午前中に小児科へ。もう月曜日からは保育園にも行っていいよとの先生の言葉。先週も今週も3日休んでしまった。来週は頑張ろうね。
|
今日は保育園に行くぞ!と張りきって準備をしていたのに、海渡の様子が何だか変?? 熱を測ると37度ちょうどで、どうも元気がなく、目がうるうるしている。30分悩んだあげく、やっぱり保育園はお休みした。でも、その後も、同じ保育園に勤めているんだから、具合が悪くなればすぐに一緒に帰れるし、やっぱり行ったほうがいいんじゃないかとうじうじと悩んだ。元気が無かったのは、午前中だけで、午後は割と元気だった。なんだか私のほうが落ち込んでしまった。
|
午前中、小児科で吸入。海渡はこの吸入に慣れていて、大きな口を開けて待っている。しかも、終わるまでずっと自分で持っている。
時々咳き込むものの、今日は元気だったので、明日は保育園に行けるか な。
|
夜中に何度も咳こんでぐずって泣いていた海渡。案の定、朝になったら熱がある。ああ、今日も保育園お休みだ・・・・。お姉ちゃんの麻梨香が着替えながら「昨日じゃなくて良かったね」と言った。本当だ、これが昨日なら発表会にも出られなかった。
10時過ぎまで眠りつづけた海渡は、目が醒めるとしばらくは泣いてぐずっていたが、そのうちに起きてビデオを見たり、ジュースを飲んだりとかなり具合が良くなってきた。時々咳き込んで苦しそうだ。でも、一度咳き込んだあとに少し吐いて「いま、ごほっ、した」と言ったのにはびっくり。「いま」なんて言い方も初めて聞いた。
夕方、小児科を受診。吸入。明日も保育園を休むよう言われてしまった。
|
今日は保育園の発表会。出かける前に「海渡くん、今日はがんばってね」と言ってみたが、ニコニコ笑っているだけで、今日何があるのかちっとも理解していないようだった。
曲目は「おんまはみんな」で、はじめは歌、その後に器楽合奏。幕が開くと、なんと海渡は一番前の列で一番端。先生が少し離れたところに座っていた。歌を、大きな口を開けて一生懸命歌っている。歌詞のところどころしか歌えないのでたとえば「おんまは みんな パッパカ 走る」は 「・・・は んな パッパ ・・・る〜」となってしまうのだが、それでも一生懸命大きな口を開けて歌っていて、見ていた私は涙があふれそうだった。 カスタネットは、さすがにポーイと放ることはしなかった(笑) きちんとリズムに合っているとはいえないけれど、でも海渡なりに上手に叩いていて、最後もきちんと「タンタン!」で終わって満足そうな顔をしている。幕が降りるまでニコニコと立っていた海渡。 がんばったね、100点満点だったよ!
|
昨夜から雪が降り続き、名古屋地方では12年ぶりの大雪となった。車の運転に自信のない私は海渡とともに保育園を休んだ。(保育園へは車で20分ほど)。久しぶりに海渡と1日のんびりと過ごした。
|
昨日の熱で引き続き、保育園はお休みした。 昨日はぐったりとして、一日中布団の中から出られなかった。時々、ジュースを欲しがって飲むんだけど、あとで吐いてしまうの繰り返しだった。お医者さんは単なる風邪で、咳き込んだ拍子に吐くんだろうねとのことで、飲み薬と座薬を処方された。今日は、微熱はあるものの昨日より元気そうで、寝てなさいと言ってもいうことを聞かずに、おもちゃを出したり、ハムスターのふーちゃんと遊んだり、傍目から見るとかなり元気そうだった。午後お昼寝をさせようと私が横になって寝た振りをすると、私のおでこを触って「ママ、・・・つ? ピッピ?」(訳:「ママ、おねつ?ピッピ(体温計)する?」と言って体温計を持ってきた(笑) ちゃんと体温計の小さなスイッチまで押しているのには笑ってしまった。
|
夜中に何度も目を覚ましてぐずっていたので、おかしいなと思っていたら、朝起きたら、やっぱり熱がある。38度まではいかないが、元気が無く、布団から出ようとしない。昨日に引きつづいて、親子で保育園はお休みとなった。よほどしんどいのか、朝から眠っては起きてぐずり、また眠る・・・・・を繰り返している。2度吐いた。昨日は雪だったのでどこへも行かず、1日家の中で過ごして、とても元気だったのに。体調悪かったのかな。そういえば、どちらかといえば便秘気味の海渡なのに、ウンチが柔らかかったっけ
|
■ 発表会リハーサル |
2000年02月15日(火) |
今日、保育園では発表会のリハーサルということで、上の学年のお兄ちゃん、お姉ちゃんに観客になってもらい、本番に近い緊張感の中で練習をした。連絡帳によると、この緊張感のおかげか、いつもと違う雰囲気の中、海渡はおうたではしっかり立って、ニコニコと口を動かしていたそうだ。カスタネットも嫌がることなく指にはめ、タンタンと叩いていたらしい!お迎えの時、先生に聞くとちゃんと周りの様子を見て、お休みのときは叩かず、みんなが叩くと自分も叩いているそうで、ちょっぴり安心した。
保育園から帰宅したら、役場から封書が届いていた。開けてみると、海渡の地域の保育園への入園承諾書だった。やった。これで4月から海渡は暮らしている地域の保育園の年少さんとして通園できる。今の保育園への未練(私が)もあるけれど、暮らしている地域でお友達と一緒に生活するのが
|
今日はバレンタインデー、朝、まりかが学研の付録で作ったという小さなハートのチョコレートをパパとお兄ちゃんと海渡に渡していた。いつの間に作ったんだろう。海渡は何で急にお姉ちゃんがチョコレートをくれたのか訳がわからずきょとんとしていたが、すぐにパクンと食べてしまって「もっかいもっかい」(もう1回の意味)と人差し指を立てながらお姉ちゃんのあとをついて回っていた(笑)「カイちゃん、もう無いよ」といわれても、理解できない海渡だった。
ところで、ここのところ、保育園では22日の発表会に向けて毎日練習をしているのだが、海渡はこの練習がどうも好きでないのか、あまり乗り気でないらしいことが連絡帳に書いてある。1回目はよくても2回目、3回目となるとカスタネットをポーンと放ってしまったり、両手を後ろに回してカスタネットを持つことを拒否したりしているそうだ。発表会の意味もわかっていないだろうから、なぜこんなに練習するのか理解できないのかもしれないし、海渡がカスタネットを鳴らすところを理解できないのかもしれない。「カイちゃん、まだちがうよ」と注意されてそれが嫌になっちゃったのかな?
