ミニWaKaとハルとneeの成長日記

pastINDEXwill


2003年08月31日(日) めざせジェントルマン

今日は法事でした。
一回忌とあってお客さまも多く、朝から親戚に囲まれるミニWaKa。
前日に「明日はミニWaKaくんが主役だから」と母が言っていたように
ミニWaKaはまさに主役でした。
それはそれで父も喜んでくれていることでしょう。
ミニWaKaはもともとあまり人見知りもせず、愛想も適度にいいので
私も変に気を使わなくてたすかります。

法事自体は父方の親戚ばかりで済ませましたが
夕方になり、他の用事で大阪から香川に来ていた
母方の親戚がお参りにきてくれました。
その中にミニWaKaのはとこちゃんもいました。
4月にあった時はまだ寝てばかりだったはとこちゃんももう8ヶ月。
しっかりお座りして、ハイハイして、つかまりだちしています。
やはり子供同士でコミュニケーションがとれているのか
みつめあうミニWaKaとはとこちゃん。
しばしあうあうやっていてほほえましく見ていましたが
はとこちゃんに顔を触られてミニWaKaが泣き出してしまいました(^_^;

「男のこやのにへたれやなぁ…」と笑う私に母がひとこと
「泣かすよりいいじゃない。小さいうちから女のこには特にやさしく。
 ジェントルマンに育てなさい」
。。。たしかにおっしゃる通りでございます。
めざせジェントルマン、だね。

ちなみに法事でお昼寝ができてないミニWaKaは
もともと機嫌がよくなかっただけで、はとこちゃんとは仲良しのはず…です。



2003年08月17日(日) わがまま王子

昨日はお昼寝をせず、夕食時にはもうくたくたになっていたミニWaKa。
ご飯を食べながら沈没してしまいました。
そのせいか、夜中の3時ごろお目覚めになってしまいました。
私は無視してそのまま寝ていたのですが
neeママが起きてくれたらしく
6時半ごろ私が一度目覚めたときには、
ひとしきり遊び、朝ご飯も食べて、お散歩まで終わっていました。

ここ数日で、抱っこしてほしいときは私ではなくneeママに向かって手を広げます。
私は手だけもってたっちをさせて自分でてこてこ歩かせていて
極力だっこを避けているのに気が付いているらしい。
ま、大阪に帰ったら厳しいママだけになるので
こちらにいる間だけでも、わがままし放題で極楽気分を味わっておきたまえ。



2003年08月15日(金) 甚平さん

ミニWaKaが生まれる前に作っておいた甚平さん
やっと身体にフィットするようになりました。
季節モノで何度も着せるものでもないけれど
せっかくなのでおうちで着せてます(^^ゞ




虫除けを携帯させるためにリュックを背負って遊ぶミニWaKa。門扉かむなぁ〜!!!



2003年08月14日(木) お買い物、10本目の歯、久しぶりの夜遊び

雨が降っていました。
出かけるのも大変。。。
駐車場からかさをささずに入れるお店に遊びに行こうとトイザラスに。。。
結局ミニWaKaのお買い物です。

今日は10本目の歯を発見しました左側の上の歯。
前歯から2本分ほどの間をあけて奥歯がひょっこり頭をのぞかせています。
やったね。

夜はミニWaKaをWaKaDaNとneeママに預けて
中学時代のお友達と遊びに行きました。
7時から飲み始めて、気が付けば11時半…
ま、たまにはね。。。



2003年08月13日(水) お墓参り、お買い物

昨夜、実家に帰ってきて早速お墓参りに行きました。
お盆ですね。
昨日のうちにneeママがきてお掃除その他を済ませておいてくれたので
私たちはお花のお水をかえて、お参りするだけ。
あっさりしたものでした。

その後、赤ちゃん本舗に行ってお買い物。
最近大阪の赤ちゃん本舗にはとんとご無沙汰で
実家に帰ってくるたびにいく高松店でのポイントばかり増えています。
いつもありがとね、neeママ。



2003年08月09日(土) 初・登頂成功!

はじめて階段のぼりをした日(6/10)から2ヶ月。
その後あまり階段に興味を示すこともなく
たま〜に思い出したように1段、2段、昇ってみるだけでした。

それが今夜、ぐずぐず言い出して「眠い?」「ねよっか?」といいながら
うだうだと1階で過ごしていました。
(早く寝かしつけてあげればいいのにねぇ(^^ゞ)
相当眠くなったんでしょうねぇ(^_^; 自分で階段を昇りはじめました。
いつもよりかなり速いペース。
「これはいける…」と思ったneeはミニWaKaのくわえていたちゅっちゅを
ミニWaKaから2〜3段上において見ると
ずんずんずんずん、わき目も降らずに昇ります。
そこまで行くとまた2〜3段上に置きなおすと
ずんずんずんずん、わき目も降らずに昇ります。
結局そのまま2階まで自分で昇りきりました。
(ホントにちゅっちゅが好きなんですよ(^_^; )

とにかく、初登頂成功v(≧∇≦)v♪なのでした。

補足)
ようやく、2階の和室(現在の寝室)にベビーフェンスを取りつけました。
これで2階から落ちる心配はほとんどなくなりました。
またぐタイプのものを試しにひとつ買ってみたけれど、結構高くて大変。
しょっちゅう行き来する1階廊下には不向きなような気がします。
つぎは1階側から階段に侵入できないように考えるんだけど
やっぱり扉タイプにしようかなぁ。。。



2003年08月08日(金) 泣かずにバイバイ/9本目の歯

今日はコーラスの練習日。
ミニWaKaは保育園の日でした。
保育園で預けている間はゴキゲンでいるミニWaKa。
でもいつもお別れの時だけは大泣きしていました。
それが、今日初めて泣かないで、
しかもちゃんとバイバイと手をふってくれました!
えらいぞっミニWaKa!進歩してるぞっ!
と、親ばかneeはとってもうれしくなりました。

さて、夜になって気がついたことですが
最初の歯が生えてから8本揃うまで、ささっと生え揃ってしまいましたが
そこから4ヶ月も停滞していたミニWaKaのお口の中。
ようやく9本目が見えてきました。
しかも順番が違う(^_^;
右上の歯なのですが、4本揃った前歯からひとつ飛ばして
右の4番目がはえてきました。
隣りの歯がはえてくると思ってそちらばかり気にしていたので
もしかしたら数日前からきざしは見えていたのかも。。。
だいたい左右セットで出てきているので
9本目が見えたということは10本目も数日うちにでてくるのかな?



pastINDEXwill
nee |HomePage