アクセスログ解析 本日の事件簿



本日の事件簿
毎日が発見 毎日が事件

2012年11月27日(火) 家族団欒

長男が、うれしそうにテスト結果を持ってくる※大学生ですww
化学結合論?で 50人中 Aとれたのが4人だったとか♪
トモが講義を開いて教えた学友たちは単位を取れたので、ランチはおごってもらえるとか♪
小学生のころから、テストは私に見せる。
高校時代から、何が何だかわからなったけれどね。
勉強好きだね!楽しそう。


次男は、相変わらず勉強せずに、長男に腕相撲で挑む。
瞬殺。みんなで笑う。筋肉自慢大会。

三男の作った短歌についてみんなでわいわい。
かわいい作品だねえ。文語調にしたかったらしいが、書き出しが決まっていて、現代語だったので断念。

長男が、髪を切ってというので、お風呂場でいろいろしゃべりながら、カット。

シャワーを浴びてきた長男に英語の問題を出してと、長男に頼んでいる次男。
・・・・答えられず。そろそろ、怒られるぞ。
いや・・私が怒鳴ってしまったww

テレビで美文字をやっている。

みんなで書いて、お母さんに見てもらおう!ってwww
まず、長男が書きだした。
見ないで!と次男が書きだした。
次、オレ!と三男。(←寝ろよ)

私は 赤ペン持って待機中。



2012年11月24日(土) 母親の話をする 男子高生

ラグビー部での会話。

K部長のお母さんは「かわいい系」じゃなく「綺麗系」

Yの家族はみんな同じ体型で濃い顔も同じ。お母さんとお父さんも似ているらしい。

Sの両親はちょ〜〜〜厳しい。かーちゃんもとーちゃんも怖い。応援する声も怖い。

ひだののお母さんは、ひだの体型違うって?でかいって?
 ( でかい って何さ!)


応援に行くと、「誰のお母さん?誰のお父さん?」とみているのだろうかw
そしてあれこれ話をするんだろうかw

そして、各家庭で母親たちに確認をとっているのだろうかwww


幼稚園の授業参観から、変化なしの男子。



2012年11月23日(金) トモ先生 きびしいっす

小6実験。

塩酸にアルミニウム片を入れ反応をさせる。
塩酸にスチールウールを入れ反応をさせる。

私「気体が発生するのは、水素だよね?」
トモ「そうだよ。化学反応式は?」
私「HCl + Al = 」(書いてる)
トモ「= じゃなくて → ね!」
私「はい・・HCl + Al → H + AlCl? なんだAlClって。 んで H2 だよね・・で・・・」
トモ「AlCl 塩化アルミニウムは 3 ね。ってことは・・計算だけだよ」
私「6HCl + 2Al → 3H2 + 2AlCl3 」
トモ「そう。時間かかりすぎ」


私・・文系だもん・・・・。



2012年11月22日(木) 私学が集まる

座席が指定になっている。
受付で座席カードをもらう。

どこぞのババァ「ねえ・・貴女 席間違ってますよ?」

こんなのが、3団体もいた。
私たちに話しかけてくる。以下1例

DB(どこぞのババァ)「私 7番なんだけど!」(上から目線)

私「私もそうなんですよね」

DB「あら!じゃあ同じカードが2枚あったのかしら!?」(自分が間違えているかもとなぜ思わない?)

私「そうですかね」と 私のカードを見せる。間違いない。

DB「ほら!」

オマエ・・3階だろ。ここ2階。

あまりにもDBにむかついた、また別の学校の保護者の方が

「ここ・・2階ですが、お間違えじゃないですか?」

DB「・・・わかりにくい!」

すたすたすた・・・

はっぁぁあああああ??? 謝っていけ!!!!!

