ミニWaKaとハルとneeの成長日記

pastINDEXwill


2006年06月30日(金) 祝 6月皆勤!(幼稚園)

今日は金曜日。
明日は幼稚園がお休みなので、夕方もあまり慌てずのんびりしていたら
いつの間にか就寝時間の8時をとっくに過ぎていました。

そこへ体調を崩して夜の飲み会をキャンセルして帰ってきたWaKaDaNと遭遇。
夜にWaKaDaNとこどもたちが顔を合わせることは久しぶりです。
『遊んで光線』を出すミニWaKaに「お父さんはいましんどくて遊べないんだよ」と説明したときに、ミニWaKaくんが言った言葉は
「おとうさん、(そんなことじゃ)かいしゃいかれへんでぇ」

夜にミニWaKaが咳をしたりすると
「お風邪ひいたら、明日幼稚園に行けないよ。ちゃんと●●しよ」
と私が言っているのをまねしているのでしょう。

●●の部分は
お風呂で冷たい水で遊ぶミニWaKaに「湯船に浸かってあったまろう」だったり
寝るときにお腹が出ないように「スリーパーを着て寝よう」だったり
ストレートに「お薬のもう」だったりいろいろしますが
彼にとっては「幼稚園にいけないこと」はとても残念なことで、そうなるくらいならがんばる!と思えることなのです。
でも大人にとって「かいしゃにいけないこと」って仕事上困ることはあっても、
残念で残念で仕方のないことではなかったりして(^^;)
ミニWaKaのそのセリフを聞いてWaKaDaNと顔を見合わせて笑ってしまいました。
どちらにしても明日はお休みなのだよ、ミニWaKaくん(笑)

折りしも、お友達の家で遊んでいても幼稚園のお話ばかりしていて
ママ友達に「ミニWaKaくんはホントに幼稚園を楽しんでるね〜(*^^*)」と
夕方言われたばかり。
去年の今頃は幼稚園選びでくらくらするほど頭を悩ませていたけれど、
今となってはそれもいい思い出。
ミニWaKaが幼稚園を楽しんでくれていることが、とてもとてもうれしい今日この頃です。

こんな様子で6月は初の皆勤!
5月15日から7週間お休みせずに幼稚園に登園しています。
夏休みまで後少し。この調子でがんばろう!



2006年06月29日(木) BCG/笹飾り

ハルの下痢は続いているものの、熱もなく機嫌もいいので
ダメもとでBCGの予防接種に連れて行きました。
ダメなら予診で先生が止めてくれるでしょう…

デジタル体温計で熱を測ったところ37.4℃。
朝計ったときは36.0℃だったのでちょっとあせりましたが
水銀の体温計では36.8℃。
先生のOKも出て無事予防接種を受けられました。
ハルはハンコ注射を押し付けられた時はさすがに叫びましたが
それ以外は始終いい子で助かりました。

ただ予防接種をした上に、お昼寝のタイミングがずれて眠れなかったこともあって
夕方はぐずぐずしちゃったけどね。
よくがんばったね、ハルくん。

実は今回を逃すとミニWaKaの夏休みに入ってしまうので
予防接種もミニWaKa連れになります。
7月、8月は4ヶ月検診、三種混合、ポリオを予定していますが
1回だけでも楽できて助かりました。
実際お兄ちゃん、お姉ちゃんを連れてきているママは大変そうだったし(^^;)



今日ミニWaKaが幼稚園で作りためた笹飾りを持って帰ってきました。
おうちに帰ってきて早速飾りました。
今年の七夕は晴れるかなぁ〜♪



「大きくなったら何になりたい?」という質問
5月のお誕生会ではウルトラマンマックスでした。
今回はウルトラマンダイナだそうです(*^^*)
※笹は午前中に幼稚園でいただいてきました♪



2006年06月28日(水) お知らせ

ホームページ「Salon de Southen Hills」をようやく整理しました。
動いていないページを削除したら、日記とBBSしか残らなかったけれど
日記に直リンクをはってくださる方、よろしかったら
Southen Hillsの方においでください。
お待ちしていますm(_ _)m



2006年06月27日(火) はじめてのラブレター?(*^^*)

幼稚園のバスから降りてくる時、車内から女の子が
「ミニWaKaく〜ん!!!」と手を伸ばして声をかけてくれました。
その手にあったものは、お手紙♪
すでにバスから降りていたミニWaKaにかわって、
先生が受け取って手渡してくれました。
さらにそのミニWaKaの左手首には何か紙がゴムで止めてあります。

