アクセスログ解析 本日の事件簿



本日の事件簿
毎日が発見 毎日が事件

2004年10月30日(土) 就学前健診の役割

トモたち5年生は来年度の入学する子たちの健診のお手伝いをする。
来年6年生として、1年生の面倒をみる係になるから初顔合わせというわけ。

内科・眼科などの担当や、新1年生たちを誘導する係などを決めたらしい。

が・・トモは担任から

「あ!○○くんはなれているから 子供の誘導係ね」

指名されたらしい(笑)
確かに、小さい弟がいる子はクラスで数名だよな。

トモ「慣れているよ・・(←冷ややかに) ねーーアキ♪(←兄バカ)」

世間の子供はアキみたいにかわいくないぞ〜〜(爆)


**********

アキの風邪が長引いていたので耳鼻科に行った。
9時半に診察券を出して、診察が終ったのが3時。
もちろん時間をみはからって、家で待機していたのだが
時間が気になって、なんか疲れた。



2004年10月27日(水) バスの座席

トモが今度社会科見学。
クラスで座席を決めたそうな・・・。

好きな人どうし・・ってことで、男女がなんとなく
←→にわかれての座席が決まったらしい。

Yさん(女)「せんせー 男子と女子別れなくちゃいけないんですか?」

担任「そんなことないわよ」

Yさん「よっしゃ〜♪」

・・ってことで、バスの一番後ろの席に男子3人女子2人。

     男女女男男

と 座ることになったらしい。
右から二番目がトモ。

いたよね〜〜(笑)  
爽やかに仲良しの男女のグループ!!!!

あたしゃ そういうのをうらやまし〜〜〜(妬)って思っていた小学生だったわ。
ホント!目立たない女子だったんだからっ!!!!

ちなみに車内ゲームは、伝言ゲーム(爆)



2004年10月25日(月) アキ 4才の誕生日

去年の10/25の日記で、アキだけ入院が長引いていた話は後日と書いたが・・・。
その後日がなんと一年後の今日!
いや〜〜1年って早いですなあ(^-^;

では、その短くて長い日々のことを・・・


分娩直後、アキを分娩台の上でしばらく抱っこできた。
そうそう!この暖かさ!この 重さ!
生まれたての赤ちゃんはとても寒がりなので、しっかりくるんで
私の肌にくっつけて、暖める。

乳首を含ませたような気もするが、生まれたての赤ちゃんは
気分も悪いので、反射的に口に含む程度で、飲むことはしない。

分娩の処置を行ってくれた医師がきて「命に別状はないのですが
へその緒が変形しています。私も見たことがないので、小児科医にも見てもらいます」

命に別状が無いのなら、もうなんでもいい!と思った。

でも、あとでみてびっくり。

お臍は、凹となってその上にへその緒がのっかっていて
そのへその緒が一週間くらいでとれる。
ふつうなら・・・。

しかし、アキは、お臍が凸になっていた。
その突起した部分にへその緒がからんでいる。

太い臍帯が絡まっている。

あとで聞いたのだが、お腹にいるときに、この部分が
圧迫されていたら、この子は生きていなかったろうというのだ。
強い子だよ・・と言われた。

小児科医の診察があった。
トモキミでお世話になっている女医さんだった。

あ〜〜貴女の赤ちゃんだったの〜〜〜と女医さんはにこやかにでも淡々と話をしてくれた。
その医師もこの病院もこういう状態は初めてなのでこの近辺で小児医療の最先端をいく小児医療センターと連絡をとり
アキの様子をみていくことになった。

上手くへその緒がとれずに炎症を起したり出血したばあいは
手術もありうると。

腎臓の検査でも左の腎臓の肥大もみられた。
その検査も続ける。

「おかあさんと一緒に退院はできない」
そういわれ、泣いた。
しかし、一度退院してしまうと、次の入院は小児科病棟になる。
24時間のつきそいにもなるし、周りは病気の子供。
このまま赤ちゃんだけ入院したままだったら、新生児室においてもらえる。


実家が、その病院のすぐ側なので、授乳に通うことになった。
夜は、搾乳した母乳をあげてもらうということになった。



昼間、実家から数時間起きに病院へいく。
しかし、腹へったとすぐなくアキの為(笑)病院から呼び出しの電話が
くることもしばしば(笑)
電話の第一声がアキの泣き声。続いて助産婦さんの声
「おか〜さ〜〜ん。お腹空いたってなきやまな〜〜い、すぐきて〜〜(笑)」

