みやにっき
詩人を名乗ることにした。

2005年01月13日(木) 僕がせんせいになったわけ(は,ない。)

う。
のんびりと自宅でデスクワークやってたらもうこんな時間。
しかも書類は半分しかできていない。なんなのもう。

今日も今日とてよく働きましたよ。
久しぶりに一日フルで授業をすると喉が痛い。
雪が今日も降ったけれども細かくて積もらなかった。
瞬間ならば,物凄い勢いで柵を飛び越えて走れる自分が未だいるのは,嬉しい。
動きたいように動けさえすれば,僕は自分の身体が好きでたまらないんだ。

教材もいっぱい作ったし!
しあわせだ。
新しく講師で入った人がそういうのの専門家で,そりゃもう夢のような時間だった。
意図を汲んで自分から動いてもらえるなんて,何の冗談だろう?
自分が何を当然のような顔で辛抱していたのかになんて,気付いてはいけないんだと思う。
わたしは,給料の分だけ仕事をしていただけなんだって,自分に言い聞かせる。



初任の人が,初任研用の研究レポートを書いていた。
自分も昔,書いた。
今思い出すと,自分のアレは苦笑いしたくなるくらいに稚拙な論だったような気がする。
すぐモノを失くすので今この瞬間に手元に出して読むことができないけれども。
教員は一年間の研修期間がある。
あの一年間はなんとまあ,守られ,許され,大事にされていたことだろう。
責任を取れやしない学生なのに教卓に立たせてもらって給料を貰っていたようなものだったと思う。
(今の初任の人やら新任の教師みんながそうだってんじゃなく,自分はそうだったと思う)
(教育実習って冷静に考えるととんでもないよなあ…)
んでもって今現在自分が,責任をとれるのか,金銭を貰うに値する仕事をしているのか。
それは未だによくわからない。

たかが教師になってしまった人間だ。
この日記と僕の職を照らすと,「こんな人間が教卓に立っていいわけはない」となるべな。
でも立って,日々「きょーいく」をやっている。
馬鹿みたいな話だ。


自分が大学に行って何を学び取って現在に至ったかを延々と書いていたけど,面倒だから今度にする。
ぱぱぱぱーっと書いてぱぱぱぱーっと無責任にアップしてしまうこともあれば,
だらだらだらだら書いて,結局記録として個人的に残して終わらせることもある。
人が口をきく感じに手紙を書いているわけなのですけれども。

そういう気分だったのってぽろんと言い放って,しかもテストだって言って。
そんな感じに。
僕はそういうの,ああ,言い訳を言っている自分を鏡に映す。



2005年01月12日(水) 米の時代は終わった。

相方が明日の朝食用に米をといでいる間に,日記を書く。
あんな日記でしたが,昨日は結局ゆっくり話をすることができて,お互い元気。
ああ,馬鹿みたいに大事だ。
例えばあの人をいじめる人(過去の経歴含め)がいたら,僕は「会ったらぶん殴ってやる」て言う。
実際会えるかどうか実際に殴るかどうかはあまり関係がない。
絶対ぶん殴ってやるって,思う。
家族というのは,「自分の身に置いて考えられる」ということかと思います。
妹に嫌がらせの手紙を寄越した子供を,呼び出してめちゃくちゃ叱ったことがあります。
泣くまで。
(冷静に考えると,その後に妹は人間関係で困ったんじゃなかろうか。どうか)
妹弟を「あんたねそんな屁理屈言って,社会で生きていけると思ってんの」と,
顔面ぶん殴ったことがあります。
(これは数回あると思う)
(十数回?…数十回じゃ,ないと,思うんだけど,どうなのかしら)
愚鈍に愚鈍に怒れるのは家族だけです。
愚鈍に怒っていいのも家族だけだろうと思う。
ぶん殴るこぶしに,ずっとずっと際限なく続く痛みと責任と。
家族っていうのが少なくとも僕にとって,血縁のみを示しているというわけではないらしい。
つくられてそだつふるえるいきものだ。

とりあえず,元気になってくれたみたいだから単純に嬉しい。

あら,おいらはあしたの朝に食べるものがないわよ?
朝からうどんゆでて食べればいいのかしらん?