いずれにしてもあと1週間で発表会。本番は1回だけだから、カスタネットをポーイせずに何とかうまくいくといいんだけど・・・・・・
|
■ お兄ちゃんのバースデー |
2000年02月12日(土) |
今日はお兄ちゃん(龍平)の12歳のお誕生日。12本のろうそくのついたケーキを海渡は当然とばかりに吹き消してしまった。仕方がないので、また全部のろうそくに火をつけてお兄ちゃんがやり直し。それでも海渡は自分が吹き消したくてたまらない様子で、とうとう二人一緒に吹き消した。多分4月のお姉ちゃんのお誕生日も????
|
海渡はよく「って〜」という言葉を使うんだけど、これは
「貸して」(興味のある物を相手が持っているときなど) 「見せて」(本や紙など私が見ているときなど) 「やって」(お菓子の袋など開けて欲しいときなど) の3つを微妙に使い分けている。「貸して」は「かって〜」になり、「見せて」は「んてて〜」になり、「やって」は「って〜」と、よおおおく聞かないとなかなかその違いが分からない。まあ、状況で何を言っているのか大体見当がつくんだけど、ああ、ちゃんと使い分けているんだ、と分かったときはちょっと感動した。保育園にお迎えに行って着替えの入ったリュックを「んもい」(重い)と初めて言葉で言ったときがあった。毎日、何気なく「重い?」と聞いて肩から外してやるのをちゃんと聞いていたんだね。意識せずに何気なくかけている言葉をある日海渡の口から聞くと、こんなふうに少しずつ覚えた言葉を言葉の引き出しにしまっているんだなぁと実感する。
|
今月22日の発表会の合奏で海渡はカスタネットを受け持つらしい。毎日練習に励んでいるようだが、今日のお便り帳に最初は良かったけれど、2回目になるとカスタネットを放り投げてしまったと書いてあった。練習が嫌だったのかどうかわからないが、本番はどうなるのだろう。ちょっぴり不安・・・・
|
耳鼻科へ「ABR」の検査に行ってきた。お昼寝をしないで連れて行き、睡眠薬を飲ませての検査だった。結果はまず難聴の心配は無いでしょうとのことで一安心。鼓膜の状態も良いし、中耳炎の心配も無いそう。
歯科検診も終わったし、耳の心配も無くなったので、今度は眼科の検診に行く予定。4月の転園までに一通りの検診を済ませてこう。
それにしても、薬を飲ませたのに検査の途中で起きてしまい、家へ戻ってからもヘロヘロ状態の海渡は、動くとぶつかる、転ぶ、でまるで酔っ払いみたい。1時間もするとだいぶしっかりしてきたが、やはり寝足りなかったのか期限の悪いこと悪いこと。ご機嫌ナナメ状態は夕食で少し立ち直り、お風呂でかなり持ち直したみたい。お風呂に入る前にはトイレでウンチをしてそのあとパパのところに行って「パパ、ウンチ、でた」と報告したそうだ。この日はいつもよりうんと早い8時には布団に入り、すぐに眠ってしまった
|
先月の31日に、2年ぶりに耳鼻科へ行って来た。鼻水が10日以上つづいているし、耳の検査もずっとしていないので、転園も近いことだし、この際きちんと調べておこうということで。内耳に関しては異常無く、鼓膜もきれいだった。海渡は耳の中の診察も鼻の診察も全く嫌がらず、くすぐったいのか、クスクスと笑い出しそうだった。先生に「おりこうだねぇ」と誉められてニコニコしていた。聞こえの検査「ABR」は3日にすることになった。
|
海渡が履いている靴はマジックベルトの着いたものだが、これでは一人で履くのが難しいのでは?ということで、ベルトの着いていない靴を買った。よくあるキャラクターものでワンサイズ大きいものにしてみた。歩くとかかとの部分がピカッと赤く光る。別に光らなくてもいいのだが、リサイクルショップにちょうどこのサイズがこれしかなかったものだから(笑)家で海渡に履かせてみたらピカッと光るのが面白いらしく、一生懸命かかとを見ようとしながら歩いている。これで一人で履けるようになればいいのだが。
|
|