日本ハムが2年ぶりプレーオフ進出決める
<日本ハム4-2オリックス>◇10日◇京セラドーム大阪
日本ハムが逆転勝利を飾り、西武、ソフトバンクに続いて2年ぶりのプレーオフ進出を決めた。
釣りとか行ってる場合じゃなかったよ!仕事なんかしてる場合じゃもっとなかった! 今年最後の大阪での試合だったのに...
元デタミネーションズ、icchieの新譜が思いがけず素晴らしい。
icchie / the black box

バックトラックは生バンドではなくデジタル。このトラックがとても良い。ニュールーツ系ダブの枠に収まりきれないセンスの良さがある。ハリボテのUFOがタコ糸に吊られてフラフラ出てきたりするようなチープなスペーシーさもええね。普段デジタルなレゲエを聴かない人でも問題なくスッと聴けると思う。そしてその上で、トロンボーンが迷いなくのびのびと鳴っている。とても気持ちがいい。なんだかせいせいするよ。
フジロックの3日目感想文、フィッシュマンズのレポートがどうしてもうまく書けなくて(いつも巧くも上手くも書けてないけど...)書いては消し、書いては消し、という具合で滞っています。
久々に釣りに行ってくる。徹夜で出かけていかだにプカリ浮かんでチヌ釣りまくったる。疲れたらビール飲んでロニーレーンとか聴きながら昼寝したり。
なのになぜか出発時間過ぎてもひとりで仕事している。明日も仕事ぽい。おかしい。
エクセルが重たくて処理に時間がかかるので、別のPCで暇つぶしに日記など書いているわけです。 しかし俺のエクセルの知識は「フリーソウルの再発たくさん買ってるのにマーヴィン・ゲイ聴いたことない」みたいな事になってる。いかん。
こないだ釣竿まで買いにいったのになぁ。
釣具屋って愉しいのな。おもしろギア沢山あるし。さぁこれから釣り行くぜ~楽しいな~、て具合にうかれ気分のおっさんがたくさん居るのも良い。

俺が魚だったらこんなテキトーなもんで釣られたら死ぬに死に切れない。
俺のウチは会社~ 俺のベッドは椅子が2個~
やべえファイターズ今日も勝ってもた。今年は恒例の9月以降の失速はナシですか!ファイターズ史上初の72勝目!これは本物かもしれんね。今年いちばん忙しい時期に北海道行かないといけないような破目に是非陥らせてくれ。
ヒルマン監督コメント
「このチームの中で戦っていることに誇りを感じる。選手たちやスタッフ達もみなそう思って試合をしているのではないかな。」
俺も誇りを感じています(ノД`、)
旧聞、旧聞! 旧聞だよー!
かわちながの世界民族音楽祭
先週の土曜日行ってきました
お目当てはkonono n.1
親指ピアノにエフェクターこじつけて爆音で歪ませてバインバイン鳴らすプリミティヴ・ダンス・ミュージック集団fromコンゴ。思ったほどラウドではなく素朴なかんじ。でもひたすらに反復されるビートにはしっかり飲まれて頭ん中も体もガシガシと踊らされた。よかった。
ひとり以外終始ニコリともせず厳しい顔で演奏していたのがとても印象的だった。日本でやるのがつまんないのか、疲れたのか、いつもそんななのか。判らない。が、「お前らのような日々死ぬことを心配しなくていい豊かで緩い奴らがへろへろと気楽に観やがって憎い憎いわクソックソッ」という思いをリケンベにバンバンと叩き付けているのだ、やはり、かなしみやさみしさの先にしかファンキーは無いのだ!と勝手に考えて勝手にビビリながら愉しんだ。まぁ妄想です(;´Д`) でも実はこのバンドはリーダー以外のオリジナル・メンバーは全員戦火で死んでしまったのだが、それでも挫けずに家族を誘ってバンドを再開したそうだし...
このあたりは色々思うところがあるのでまた詳しく書くかもしれません。

「大衆音楽を演るバンドですよ」って書いてあるらしい。
過去にはタラフ・ドゥ・ハイドゥークスやらキーラやらを呼んだりしてスキモノの間では結構有名なイベントなのだが、なんだか微妙な空気だったな。地元の人がたのしげに参加している(食べ物の屋台出したり、子供の絵の展覧会やったり...)のだが、どうもコノノ目当ての人間と溶け合っていないのな。できるだけ子供やおっちゃんに話しかけてみたりしたのだが、音楽を楽しみに来ているというよりも「年に一度やってるしなんとなく」的な感じだった。ここまで地元色強いなら、はじめに出たはじきよの人がやってるバンドのようなゆるいバンドを集めてやったほうがいいんじゃないかな。
まぁ帰りがけの奇妙な洋食屋で奇妙なおばちゃんのつくった奇妙なハイシライスを喰って満足なんでいいや。

こちらの洋食屋で出遭ったsivaさんのサイトにもこの日のレポあります。俺の考えとシンクロ率が高くて面白いのでリンクをペタシ
■来年も営業してるといいですね
■2日目 セッション、ぐちゃぐちゃだった模様。うはは観たかった!
■僕はあれはあれでエンターテインしてたと思いました
会場で席が隣だったケンゴーさんの感想もペタシ
■ 踊らな損損ヽ(´ー`)ノ