VIPのアキは、授乳時間以外に好きかってに私を呼び出し乳を飲む(笑)

しかし、トモの遠足もあったりして、授乳を冷凍母乳でお願いしたこともあった。余談だが、遠足に必要なものを学校に置いてきてしまったというトモに付き合って学校までとりにいったことがあった。
当時トモは一年生だし、ちょっと距離がある実家から学校まではいかせられない。しかし産後5日目なので車の運転は怖かった。
・・だから・・・自転車で行った(うをい!)
その姿を友達に目撃され(笑) あんた!この前子供産んだばかりでしょ!!!と怒られたっけ(笑)

えっと・・話題もどします(笑)

生後一週間のアキは汗っかきで、脂っぽいので(笑)
あたたかい新生児と同じ状態ではいられない。
毛布にくるまっている小さな新生児を横目に、タオル一枚お腹にかけて
ででーーーんと寝ているアキ(笑)
アキのコットに張り紙が!!

「ボクは、汗っかきなので 1日2回 お風呂いいれてください」

あっはっは、VIPだ(笑)

10日ほど入院していただろうか・・・。
医療センターも大丈夫だろうということで、お臍の消毒を教わり
お臍の状態が少しでも変わったらすぐに連絡するということで
退院がきまった。

お臍に円座のようなものを当て、衣服とお臍が触れないようにする。
消毒もよくする。

アキは、生後すぐに名前をつけたので、医師も看護婦たちも
アキくん!あっくん!などと呼んでくれていたが・・・。
実は「お臍の子」としっかり別名もついていた(笑)

そして、やっとへその緒が取れたとき、病院へ連絡。

何度かに分けて、大きなへその緒が取れた。
よかった・・・・。

腎臓も定期的にエコーで経過を見る。
一歳半の時に、問題なしと診断。

いまでも、大きめのお臍はアキのトレードマーク。
小児科や産婦人科(←私の受診)にいくと必ずアキはお臍を確認される(笑)




先日、その病院で友達が出産した。

なつかしくてナースステーションへもいき、大変お世話になったものですと
挨拶。

ある助産婦「ああああ!!!!!おっぱいのトラブルがあったひとだ!」

あ・・そうだった(笑)
乳腺炎を繰り返す私に根気よくおっぱいマッサージをしてくれた人だった。

入院中も、ナースステーションに泣きついたものだ(笑)

その翌日偶然に近所でその人にあった。
病院へはアキは連れて行かなかったので、この日はアキを紹介できた。

私「この子が4年前、お世話になった子です、大きくなりました。
あ・・この子お臍のトラブルで、私より長く入院していたんですよ」

助産婦「あ〜〜〜!!!そうそう!お臍の子!!!!! 絶対みんな
覚えているよ!!! 汗っかきで何度もおふろもいれたし、お臍の写真も
毎日撮っていたんだよ〜〜〜」

アキの生まれた時、たくさんの人が心配して たくさんの人に守られて、そしてこのことを、たくさんの人が覚えてくれている。

アキ!ママのところに生まれてきてくれてありがとっ!!



2004年10月24日(日) プレお誕生日会

明日25日がアキのお誕生日。

家族がそろっている今日ケーキを食べることに。
・・といっても旦那は食べないのでいつものメンバーなのだが・・・。
午前中に、仕事を仕上げ、掃除洗濯を大騒ぎでみんなとした(笑)

そういえば ケーキの直売店があったっけ!
おっとその近所に友達が讃美する教会が(笑)
と・・いうことで、近所なのに初めて入る教会は、
小さく、他の家に埋もれていた。

力強い讃美とメッセージで力をもらいケーキ屋さんにより
(直売店はお休みだったので別のところへ)
帰宅。

旦那を抜かす、四人でワンホール食べた。
4本のローソクを吹き消すアキは、得意顔。

夜は、アキのリクエストのおすし!
当然回るおすし!
3皿のまぐろをペロリと平らげ、お土産も一皿(笑)

トモも7皿プラス、大学芋とフルーツケーキ・・・・・。
旦那は、10皿とビール。
次回はあなたたち二人には 内緒で食べにいく(T_T)

私とキミが5皿とキミはケーキも。

みなさん満足して帰宅。

今日で3歳は終わり。

4歳になると成長の度合いが違う気がする。
身体だけでなく、心の成長が著しくなるだろうな。

ますます子育てが大変で、楽しみ♪



2004年10月23日(土) クラシックとバザーと地震

午前中、教会でクラシックの三重奏を聴いた。
知った曲も多かったが、やはりオーディオで聴くのとは全然違う。

教会でのコンサートだったので、子供も連れて行けた。
アキは騒ぐので、母子室へ。
キミとトモも母子室にいて私が礼拝堂へ入ったのだが
やはり子供たちに生の演奏を聴かせたい。

