今宵もほろ酔い気分で
DiaryINDEX|past|will
人が亡くなると家の中がバタバタして、気がつけば何かが増えて何かが無くなってます。 無くなったモノは移動の際にどこかにまぎれこんでしまったか、または片付けられてしまったか。 でも増えたモノは、何なんでしょ?
それはもちろん忘れ物です。
といっても忘れ物のほとんどは数日のうちに持ち主に戻ったのですが 数週間過ぎてもなかなか持ち主に届かないものが4品ほど
傘が2つと靴が2足
傘はわかるんですけどね、でも靴はどうして??不思議でしょうがないのです。 その人たちはどうやって帰ったの??
そのうち一足は、間違えられた靴だということがわかったのですが 最初に間違えたほうがわからない、多分本人が気がついていないんだろうけど・・
もう一足はいくら探しても持ち主らしき人が見つかりません。 ホントにどうやって帰ったのか・・
けっこう高そうな皮の防寒靴なんだけど、 一向に持ち主がわかりません
もしかして、洒落者の父が 黄泉の国から母を迎えに来て、靴を忘れていったのかも・・
なんちゃってね やはり私にミステリーは合わないなぁ(^-^;
でも持ち主のわからない靴が一足あるのは本当です。 49日までにはなんとか探さないとね。
さて、来月(って明日からだけど) 職場が異動になりまして、しばらく研修生に戻ります。 たぶんパソコンを使う時間が公私とも激減することが予想されます(涙)
今までで十分幸せだったのに・・ と その立場でなくなるとわかる幸せ
でも まぁ同じところにとどまらず、たゆまず歩めという 天からのメッセージだろうと思いますので 来月からまたひよこでがんばろうと思います(ぴーぴーぴー)
ちなみに・・ 今日は息子の誕生日でもありました やっと5歳です (^。^;トホホ
今週は遅番。出勤は午後になるので午前中は掃除機をかけながら ワイドショーなどを何気なく見ていたら、峰竜太と麻木久仁子の 肉体改造の話題をやっておりました。
3週間で肉体をどれだけ変えることができるか。条件としては、 最低週3回のジム通いに糖質・脂質は一切厳禁、 たんぱく質中心の食生活をすること。
脂質無しはまだしも、糖質無しはかなりキツイだろうなぁなどと けっこうおもしろくみていたところ、麻木久仁子へのインタビューが ありまして、彼女いわく 「以前、飯島愛に、二の腕がはたはた(パタパタだったかな?) 動いてるよ、まずいよ」といわれたとか
番組いわく、棒のようだといわれた麻木久仁子の二の腕でさえ はたはたと動いているといわれるなら、われわれ(笑)の腕は いったいどうなんだろ?と考えてしまいました。
まるで振袖のように・・・?(--;;; じゃ、お腹はまるでドレープかしら・・・
5月の中旬のような陽気の昨日から一夜明けて いきなり暴風雪になった今日の天気でしたけど
それでも時季は時季 やっぱり日差しは明るいわよね〜〜〜
と、会社での昼食の会話でした が、残業があり8時半ごろ会社を出たら車には雪が積もって 道路も圧雪状態 やはり まだまだ 冬なのよねぇ
ところで個人的なことですが って、個人HPだから個人なのは当然なんですが(笑)
3月から部署異動になりました(´△`;
あんまり上昇志向なんてないし、今の職場でぬくぬくしていたかったなぁ なんて思うのはわがままですよね・・・ でもある意味チャンスをいただいたことにもなるので、このような機会に 恵まれたことに感謝しなければいけないと思います。
というわけで 今日は顔合わせの飲み会でちょっと酔っ払ってしまいました(*^▽^*)
もう我が家の受験は終わったというのに 縁起物グッズをみると、ついつい手にしてしまいます。
ということで、今日見つけて買ってしまったのが kitkatのステーショナリーパックというもの
これには応援メッセージもついていて
立派にやり遂げたことに対する 最大の報酬は それをやり遂げたこと そのものにある by ボルテール
他愛の無い 品々だけど 威力は けっこう ありそうですよ(^^*)
を 頂きました(*^^*)
どうもありがとう(_ _*)>ぺコリ。。
♪もうすぐ は〜るですねぇ 恋をしてみませんかぁ♪
って 恋はいいんですが、ホントの春に先駆けて 我が家の娘に桜が咲きました(*^^*)ポ (頭の中に ではないですよ タブン・・・(笑))
1年半 がんばってきたんだよね よかったね! 倍率が2.09倍と、思った以上に厳しい受験だったけど 本人の努力と母の愛(^。^*)、そしていくらかの幸運と まぁいろんな要素が交じり合った結果だと思っています。
ほんとに よかったよかった〜(*^^*)
これで塾が終わる10時まで お酒お預けになることもなくなったし〜(*^▽^*)
娘より 酒かぁ〜〜!? と娘に怒られた 母より
今年の1月は駆け足で通り過ぎて、気がつけば2月、しかも節分です。 みなさま、豆まきは終わりましたでしょうか。
我が家は忌中にあるため一般的行事は喪明けまで中止することにしました。 といっても例年何かしていたって訳でもないんですけどね(^-^* せいぜいが落花生を巻いてあとから拾って、みたいなことをしてるだけで どこかの方向を向いて巻き寿司をたべることもありません。
ところでこの巻き寿司を食べるという習慣はどこのものなのでしょうか? 今は近くのスーパーやコンビニでも節分となると巻き寿司が惣菜コーナーで 幅をきかせてるようなんですが、たぶんある一地域の風習だったものが テレビなどの普及によってあちこちに波及してるんでしょうね。
日本は広いし、日本のあちこちの地域のいろんな風習を知ることは 楽しいけど、ただその風習(行動だけ)をお手軽に宣伝されることには少し 違和感を感じます。
さて、先月のことですが、10日に同居していた祖母が体調不良のため急遽入院いたしました。90歳の誕生日でした。 年齢が年齢でしたので担当してくださったお医者様から「容態が急変することもありえますので覚悟していてください」と言われていたのですが、この3年間で5度入院して「覚悟していてください」といわれながらも4度元気よく退院していたため楽観的ムードがあったのですが、今回は入院して11日目に突然容態が悪化しあっという間に亡くなってしまいました。
その後、通夜から納棺、火葬、お逮夜、葬儀、1日置いて初七日とめまぐるしいというか、今思い出しても、そのとき自分が何をやっていたのかほぼ思い出せない(^-^;状態が続いてようやく落ち着いた頃に、お約束みたいに娘が体調を崩して風邪(。T_T。)インフルエンザではなかったものの高熱が数日続いて学校を数日休み。ようやく治りかけたと思ったら今度は私が引き続き風邪(-_-;)フッ・・・ 普段なら娘の風邪も「気力で治せ〜!」とほっとくところなんですが、さすがに受験生、娘の将来がかかっていると思うとほっておくこともできません。
ついでにいえばこの時期長男の就職の会社訪問や説明会、面接などもあり、 もうてんてこまいの毎日でした。なんでまとまってくるかな?(。T_T。)
まぁ生涯に一度くるかな?こないかな?みたいな騒ぎだったので 考えるまもなくあっという間にすぎてくれたのが救いです
娘の本試験が終わるまではまだまだ気の抜けない毎日ですけど
どんなに吹いても もう2月 春はすぐそこ
|