(月) コミケ前の修羅場中はネットも断った方がイイかも知れん。。。 なんというか、色々あってとてもギャグ漫画描くモチベーションでは なくなってしまったので、戦友バッズ氏と電脳世界の戦場を駆けずり 回っていた。 そんな余裕は無いんですけどね。 でも自分はモチベーションで全てをやっつける感覚型人間なので。 気分が乗らなきゃナニやっても駄目。 ... 【お茶会】 - 2012年06月24日(日) またガンダムAGEをリアルタイムで観られなかったか。。。 今日はドールのお茶会でアキバに。 ドルパでも注目の的であったという「アルティメット・まどか」を作った人が わざわざ持ってきてくれていた。確かにすげー。 スカート裏の宇宙空間まで表現してある。 自分はセイバーさんを久々に武装化。 誰かオルタ持ってくるかなー、と思ったが居なかった。(´・ω・`) それっぽい景色のポスターを背景に撮影。なかなかカッコイイ。 お茶会終了後はサックリ帰宅。 最近は疲れが残りやすいので。勿体ないなぁ、と後ろ髪引かれつつ。 帰りの電車で爆睡して危うく乗り過ごすところだったから、早く帰って 正解だったか。 しかし、来週は土曜休みがない。 ペース配分考えないと日曜に活動するエネルギーが不足しそう。 ... 【代替わり】 - 2012年06月23日(土) 白はタイプRのカラーだったのに。 青梅の中古車屋に出かけてきた。 思ってたより程度が良かったので契約してきた。 まぁ、下取り交渉で色々とあったけど。 ともあれ、長らく付き合ったモビリオスパイクとももうすぐお別れに。 関西行ったり、佐渡島に渡ったり、キャンプにサバゲに荷物運びに 色々と活躍してくれた車だったな。 次の車はタイプRなので、荷物の積める量は確実に減るなぁ。 そういや、親戚の倉庫に荷物が残ってたから取ってくるか。。。 ... 【確認】 - 2012年06月22日(金) 腹が減るのは生きてる証 本日は病院で定期検査。 毎回の事ながら、まぁ、生かされている実感を再認識させられる。 薬の効きも今回は問題なし。これで生き存えるな。 昼飯は温製サラダにクリームパスタ。 病院帰りの一時の贅沢。 さて、家に帰ると中古車屋からメッセージが。 どうやら来店予約取れそうだ。 では明日は車見物かな。 ... 【不況のあおり】 - 2012年06月21日(木) (;´ρ`) 最近、残業がちょこちょこ発生する。 1時間程度だから大したことはないんだけど、日々続くと面倒。 元々、時間内に全力投球するタイプなんで、定時の頃で既に ポンコツ気味なんですが、そこから更に一踏ん張り。 そのせいか、家で同人誌描いてて危うく寝落ちしかけたり、例年 より疲れが溜まりやすくなっているような気がする。うーん。 まぁ、それでも頑張らねば。せっかくコミケ出られるし。 ... 【仇となる】 - 2012年06月20日(水) 増量が止まらない 台風がスカーッと過ぎ去り、一転して蒸し暑い日。orz そんな日に限って会社で健康診断。 朝飯喰えない、飲み物飲めない、でボロボロ。 終わってからリアルゴールドをがぶ飲みしたけど、なんか追いつかない。 半分くらい熱中症というか脱水症状気味。 茹だるような暑さを感じつつ、なんとか仕事を終えて帰宅。 で、晩飯食ったら緊張の糸が切れたのか、プッツリ身体が動かなく。 なんか重苦しい。ツライ。 というわけで同人活動を行えず、無念のまま就寝。 ... 【凡】 - 2012年06月19日(火) ハズレもなければアタリもない。一番辛くね? マブラヴTEアニメ先行上映会の抽選は外れたっぽい。 (当選者にしか連絡がいかないらしいので) しかし、こういう当選者にしか連絡しないとか「発表は発送を以て〜」 みたいな対応って、受け手はヤキモキしますわなぁ。 先日、今年の総合火力演習の申込みをwebでやったんだけど、 それも「当選者のみメールします」だったしなぁ。 結果がすぐに発表ならそれでもいいんだけど、忘れてると困る。 いやほら、外れた場合に知り合いに泣きつくタイミングとかあるでしょ? 特に総火演は見に行きたいしなぁ。。。 なンか知らんが、自分の周辺の人達は「特に興味ないけど仕事で」 総火演に行く人が多い。クソウラヤマシイ。 そういや、未だに家族でドイツとアメリカ本国の地を踏んでないのは 自分だけだったりする。