楓蔦黄屋
もくじ←昔のを読む新しいのを読む→

2023年04月23日(日) KNOW(とか言ってみる)

あっこれ日記に書こう!と思ってたことがあったが忘れた。

なんかけっこう「私いいこと言うー!」系だったと思う。
あとで見返して「ほほお」となるやつ。

でも忘れた。

最近はもう何でもかんでも忘れる。
仕事がずっと忙しすぎて、脳のその部分がもうすり切れてるような気がする。
仕事に使う脳の領域が。

むかし、ちょっとだけしすてむえんじにあだった。
新人研修でPCのハードディスクのパーティションを切るとこから始めた。
家を建てるときに図面で部屋割りをする感じだな。たぶん。

パーティションを区切って、このフォルダはこれだけの容量にしますよ、とあらかじめ決める。
そんなことが必要なんだと驚いた。
なんというかなんとなく、パソコンの中ってもっと縦横無尽なんだと思ってた。

それで、このパーティションの印象が強いので、
「あ、脳もパーティションで区切られてるな、仕事する領域とか、育児する領域とか、家事する領域とか」
と、乳児を育ててる頃にふと思ったのです。

育児をする前は仕事でいっぱいいっぱいだと思ってたが、
育児をする領域はあらかじめ確保してあって、ずっと使われずにあっただけなんだなと。
子どもなしで一人でいるって脳の1%ぐらいしか使わなくて済むな!と思ったときがあったので。

-----

その「育児脳」も、中は「乳児脳」「園児脳」とかいろいろフォルダ分けされていて、
子どもが大きくなるにつれて、なんというか
「仕事脳」とか「家事脳」とかとの連携がより必要になってくるな、と思う。
「若かりし頃の自分脳」とか「子どもの頃の自分脳」とか。
はたまた、偶然見つけた「何だこれ?何に使うんだこれ?いつからあるんだこれ?脳」とか。
「あったなーこんなの!自分でも忘れてたわ!脳」とか。

何が役に立つかわからない。
そこが子育ての面白いとこだなと思う。

楓蔦きなり

My追加