夏撃波[暗黒武闘戦線・歌劇派]の独白

2002年02月27日(水) エロティックな芝居?

 仕事がたまっている。やるべきことは多いのだが、日毎にいろいろな問題が立ちはだかり、いっこうに事は進んでいかない。まあ、仕事がたまっているのは私ばかりではない。そして、日頃の疲れがたまっているのもみんな一緒だった。
 「なんか疲れちゃったね」
 「やらなくちゃならないことは沢山あるのにね」
 「やる気起こらないね」
 「曽根さん、たまには早く帰ろ、帰ろ」
 てなわけで、ある仕事をやりかけた私だったが、明日以降にすることにした。体調もいまいちで、効率も悪そうだったので。久しぶりに午後6時より前に職場を出た。やはり明るいうちに帰れるのはうれしい。先の心配は明日以降にして、ゆったりした時間を持とう。
 
 職場での人間関係は割にいいと思っている。10人ぐらいの小さな職場だけど、前の公演の時にはほぼみんなが観に来てくれた。今回もある程度は見込めそう。
 先日も、上司にチラシを渡したのだが、彼はそれを見て「なんかエロティックな感じだね」「芝居もこんな感じなの?」と聞いてきた。「いや、別にそういうわけじゃないんですけど」と返答すると、彼はひとこと「それはちょっと残念だな」。
でも、彼はきっと観に来てくれることだろう。
 チケットもしっかり売っていかなくてはね。よし、今日は知り合いに電話攻勢だ。



2002年02月24日(日) 悩み多き者よ

 今日は昼からの稽古。ホントは午前中から遮光作業があったのだが、体調不良のため出られなかった。
 で、稽古でもポカばかり。特に暗転中の転換がうまくいかない。自分でもホント情けない。
 明後日の稽古はなくなり、3日間お休みとなった。体はその分楽だが、一方で不安も大きい。とにかく体調を整えておこう。
 明日からまた仕事だ。しばらくは仕事も忙しい。そちらでも悩みは多い。
 まあ、わるいことばかりじゃないさ。きっと・・・。
 
 



2002年02月20日(水) 「気楽な稼業」ってわけにゃ〜いかねえか

 このところ、仕事も何かと忙しく、いろいろと問題を抱えている。
 今日は、会議の場において、職場のトップより来年度以降の方針とかプランが発表された。とりあえず、来年度は今年度を踏襲する形となるが、再来年度は大幅な変更もあり得るとのこと。そこでは人事についても匂わせるような発言があった。
実は私、その会議中非常に眠たかったのだが、そのあたりに話が及ぶにつれ、眠気も醒めてきた。「配置転換もありうる」との話で「転勤の可能性」に触れたに過ぎないのであるが、深読みすればリストラの話というふうにもとれた。まあ、杞憂に終わればよいのだが・・・。それにしたって今後仕事の量が大幅に増えることに間違いはあるまい。
 思い起こせば、今の職場に転職して入ったのは2年前。入り立ての頃は、私以外の人も皆、5時15分の終業時間きっかりに帰宅していったものだった。残業もさほど多くはなかった。以前勤めていた先は労働条件があまりよくはなく気苦労も多かった(やりがいのある仕事ではあったけど、芝居をやる余裕なんてとてもなかった)。それを思えば、「お気楽な職場」のはずだった。それがいつの間にやら、残業のない日がめっきり減った。それでも、芝居ができるだけはまだいいのだと思う。
 ところが、再来年度、もし転勤命令が出たら(その団体を辞めない限りは)実質芝居はできなくなる。今の勤め先は基本的に平日昼間だけの仕事だから問題ないのだが、転勤すればローテーション勤務(不規則勤務)になってしまうからね。個人的には、宿直手当も要らないし、給料だって今のままで十分だから、このままの職場がいいんだけど。やっぱり芝居は続けたいし。でも、一方では毎回「次の公演が最後になるかも」と思ってもいる。だから、一回一回が勝負なんだ。
 今仕事について話すとどんどん愚痴っぽくなってしまいそうだけど、別に悪いことばかりじゃないとも思っている。仕事のことではいろいろと考えることは多いけど、そのあたりのことについてはまた別の機会に。



2002年02月17日(日) ゆううつ

 今日も昼から稽古。「郵便配達」のキャスティングが決まり、今日から彼女も仲間入りとなった。
 私のほうは、まだまだ何もかもよくない。これ以上書くのも憂鬱だ。ということで、今日はここまで。
 



2002年02月11日(月) 頭を冷やそう

 セリフを覚えたつもりが全然入っておらず、稽古を中断させてしまった。演出にも、役者仲間にも申し訳が立たない。前回の公演の際にも、なかなかセリフが覚えられず、苦労した。
 最初の躓きから早く立ち直らなければ。気持ちは急くが、ここから土壺にはまってしまうのが、私の悪い癖でもある。だが、そうとばかりは言ってられない。少しずつでも自信をつけていかなくては。
 苦しくはあるが、この闘いに打ち勝って行くぜ。 



2002年02月09日(土) 能を観に行く

 名古屋能楽堂へ、能「卒塔婆小町」を観に行った。
 数年前に厚生年金会館で、美輪明宏・主演による「卒塔婆小町」(尤も、これは三島由紀夫『近代能楽集』の内の一作だが)を観たことはあるのだが、能舞台で観るのは今回が初めてだ。それでだね、肝心の中味だが、日頃の疲れが出たのか、不覚にも寝てしまい、気がつけば終わりかけまで話は進んでしまったらしい。あまりにショックが大きかったが、居眠りした自分が悪いのだから致し方ない。
 気を取り直し、今池に移動。何件かに、公演チラシを置いていただけるよう依頼。稽古が終わってからも、今池のライブハウス「TOKUZO」に置きチラシの依頼、そのついでにカクテル飲んで、ほろ酔い気分で帰宅。
 明日、明後日も長時間にわたる稽古が待っている。



2002年02月01日(金) 名劇協公演を観劇

 今週末は仕事が詰まっているのに(休日出勤もある)、体調こわしちまって、だからって私が主担当の仕事だから休むわけにもいかねえし、今度の日曜日は稽古だってあるんだよ。それから、昨年秋の合同公演で一緒だった「河童塾」の面々が出演する「名劇協合同公演」もある。特に今度の公演は、小野さん休団前の最後の舞台となるということもあって、見ておきたかった。ついでに言えば、近松門左衛門・原作っていうのも引っ掛かっていたんだ。
 で、その公演の感想なんだが。うーん、まずトチリが多かったのが、気になった。それと、「上の巻」では主演がうまくテンポに乗れてなくて、いまひとつ締まらなかった。一方「下の巻」では、小野さんと相手役の方が全体をうまく引っぱっていったように感じられた。「河童塾」の人々は好演していた方だと思うのだが、全体としては気になるところが多かった。
 と、人のことは何とでも言えるのだ。そういうお前は何様だと言われぬよう、日々精進あるのみ。練習するぞ、練習するぞ、練習するぞ・・・。


 < 過去  INDEX  未来 >


夏撃波 [MAIL]