こんだけミリオタで興味津々なのに。 神様は不公平がデフォですからなぁ。。。 ... 【経験談】 - 2012年06月18日(月) 生きてりゃ何とかなるけどさ。 そういえば、今日は朝礼でなンか話す日だった。 特にナニも浮かばないので、明後日の健康診断に触れつつ 「金で健康が買えるうちに何とかしろ。俺みたいに手遅れになっても知らんぞ」 とオブラートで3重くらいに包んで話した。 つか、自分の場合は注意もナニも、原因不明で突然宣告されてるンだけどな!w 「アナタの心臓おかしいデス。放っておけば死ぬDeath!HAHAHA!」みたいな。 ホント、生きてて良かったわ。 世の中には往々にして理不尽なことの方が多い。 ... 【遅筆発動】 - 2012年06月17日(日) つくづく漫画家ってすげぇと思う ネームが進まない(;´д`) 今回のお題は「パンティ&ストッキングwith白井黒子」 なのですが、パンストの特徴とも言える勢いのある構図とか 上手く取り入れたいんですが、なかなかムズカシイ。 割り切って構図とか置いて台詞とコマ割だけでも先に進めて しまおうかなぁ。 こういうのって勢いが大事だしなぁ。 どうもネームって手元にメモ帳置いてガリガリ描いた方が進む気が。 あああ、悩む。 悩み始めるとドツボなのは分かってるので先に進みたい。 ... 【買い換えたい病】 - 2012年06月16日(土) もう7年乗ってるのか。 愛車の半年点検に行ってきましたが、別に何もなく。 ひたすらスポーツ車を出せや(#゚Д゚)ゴルァ!!とホンダの営業に愚痴ってましたが、 正直、今のホンダが作る誤魔化しのハイブリッドスポーツでは満足できない と思ってみたり。 かと言って、ピュアなタイプRが復活するとも思えないし。 中古で探した方がイイのかな。 無限RRとか乗りたいですわー。 多分、今の年代がこういうクルマを乗れる最後だと思うし。 楽しめるウチに楽しんでおきたいなぁー。 先立つものがなければ、どうにもならないんだけどなっ('A`) ... 【完了!】 - 2012年06月15日(金) ちょっと感動。(・∀・) 依頼品の作業完了! って自分の立てた予定より3日ほど遅れたけどな。。。 今回は三国志の武将12人 (曹操、劉備、公孫瓉、袁紹、袁術、馬騰、孫堅、劉表、劉璋、董卓、張魯、呂布) 急ぎつつもクオリティを落とさないという点に留意しながらの作業でしたが、 まぁ、なんとかなったんじゃないかなと思ったり。 9月発売のゲームジャーナルに載るらしいので楽しみ。 同人上がりで通販メインとはいえ、商業誌に自分の絵が載るなんてホントに 何というか感無量ですなぁ。。。大いなる一歩かな。 これをホップステップジャンプ!と繋げていきたいモンですわ。。。 さぁ、次は黒子本だぜ。 ... 【壊れかけ】 - 2012年06月14日(木) すごい 昨日もいつもと同じように寝たんですが。 今朝起きてみると、っていうか起きられない。 こりゃヤバイかも知れん、と思いつつ何とか起き出す。 足下が覚束無いので半ば諦めの状態。 朝食でも摂れれば、と思ったが食欲もゼロ。 ソファにもたれたまま出社時間になるも、回復せず。 諦めて寝床に戻り、会社に電話。 その辺でプッツリと意識断絶。 次に気が付くと午後4時。 トイレに起きて軽く食事を摂るが、食後気持ち悪くなる。 その後寝床に戻ってウンウン苦しみながら休む。 で、気が付いたら午後11時。 なんだかんだで13時間くらい寝てる。それでも眠いというか怠い。 脳がフラフラして意識がボーッとする。いくらでも眠れそうな感覚。 修羅場はこれからなんですがねぇ。。。 ... 【CQC】 - 2012年06月13日(水) スコアは相変わらずなんですがね。。。 息抜きにBF3の新マップをやってみた。クローズドクォーターというヤツですな。 建物メインのマップばかりで、上下立体構造が割と複雑に絡んでいる。 単に階段を挟んでワーワーやるメトロとは違い、裏を取るのが比較的簡単。 復活ポイントがランダムか味方の背中からという仕様なので、ポンと敵の 背後に出ることもあるため、混戦に拍車を掛けている。 その為、比較的目まぐるしく攻防があちこちで行われている状況に。 味方数人と前方の敵を排除して「よし」と思った次の瞬間に側面から 突っ込んできた敵に壊滅させられるとかしょっちゅう。