家に帰って手首の紙と、今もらったお手紙を見ると
どうやら同じ女の子からのお手紙のようでした。
朝のバスで1通、そして帰りがけに1通もらったそうです。
早速バスの連絡網でその女の子の名前を探すと、
どうやら年中さんの女の子。
弟くんがミニWaKaとはクラスが違うけれど年少さんにいるので
弟くんと同じようにかわいがってくれてるのかな♪
「またいっしょにあそぼうね」という内容でハートがいっぱい飛んでいました♪

母としてはなんだかくすぐったくなるような出来事で
WaKaDaNが帰ってくるなり大喜びで報告しちゃいました(*^^*)



2006年06月25日(日) 祝 御食い初め

今日はハルくんの御食い初め。
ちょっと前から今週末にしようと考えていたのにすっかり忘れていて
朝になって「あ、今日しなきゃ!」と慌てて近所のスーパーに
鯛を焼いてもらう電話をしました(^^;)
もともと両家共に遠方の我が家は、この手の儀式も
家族だけでこじんまりしているので誰に気を使うこともなく気軽なもの。

ミニWaKaのときのお膳を出して、買ってきたお赤飯や煮物を並べて
みんなで記念撮影、そしてハルくんのお口にちゅんちゅん。
これで食べ物に困ることなく大きくなってくれるかな♪
**
当の本人はお赤飯よりおっぱいがいい〜!!!と途中で泣き出しちゃったけどね(笑)



2006年06月23日(金) ハルくんのおもちゃ/ミニWaKaくんのくじ運

ハルくんがちょっと前からおもちゃを握るようになりました。
今のお気に入り…というか、よく握らせてあげるおもちゃがコレ。
実はミニWaKaからハルくんへの初めてのプレゼントです。
(06.2.19参照)

ビーズがたくさん入っているので、少し動かすだけで音がします。
まだまだ動きがぎこちないハルにはちょうどいい感じです♪

*
でもハルが一番はまっている遊びはゆびしゃぶり。
上手に左手の親指をしゃぶります。
ホントは指じゃなくておしゃぶりを使って欲しいんだけどなぁ…



ボウケンジャーのバンダナが届きました。
あまり期待せずにキャンペーンに応募したところ、
一番当選確率の高い(つまり一番下(^^;))の賞品に当選したみたい♪
私はこの手のキャンペーンで当選したことがないのに
ミニWaKaくんは今年だけでキョロ缶(06.1.20)に続いて二つ目です。
何気にくじ運がいいのかな〜♪



2006年06月22日(木) 初めての参観&保育園/甚平さん


先生のエプロンシアターにくぎ付け
風邪っぽくて鼻水を出しているハルを保育園に預けて、参観に行ってきました(^^;)
ミニWaKaくん、幼稚園ではノリノリで楽しんでいるようです。仲良しのお友達もたくさんいるようで安心しました♪

3〜4歳児といえどもちゃんと社会ができていて、家でのミニWaKaとは違う面がたくさん見て取れました。しっかり成長してるね♪


 お友達とお話しながらお片づけ

それにしても、すでにクラスのカラーが出てることにびっくり(笑)
写真&ビデオ撮影は廊下からしかできないので、
午前は教室の中でゆっくりミニWaKaを観察して
午後からは廊下から撮影をしながら、隣のクラスも覗いたりしていました。
するとお隣のチェリーぐみさんはびっくりするほど落ち着いていて
思わず同じクラスのママに「見て見て!チェリーさん」と声をかけてしまったほど(笑)
ミニWaKaのチューリップさんはかなり元気です。
見てて楽しいからいいんだけどね(笑)

とにかくミニWaKaくんが家から離れてがんばっている様子を見ることができてうれしいひと時でした。

ハルくんはというと保育園では泣くこともなく終始ご機嫌だった様子。
でもおうちに帰ってからしばらくぐずりました。
コチラも緊張して、かなりがんばってくれてたんですね。
ありがとう、ハルくん♪
おかげでお兄ちゃんをゆっくり見てあげられたよ。
風邪も心配なさそうです。



夕方neeママから荷物が届きました。
つい最近生地を送ってお願いしたミニWaKaの甚平さんができてきました。
さすが仕事が早い!今年の夏はウルトラマンの甚平です♪
※ぐずっていたので着せられませんでしたが、ハルくんにもありま〜す♪



2006年06月21日(水) 小児科初体験/初めての味が…(^^;)

