2008年05月30日(金) |
光と影を抱きしめたまま |
というのはレイアースのオープニングですが。
8分と長いですが、あんまりツボだったので… 例によって作業用音楽を探すとき、上野洋子さんで探しておったんですが、そこからズイズイとオススメリンクを辿って巡り会った動画。(何で谷山さんで探さないかというと、CDをほとんど持っているから)
うーん、やっぱり谷山さんの歌は誰よりもツボだなあ、としみじみ思いました。何がツボって光と闇の使い方がね。「人は誰でも闇を抱えてる。でも光を目指して生きる!でも足元にはやっぱ闇があるよ」みたいな堂々巡りな感じなのがグっときます。でも全体として、なんかしみじみほのぼのさせてくれる気がするのは何故だろう。
この「よその子」の、「君はよその子 母に憧れ 君はよその子 母を憎んだ」のところでHさんのヒュンケル思い出しました(笑)つーか俺何でも結構ヒュンケルに結びつけるんだけど(爆)
しかしこの動画作った人凄いわー。
全然関係ない話。 結構無限のフロンティアが楽しい…
2008年05月29日(木) |
どうも調子がよくありません |
結婚以来遠のいていた頭痛が復活して気持ち悪いいいい。 幼稚園生活の疲れが出ているのだろおか。
そんなときに「発売日の前日には発送してメールします」と言ったはずのお店から発売日になってもメールが来ないのはイラつくなあー…
スーパーロボット大戦無限のフロンティアは今のところ、予約特典のCDが本体で、ゲームがおまけです(爆)ベーオウルフー!
8月ダイ新刊の粗いネームが完成しました。でもこれ多分原稿に移す際にかなり変更されそうな感じ。 でもとりあえず竜主従×ヒュンケルで今後ゴーな気がする。ていうか次の予定はないけどラーヒュン描かないと大事なものを忘れそうだぜ。
>コードギアス 100万人ゼロに吹き、それに大真面目に驚愕してる皆さんにまた吹いた。 ギャグって言い切っちゃ駄目だったかなあ?とか思ってたけどやっぱギャグじゃんとか思ってしまったヨ!
>キバ えらい音也がかっこいい話だったが、予告の「前のキバ」で結構吹っ飛んだキバットスキーな俺様。 でもキバットが一人出撃が体調不良でできなかった場面で、キバット含めてかなり地団駄踏みましたともさ!
話は変わるが四川地震の最大9人を授乳した婦警の記事を昼のテレビで見て、???という気分。 いやまあ足りないミルクを補うべく私母乳出るんです!と奮闘するまではわかる。 ただ、「自分の子供よりも他の子供を優先して与えた」という一文があったのが、いろんな意味で困る。
母乳は血液から作るから、決して無限に出るもんじゃありません。鬼のようにエネルギー消費するし。 あと自分の子供を犠牲にできる授乳期の母親って悪いけど信じられない(いろんな意味で)。妊娠〜授乳期の母親はいい意味でも悪い意味でも赤子以外にあまり注意が向けられない。子供産んだ猫がフーッとなるよーなもん。
私は次女のときはさほど余計にでなかったけど長女のときはものすごく余分に出たので「もう一人いや二人いてもいいからーていうか来いー」とは思ったものだがそんな私でも9人は無理無理無理。
そんなわけでイマイチ感動できんのである。
【STORY】 世界から紛争をなくすため、民族、国家、宗教を超越した作戦行動を展開する私設武装組織ソレスタルビーイング。そのソレスタルビーイングよりガンダムマイスター、刹那・F・セイエイに新たなミッションが与えられる。それは、化石燃料輸出量規制監視機構の重鎮であるバリー・ハレヴィ氏暗殺の防止だった。その一環として、ハレヴィ氏の愛娘ルイスにテロ組織からの危害が及ばないよう、監視&護衛の任につくこととなる。だが、転入したハイスクールには刹那の想像を超える一癖も二癖もある人物たちがいた。三角関係!?や変態教師!?に翻弄されつつ、刹那は無事要人警護を達成することができるのか…??