その逆も然り。 チームデスマッチが進化したような印象ですなー。 マップ構成に慣れてくればもうちょっと落ち着くのかも知れませんが。 ショットガンが使えそうなのと、比較的好きな立体戦が楽しめそう なので、注目していきたいですなー。 早く新武器解除しないとなぁ。 ... 【哀しい】 - 2012年06月12日(火) 休めない( ; ゚Д゚) 以前、ゲーム内の作画で他社製品の絵をトレースした物を使って しまうという過ちを犯してしまった宮田蒼氏が、今夏公開のアニメ 「トータル・イクリプス」のピンナップ用イラストで再びトレース行為に 走ってしまったという記事がネット上に流れたのが先週末。 ![]() そして週が明けた昨晩、解雇が決定したとの報告が。 二度目ということで温情無しの判断、ということなんでしょうが・・・。 確かに商業でまんまトレースって絶対にダメだと思うんですよ。 それは大前提ということでご理解の上でお付き合い下さい。 トレースといっても、例えば三次元のグラビア写真とかから構図を 拝借するっていう意味では別に構わないと思うんですよ。 だって、それでボディラインやシワまで重なったら変だし。 必然的に自分の線に引き直して描かなきゃいけませんから。 服のシワも参考程度にするならいいんですよ。素材によって シワのより方も変わるから、それに応じて描き分ければいい。 結果として「自分の絵」になっていれば問題ないんですよ。 昔、スラムダンクの井上雄彦氏がバスケ雑誌からトレースした! とか騒がれましたが、それと同じ様な事で。 模写の範囲ならいいと思うんですよ。 まんまトレースの落とし穴は、絵によってラインの引き方が 違って見える事。だってトレース元がそれぞれ別の人の描く ラインなのだから。 なので絵柄に微妙な違和感を感じる。 件のピンナップ用の絵を見たときも「あれ?これ宮田さん?」 って首を捻った。塗りがアニメ塗りなのを差し引いても何か 違うなぁという感じはあった。 それでいいんだ、完成なんだ、と宮田氏が思ってしまった事が とても悲しい。自分の絵じゃなくなってしまっているのに。 なんていうか、もう自身の絵も見えなくなっていたんでしょうか。 なんだか悲しいわ。 努力すればいくらでも創造できる力があるのに、それをしないで 時間短縮を安易に選んでしまったという事に。。。 それと、会社の方も絵師を安易に使い捨てるのを止めて貰いたい ものです。無茶な要求が裏にあったんじゃないか?と思いたくも なりますよ。特にアージュは絵師の離反率高いし。 7月のアニメ公開の前に不穏な空気ですなぁ・・・。 ... 【何のために生きるのか】 - 2012年06月11日(月) 神は無慈悲だ。 大阪の通り魔事件。 被害者の男性がニトロの音楽プロデューサーと同姓同名という 情報がTwitter上を流れまくっていましたが、残念ながらデマの 類ではなく御本人だという事が公式発表されました。 正直、ゲームやアニメは好きですが、スタッフの名前までチェックを したりするほどでは無いです。こういう時「今初めて名前を知った奴 が悲しみのツイートしたりする」という皮肉めいた書き込みをしたり する人も居りますが、自分が重きを置く業界で頑張る人が、無念の 死を遂げてしまったことに対して哀悼の意を送る行為に資格は必要 ないと思う次第です。 だって、あんまりにもあんまりじゃないですか。 無念だとかいうより、何が起きたか信じられないうちに終わってしまった ハズです。そんな最期なんて悲しいじゃないですか。 働き盛りで、まだまだこれから表現者としてやりたい事もあって。 初めて企画したライブの為に大阪を訪れて、そこで突然に人生の 幕引きをされるなんて。 自分で選んだ交通機関が事故を起こしたわけでもなく、過失による 事故に巻き込まれたわけでもなく、「怖くて自殺できないから、死刑に してもらうために誰でもいいから殺したかった」などとほざくキチガイに 訳も分からず殺されてしまう。 あまりに無慈悲ではないですか。。。 改めて、頑張って生きていかなければな、と思いましたよ。 こうして普通に生きていられるのだから。 全力を投じて人生に真っ向勝負を挑んでいかないと。 最後に。 犯人は死刑なんて生ぬるい。 全身の自由を奪って窓のない真っ白な部屋で寝たきりにさせろ。 