雪。ですね。
雪が降ったりするとね,ぜんたい静かなもんですからね。
朝起きたら時計が8時20分でしたよ。
始業は8時30分。
ひょえええええええええええええ。
冷静に,冷静に,職場に遅刻の申請の電話。
それから毎日の習慣のメールチェックと巡回をし。
(さっさと仕事に行け)
旧知の人からあたたかなメールが来ていてとても嬉しい。
車を雪から掘り出して運転。すべる。うひい。

んで今年初授業だったわけなんですけどね。
久しぶりなのだからか知らないけれども,割合に子供の食いつきがよくて嬉しい。
昼から吹雪。
教員がみんなして外を見てうわあうわあと言っていたら,
子供がピン!ときたらしく,「たいふー!?」と言っていた。
ざんねーん。嵐に違いはないんだけど。
君の日々の学びに,僕はなんだか涙が出る。

放課後に忘れ物を取りに行っている間も職場で作っている間も,延々雪。
雪については昨日書いたから割愛。
音を押しつぶして降ります。



僕の寒中見舞いは各所に届いたらしい。
今年は木を描いた。
別件で描いた絵だけど,使いたかったから使った。
僕は木を描いた。
今年は弟が死んだので木を描いたよ。
だからたぶん,勝手にそう出来上がったのだけど,たぶん僕の大切な木です。
だから,僕の大切な人に届けました。
わりとていねいなしごとを,ていねいにしました。
自己満足っちゃそれまでなんだけどもね。

原画が返ってこないかな。
あげたい人がいるんだ。



そして日が変わった現在,まだ雪か。
明日は寝坊しませんように…!

しばらく雰囲気をつかむために毎日某所のチャットに入ってみていたけど,ちょっと飽きた…。
知っている人とか友人とか話してみたい人とか得意な話題の時だけ入るー。
ま,そんなもんだべよ。
茶楼を思い出しますねって言っちゃったら殆どの人に「?」て言われたので,
なんだか時代を感じてしまいましたびびびびびびっくり。
当時僕はそういや大学生でした…!!!
今もあんまかわんね。
でも自己陶酔っぽい退廃的なオーラ(何)はなくなったと思うよ。
愛と気合の自己分析。

明日は寝坊しませんように。



2005年01月11日(火) 白い眠り

今日から出勤だわいよ。

連日の生活リズムの崩れ(明け方眠って昼起きる)があったので,
正直起きられないかもと心配したのですが,
起きられたーわー起きられたー。
3週間ぶりにちゃんと起きられた記念日記!
目覚まし鳴り始めてからスヌーズ機能と掛け直しをフル活用,
一時間かけてようやく起きて風呂に入って今は朝食。
偉い,偉い。
おいら起きてから数時間経たないと胃が食べ物を受け付けんのだが,
そこはそれ人間様の意志力で口に押し込むって寸法さ。
偉い,偉い。
あんまり偉いので,知恵熱が出てしまいそうです。
帰ってきたらちょっと寝よう…うん…。

新春ボーリング大会?さぼりますよさぼりますよー!

さて化粧してくっかな。
式のあるときくらいしか化粧せんけどな。



(時差)


うっわ,連日で日記を書くなんてひさしぶりだ!
だって朝書いちゃったんだもの,書きかけたものには決着つけなくちゃだわ。

仕事してボーリングはさぼって仕事して,仕事の買い物して帰ってきて,
うどんをゆでて今は食事しながらぼんやりとネット。
こどもらがみんな元気に過ごしていたようでとても嬉しい。

雪が一日中ちらちらと降っていて,寒いのか寒くないのかよくわからない。
雪が降っている日の寒さはなんだか,よくわからない。
視界の中にずっと小刻みに動くものがあるのは,なんだかそれだけで,
僕の身体におかしな熱量を発生させるものであるような。
きもちがね,びんぼゆすりするような。
昼過ぎには珍しく霰が降った。
ぱちぱちと当たりたくて外に出てみたのだけど案外とやわらかくて,
ちょっと気合の入った雪という程度でちょっと残念。