でもね、「席が間違えている」って言ってくる人たちって
みんな、高飛車だったの。でてけよ!くらいの勢い。



2012年11月18日(日) 大人の遠足

U高 役員仲間と遠足。

7:20 大宮発の湘南新宿ライナーに乗るべく早起き。
休日おでかけパスを購入。
大宮でモーニング。

2名と合流。
なんと「しおり」があったww
裏表紙がU高の校章www
使用電車や日程・・・・と!!! 浦高の校歌www
なんだそれw
でもさ「しおり」があると、わくわくするよね〜。

ニコニコ6名が合流・・の予定が、一名具合悪そう。
寝不足か?
いや・・酒くさいんですけどwww はい、二日酔い。
まったくもお。


大宮→大船→藤沢→片瀬江ノ島。

まず、誰かがどうしても行きたかったという、水族館へ。
私も大好きなんだ〜水族館。
6人であれこれ、はしゃぎながらの水族館。
イルカショーは、なんだか、わからん衣装を身に着けたおねえちゃんが4人歌って踊ってシンクロして・・・。
ん〜〜〜イルカだけでいいよ。

ペンギンと海月のところで私が動かないので引きずられるように移動。
あ〜もっと見ていたかった。

そして、ランチ。
人気のあるお店で30分待ち。
まかない丼を頼む。

空腹をみたしたら、いざ江の島へ。
「帰りは船で帰ってこようね」

・・・のはずが、まさかの運休。
「大丈夫!U高生だもん!(息子たちがね・・しかも卒業しちゃったんだよって勘違い集団)」

江の島の向こう側の岩屋(洞窟)を目指す。
全部、徒歩もつらいということで、「エスカー」を使うことにする。
「エスカー」それは、エスカレーター。
どう見ても、どう乗ってもエスカレーター。

頂上まで行き
「これから、洞窟まで下りだから〜」

でもさ、下るってことは上るってことだよね。
登ってくる人とすれ違う。
みんな、ぜーぜー言って無言で登ってくる。

・・・・・・。

高所恐怖症の私には、怖い岸壁の通路をわたる。
でも海が綺麗!!!
いいね〜〜海!!!

そして、洞窟は、狭くて暗くて。
それでも、やっぱり自然って凄い。不気味さもあったが、洞窟を堪能。

そして、上り。
急な階段。手すりに摑まる。無言・・・。

一名「もう休ませて・・なんなら、ここに住んでしまおうか・・・」
アイス休憩。

40分くらいかけて、また頂上へ。

天気も空気も申し分ないが、足が・・腰が・・・。


あとは、下り。お店を覗きながら下る。
土産物屋さんで海月を購入。

そして、巨大あさりを食す。
なんて、旨いんだ!!!!!

この時点で 16000歩超。

風景をみつつおしゃべり。
浪人生の模試の話や、進学した大学の話。
途切れることがない。


時々誰かが、バッグからチョコ、グミ、飴が出す。

体力勝負のところもあったがww
年齢的に体力や足腰がもつ企画をまた続けようと。

でも、今回、8月に手術をした人は欠席だし、階段を転げ落ちて療養中の人も不参加だった。
だんだん、不調者がでてくるかもねえ・・と、なんともさみしい会話もしながら、でも楽しめるだけ楽しもうね!と。

毎年の「遠足」が楽しみだ。

まずは、浪人生が無事 志望校に受かりますように。
東大、京大、東北大。
ハイレベルだなあww 母たちも、精神的にきつくなってきたみたいだし。
来年は みんなに「春」が来るといいね。
桜が美しく咲きますように。



2012年11月14日(水) 外科と外遊び

11/14 県民の日
小さいころは、母と日展に行く日だったなあ(お嬢様っぽい?ww)

キミのラグビーでいうところの「擦り傷」が悪化。
首をひねったのも、鞭打ちになっているかも。

医師「柔道だっけ?」

キミ「ラグビーです」

医師「じゃあ、怪我するねえ」

膝も手も「擦り傷」という名でえぐれている。
水洗いのみで、消毒はせず、保湿・・までは正しかったらしいが、
膿??の吸出しができていなかった。

くんくんの 医師が臭いをかぐ。
「あ〜〜〜」

ナニがわかったのだろう・・凄い・・なあ・・・。

処置の仕方を教わった。

首の痛みを調べる。
手のツボを押す。かなり痛いらしいが、耐えている。

看護師「ラグビーやってるから、強いねえ」

医師「ここかあ・・・じゃあ ○○番で ○○」

 看護師準備

キミ「え!? ちゅ・・ちゅ・・注射????」(逃げようとする)

医師「そうよ くくくくwww」

看護師「(キミの動揺がおかしいらしく)大丈夫よ〜」

キミ「いや ダメ!」(逃げたい)

医師「針細いし、この怪我より痛くない」

キミ「い・・いや!!」(抵抗)

医師「ここ(テーブル)つかんで。両手で 動かない!」

首にプスッ!

