ミニWaKaとハルとneeの成長日記

INDEXwill


2001年09月30日(日) 初めての妊娠雑誌

基礎体温【37.01】

どちらもとても喜んでくれた(^o^)

初めて妊娠・出産関係の本を買う「妊娠がわかったら最初に読む本・はじめてのたまごクラブ(\600)」 下腹部が整理痛のような鈍い痛みを感じるのは、子宮が大きくなろうとしているからなのかな?



2001年09月29日(土) 【初検診】胎嚢確認v(≧∇≦)v♪

基礎体温【36.71】

am5:00ごろ目がさめてしまったので、体温が上がりきっていない。病院に行くので少し緊張しているのかも(笑)病院に行く前に、もう一度検査薬で確認してみる(置いといてもしょうがないし(笑))。

4週と5日。予定日は2002年6月3日。子宮の中に赤ちゃんの入る小さな袋ができていて、超音波写真にしっかりうつっていた。「おぉ〜 この中で赤ちゃんが大きくなっていくのか〜」 まだ赤ちゃんの様子は全然見えないけど、早く赤ちゃんとも対面したいものだv(≧∇≦)v♪ 
もうすでにこの日記をつけ初めて5日(9.25より)。妊娠自体は検査薬で確認していたし、実際に体の変化でわかっていたので、病院に行ったところで大きな感動がなかったのがちょっと残念かな(^_^; でもこれからは何かあったときにすぐに見てもらえる、電話で相談できるプロの先生できたと思うとかなり心強い 検診記録へ

前々からの約束で夕方から外出。つかれたせいか、歩いていると下腹部が痛い。電車で座るってしばらくすると落ち着いてきたので、大丈夫だと思うけど。。。



【初めての検診 (4w+5days)】
\4500
===================================
わかったこと
現在4週と5日。予定日は2002年6月3日。
===================================
検診内容
尿検査
超音波画像で、子宮内に赤ちゃんが入っている胎嚢を確認===================================
質問と答え
Q.薬について
A.最終月経より32日までに飲んだ薬は胎児に影響が強すぎて、影響が出た場合はもう胎児が育たなくなる。なので今後順調に育てば、影響がないものとして心配の必要はない

Q.スイミングについて
A,個人差もあるし、同じ人でもそのときそのときで状況が変るので、なんとも言えない。子宮に胎嚢がどれだけしっかりとくっついているかの問題で、飛んだりはねたりしても全然大丈夫な人(時)もあれば、少しの振動ではがれやすい人(時)もあるので、やってみないとわからない。したがって「しばらくはやめといた方がいいでしょう」とのこと。
===================================
その他(もらった資料)
「母と子の幸せのために」(母親学級テキスト)
「産科入院のしおり」
「私の赤ちゃんの発育の記録」 ※超音波写真を張りつけて、主治医の
===================================



2001年09月28日(金) 階中駆除は大丈夫?

基礎体温【36.99】

以前からお願いしていた害虫駆除の日。
妊娠してから風邪薬を飲んだりして一度失敗(?)しているので、また同じような失敗をしては子供に申し訳ないと思い、わたわたする。インターネットで調べたり、方々に電話したけれど「ダメ」という答えもなく、結局は業者さんの「大丈夫」という言葉を信じてお願いすることに。害虫駆除といっても先月した1回目の時にだいたい終わっていて、今日は床下に薬を置くだけということだったので体に直接触れることも、吸いこむこともなさそうだし…。
・・・大丈夫のはず。

なんとなく生理痛のような、下腹部が重たい感じがする。胸も張っている。少し胸焼けが…、でもそれはきっと気のせい。 あいかわらず眠い。。。(←WaKaDaNに「妊娠してなくてもいつも眠いんでしょ」とスルドイつっこみ(^_^; )
とうとう明日は病院に行く日。おそらく間違いはないだろうけど、ドキドキ。