舌も噛み切れないようにして、絶対に殺すことなく。 気が狂って死ぬまで生き存えさせて欲しい。 ... 【フラットな上り坂】 - 2012年06月10日(日) 休んでない。 早起きしようと9時頃には起きた。 が、ワンピースまで意識が持たず二度寝。 気が付いたら昼過ぎで、それ以降「30分経ったら本気出す」を 繰り返して2時過ぎまでウダウダ。 どうにもならんので、かき氷を食いに出かける。 今シーズン初の氷はイチゴ味。(゚Д゚ )ウマー 帰りに月刊ニュータイプ買って帰る。 (アニメ版TEの特集冊子が付いてくるとかだったので) 結局、本気を出したのはガンダムAGEを見終わってから。 (しかし、AGEは相変わらず稚拙な作りだなぁ。。。) 晩飯を食い終わってから川越の暴行棒の主と会う。 弟のMk23カービンデバイスの発注と、自分の支払い。 色々と話をしつつ終了。 バイクだったけど大丈夫だったのかなぁ、と思ったら後から 「次の目的地で土砂降りに遭った」と報告が。ご愁傷様。 キャラデザは12体分のラフは終了。 ペン入れは10体に止まる。くそぅ。 来週半ばには完成させて黒子本に取り掛かるぞっ! ... 【ジャンル変えか!?】 - 2012年06月09日(土) マリーダさんは弄られるより弄りたい。 ガンダムUCのBD5巻が到着。 ワクテカしつつ視聴。 やっぱマリーダさん好きだわ、俺。 ジンネマンの「帰ってこい!マリー!」の叫びなんて シンクロ率100%超えてたかも知れん。 あー。猛烈に同人誌描きたい。 ネーム切っちゃおうか。まだ夏コミの作業途中だけどw しかし、ガンダム系の18禁同人ってニーズあるのかな。(・ω・ ) ジャンルも変わるしなぁ。マブラヴ休むか?2連続で落ちてるし。 うーん、どっかで18禁やっておきたい気持ちもあるしなぁ。 やる気を重視すべきだとは思うけど。悩む。 ... 【下僕失格】 - 2012年06月08日(金) やっぱ体力必要だね、何事も。 そういえば、今日は夕呼先生の誕生日じゃないか。 何かせねばと思いつつも同人活動がピッチピチで余裕がない。 結局、なにも出来ず無力自分を曝して終わった。 そういや、去年はどうしてたんだろうか? と思って去年の日記を見返したら、同じように原稿でヒィヒィ言ってた。 人間って進化しないんだね、そう簡単には。 ... 【ゾンビカフェ】 - 2012年06月07日(木) 元々箱庭ゲーって好きなのよね。 最近、暇つぶしにやってるアプリ「ゾンビカフェ」が何気に面白い。 内容は至極簡単。 クォータービューの画面に表示された自分の「カフェ」を経営して いくというもの。ここで特徴的なのが自分の店で使う給仕共が 全員「ゾンビ」であること。そしてメニューもそれに準じた非常に キモイメニュー内容になっている。 メインとなるコックを決め(これはゾンビ・人間両方アリ)、来店した 客の中からめぼしい人を「感染」させてゾンビ化させてこき使う。 コックはひたすら料理を作り、ゾンビが運んで接客する。 レベルが上がるとレシピが開放されてバリエーションや売上が 増えていく。 売上をコツコツ貯めて店のテーブルを増やしたりカスタマイズを したり色々楽しめる。 たまに近隣のNPCの店をゾンビで襲撃して客をこちらに呼んだり ゾンビ物ならではの演出もアリ。 襲撃でレシピを入手する事もあるのでゾンビの攻撃力も重要に。 課金すると楽に手に入る「毒」を使うと、より強力なゾンビが手に 入ったり、家具を入手できる。無課金でも特に問題ない。 チマチマやり込んでいくと「襲撃組」と「接客組」の比率をどうする とか色々考えられて面白い。自分はたまたまゾンビくじでイイ奴を 引き当てた(スピードと攻撃の両方が高い)のでそいつがメインで 接客も襲撃も担当してるがw そして効率のいい集客スペースとか、テーブルの配置とか。 で、牛丼屋のコの字テーブルってよくできてるよな、と感心したりw 嫁コレでコインを貰うために入れたアプリだったけど、これはアタリだ。 今は嫁コレより起動してる時間が長いw ... 【がっくし】 - 2012年06月06日(水) 生憎、UFOは見られなかった。 近所の定食屋がいつの間にかメニューをラーメンに絞り込んでいた。 野菜炒めとか食いたかったのになぁ、と思いつつ味玉ラーメンと 餃子を注文。 