暗行記...不夜

 

 

『 墨攻 』 - 2007年10月27日(土)

溢れすぎる才能


脅威・疑心・嫉妬



普通で無いことは恐怖しか生まない



人は愚かで忘れる生き物



だから平和とは

争いと争いの間でしか感じられない



同じように英雄も争いの中でしか


溢れる才能や技術も



平和は普通で無いことを


否定すること


どんなに素晴らしい人間も



平和の名の元に裁かれる




 ↑馬鹿だけど

  My追加  


『墨攻』
  No.674


...

『 硫黄島から 』 - 2007年10月08日(月)

『硫黄島からの手紙』
『父親たちの星条旗』




英雄とはそこにあるのでは無く


必要に駆られ産み出される



当然望む望まずは関係無く


目的・意義・使命・権力



人はきっかけがあれば


驚くほど簡単に道を踏み外す



そのきっかけが英雄であり


暴力・利益・権利



全ては人間が作り上げた


都合のいいものに過ぎない





けれど確かにあの場所での戦いはあり


国の為に命を燃やした者たちは誰にも汚されない真の英雄だろう




 ↑留まれ!!
My追加



『硫黄島からの手紙』
『父親たちの星条旗』
        No.672〜673


...

映記 No.67 - 2007年10月07日(日)

『どろろ』

手塚治虫はやっぱりすごい
どの漫画も引き込まれてしまう



『椿山課長の七日間』
『妄想代理人』
『ボーン・アイデンティティー』
『ボーン・スプレマシー』


No.667〜671


...

あとがき - 2007年10月06日(土)

初の海外旅行


カンボジアのシェムリアップ


ベトナムのニャチャンにホーチミン



たくさんの人や


たくさんの文化との出会いがありました



海外は昔の日本のように


しつこいくらいの暖かさがありました



差別や汚染


格差に貧困


問題は山積の中でも



彼らは私たちよりも幸せに見え


人生を謳歌しているようだ




幸せは形では無く


幸せは思いの中にある


...

『 ルワンダの涙 』 - 2007年10月05日(金)

怒りがこみ上げてくる


愚かで馬鹿な人間たちと


ただ見ているだけの自分自身に




肌の色?言葉?宗教?


そんなものが何になる



血の色は誰もが同じ


痛みや悲しみは同じ



なのに何故未だに殺し合う



あの子たちに


何か出来ないのだろうか



ずっと笑えるような


静かな生活が出来るように




 ↑ならば?

  My追加  



『ルワンダの涙』
     No.666


...

RENAISSANCE RIVERSIDE HOTEL SAIGON - 2007年10月04日(木)

雑踏

その響きが今までで最も合う場所だと思う



町の人たちの笑い声や話し声

タクシーやバイクのエンジン音やクラクション



そして東南アジア特有の

少し重たく暖かい空気


鼻を突くスパイスや

少し汚れた空気



全てが私の雰囲気と合致した



そしてどこかこの町が


懐かしく愛しく感じられるように



雑踏とは


そんな町のことなのだろうか


...

空愛 - 2007年10月03日(水)

愛に飢える


財では得られないことは分かってる


豪華な家も食事も


埋めることは出来ない


それは特別な特別な空間


結婚も約束も埋められる全てではない




ただ願うならたった一人だけ


思い出を積み上げながら埋めていきたい




 ↑人生初!!

  My追加  



...

Evason Hidaway - 2007年10月02日(火)

プライベートプール


離れのような作りのコテージ


人間が人間であると確信出来る文明の力たちは


どこかに忘れてきてしまったようだ



動いているものと云えば


目の前に広がる海たち


珍しい蝶や虫たち


部屋に遊びに来たヤモリ




聴こえるのは波と風の音


そして相手の伝えたい詞


相手に伝えたい詞だけ




ネオンや騒音


携帯やゲームに排気ガス



そんなものに自分が汚染されていることが


使う者の方が使われているように



空気にでもなったかのようだ



好きな酒と料理


太陽と月と同じ生き方



また



そう想える初めての場所


...

アンコール・ワット - 2007年10月01日(月)

当時栄えたあの都は


幾年も忘れさられていた



神はそこには居ず


僧やたくさんの人たちも帰っては来ない




今その都は人々の活気に溢れている


神を求める訳でもなく


人々が僧のように祈ることもなく



遺跡とは言葉の意味のまま


何かが残っていた跡ということ



そこからは何かを生むのではなく


ただあるというだけ



価値は人それぞれだけれど


価値を考えることすら出来ない


そんな人間が溢れている



新しいもの 古いもの


それぞれが大切でなければ


私たちは何かを失ってしまう





生きることすら難しい人々へ


この想いは裕福な人間の傲りだろうか




 ↑本日は?

  My追加  



...



 

 

 

 

暗行記 目次
軌跡   岐路

手紙  掲示板
 寂しがりやな豚ちゃんたちの旅跡