雪が降るということ。
大声で「好きッ」と言えないもののことを考える。

僕の住む土地はそんなにたくさん雪が降るわけでないんだけども。
降ると雪片付けやら車の解凍やら路上の凍結やらなにやらでめんどい。
朝そとを見て雪が積もっていると,良くも悪くも興奮する。
見慣れていないわけでないのだけど,アタマのどこかで「これは奇妙だ」と思う。
雪というのは固形だから,僕の認知としてひどく物質くさい。
「モノ」が降ってくる。
それはなんだかひどく奇妙だ。
(何しろモノ度が高いほどおいらは興奮する…!アラレとかヒョウとか)
(なんでカタカナで書きたいのかはよくわからない)
なにせモノだから,目に見えて降ったり積もったりする。
風景に下向きのベクトルが加わるので,自分に上向きのベクトルを錯覚する。
今住んでいる土地だと雪のひとひらが小さいのでそんなに浮遊感はないものの,
のんのんのんのん降るぼたん雪の相対的な浮遊感。
ああ今は飛べているのだな,地面というものは今は足裏にしかないのだ,
そのような実感を僕に容赦なくもたらす。
(お城は空をトビマス)
(車運転していると空間に対しての自分の位置がわからなくなって何気に恐ろしい)
飛んでいるのに,飛んでいるのに。
からだや風景に見る間に着雪していく光景は,まるで侵されていくみたいだ。
降ってくるものに押し戻されて,地面にへっついて重力だ。
飛んでいるのに。
地面は足の裏を押しているだけのものであるのに。
どこにもいかれない。
どこにもいかれない。
飛んでいるのに。

と,なんだかかなしみと違う感情が僕の腹の中にゆるゆるとにじむ。
ロマンチックすぎて恥ずかしくなるくらいに「これが絶望だ!」とか思う。
気持ちがいいのか悪いのかよくわからないので,
大声で「好きッ」ては,言えないのだ。
雪が降ることと,大声で「好きッ」ては言えないものについての雑感。



ぼんやりと灰色のやさしいきもち。

相方の調子がずっと悪いので,起こさずにいたらいいのか何か声をかけたらいいのか,
昨日や今日の日記を見せていいものなのか見せない方がいいものなのか,
そもそも日記を書いた方がいいものなのか書かない方がいいものなのかよぐわがんね。
あの人は昔も今も日記を書かない。
「口に出して言うことなど何もない」と言いながら書かない。
「おとこのこだからね悩みなど口に出したりはできないよ」と言いながらねむっていったひと。
「君のようにね」とは2人とも,口に出しては言わなかったし言わないだろう。
それはひどく凛として,僕は息をすることができない。
背を向けて黙ってねむっているひと。
白く,ねむっていったひと。
僕は大きく大きく自分の手足で,非常な馬鹿声を出す。
私はこんなものが好きだ嫌いだみんな馬鹿だ馬鹿だって大声を出す。
静かに伏せて,「言えばいいよ」「聞くから」と言う人。
静かな手足がもっと静かになって白くなっていく。
ここしばらく,実際そこいらへんの連想でずっとべそをかいているので喉と目がいたい。
恐ろしい,それはとても恐ろしいできごと。

ひとりでだまってねむらせてしまうことは とても



おとこのこはおんなのこをよくおきざりにする。
自分ばかり雪の中に白く立っている風にして。



2005年01月09日(日) なげっ

うーん。
フォーラムのRT会議室で旧知の人に会ってしまうと困る。
メッセでつながっている人だったらそっちでこっそり「あれは僕ですー」てばらしてしまえるからいいのだけど。
そういうつながりが無い人だと,だらだら嘘をつき続けていることになってしまうからな。
ま,いいか。匿名性使って悪事を働いてるってほどでもないしな。
昨日2名ほどの旧知の人に思い切り「初めまして」て言っちゃったけどきにしーなーいー。