今度は、トモキミに礼拝堂に入らせ、私が母子室へ。
やっぱり子供たちを入らせてよかった。
音が全然違う。

「生きている音」だった。

演奏者の呼吸や熱も伝わってくるようだ。

曲調がゆるやかになると 私たちの呼吸もゆるやかに、そして
身体もゆったりと揺れる。
激しい時には、こちらも呼吸を止めて一気に聴く。

音と一緒になるのを体験できた。

そして午後は、小学校のイベント。
バザーやその他のある、PTA主催のおまつり。

去年は役員だったから楽しめなかったので、今年こそ!

とりあえず腹ごしらえ(笑)

せみせみが 先にバザーで物色しているとの情報が入っていたので
校庭で食事しているとこちらも連絡をする。
たぶんせみせみは食事していないはず(笑)

案の定せみせみは、大きな袋に戦利品をしこたま入れて体育館からでてきた(笑)

そうしていると、また私の友達家族から連絡
友人B「学校の入り方がわかんない」

・・・ははは・・・正門がわからなかったらしい・・・。

校内にはいっても 不安な彼女はうろうろ。
彼女の挙動不審を見るにみかねてトモが私たちの居場所を教えたらしい(トモ談「だって明らかに 私はここがどこだかわかりません・・って顔して歩いているんだもん・・」)
そのあとも、あまりにも不安気な表情だったので、恥かしくて(笑)声をかけるのを
やめようかとせみせみと話をしていた・・ら・・ばれた(笑)

うれしそうに駆け寄ってくる彼女と息子。
あんた・・遭難していたわけじゃあるまい???(爆)

それから みんなで、穏か?に食事をしているとトモのクラスメートの女子から声をかけられる私。
「馬」だね・・と、せみも旦那も笑う。
まず馬の私を狙うのか?(笑)
5年生ともなると、大人だなあ・・女の子って・・・。
授業参観でみる彼女たちよりちょっとおしゃれしていた??(笑)

で・・キミのクラスメートは、どついてきた(笑)
二年生女子、元気のかたまり(笑)

さて、おにぎり、トン汁(あのねせみちゃん♪子供じゃないんだから 何気なく、にんじんを人の器に入れるのやめましょうね♪)などで腹ごしらえしたので、バザーへ!!!
「写真で事件簿」にものせたが、時間的にかなりプライスダウン!

おもちゃや、衣類など数点購入。
ひとつが、10円とかで買えるのでキミもうれしくなって
買い物をする。
せみせみにもプレゼントをするんだと「ママ・・内緒にしてね。せみせみに
ぬいぐるみ買ってくる」

で・・おじゃる丸のぬいぐるみ(笑)

ふくろいっぱいのゴミ・・いや、おもちゃをゲットして
ご満悦。

トモは、ずっと友達と行動。
帰宅時間を5時といってあったので、バザーのあとも楽しんでいた様子。

たのしかったーたのしかったーと 子供たちは口々に言っていた。
よかったよかった・・・。


・・と 夕方疲れながら、夕食を手抜きしようとしていた矢先!
地震!
大きな地震!

ドアをあけスリッパを履く。
かなり大きい(T_T)

トモが「NHKつけて!」とテーブルの下からさけんでいる。
トモが、テーブルでアキを抑えている。
私は・・テーブルにはいれない(笑)定員オーバー。

かなり長時間ゆれていたきがした。

テレビで、新潟が震源地だとわかる。震度6と報道。
旦那の実家が新潟だ。心配・・なのだが、とりあえず3人の子供と私だけだった
その時間は、子供のことで精一杯。

余震もかなり来るだろうと思い、簡単に荷物をそろえる。
・・・って上着と懐中電灯だけだが(笑)
しばらく、ドアを開け放しておくからと子供たちに言い、厚着をさせる。

何度も来る余震に怯えながらも、腹ごしらえ。
4回くらいテーブルに潜らせたかな・・・・。

台風に地震。
怖い・・・・・・。

あらゆる被災地のみなさんの被害の少ないことを祈る。



2004年10月21日(木) トイレットペーパーの芯

図工でキミが使いたいという。

そんな時のために(笑)、保管?してあったのが4本。
でも、4本欲しいという。

しかたがないから、全部巻き取ってそれを「マイ トイレットペーパー」にするという約束で、芯をゲットしたキミ。

こんな時のために(爆) 保管してあった、空のティッシュケース。
そこに、トイレットペーパーをいれて取り出せるようにした。

ティッシュペーパーのように使えると、ちょっと浮かれた私だったが・・。

アキのべたべたべちょべちょの口を拭くと、口元でトイレットペーパーが・・・


        溶ける・・・・・(ーー;)