ハルが一昨日の夜から急に変な咳をし始めました。
コンコンという咳ではなく、
搾り出すようなエーッ、エーッ、エーッ、という咳。
気になって昨日小児科に連れて行ったところ
「薬でおさまればいいけど、治まらなかったら
百日咳とかちょっと特殊な病気の検査をしましょう」とのこと。
帰宅して薬を飲ませたところ、夜よく眠れなかったのもあり
咳もせずに熟睡したので一安心しましたが
夜になってまたもや咳き込み始めました。
さらに鼻水まで…。

昨日の今日で病院に連れて行くのもどうかと思いましたが
WaKaDaNと「検査するなら早いほうがいい」と話し合い、
またもや小児科へ連れて行きました。
先生が見たところ「百日咳ほど咳き込んでないし、今月に入って
大阪で一例しか出てないから百日咳の心配はほとんどないでしょう。
RS(ウィルス)だけ検査しとこか」ということで鼻水をとって検査に出しました。

20分ほど経ってRSも陰性とのこと。
ただの風邪だったようです。よかった〜。
昨日の咳止めシロップに鼻水止めシロップを追加でいただいて帰ってきました。

さてこのシロップ…。
実はハルにとっては母乳&ミルク以外の初めての味。
まだ果汁はおろか、お茶さえも始めていなかったハルにとっては
かなりつらい経験となりました。
ずっと泣きながら、ほとんど吐き出していて飲めていないような…。
それでもこの夜から咳もほとんど止まりました。
ごめんよ、ハル(T_T)

===============================
実は咳き込み始めた月曜日、
ちょうど予防接種のスケジュールを確認したところでした。
来週のBCGを皮切りに、とっととうっていこうと思います。
BCG→ポリオ→三種混合のつもりだったけど、
百日咳が怖いからポリオより三混を先にしようかなぁ。。。



2006年06月19日(月) 保育園(一時預かり)

今週の木曜日はミニWaKaの参観日。
10時〜14時までの4時間もの間、幼稚園を解放し
どの時間帯を見てもOKという一日参観の日です。
初めての参観日だし、できるだけ長く見てみたいところ。
そこでハルをどこかに預けられないかなぁ…と前から考えていました。

以前ミニWaKaを一時預かりで預けていた保育園のリーフレットには
「6ヶ月から・・・」と書いてありますが、だめもとで
「一時預かりはたしか6ヶ月からですよねぇ?」とお伺いをたててみると
「何ヶ月になったん?」
「3ヶ月になったところ」
「だったらいいよぉ〜。つれといで♪」
と、あっさりOKが出ました♪

ミニWaKaは1歳から3歳2ヶ月まで週に1回、3時間程度の
一時預かりをお願いしていたので先生とは結構長いお付き合い。
こんな時はちょっとでも顔見知りだと、ムリもお願いしやすい(笑)
とにかくこれでハルにしんどい思いをさせずに
ミニWaKaをゆっくり見てあげることができそうです。
よかったよかった♪

お迎えの時、制服姿のミニWaKaの姿をみた先生方の反応も
ちょっと楽しみなneeなのでした。



2006年06月18日(日) 父の日製作/久しぶりのミシン&キャラグッズ

父の日の贈り物はティッシュケースカバー。
ちょっぴり恥ずかしいのか、なかなかまともに写真を撮らせてくれません。

よかったね、おとうさん♪


-------------------------久しぶりのミシン-------------------------

金曜日にとってもとっても久しぶりにミシンを箱から出しました。
仮住まいのころからず〜っと箱に入っていたので
少なくとも3年は出していない(^^;)
出すきっかけは、当然のことながらミニWaKaくんです。

ミニWaKaが幼稚園に入るにあたって作るものはお弁当袋だけ。
これは実家でneeママが作ってくれたので、
私はちくちくと手縫いで体操服のお名前つけをする程度でした。
が、火曜日の日記に書いた通り、パンツにネームシールをアイロンで貼り付けたところ
ハンカチやナプキンのように“基本的に平面”ではなく
常時動いている場所にあるせいか端っこがぴろぴろとはがれてきました。
以前どこかのサイトで
「洋服につけるときはアイロンで貼り付けた後ミシンを走らせておくと安心」
と書かれているのを見ていたので「やっぱりミシンが必要かぁ」と金曜日に出した次第。
ま、アイロンシールの端っこをだっとミシンで一周する程度なので
裁縫べたな私でも何とかなりました。