ここ数日の近況をまとめて。

<3日>
・昼すぎに実家を経ってぶいぶいと帰宅。夏タイヤのままなので心配したけれど道中危険なところはなし。さすが国道。
・家に帰り着いたのが6時頃。ガソリンが切れそうだったのでやっと開いているスタンドを発見し補給,初売りサービスのティッシュを貰う。
・機嫌よく帰宅,したかった,のだが。家の前の坂道は私道であり,アパート住まいの人々ばかりであり,つまり雪は深いまま。のぼらねえ!全然のぼらねえ!!坂の反対側に回ってみたがやっぱりのぼらねえ!目の前マックら。
・しょうがないので少し下のアパートの駐車場に停め,荷物をわさわさ持って坂を登り,返す刃で冬タイヤを一個ずつ持って坂を下る。
・途中何度か転んだことに腹を立て,最後の一個を「ころがれー!」とやったところ,坂下の段差(ちょっとした崖)をそのまま落下。最悪。下のアパートの壁に思い切り激突していたがそこの部屋は無人だからいいのだ。拾い上げるのに物凄く時間がかかりましたガッデム。
・先ほどガソリンを入れてもらったスタンドに行く。人手が少ないので勘弁してほしいと言われたが「こっちも切羽詰ってるんです!」とごり押しして替えてもらう。勝った。
・空き時間に,目覚まし時計を,買ったよ。初売り。わーい。
・結果的に無事帰宅,スタッドレスは偉大だ。
・お風呂に入ったら全身にあざができていた。うひー。
・その後何故か全然寝付けず,夜を越してしまいました。
・人の言うことにいちいち苛々するなよ自分ー。

<4日>
・徹夜しちゃって疲れたから休む。
・詩による表現及び批評行為についてだらだら考える。「批評だ」っつって出されているものがほとんど批評になっていないという感触。職業上に色んな研究論文読んだり公開研究に出かけたりして「これをよくまあ研究だと言って発表できたもんだ」と思ったりするのと似てる感触。労力は比でないけど。あと「批評されて勉強したい」という人は冷水で頭を洗ってくるといいと思う。それは批評じゃなく教授だ。イクナイ!
・自分が「教授する」ということに過剰なくらいに敏感であることに気付いてみたり。だってなあ,一応プロだもんでなあ。やくざだけどもよ。イクナイ!
・猫愛人(何)とゆっくり話せてしあわせ。イイ!
・うわきはいけないと思うよ。「これは浮気じゃない」と言いながらするのはもっといけないと思うよ。イクナイ!
・元旦から忙しく働いていた相方がようやく休みになり,思い切り甘える。しやわせ。イイ!

<5日>
・登校拒否。だっておなかが痛いんだもん!!!
・寝て,寝て,寝てすごしました。トイレと食事しか起きていない。
・ちょっとだけ起きて相方やにゃんこらばー(何)と遊ぶ。
・灯油を買ってきた!今期初めての灯油!スッゲ!スッゲ!文明の利器じゃん!スッゲ!あったかいよおおおおぅ。
・あとはうどんとかもちとか食べて寝てました。ぐうぐう。
・うふふ。1月中にとあるイベントを観に行くことにした。うふふふ。
・夜明け前に目が覚めた相方に「かまって」と起こされる。珍しいので一緒に遊ぶ。自分ばかりがあまえんぼでないのは嬉しい,ぞ。

<6日>
・夜明け前に遊んだのが効いて寝坊する。でもいい加減仕事にいかんとあかんと思って午後から出勤。
・わー…おいら年末からかなりの期間仕事休んでたんですけど,何一つチームの仕事進んでないってどういうことでしょうか…しかも「待ってたよ」ってどういうことでしょうか…おいらがいようがいまいが関係ないはずの例えば「12月の分の教室掲示を外しておく」「ゴミを片付けておく」ということすら待たれているのはどういうことなんでしょうか…。
・しょうがないので黙々と仕事をしましたガッデム。
・年末年始と仕事ばっくれたので,面倒なのでインフルエンザにかかっていたことにしました。いろいろ質問される羽目になり,自分の首絞めたかも。どきどき。
・年始に妹の学校のPTAから頼まれた仕事で描いた木の絵が気に入ったので,スキャニングして自分の寒中見舞いに使うことにする(いいのか)。木を描くのは好きだ。なんだかとても,深いんだと思うよ。喪中につきうんぬんの字が邪魔でしょうがないけれども。