2004年10月20日(水) 掛け算と冬ソナ

4×8が 「しは」か「しわ」かで、議論を呼んでいるが(私が騒いでいるとも言う)
役員友達のK子女史ともその話題がでた。
彼女も「しわ」だという。

で・・・彼女からのメール、許可を得たので転記する。

「我が家で九九を教えるときは、ヨンハ32じゃないよ〜しわだよ♪といっているんだったー。 ごはチェ・ジウじゃないよ!しじゅうだよ(^-^)ヨンジュンでもないよ(^_-)」

冬ソナファンの皆様、ご堪能いただけましたでしょうか(笑)
私もネットで第一回目を視聴し、最終章を本屋でちょっと立ち読み〜(笑)
第一回は 合格!(笑)
映像がステキ!学校を抜け出してふたりでデートしていたシーンなんて
うっとり♪
もちろん私は、ユジンです(爆)

誰か私の手をとって〜〜〜って感じ(何)



2004年10月19日(火) 風邪

アキ鼻水がひどく熱もでたので、耳鼻科へ。
案の定アデノイドと扁桃腺が腫れている。
あ〜あ(T_T)

仕事どうしようかな・・・。
リーダーさんに電話して相談しよう。

んで、キミが喉が痛いという。
市販の薬で間に合うか???

私も声ガラガラの鼻声。
ハスキーなヘッドヴォイス?(←一部の友人のみ理解していただけるかと)

と、事件簿を書いていたら、友人がきて写真をくれた。
幼稚園の運動会の時のアキの雄姿!!(親バカ)
写真で事件簿掲載けってい(笑)

・・てなわけで、これから風邪蔓延の季節です。
みなさまお体ご自愛くださいませ・・・(おまえもな!)



2004年10月17日(日) 英検

会場まで車で送ってもらい、家族みんなと握手をした。

30分前に着き、場所を確認。開場はまだだったので、お腹がすいたというトモと
コンビニへ。
おにぎり2個をたいらげたトモ。
余裕あるじゃん(笑)

会場の外でイベントをやっていたのでそれを覗いていたらあらめずらしい!
ちんどん屋がいる。トモは初めてみるので「なにあれ???」と(笑)

そうだよね〜見たことないよね。

私だって何十年ぶり。
学生時代によく大学の近所にちんどん屋が出没していたので
私は生ちんどん屋はよく見ていた。
でも・・あの ノリ!いいね〜〜〜。
楽しくなる。

さて、時間になったので会場にまた一緒にいく。
受験番号と席が廊下にはりだされている。
トモは最前列。
私も受験やテストの時は最前列が集中できて好きだった。
トモも同じなのか、よろこんでいる。

そこで「○○さ〜〜ん」と呼ばれた。あら・・・。
準会場での受験だったので、公文の社員が会場の整備にあたっていた。
10年以上前、私が公文の事務局でアルバイトをしていたころの知り合いが
私に声をかけてきてくれたのだ。

なつかし〜〜〜♪と ひとっぱなし(笑)
知り合いがいるというのは、私も安心。

試験の説明と、試験とで、1時間ちょっと時間がある。
トモがんばれ〜〜とおもい、私はその1時間を何処で過ごそうか思案(笑)

そのちんどん屋がいるところに行って見た。
生協のイベントだった。
試食がある(笑)
そのイベントなれしている人は、お箸やタッパ持参だ。
教会のおともだちもきていた。マイおはしを もっていた(笑)
一緒に 試食タイム!