それだけでしまうには忍びなく…
以前手芸屋さんでミニWaKaリクエストでしょうがなく買ったポケモンの生地。
ミニWaKaが幼稚園にもって行きたいらしく
「ナプキンつくって!」と言っていたので作ってみることに。
市販品のトーマスのナプキンを当てて、ざっくり生地を裁ち裁ち、四方を直線で縫うだけ。
できるだけ縫い代を小さくしようとがんばったので、
角がちょっと怪しいけど、まぁよしとして出来上がり♪
※ミニWaKaも私が裁縫が苦手なのを知ってか、
直線縫いだけのナプキンを指定してくるところが笑えます(^^;)

幼稚園から帰ってきたミニWaKaは予想以上に大喜びで
「ようちえんにもっていっておともだちにみせる!」とはしゃいでいました。
と、ココまでが金曜日の出来事。

今日は雨も降っていて、なんとなく暇だったので
あまったポケモンの生地で巾着を作ってみました。
これで明日はポケモンの巾着&ナプキン(お箸箱はトーマス(^^;))で
幼稚園にいけるね♪

それにしても幼稚園に入ると自然とポケモンにはまるとは聞いていたけれど
アニメを見たことのないわが子までポケモンポケモンと言うようになるとは…
ちなみに我が家はキャラクターの洋服は買わない方針ですが
幼稚園に機嫌よく通ってもらいたいという気持ちから、
幼稚園グッズはキャラクターだらけ。
(だって入園前は機嫌よく通ってくれるか不安だったんだもの(^^;))

お弁当箱を買いに行った時、ウルトラマンやトーマスを手に取るかと思いきや
「プーさん」を握り締めて離さなかったミニWaKaくん。
とってのところがピンクのかわいいプーさんのお弁当箱。
コップもお箸セットもナプキン&巾着もプーさんで揃えました。
その時に「幼稚園に行ったらお友達に『女の子みたい』って言われるかもね〜」
「でも、入園前はとにかく気に入ったものを持たせた方がいいよね」ということで、
買い換えることを覚悟でプーさんグッズを揃えました。
そして案の定、最近になって赤ちゃんの頃(プールに行く時に)に使っていた
ウルトラマン(M78)のお弁当箱を見つけて「これをもっていく!」と言い出しました。
このお弁当箱は蓋をかぶせるだけのものだったので
「これはすぐにぱかってあいちゃうから持っていけないよ」と説得して
おばあちゃんにお誕生日用にもらったお小遣いで、
このたびウルトラマングッズをそろえることにしました。
とはいえ、リアルウルトラマンだと1年しか寿命がないので、かわいいM78シリーズ。
これはがんばって使ってもらわなくっちゃ!

それにしてもウルトラマングッズって近所のスーパーに置いてなくてびっくりです。ボウケンジャーや仮面ライダーはあんなにあふれてるのにね。ネットでお買い物ができる時代でホントに助かりました。
手軽に買えないせいで「ついでに!」が多くなって、買いすぎちゃうのはしょうがない???(^^;)



2006年06月16日(金) やっぱり次男

気がつけばハルくんは一生懸命寝返りの練習をしていて
気がつけばハルくんはお尻だけはしっかり回転できるようになっていて、
段差(お布団から床など)があれば、
転がり落ちてうつぶせになっていることまであったりして…
ミニWaKaのときはあんなに大騒ぎだったのに(2002.8.22参照)
「あれっ???」で終わってしまう次男くん(^^;)
(撮影:2006.6.11)

さらに今日お友達のおうちでランチをおよばれして
その時におもちゃを握らせてもらうと、しっかり握っていたりして…
これまたミニWaKaのときはあんなに大騒ぎだったのに(2002.8.13参照)
「あれっ???」で終わってしまう次男くん(^^;)

ごめんよ、ハル。。。




*
(撮影:2006.6.4)
ミニWaKaの寝相はびっくりするぐらい悪いです。
この日も最初は離れて寝ていたのに、気がつけばぴったりと寄り添って寝ていました。
寄り添うだけならかわいいものだけど、乗り越えて反対側にいることもしばしば。
それでも起きないハルくんはちょっとのことでは動じない次男くんです(^^;)



2006年06月14日(水) ミニWaKa語録−いいまちがい

4歳にもなり、ずいぶんしっかりお話できるようになってきたミニWaKaくん。
でもまだちょこちょこといい間違いがあります。
たとえば「すぱべってぃ(=スパゲッティ)」
よく使う言葉でいつも指摘しているのに直らないのが「●●かし(=しか)」
たとえばお菓子が最後の一個になったときに
「あといっこかしないでぇ〜」 ホントになんど注意しても直りません(^^;