何だこりゃ>ガンダム00ドラマCD
ワタクシのダブルオー熱を根こそぎ奪うかのようなあらすじなんですけどどうしたら。 しかし黒田脚本なら浮ついたものにはならないのではないかという期待もある。つーか多分これを見て期待するものを100パー裏切る期待はある。 とはいえこんなあらすじを見るととても買う気がしねえ。
ものすごいジレンマに陥っています。 買うべきか買わざるべきか、それが問題だ!
うっかりコードギアス以外に反応していない最近ですが、一応色々見ています。
>ゴーオンジャー えっと、楽しくなってきています。この馬鹿と単純明快の紙一重さは遊戯王GXの一年目と似て和みます。 頼むから3年目のよーな展開にはなってくれるな。
>仮面ライダーキバ 相変わらずキバットに燃えてるのに、全然キバットさんが期待な働きをしないので悶々としている。このまま終わったらただの馬鹿だ(私が)。 え、でもザンキさん(笑)たちを下僕にしてるのはキバットさんだよね!? ワタル×キバット期待してもいいよね!?(おい)
そして最近なぜか音也に結構キュンキュンしている。
>ネオアンジェリーク 友達に頼まれて録画をしている。 しみじみ思うがゲームなものをアニメにするのは難しいねえ。アニメでまんべんなくゲームキャラを出しても間延びするだけだというのはスパロボアニメでも同じやったが。
つーかスパロボアニメはATX物語の方がヨカッタと思うんだ! って全然アンジェリークな話じゃないー。でも最近は結構普通に見れてきている。とりあえず誰か一人をチョイスしてくっつける方向の方がスッキリすると思うがそうもいかないかな?
>プリキュア 最初はのぞみがオンナモードに入るのがいらだったけど、最近あまりにオンナくささがなくて「いないよこんなお人形さんたち!」という気分にならなくもない。ので、くるみのオンナモードが結構嬉しかった。
しかし幾らなんでも最近は男どもが不甲斐なさすぎに見えて仕方ない。 とはいえココやナッツがタキシード仮面みたくなっても複雑なので、結局はメンツを代えるしかないかなーと今から思う今日この頃。
>遊戯王ファイブディーズ 遊星には萌えてきた。 カードの絆を愛し、ライバルをたらしこみまくる図は十代を思い出す。 人物的には万年闇遊戯と思えば。
受だ(爆)。
しかしジャックが海馬ー愛らしさで今のところどーにもならんのが。 ウシオさんと、前回戦った元プロで十分な気がするが、それでは人気は出ないのが悲しい。
>銀魂 オリジナル一発目が、動乱編で得たシリアス評価を蹴っ飛ばす勢いの下ネタ祭りでどうしようかと思ったが、この位やると却ってクレーム電話かけにくいかもねーとか思ったりもした。とはいえ、マダオのモザイクが動くのには、結構マイッタ(笑)
その次がまた高杉でもいるのかというシリアスものだったが、オリジナルと原作を交互に出すのかな?出し惜しみのないテンポの速さが健在なのはありがたい。
>絶対可憐チルドレン 普通に見てる。 アニメは女の子中心だけど、私は皆本萌えだから、どしても視点が違う。 それはそれでいいと思う。とりあえず思い切り皆本に甘えられるようになる歴史を作って欲しいでござる。
こんな感じ。
少しだけ昨日の続き。 私は自然分娩スキーだが、吸引分娩するくらいなら帝王切開んがいいと思う…。 しかし吸引は医者もやりたくてやるわけじゃなかろう。ケースバイケース、しかも最終的には経験がモノを言う判断がなされるのが緊急事態の出産なので、今の産科医不足は孫の代になるとシャレにならないんじゃないかという気がしてならない。
と、気を取り直して今日の日記。
昨日は幼稚園の親子遠足でした。 市の動物園でなじみ深いところなんですが、次女同伴が結構キツかった。 何せ団体行動、幼稚園だから整然とはしてないけれど、でも最低限テンポをあわせないといけないのだが、それができる2歳児はこの世にはいない。 いやクタクタだったー。
でも実は結構楽しかったです。お母さん方と結構交流できたので。 オタはいないけどね!(笑)
