安美ちゃん通信
恋乃



 不審電話

学芸会代休の今日の昼間、自宅に電話がありました。
とったのは自宅で留守番をしていた娘。
なんでもクラスメイトのお母さんを名乗り、

午前中の集まりで忘年会の日取りが変わったが、連絡が取れない人が居るので去年の連絡網を知らせてくれ

ということだったようです。
ご丁寧に家電と私の携帯(ちなみに仕事中)の間を一生懸命取り次ごうとしています(苦笑)
今までクラス全体の忘年会、と言うのは開かれたことがありません。
今年はクラス委員始め、そういう席に御呼ばれするような役や係にもついていません。
そもそも去年の、って一体何(笑)?

もたもた娘が取り次ぐうちに終話となったようです。

一応学校にも連絡を入れましたが、今日は代休なので職員は居らず、用務(警備)の方だけで、PTA会議室の予約も無かったとのこと。
帰ってからクラス委員長にも確認しましたが、寄り合い自体無かったと言うことで、
不審電話決定

前にも他の学年でそういう電話があった旨、お知らせは回りましたが
とうとう我が家にも着たか、と言う感じです。
幸い現在連絡網の用紙は仕舞いこんでいて、連絡網が回るときだけ引っ張り出すようにしており、それも子どもが普段扱える場所ではないため、人様の番号を漏らしてしまうことは防げましたが
いやいや、そういう電話が回ってくること自体、ウチが被害にあったと言うことですので、皆様も重々お気をつけください。

2007年11月19日(月)



 吐き出し

どこの地域でも珍しくはなくなったと思いますが
Eメールによる不審者情報の配信。地元市でも実施されています。
私も登録は早いうちに済ませたのですが。

一度も受信したことが無いのです。

何故か。
不審者が出ない平和な街……だったらそれはそれで大OK
受信を携帯電話にしたのですが、スパムが多いのでフィルタリングをかけています。
その設定を間違えたのか?
そもそも、その登録したときの確認メール配信元のアドレスと、
実際の情報を流すときのアドレスが違えば、
私は確認メールのアドレスでフィルタをかけましたから、
実際の情報メールははじかれてしまいます。
市の案内パンフレットには、確認メールの配信元アドレスしか書かれていません。
でも、学校に問い合わせてもノーリターン。
しつこく問い合わせてモンスターペアレント扱いされるのもいやですし。
受信登録しているほかの保護者の方に問い合わせるのも勿論アリですが、
末端の、エンドユーザでごしょごしょ解決するのもなぁと躊躇われるのです。
問題の切り分けができない。対応のしようが無いのです。

昨日、配信があったそうです。娘の友達から聞きました。
配信されてることは確かです。
じゃぁ、どれが原因?

子どもの安全に関わる事です。何とかしたいものです。


2007年11月18日(日)
初日 最新 目次 HOME


My追加