<7日>
・ちゃんと朝から仕事に行く。ふるるるる。
・親しい同僚が小1の息子さんを連れて来ていたので,仕事をしながら適度に遊ぶ。自分で「ゲーム15分・休憩15分」をきちんと守っていて偉かった。一緒に教材を作ったり,近所のスーパーのバーゲンチラシ作りごっこをしたりして遊んだ。一緒にお昼も食べた。
・「子供だから」好き,カワイイってんじゃないんだぜ。そう思っている大人は子供に足元をすくわれるんだってことくらい知っておけ。子供が成長すること,その立場として揺らぎ揺らぐ個であること固有名詞があること,部分的にしろ瞬間的にしろ大人であるわたくしを凌駕することがいつでもあり得るのだということを知っておけ。
・仕事はなんだかんだで定時ぶっちぎり。まあいつものことか。
・なんとなくもやもやとし,やたらと買い物をしてしまう。といっても日用雑貨と食料だけれども。
・帰宅し,上記の子供論に関連する(僕の中では)と思われる文章を読む機会があり,ふむむと考える。その文章の良し悪しではなく,何故それを読んで不快になったのかの内省をする以外にはあまり関心がない。そういう意味では,他人が何を言っていても構わないのだよなあ。ただし,僕に軽蔑されるかもしれないってことはあるけれども。
・親しい人と,弔いの話と音楽の話と言葉の話をする。僕たちはここに,このからだで,このことばで,このこえで,このおもいで,いてよかったねえ。いてよかったねえ。生きていくことはそういう意味でとてもうれしいことだ。せつなくておなかがひりひりする。さいわいなんだ。
・相方が12時仕事終了の予定が,帰ってきたのが4時半すぎ。心配よりもまず余計なことを考えた自分に自己嫌悪。身近な人が何気ないつもりでつく嘘に,思っていたよりも傷ついている自分に気がついて,かなしい。
・暇な時間には結構フォーラムのチャットを傍観していたりします。面白いというより,みんな無邪気だなあと思って見ているので失礼極まりないかもしれません。うーんごめんなさい。(でも見る)

<8日>
・前日が結局明け方まで起きていることになったので,昼過ぎまで寝ている。腹痛。この痛みは覚えがあるぞこの痛みは。やだにゃあ。しみしみ。悪化しませんように。
・もぞもぞと起きてきて,昨日途中で用事が出来て置いてあった「てんきりん」の更新作業をする。今回の更新はスナヲがめちゃくちゃがんばってくれました。それを綺麗に見せられたかどうかが心配です。てんきりんはこちら。おいらは何点かの下絵を描きました。個人的には体育座りのくるりんと猫のかおるさんが好きです。前回の寒中見舞いは基本的にキャラデ担当が描いたのだけど,今回は「こいつの描くこのキャラが見たい」ということで他推制度にしてみました。楽しかったー!スナヲ・五連ありがとー!
・にゃんこらばー(だからそれは何)やスナヲと半日くらいゆっくり話をしてとてもしあわせ。なんというかこうやってつらつらと話題の移り変わっていくつらつらした会話が僕はとても好き。
・夜はスナヲともといさんの開催した新春チャットに遠間ななしとして参加してきました。僕のたこわさ好きが全国に知れ渡りました。そしてたこわさ怪人は人をさらったりタブを暴走させたりわさびーむをうったりするからいけないと思います。でもおいしいので愛人になることにしました。人様と一緒に組んで絵を描くのもなかなかないことなので緊張しましたが楽しかったもじゃー!
・んでもなんだって,みなさまおいらのこと「お姉さま」「姉さん」て呼ぶのかしら。同い年の方々もいらっしゃったのに。スナヲのせい?それともお姉さまオーラを出しているの?
・相方もそんなに遅くならずに帰ってきたのでよかった。うれしい。

<9日>
・結局昼まで寝てたわよ…。おなかが痛くて目が覚めた。この痛み方はやはり膀胱炎か。クスリ買ってこよう。くそうしみしみするー。
・んでもってこの日記書くのにだらだら5時間くらいかかっているんですけど。合間合間にごみを片したり洗濯をしたり音楽を聞いたりしています。
・んーむ。一般的に「許す」と「赦す」の違いってそんなにはっきり認識されていないのかしら。それともおいらの用法が間違っているのかしら。
・フォーラムの別名が一人歩きするということを段々と認識しつつある。やべえ。
・1月いっぱいくらいで撤退するか名乗るかしよう…うん…。
・寒中見舞い更新は好評だったみたいだーよかったー!でもダイレクトに感想もらったので,サイトには相変わらずカキコミがないー(苦笑)ちょっぽしさみしいぷしゅるるるるー。
・もういい加減長文になってきたのでアプします。ぷしゅるるるるー