あっという間に時間が過ぎ、試験の終わり時間。
会場に迎にいったら、ここでもまた幼稚園関係者にあった。
一緒に息子さんが受験していたらしい。

公文専用の受験会場だったので、小学生がほとんど。
小学一年生もいたとトモがいっていた。
トモ「英語はわかるのかもしれないけど、自分の名前を漢字で
かけなくて困っていた」
すごいな〜〜〜〜(^-^;

お腹すいたし、買い物も一緒にしようか〜と、トモとひさしぶりのデート。
レストランでも♪とおもっていたのに、「ラーメン食べたい」
そうですか・・・・。

ディズニーストアや、文房具やさんなど、うろちょろ。
これが、かわいいとか、ママの携帯にいいねとか、キミとアキにお土産〜とか
もう らぶらぶなデート(爆)

Tシャツを買うつもりが、そのお店には半袖はもうなかった。
バーゲンだったのか、レジも長蛇の列。
しかたないので、本来の目的の洋服はかわずに終了。

足がだるだる〜〜〜になるまで、ふたりであちこち歩いて
英検よりつかれたみたい(笑)

キミアキは、パパと一緒に買い物したり食事をしたりと、
あちらのグループも小さい子たちなりにたのしんだらしい。


英検の結果は来月。
受かっていたらラッキーだが、初めての英検受験もも久しぶりのデートも楽しかったので今日は今日でそれでよしっ!v(^^)v



2004年10月15日(金) 願書

ここら辺りの幼稚園の願書配布が一斉に今日始まった。

10時ちょい前に、私とトモキミの卒園した園につく。

無事 願書をげっと♪

入園はまだ未定なのだが、入園までの予定をみると
トモキミの時に経験してきたことが懐かしく甦る。

すべてに不安だったトモの時。
本人に対して不安だったキミの時。
ボケと慣れに私自信が不安なアキの始まり。

気を引き締めて、また一から、園ママのスタートだ。

・・そういえば、アキはうんちのとき、自分でおしりを 拭いたことがない。

この前「自分で拭いてみようか?」っていったら、「なんで?」って
返事が返ってきた・・・あはは(^-^;

入園までにできるか?

********************

ひさしぶりに関東は、太陽が見えた。
風は強かったけど、南側はあたたかい。

お布団干したり、洗濯物を干したり♪
やっぱり「太陽」ってありがたいっ!

そして、アキとぬりえをした。
折り紙もした。絵本も読んだ。
あたたかいお布団にいっしょに ゴロゴロした(ちょっと寝たのは私)

いいな〜〜〜〜こんな時間。



2004年10月14日(木) 王様

アキのテーブルの席は「王様」の席。
ちょっと座りにくいところだけど、気に入っている。


本日の昼食はラーメン(^-^;

アキ「(小声で)アキは王様だよね。(私に向って)わたしに おそばを つくってくれてありがとうね、むすめさん」

ど どこでそんな台詞覚えたんだ?????(爆)

むすめさん・・と 呼ばれた私は、笑ってしまったが
「はい 王様」とでも 答えればよかった〜〜〜。

****************

何ヶ月ぶりかで、私に仕事の依頼が無かった。
いままで、一枚とかでも添削依頼答案があったのだが・・・。
リーダーさん「今日は 依頼ゼロ!」
私「やった〜〜〜♪(T_T)」

本来仕事がないと困るのだが、「答案の無い日」がほしかった(T_T)
月曜日と木曜日の2回の〆切りは、何かしら答案に毎日関わっている。
一枚でもあると気になるし、保管もやっぱり不安。

いや〜〜〜日曜日まで気持ちのんびり♪



2004年10月13日(水) 生活科見学

遠足でもなく、社会科見学でもなく生活科見学。

小学2年生まで(だったよね?)は、社会と理科が一緒になっている教科になるんです。それが生活科。

で・・キミが本日 小雨?の降る中生活科見学へ。

行く場所は、近場の美術館なんだけど、そこにだどりつくまでに
子供たちのグループ行動がある。
電車にものる。駅からあるく。
電車賃ももっていくのだが、60円×3。
三回電車にのる。
金額だけの指定じゃなかった・・・・。
50円玉三枚と10円玉三枚 という指定。

なるほど!10円玉を大量にもっていたり、おつりなんて出たりひにゃ〜パニックになる可能性も(笑)

一週間前から、50円玉を10円玉の用意をしてくださいと
連絡帳にあった。
いたれりつくせり。

行方不明グループがでないように、学校の先生10人以上
チェックポイントにたっている。
トモの担任もチェック係だったので、トモは本日自習。

キミは「オリエンテーリング係」
なんだ?
地図をみてグループでの美術館の中の道順を誘導する係らしい。

大笑いなのが、グループの目標が「けんかをしない」
おいおい(笑)

バスでの工場見学よりも、より「生活」に密着していていいな〜。
我が家は車の移動が多いし、去年まではキミは幼稚園生だったので(ぉぃ)
キミが自分でキップを買ったことがなかったかもしれない。
それだけでも、大冒険だったようである。