かわいいからいいけどね。



2006年06月13日(火) 服のこだわり

ミニWaKaくんは服に対してこだわりがあります。
これが結構めんどうなのです。
ちょっと前までは黒スパッツ&グレースパッツの2本しかはいてくれなくて
ひざが破れてからもまだしばらく離してくれず
「neeママのおうちで捨ててきた!」と
里帰りからコチラに帰ってくるのを機に何とか卒業してもらいました。
※さすがにぼろぼろのズボンで外出するのは恥ずかしいので
外出のたびにちゃんとしたズボンに着替え、
家に帰るとまたスパッツに着替えるという日々でした。
外出着ももちろん柔らか素材のズボンです。


現在のこだわりは長袖。
どんなに暑くても長袖を着ます。
暑ければ脱ぐだろう…と半袖のTシャツを着せた上に
薄手の長袖シャツを着せて遊ばせたりしても
汗だくになっているにもかかわらず「脱がない」の一点張り。
半袖を出し始めた頃は「暑いよ、半袖の方がいいと思うよ〜」と
説得を試みたりしていたけれど、最近はあきらめて
長袖のシャツ一枚を無言で差し出す私。
とりあえず幼稚園の制服&体操服は納得して着てくれているのでまぁいいか。

そして1年以上続いたパンツへのこだわりは前後ろを逆にはくこと。
なぜ?どうして???
これも当初は「おかしいよ、反対だよ」と説得を試みたものの
「ミニWaKaくんな、こっちむきがいいの!」と泣き叫ばれてしまい
まぁ見えないし、幼稚園に行ったらお友達に指摘されたりして直すかなぁ…と
本人の希望通りにはかせていました。
けれど幼稚園に行っても一向に直らず、幼稚園で一度パンツを汚してはきかえた時には
「パンツをどうしても反対にはきたいとおっしゃるので、そのようにしていただいています」と
先生から連絡帳にご丁寧なメッセージをいただく始末(^^;)
いつ直るんだろう???と心配になっていたのですが
なんとそのこだわりもようやく卒業しました!!!

きっかけはウルトラマンダイナのネームラベル。
先日WaKaDaNのテニス仲間にお子さんの時の余ったネームラベルをいただきました。
ダイナが実際に放映されていたのはもう10年ほど前なのだけれど
ミニWaKaは最近DVDでみていて、マックスやメビウスよりもはまっている
まさにタイムリーなウルトラマンをいただいて大喜び!
折りしもプールのシーズンで、下着の名前もはっきりわかりやすいところに書こうと思っていたので
シャツとパンツの正面にこのダイナのネームラベルを貼ったところ
その日からなんとパンツをちゃんとはくようになったではありませんか!
※「なんでこっちにつけるの!反対!!!」と一瞬泣いちゃったけどね(爆)
恐るべし、ウルトラマンダイナの力。

基本的にキャラクターモノのお洋服は買わない方針ですが
下着のワンポイントでこんなに喜んでくれるなら、
それはそれで価値があるよね(笑)



2006年06月12日(月) ワールドカップ/タイトル変更

ワールドカップが始まりましたね。
といっても私はイマイチよくわかっていません。
WaKaDaNはテレビにさっきまではりついていて
終わったとたん「くやしい!!!」と家の中をうろうろしています。

私にとってワールドカップで連想することは「ミニWaKaの誕生」です。
ミニWaKaが誕生した翌日がまさに2002年の日韓ワールドカップの開幕試合で
WaKaDaNが私の病室が個室なのをいいことに
面会時間を過ぎても産婦人科のテレビにかじりついてみていたことを思い出します(^^;)



ドリブルも何気にさまになってるミニWaKaくん
あれから四年。
こんなことができるようになったのね〜
(撮影:2006.6.10)。


ちなみに「ハルくん誕生」はといえば
冬季オリンピック&WBC(ワールド・ベースボール・クラッシック)。
臨月の妊婦さんって熟睡できなくて、夜中の変な時間に眼が覚めたりするんですよね。
そんな時にテレビをつけるとトリノオリンピックでした。
なぜか地味にカーリングの試合を何時間もぼんやりと見てたりして(笑)
※でも今回のオリンピックはカーリングがはやりましたよね。
そして入院中WaKaDaNがかじりついてみていたのがWBC。
準決勝(二次リーグ 日韓戦)は特に盛り上がりました!