あと、銀牙のDVDBOXが届きました。 まだ1しか見てないけど、やっぱりいい出来だわ。 原色テイストで東映な動画なのは同じなのにアニメのダイの大冒険がアレなのは一体(以下略)
アニメ銀牙は何がよかったって、序盤の「人間と犬」時代をきちんと描いてくれたことです。確かに本番は犬の軍団時代なんだけど、でも人間をすっ飛ばしたらリアリティが欠如すると思うんだよね。 人間とのパートナーシップはスケールの問題で放棄された感があるけど、決して人間との連携の効果を否定したものではないというスタンスもツボやったと思います。
「リングにかけろ」がね、序盤のジミー時代を無視、或いは否定(しかも原作者が)してるのが結構辛くてねー…
どーでもいいんですが、「ファミコンジャンプ」というゲームで赤カブトが割と強い敵として出てくるんだけど、アラレちゃんを出すと遊ばれてクーンクーンと無力化されてしまうという姿が忘れられなくて困ってます。 あと赤カブトとくまのプーさんが同じ生き物と思うと何つーかこー(笑)
21日の新聞には訴訟記事が二つありました。
一つ。2歳児がガチャガチャのカプセルを飲み込んだのはメーカー責任として親が訴えて勝訴。
も一つ。前回帝王切開だった妊婦が次に自然分娩して子宮破裂、子供が低酸素で障害を持ち4歳で死亡→注意義務怠ったとして病院訴えて勝訴
前者。 いやまあ、アレを飲み込むか普通!?と言いたいが飲み込まないとは言えない。 しかし誤飲事故は母子手帳あたりにむっさ神経質に記載され、検診のたびにチラシで注意されてると思うし、正直乳幼児を放置して一番危ないのがコレだ。2年も育てていたらカプセルを口に持って行ってる時点で放置できないとわかると思うんだが… 見てなかったのかなあ親としか思わない…
私は二人目なので結構油断してますが、それでも次女の誤飲にはビクビクする。今は庭に出てるときが一番危ない。石食うな!土食うな!頼むから! あとつまむ動作で拾うと反射的に口に持っていく傾向があり、ごみの存在にはかなり気を使う。
まあこんなありえないよーなこともあるので、誤飲事故は油断するんじゃねえ!という教訓。かな。うーん。
後者。 まあ95年の話だし、訴えたい気持ちはわからんでもないが。 いや訴えたことを責める気はないんだけど、でもこういうのが産科医不足を招くと思うとやるせねえ…
正直、出産は何が起こるかわからない。何の問題もない自然分娩でも、妊婦が死亡することが絶対にないとは言えんだろう。 私の場合長女は相当ヤバイ状態だったんだが、直前の分娩が出血多量で生命の危機があったということでスタッフがそちらにかかりきりとなり、緊急帝王切開のはずなのに麻酔を打たれてから3時間放置された経験を持ちます。真夜中にかつぎこまれたこともあり、何かあったとしても病院を責める気にはとてもならない。
産科医凄すぎる。万年緊急事態だもの。お願いだからもっと産科医を労わってくれ社会!いや本気で!
それにしても私も初回帝王切開で次回自然分娩だったのだが、この記事の人も1年以上は経過して2年差というところは一緒だったので、ちょっと考えて怖くなった。でも私は思い切り自然分娩派なので、無事だったことをかなり神さまと病院の皆様に感謝した。
そして、「トイレで産んで捨てた」な事件を聞く度に、「そんな素晴らしく安産で生まれてくれた良い子を捨てるんじゃねえええええええ!!!!!!」と違う方面で憤るワタクシです。 あと出産が大抵保険の適用外なのもな。きっと男にとっては「出産は病気じゃねえ」「命を作るのは無料」感覚なんだな!とかやさぐれる。いや銀英伝によくあったんだよなー「人間を作るのは無料」表現。悪い表現として使われてたけど反論が「育てるのは手間がかかる」だったので、今では結構イヤな気分になる。産む人間にとっては「どこが無料だコラァ!」と噛み付きたい。
ちょっと感情的になっちゃった。 正直訴訟大国化は肌に合わん。という話。
2008年05月20日(火) |
肝心なときに肝心なものがない |
オンラインでコミケ申し込みをした場合、今日から当落がわかるらしい! おお!と思い、検索ページに行ってみた! 受付番号が必要だ!