2004年10月11日(月) 幼稚園の運動会

在園生はいないんだが・・・。

私とトモキミが卒園生で、アキが入園予定の幼稚園の運動会へ行ってきた。
もちろん、競技参加も目当てだが、懐かしい顔ぶれに会うのが楽しみ。

トモやキミは、その幼稚園出身としては、ひとりで今の小学校に入学したので
懐かしい顔ぶればかり。
きている人たちは、弟や妹がいるのでほったらかしにされている(笑)

私のトモの時代からのママ友や、自分の幼稚園小学校中学校の友達と再会を楽しむ。

小雨がふったりやんだりだったが、無事終ることができた。
いや〜〜私も開催できるかって私もどきどきした運動会だった。

我が家から、会場となる小学校が近いので、放送が聞こえてくる。
朝から、「やってる?今プログラムのどのあたりだろう??」と
聞き耳をたてていた。

いや〜〜〜幼稚園の運動会はかわいいですなっ!
来年から園ママ復活なので、また楽しみたいっ(笑)



2004年10月08日(金) 本日の三匹

37度台を あがったりさがったり。
喉がいがいが、鼻がひどい。

だるそう。
運動会疲れで、体力気力とも落ちているときに
寒暖の差で、アウト!だったのかな〜。

でもね でもね!
連絡帳のチェックかかりの女の子(隣の席の女の子)から
「○○がこないと 班がくらくて つまんないよ!」って ひとことが・・・(*^_^*)

あとね あとね!
班も違う子なんだけど
「つまらないから はやく こい!」って

こいつ・・もてるのか?????(笑)

そのメッセージをみて トモのにやけた顔ったらなかったよ。
早く治って いつものトモに戻って学校いこうねっ!
明日も休ませるけど・・・・。
三連休だけど・・・・。

*********************************************

隠れミッキーをさがせ!
某ケーブルで 某ディズニーチャンネルで 隠れミッキーを探せっていう
コーナーがあるのよ。
それにアキがはまっている。

○みっつあると それが 隠れミッキーになる

○○ ←こんな感じで、くっついていると それが隠れミッキー。 
 ○

そしたら!ビックリ!
アキ「これ・・漢字のミッキーだ!」

え??って思ったら「品」という漢字。
逆立ちしている 隠れ漢字ミッキーなんだってっ!!!!!

こんな 発想絶対にできないね〜って 病床のトモと言っていた。

私「ね〜トモもコンナ発想できないでしょう。脳みそが私に近づいているね(笑)」
トモ「ばっかやろ〜〜〜(発熱中)」

****************************************

帰宅したキミ

キミ「トモは?????」

1日心配だったね・・・。
学校ですれ違っても 文句いうくせして・・。
トモのいない学校は寂しいね。


****************************************
写真で事件簿に、水彩画とダンスとおまけ 更新



2004年10月07日(木) トモ発熱

珍しい・・・。
ひさしぶりの熱だあああ。



2004年10月05日(火) 「冬」

キミが、「冬」という漢字を習った。

担任「『冬』をつかった、言葉になにがあるかな?」

キミ「『冬のソナタ』」

みんな大うけ。担任はちゃんと板書してくれたらしい・・・。

よかったね・・ウケて・・・(^-^;



2004年10月03日(日) アキ画伯

今日は アンパンマン!!!

「アンパンマンと太陽さん」を描いた。
お手本なしでだよ〜〜〜。

「写真で事件簿」へ GO!!!!

天才だよね〜〜〜(親ばか)

んで、我が家の天才次男は・・・。
九九を言うたびに、ご褒美のあられ(餅太郎)を2〜3個もらい
頑張って練習している。
おまえ・・オットセイかよ・・・。
いや・・オットセイの方が・・・略
で・・でも・・・頑張っているよ!夏休み前から(T_T)

二年生のお約束どおり7の段 8の段で ぐったり。
たまに6の段やらせると できないし(T_T)

ま・・がんばってもらいましょう。ヾ(^^ゞ))..( シ^^)ツ_フレーフレー

んで 天才長男はというと・・・。
二週間後にひかえた英検に微妙に必死。
今回は 初めての受験なのでお試しのつもりだが
やはり受かったらうれしいので がんばるらしい(笑)
クラスの仲良しの男の子も受けるんだってさ〜。
私の時にはなかった5級。
結構むずかしい(^-^;



2004年10月02日(土) ごほうび

九九を頑張っているキミ

キミ「お煎餅 ちょうだ〜い」

私「七の段言えたらね」


 < 過去  INDEX  未来 >


rio [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加