WaKaDaNは2回とも病室でテレビにかじりついてたってことで
それもまた思い出…(^^;)



ところで今日お友達に日記のタイトルの話をふられて気がつきました。
ハルがはいってないじゃん…(^^;)
妊娠発覚から考えると11ヶ月…もっと早く変更してあげなよ!と
自分にツッコミつつタイトル変更です。
といってもハルが入っただけ。
「ミニWaKaとハルとneeの成長日記」です。

ちなみにneeも入ってるのは
子ども達と一緒に母親として成長していきたいという決意表明?
全然成長してないけどね(^^;)



2006年06月09日(金) いのち/意識(母乳マッサージ)

今日は朝からいのちについて考えさせられました。
何もないところから、小さな小さないのちを授かり
お腹のなかで10ヶ月
そして元気に外の世界に生まれ出てからミニWaKaは4年が過ぎ、
ハルはもうすぐ3ヶ月になろうとしています。
大きな病気も、怪我もなくここまで育ってくれたことに感謝。

大ちゃん、がんばれ!



さて、話は変わりますが
最近ハルくんのことを全然書いてません。。。ごめんよ(^^;)
当たり前ですが、忘れているわけではなく一生懸命子育てしてます(^^;)

ハルくんはというと
生まれてしばらくは機嫌よくミルクを飲んでくれていたにもかかわらず
最近嫌がる傾向が出てきました。
でも私のおっぱいも余るほどは出ていなくて、夕方になると少しひもじいらしく
お腹がすいてしょうがなく80mlぐらい飲んどくか…って感じ。
一時期は一度に180mlも平らげていたことを考えると、
まさにしょうがなくって感じです。

なのでもう少しおっぱいがたくさん出るような努力もしなくては、と思い
近所のお友達の紹介で
桶谷式」のマッサージをしてくださる先生のところに行って来ました。
先生に「母乳は良質」と言われほっと一安心でしたが
食事と水分をもっと取るように指導されました。
どうやら私自身のエネルギーが足りていないらしく、
体が冷えていて母乳がつめたいそうな。。。

それと何度も何度も繰り返し言われたのは
もっとハルくんのことをしっかり見てあげて。
 もっと意識をハルくんに向けてあげて
」ということでした。
確かに日記を見てもミニWaKaのことばっかり…(^^;)
一生懸命見ているつもりでも、動きまわるミニWaKaに気を取られて
寝ているハルの方が見えていなかったのかも。
とにかくもっとハルくんを意識して、見て、感じて、
そうすれば自然におっぱいは出るようになる!
と、懇々と諭された後、
「2人目はみんなそうよ。だからこそ意識しないと見てあげられないの」と
フォローの言葉もいただきました。

マッサージをしながら母乳に関連することはもちろん、
子どもとの関わり方、旦那さまとの関わり方など参考になることが
たくさんあって楽しい1時間でしたが
母乳の質もいいし、おっぱいのトラブルもないので通院の必要はないらしく
「一週間後にあと一回だけ見せてもらえる?」と言われました。
いいことなんだけど、ちょっと残念?
ま、よかったんだよね。
===================
久しぶりに昔の日記を読み返して見ました。
ミニWaKaの赤ちゃんの頃の写真を見ると「ハルもこういう顔するする♪」と感じることがよくあります。
やっぱり似てるね。

↑2006.05.06 ハル

2002.8.21 ミニWaKa



2006年06月08日(木) おみやげ

ミニWaKaは毎日幼稚園からおみやげを持って帰ってくれます。
それは小枝だったり、お花だったり、木の実だったり、大きな葉っぱだったり。。。
とにかくその日に目に付いたものをたくさん集めて持って帰ってくれます。
うちにはお土産置き場の紙皿があり、
帰ってくるとまずその日のお土産をそのお皿に置くのが日課です。
勝手に捨てたりするとしかられます(^^;)
※でも時々しかられるのを覚悟で片付けちゃうけど(^^;)

で、時々幼稚園の先生にもお土産を持っていきます。
バスのりば周辺で摘んだお花だったり、葉っぱだったりするときは
「まぁいいか…」と思いますが
だんごむしを「せんせいにおみやげ(*^^*)」と喜んでつまんでいく日は
「先生…お気の毒に…」と心の中でつぶやかざるを得ません(^^;)

きっとこういう子供はミニWaKaだけじゃないはず。
幼稚園の先生って大変ですね(^^;)



pastINDEXwill
nee |HomePage