…えーと、受付確認葉書はどこへ…
アホーアホーアホー
自業自得で肩透かしをするとダメージでかい。
実はサイト運営の関係で気にしているのが検索よけ。
8年もオープンにやってきたので今更やっても意味ないと思うが、最近ダブルオーのサイトとか行くと「オンラインブックマークは遠慮してください」をよく見るので気になってちょっと調べたら、要は検索よけの問題だったので。
確かに二次創作は肩身が狭いというかむしろ「原作者の方すんませんでも好きなんです!活動させてください!」という姿勢でないと人間としてどうよという気がします。 でも検索よけ…は未だに馴染まなかったりはする。(原作者や関係各社がハッキリ否定してると話は別だが)
個人的に見る人が「あ、コレ私的に合わない」と思えば立ち去ればいいだけだと思っているので。 何か実害でもあったのかなあとハラハラしてたりもする。自分がサイトを立ち上げた当時とかなりそういう環境が変わってきたので、こんな昔サイトで大丈夫かなあとか考えなくもない。
昔某巨大掲示板に直リンクされたときはマジで大変だったので一時期かなりネット不信になりましたが、今ではその某巨大掲示板もかなり好意を持っています。確かに一部にアレな人はいるけど、全体的には日本も捨てたもんじゃないかもと思わせることは多い。(まあ最近バッシングに歯止めがかかりにくい傾向もあるけど、でもそういうときもそれを否定する意見が結構出て流れが変わるし) 少なくとも、テレビや新聞の識者の意見より建設的かなと思うことが多い。 選別がないからな。
まあそれはともかく、うちに合うのは基本的にヒュン受(でもいいよ)という人ということで、選別しようがないというのが現状です。 笑うべきか泣くべきか。
ラーヒュン同盟に一名追加・合わせて作品提供につき展示 ラーヒュン同盟の漫画「memoire」に後日談小話を追加(漫画の一番下にしかリンクつけてないので相当不親切ですが)
今回の参加の方は、「えっ?ヒュンマ命のお方ではっ」と吃驚でしたがその分嬉しさもひとしおでした(笑)こうしてじわじわと広げようラーヒュンっていいよね普通だよねの輪(なんか野望が小さい)。 ていうか、久しぶりにヒュンマ同盟を見て、参加資格の懐の広さに改めて感動した。
今日は幼稚園の参観日でした。 しょっぱなは母の会総会だったんですが園長話長いっす!なんかほとんど思い出話だったっす!いや別にそれは結構聞き甲斐あるんですが一歳児が暴れて大変だったんです! その後は室内活動。入園式のときは空気読めない大爆発な長女も、一ヶ月の時間のおかげか、結構普通ーなレベルになっていた…ような気がする…。親の欲目かもだが…
ママ関係では、結構和やかでした。次女の大暴れを結構周りのママがフォローしてくれてありがたかった…!むっさグズったときにあやしてくれたママさんに、「●ちゃん(長女)のママですか」と聞かれ、「あ、ハイ」と言ったら「うちの子(男の子)●ちゃんがすごく好きらしいんです」という驚きの展開が(笑) でも長女は全然しゃべってくれないらしい。 他意はなく、単にまだ認識できてないだけだとは思う。対人能力がズレとるから。 でもその子にとっては「ミステリアス」なんだそうだ。
男の子ってこのへんから女の子に幻想が持てるんだな(爆)
いやでも女親としては結構嬉しいです。旦那の反応が今から楽しみです。 早く女友達作れるくらいに対人能力が発達するといいなあ。
悲しい出来事があった。
携帯ストラップについていたオリゼーがいなくなっていた。
実はちと妙なタイミングが存在する(変な日本語)。 前日、ずっと前に友達から名古屋土産にもらったエリザベス(銀魂)のマスコットがあって、これは別のバッグのファスナーに取り付けていた。 この手のマスコットは何かの拍子に取れてしまうことが多いのだが、このエリザベスは一味違っていた。
ファスナーの金具の方が折れた(マジ)。 そのため、紛失を免れた。 その後出番なく放置されていたのだが、オリゼーだけでは寂しかろうかとそのエリザベスをつけた矢先の出来事であった。
もちろん、エリザベスはきちんとついている。
おおおおおオリゼエエエエエエエ!!!!!!(泣) と叫ぶべきか ええええええエリザベスウウウウウウ!!!!!!(怒) と叫ぶべきか悩んだ。
にしてもいつ落ちたのかマジでさっぱり…。 まあアバレンジャーのストラップが全員いなくなったときも落ち込んだものだが、そのときラストの赤一人のときに既にオリゼーがいたな。
後釜を据えると死亡フラグが立つというとまるで銀英伝だなとかどうでもいいことを思ったり…あうう… あとはエリザベスの強運がどこまでか確認するか…
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080510k0000e040048000c.html
元教員試験チャレンジャーとして補足するなら、一応「好きな人、嫌いな人」を書かせて相関図にして教師がクラス内の人間関係を把握するという方法は教育学的にあったはずだ、確か。小学校のときにやられたことがあった気がするし。
でもそれは「絶対に誰にもバラさないから!」という前提が必須だった、はず。
教師は何のために実施し、何のために公表したのか、とりあえず説明しろ。 間違った教育実学だったのか、ただの公的嫌がらせだったのか、それで判断したいから。
2008年05月11日(日) |
大阪行ってきました! |
一人で!腹にも誰もいない一人で! つまりオール気ままに!これは本当にド久しぶり!