2001年09月27日(木) 薬の影響と車の運転

基礎体温【37.02】

北海道で飲んでしまった市販の風邪薬は影響がなさそうとわかってちょっと安心。あの時はまだ3週目だったはず…。
*----*----*----*----*----*----*
マームタウン http://www.kenkou.ne.jp/maamtown/home.html
出産カレンダー/妊娠0〜3週Q&Aより
薬の影響が最も心配なのは妊娠4週から7週です。これ以前に飲んだのなら、まず問題はないでしょう。市販の薬には基本的に危険な成分は入っていないので、用法を守っている限り、影響はないでしょう。ただし、長期間にわたって飲んだ場合、医師が処方した薬の場合は、主治医に相談してください。
*----*----*----*----*----*----*

車の運転も心配したほど神経質にならなくてよさそう。人によってはおなかが大きくなってからも運転してるらしい(^_^;  集中力がいつもより低下しているらしいのでその点で注意が必要。



2001年09月26日(水) 眠い

基礎体温【36.91】

病院に行く土曜日まではなんとなく落ち着かない。なんだかずーっと眠い&のどががさがさする。
今は検査薬があって妊娠発覚が早いけど(現在4週目ぐらい?)、昔ならまだ気づいてないかも…な時期。普通に生活していていいと思うんだけど、さすがにプールは止めておいたほうがいいよね(^_^;
のどが乾くと牛乳を飲むように気をつける。おやつは「さかな&ナッツ」。小袋が5個連なったあのお菓子(笑) 車を運転すると振動がいつもよりもおなかに響く気がする。。。気のせいだと思うけど(^^ゞ

お友達のホームページで今までさらっと読み流していた妊娠出産体験記をしっかり読む。そうか、優くんは一番最初に診断された予定日ぴったりに生まれたのか…と変なところで感心する(笑)。 お友達のHP→【YM Fields!】

眠い。22:30就寝。



2001年09月25日(火) 発覚*妊娠検査薬

基礎体温【37.04】

妊娠検査薬(ドゥーテストプラス 2回用/\935)を購入。
本来は生理予定日から1週間後からの判定だが、2回分買ってきたのでとりあえず1本試してみる(笑) 5分後…くっきりはっきり陽性マークが出ましたv(≧∇≦)v♪ とりあえずneeママに電話。
WaKaDaN帰宅後「陽性だったよ」と話すと「おめでとう♪」とぱちぱち手をたたいてくれた♪土曜日に一緒に病院に行くことに決定!※neeパパ&WaKaDaN実家には病院でちゃんと判定してもらってから連絡することに。

WaKaDaNが手をたたき終わった瞬間「おとうさんかぁ…」とぽつりとつぶやいたのが印象的。「実感わかない…」ってそりゃぁ、私でさえ実感もなにもないんだから、キミにはもっとないでしょう(笑)



2001年09月24日(月) WaKaDaNに告白

基礎体温【36.94】

大阪に帰ってWaKaDaNに「生理が遅れてるの。もしかしたら…」と話す。
でも考えてみたらまだ2日しか遅れてないんだけど(^^ゞ
WaKaDaNが「検査薬買ってこようか?」と言ってくれたけど、
自分で買いに行くことに(笑)



2001年09月22日(土) 帰省

昨日と同じ程度のうすーい汚れがナプキンに一度ついたけれど、その後何もなし…妊娠するとこういうこともあるという話を聞いたことがあったので、
???と思う。
もともと実家に帰る予定だったので、そのまま帰省。
neeママに状況を話すとなんとなくそんな感じかも…な雰囲気

明日はお茶のMLの四国オフミ茶会。
今日は前夜祭に参加予定だったけれど、初対面の人とテンションをあげたままで
会話することがおっくうだったので取りやめに。
代わりに大叔母(おばあちゃんの妹)の家でお茶のお稽古。



2001年09月21日(金) 生理?

生理の始まりか… 
下着を少し汚す程度の出血のようなものがあったけれど、その後何もなし。
生理予定日は22日なので、「明日には始まるかな…」とあまり気にせず。



2001年09月17日(月) しゅうと北海道旅行。

旅先でも風邪っぽい。
熱っぽかったせいか、寒かった(^_^;
風邪薬と栄養ドリンクを購入して飲む。
のどもいがいがするのでのど飴をなめる。
〜9/19



2001年09月16日(日) 前触れ*明日から北海道

基礎体温【36.81】

明日から北海道旅行だというのに何だか熱っぽい。
のども痛いし早く寝よう。。。



INDEXwill
nee |HomePage