<追記>
いらいら。
僕は「これが好き」「こういう風に考えます」て言うのが好きです。
「これを知っています」「あなたより知っています」と言うのは嫌いです。

自分はこれだけ勉強したんだ!て語らずにいられない人がいるってのは理解できるけどね。
だって大変だものね勉強。うん,大変だよね勉強。勉強は大変だ。
おいらも本読んだり研修行ったりすると興奮しちゃって恋人とかにしゃべりまくるもの…!
知ってなお,何もできていない自分に気付くのはもっと大変だと思うけど。
ニュース番組見て「これはねつまりこういう思想的な意図がね」と語る。
でも,何もしてやしないんだけどね。
「『私は』こう思う」て自分の身にして言える方がおいらは好きだな。
(それを「いちいち言い訳がましい」と捉える人がいるのも気持ちはわかる)
思想家に田畑で鍬を振るえって言っているわけでないけれども。
思想家は「私は田畑で鍬を振るっていない」と知っていてもいいと思うな。
んでもって世の中には,知っていて黙っている人がいっぱいいる。
黙って働いて黙って詩ィ書いとけよ詩人。
実際に労働しているかどうかも関係ないんだけど,うまく言えんな。
実働に関係がない思想をするなって意味でもないけど,うーまく言えん。
ここらへんは今後,考えていくとおもしろいあたりかもしれん。
自分の,「表現」「発表」という行動に対しての立ち位置。

ま。あれだ。沈黙は金ですのよ(笑)
とか言ったら「つまり突っ込まれたくないんだろ」て言われるの。ほほ。
つっかしゃべりすぎだー自分ー。


<追記2>
ちょっと文章をびみょぅに整理した。
ログをもっているひとは読み比べてみるとおもしろいかも。
(そんな人はいないってば(笑))

自分の論の根拠に自分の職業が色濃くあるのは,なんだか興味深い。



2005年01月01日(土) あけおめたー!

おめたー おめたー あけましたー
年が変わった瞬間の、「あけましておめでとー」「いや!まだ夜が明けていないぞ!あけていない!」「じゃあなんだ!今この時間は一体なんだというんだ!」「…年だ!年が明けたんだ!新年おめでとう!」「新年おめでとう!」という会話が間抜けていて楽しかったです。
あけおめ。

なんといいますか、ここ数年、穏やかでない年が続いております。
と言おうとすると、さて果たして自分の身の回りで「穏やかだった」一年があったのかどうか、記憶に定かではありません。
不幸自慢とか苦労自慢というわけではなくね。
そんなでも、昨年はつとにしんどかったねえ。
いまでも「生きていてくれればもう何でもいいよ」って、ぼろぼろって、唇からこぼしてしまいそうになる。
いっぱい、いっぱい泣いたから、僕は少し塩味になった。
前よりも少しだけ、明るく、前向きで冷静で建設的で、そして自分のことに無口になった。
ああどうか、満ちて、生きていかれますように。
満たされるばかりでも満ちねばと気負うばかりでもなく、満ちて、身に受けて、余計なことを言わずに、生きていかれますように。
新しい一年に思う。
僕の手がうまく機能しますように。
僕と僕の大切な人々に、その身に受けられるだけの、しあわせが、ありますように。
もう誰も死にませんように。




今日は恒例の、家族で映画を見に行く日ー!でした。
今年は「Mr.インクレディブル」。
ぱぱんが仕事で行かれなくなったので、その分のチケットで相方も一緒に鑑賞したりしました。
要素をシンプルにした分、「そんなに単純でいいのか」と思ったり省略されすぎていたり描ききれてないなと思う部分もありましたが、全体によく動いて勢いがあって、なんつーかこう単純に爽快感のある冒険活劇でした。
僕は好きー。
アイアンジャイアントと同じ監督の作品というのも非常に納得がいくところです。
恒例のNG集が楽しみなので、DVDも買うことでしょうー。
実家の人が。


 <なんだっけ?  まとめて  そんでどう?>


縞田みやぎ [ジコショウカイ] [ジコショウカイその2] [ひとこと] [メェル]

My追加