しかし、この店のラーメンってそんなに美味かったかなぁ? などと思いながら待つ。 運ばれてきたのは、何やらホウレン草を練り込んだとかいう 緑色の麺(翡翠麺)を使ったラーメン。 やや太麺、スープは魚介系の醤油に胡椒の風味を加えている。 ああ、何となく流行りを押さえたっぽい作り。 とりあえず、ずるずると食してみる。 う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。微妙。 まず麺。 太い割にコシがないので、どん兵衛のうどんかと思った。 太麺なのでスープが絡みにくく、麺の湯切りも甘いのでなんか 寝惚けた感じの味になる。 スープは魚介系だけど仕上げが甘いので魚臭さが取れてない。 胡椒の風味とネギで誤魔化してます感がバリバリ。 付け合わせにワカメが入ってたけど、魚臭さを煽ってる気が。 チャーシューは存在感が薄かった。 味付け玉子は美味かった。それくらいか、褒めるところは。 そしてトドメは餃子。 「皮から自家製」というのでどんな物かと思ったが、出てきたのは 焼き目も不揃いで穴の開いた餃子。('A`) 皮はちっともパリパリせず。味も至って普通。 こないだ宇都宮のお土産でもらった冷凍餃子の方がよっぽど パリパリしてて美味かったわ。 やるせない気持ちになりつつ、お勘定。 これで1050円っていうんだから、そら俺以外に客がいないのも 納得デスわなぁ。多分、もう行かない。 台湾料理屋で定食食えばよかったと思いつつ帰宅したさ。。。 ... 【試練は唐突に】 - 2012年06月05日(火) 艱難辛苦は腹一杯だお。 BF3プレミアムを思わず購入。 サクッと更新して試しにプレイ。 バイポッドの展開が早くて助かるわー。 ガジェット投入速度UPも助かる。 SKSの長距離での威力減衰が酷い。。。 L86はバイポッドがなくてARの様な感じでイマイチ。 AUG使いが多い。やられまくった。 グランバザーで迫撃砲が使えるようなった。密集地帯にぶっ放したら トリプルキルになって(゚Д゚ )ウマー などなど雑感。 しかし、今日は弟からコミケ当選の通知があり。 これで黒子本を仕込まねばならなくなったので、超絶修羅場確定。 買ったばかりのBF3プレミアムも当分休眠か。。。 ... 【休憩終わり】 - 2012年06月03日(日) どうでしょうのユーコン編は初見なのだ。 昨日は起きたら午後3時とか恐ろしい過ごし方をしてしまったので、 今日は9時半に起きた。 しかし、意識がブツブツ途切れてリビングのソファで半分寝たような 状態のまま昼過ぎまで過ごしてしまったので似たようなモノか・・・。 そういえば、コミケ落ちてヒマになったので余所から依頼を受けてみた。 三国志のSDキャラ12体を今月末まで。 ・・・・・・うーん、過酷だなw しかしまぁ、色々描いてないと腕が鈍るし。 自分の裁量でやると怠けそうだし。丁度イイや。 とか言いつつラフを描いてたらガンダム見逃した! まぁ、ビデオ録ってるからいいんだけど。データ通信のポイントが 手に入らない。。。 ... 【サトリの境地】 - 2012年06月02日(土) 引っ張るなぁ。 コミケに落ちちゃったから、憂さ晴らしにBF3でもやるかー、と意気揚々と ログインしてみたんですが。 なんかしらんがフルボッコ。 トコトンまでフルボッコ。 サーバー管理者に弄ばれるかのように、不利なチームに途中から強制 移籍されること数回。なんじゃそりゃー。 もう徹底的に負けまくった。 オマケにバグが出て経験値ポイントとキル数がカウントされない。 ホント、何をしに来たんだろうかというレヴェル。 踏んだり蹴ったりってこういうことなのかねぇ。 ... 【脱力】 - 2012年06月01日(金) 拍子抜けだなー。 さて、コミケに落ちてしまいました。(;´д`)ゞ 冬に続いて連敗ですわ。どうしたものか。 着実に実績積んできたかなぁ、とか思っていたんですが。 まだまだ安全圏に達するには遠いってコトですか。 しかし連敗って運がないなぁ。そんなに競争するようなジャンルでも ないと思ったんだが。。。 冬も落ちたらどうすべか。 モチベーション維持できないわな。別ジャンルに行きたくなる。 で、別ジャンルに移っても落ち続けると。見える。未来が見える。 ...
|
![]() |
![]() |