キミ「ええええええ!!!痛い・・痛・・???(←麻酔薬が入っていく感覚がわかったらしい」

看護師爆笑。

医師「どう?」

キミ「(首を動かし)楽になりました」(ちょっと不機嫌)

看護師「背も高くて、かっこいいのに、惜しい!!!」

キミ「・・・・・」ぶすうう

だがデミチーズグラコロと三角チョコパイとしゃかしゃかチキンで機嫌がなおる。

思ったより時間がかかってしまったので、紅葉ドライブは近場に。
平林寺に行こうってことになった・・・・が・・・。

アキ・キミ「そこで・・ナニするの?」

私「広いお庭で・・紅葉を見るの」

アキ・キミ「広場とか ある?」

私「・・・じゃあ・・・ひろ〜〜い 原っぱにいくか」

アキ・キミ「そうしよう♪ ボール持ってく〜〜」

ということで、荒川総合運動公園へ。

ひとしきり、サッカーで遊んでいたが・・

キミ「ラグビーだ!!!」と ボールを持って転がる。

どんだけ転がりたいんだ。
てか、今外科に行ってきたんだよねええ!!!

ふたりで、ボールを抱えて「トライ」の真似。

「次はお母さんを抜く」

てことで、私がタックルしようとする係。

ブレイクタイムで どんぐりを拾ったり、

木に登ったり、影で遊んだり。









「あ〜〜〜!課題!!!」と思い出したところで帰宅することに。


考えていた紅葉狩りはできなかったがw
充実した一日。

酔っ払いが、騒いで 楽しい気分が台無しにされそうだったが、泥酔して寝てから みんなでまた腕相撲をしたり。

そしてまた「課題が〜!」「レポートが!」「仕事が!」「寝る〜〜」と、各ポジションに戻っていった。





2012年11月13日(火) 今年もやってます 支援員

試験官にある石灰水を洋服にこぼしてしまった。

塩酸じゃなくてよかった・・・。

シャツのジャケット風だったので、脱いで授業を受けられるかときいたら、嫌だといいうw
じゃあ先生のジャージを着る?ってきいたら「はい」とwww

準備室でシャツを脱いで私のジャージを着る。
私はシャツをつまみ洗いして、風通しのいいところに干す。

ぶかぶかのジャージで2時間授業を受けてる児童。

かわいいねえw



2012年11月11日(日) ラグビー一年 試合

ラグビーの試合の応援。
応援にかけつけた保護者が18人くらい。

ルールは難しくてわからないのだが・・・汗
でも、なぜか声は枯らすwww

ラグビー部の母友はパワフルw


一年生試合なので、特別?ルールで 15分くらいの試合。
で・・次の試合まで2時間。

ちょっと応援しては、何か食べようよってでかけちゃう。

「ねえ!息子たちの身体をでかくしないで、私たちがでかくなってるかも!!」

かもじゃなくて、食いすぎですよ私たち・・・w



2012年11月04日(日) 理科 水溶液 覚書

食塩
石灰水

固体が液体に溶けている。→蒸発させると「白いもの」(固体)が残る。


炭酸
アンモニア水
塩酸

気体が液体に溶けている。→蒸発させると何ものこらない。

ここまで、小6の実験。


私の疑問。(児童が疑問に思わないのかなあ?って思ったこと)
液体に液体が溶けている場合との識別は?
 ※おねいちゃん先生が 何も残らないのは液体とか気体だよねという、危ない発言をしたからww つっこむ児童がいないのかひやひやした。


トモにわかりやすい説明を・・と質問www

そして解答抜粋。
液体は、沸点が違う。時間を図り水溶液の温度を測る。
先に沸点に到達した液体が気化、その時に温度の変化がなくなる。
そのあとまた沸点が上昇、・・で、水の沸点100度に達し、また温度の変化がなくなる。よって液体が二種類以上あることになる。


 < 過去  INDEX  未来 >


rio [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加