前日は、まずSさんにお茶してもらい、ココア専門の喫茶店へ。 2年前に地元友達と来たときはビビってオーソドックスなのしか飲まなかった(よーな気がする)ので今回はショウガココアとカボチャココアにチャレンジしたのである!
ウマかったー!!!!! ここで思い切り糖を取るために、昼飯を節制した甲斐がありました。
その後ホテルのチェックインをはさみ、今度はMさんとОさんに夕食&カラオケを。 次の8月にはいなくなっている食い倒れ太郎のお店で飲みました。
さすが大阪道頓堀で長寿の店、美味しかったです!メニューは少なめでしたが刺身美味しかったからオッケーオッケー! ていうか飲み屋が久しぶりで結構泣けた(感動して)。 いろんな話をしましたが、スマブラの布教が一番濃かった気がする。 6月にウィーは買うので、テイルズ終わったらファイエムと同時に探してみよう。まあ登場キャラ、マルスとマリオ以外はそんなになじみないんですけど私…思ったより任天堂派じゃないのか(笑)
ちなみにカラオケはジャムプロとガンダム中心な私でした(笑) 早くダブルオー映像つかないかなー。
その後ホテルに戻ったわけですが、それから実はとらのあなとか行ってみようと思ってたんですよ。道頓堀でラーメンやたこ焼き追加で食おうかと思ってたんですよ。 そしたらメガネ忘れてて外出不可能(笑) コンタクトで疲れた目に再度コンタクトするわけにもいかず、かといって裸眼で出るのは自殺行為。
…おとなしく寝ました。昼に色々おしゃべりしたので色々ネタ考えてたので退屈しませんでした(笑) それに多分これがよかったんだろう、次の日全然バテませんでした。
神の思し召しだと思っておく。 ただのドジっ子じゃんとか突っ込んではいけない(笑)いつものことである(駄目じゃん)
イベント当日は、すいません迷惑なほどにしゃべりまくりました。 いつものように新刊出し合いましょうコールで首を絞めあいました(笑) でもこれで夏には受ヒュンの新刊が三つは出るのである。 そう思えば是が非でも挙げねばという気合が入るのである。
とにかく楽しくて楽しくて仕方なかったわけで、帰ってから今でもるんたった状態です。幼稚園の送りの帰りに黒猫に横切られましたが、「ああなんか逆にいいこと起きそうだよな〜」とえへらーと笑う程度に幸せでした。そしたらメールチェックしたらラーヒュン同盟参加メールがあったからわーい当たってる!とか思ったり。
とりあえずこの活力をただちに原稿に武力介入します!
帰りの新幹線で子供の声を聞いて、子供ズが恋しくなってましたが。 次女があんまり取り乱さなかったので、頼もしいやら寂しいやら(笑)
わーい明日だ明日だ二年ぶりの大阪だー! とにかく羽目をはずさないように…!気をつけないと…!
しかしこの後の予定が結構大変だ。 来週の水曜日は参観日で。金曜日は公民館の未就学児のなかよしクラブに入ったらじゃんけんで負けて運営委員になったので会議を拝聴せねばならん。その次の週の木曜日は幼稚園の家族遠足…!
ちなみにママ友問題は割と冷めている。 いやそつなく場をかわすことはできるんだけど、あんまり話込むタイプの人とはめぐり合えなそうだなと思ったこの一ヶ月。割とご近所さんとかで既になかよしな人も多いしな。そうでない人は下の子をかかえてそれどころではないという雰囲気。と言っても実は私もそうなんだが。たまーに公園とかで母子とめぐり合っても、子供ズがあんまり母にダベらせてくれない印象があります。本能か?と思うくらいで、それを押しのけてダベるには世間話くらいではどーにもならん。
なんとなくこういっためぐり合いの運は、オタ活動時代で使い果たしたんじゃないかと思う今日この頃です。いやよくお手紙であんな人やこんな人と交流できたよな俺…!
とはいえ、自分から巡り会いのチャンスは放棄すまい(笑) とりあえず最近は結構楽しんでママ業やっている。長女幼稚園タイムスケジュールで原稿がしやすくなったせいだとは思うが(笑)
ニコ動の作業用BGMを使用している。 スパロボからジャムプロジェクトでその存在を知ったのだが、大変重宝している。今はクラシックが聞きたくなってチャイコフスキーの悲愴なんか聞いてた。
気負わず気楽に聞けるのがいい。 あと、歌詞つきの歌の場合、結構歌詞を字幕でつけてくれるのもいい。
…どっかの権利団体が物申してくるのが怖い。
>時事 パンダいらない。 レンタル一億、つがいで送って子供生まれたら中国な!なんて外交ツールのパンダはいらない。 全力で断れ!
あとニュースでチラ聞きだけどチベット問題の首相の談話が「対話に向けた第一歩で評価」だったがそれってナニ?虐殺のこと?
実はここまで切実に辞めてほしいと願った首相は初めてかもしんない。
2008年05月05日(月) |
え、なんか俺ギアスハマってるの? |
一期の自分反応がアレだったのでえ?とかマジ思うんだが、一期を真面目に見たわけじゃないので一期も真面目に見れば楽しいのかもしれん。 ていうか、「どんなんかしら」と見てたら結構ワケわからんかった一期。 あんな顔のスザクが怖いとか。どっちに感情移入していいかわからんとか。
とりあえず黒の騎士団の人のよさに俺が泣いた。というかだから失敗しまくりだったのかもなゼロ加入前の黒の騎士団。 そしてスザク(とナナリー)が怖え! そしてルルーシュが「友達の顔をしていようと云々」ってお前はどんだけ友達がいないんだと最初思っていたが、どうも一旦友達認定すると駄目駄目デレデレモードになって切り捨てられない性分な気がしてきた…
結論かというとギャグテイストで見てしまうコードギアス。
2008年05月02日(金) |
5月インテに遊びに行く予定 |
新幹線の切符取って、そろそろ宿を物色だぜーとか思ってたら季節の変わり目による風邪?かなんかよーわからん嘔吐・頭痛で2日死んでた。 ので本日割とあわてて宿を取った。最初に取ろうとした宿が禁煙室が満室だったから心配だったけど、無事取れてよかったよかった。格安のビジネスホテルなのだがこういうの久しぶりなので楽しみだ!
ホテルは安心して寝れればよいよ寝れれば。
かなり突然決まったので、なかなか心の準備ができてませんが、むっさ楽しみー!!!
にしても、禁煙>喫煙の傾向はいいことだなー。 全面禁煙は喫煙者には酷なのかもしれないが、煙草のよさがさっぱりわからないのでむしろそうやって追い詰めてあげたほうが喫煙者のためにいい気がするんだがそれはやっぱり鬼なんでしょうか。
摂取してほっとするーvってのが嗜好品なのであって、四六時中摂取しないと気がすまないってのは中毒以外の何でもないからな。
ダイイラスト展示にデジタル原稿試験版をアップ(ラーヒュン同盟からも行ける) ラーヒュン同盟の年賀状ページを更新
気がつけば8周年。まあその記念に作ってたわけじゃあないんですけど(笑)
8周年もさることながら、そのうち半分が出産のため同人活動隠居してる期間だったというのも実は衝撃です。時が経つのは早い… また、私が本格的にダイで活動したのが1996年なので、4年経ってホームページに手を出し、4年立って隠居し、また4年経ってデジタルで奮起してるのかと思うとなかなか節目だなあとか思ったり。
多分10周年のときも似たようなことを考えるのだろう(笑)
|