今日、飲み屋の常連の方々と伊良湖へツーリングに行ってまいりました。
で、到着しましてとりあえず腹ごしらえを、と浜茶屋に入りましたところ、一個1000の牡蠣フライというモノが目に入りまして。 流石に、コレを頼むのは勇気が要るので、フツーに定食を頼んだのですが、同行した飲み屋の主人が「話の種に」と一つ頼んでみる事に。
暫くして出てきたそれは、我々の想像の域を遥かに超えておりました。 すごく…大きいです……
とりあえず、およそ10×15㎝くらいはあったかと。
んで、少し分けて頂いたのですが「流石にこんだけ大きいと大味なんじゃねーの?」とか思っていた私の認識が完全に誤っておりました。 牡蠣タン、うめぇよ。
やっぱ生きる気力を養うには、美味いもん食うのが一番手っ取り早いですなー、とか思った一日でした。
…という訳で、阪神タイガースが18年ぶりに優勝しました。ヒャッホーイ。
M2になってから、なかなかマジックが減らなくて悶々とした日々を過ごしておりましたが、これでやっとほっと一息付けますなぁ。
しかし、一時は「ダメ虎」の烙印すら押されていた阪神を、ココまで鍛え上げた星野監督は、やっぱ凄い人ですなー。
とりあえず、おめでとう&ありがとう阪神タイガースって事で。
…瞬間最大風速74m/sってのは最早想像の域を脱していますが、とりあえず新幹線のぞみの最高速度(時速270km/h)がその位だそうで。本土を直撃していたらどーなってた事やら。
そんな訳で、今日は台風が来る事を想定してなんにも予定を入れずにいたお陰で、折角の晴れ日を無駄にしてしまいましたさ。 まぁ、だからといってボーっと一日を過ごす訳にも行かないので、とりあえず他人様へ贈呈用の絵などを描いて過ごす事に。
… …… …………
…およそ1時間で根気が尽きました。ワタクシには「三度の飯より絵を描くのが好き」という方々の思考は、恐らく一生理解出来そうにありません。
今日、車を運転中に流れてたニュースで、イラク調査団が近日中に「イラクに大量破壊兵器はなかった」と最終報告を出す、と言っておりました。
んー、これはすなわち、イラク攻撃に米英が言うような正義は無かった、と言うことになる訳ですが。
という事は、小泉首相が米英支持の立場に回っていた以上、来年の総選挙を視野に入れて今度の総裁選で小泉支持を表明している方々は、イキナリ窮地に立たされてしまった訳ですなぁ…。ザマ無いですな。
むしろ反小泉派にとっては、又と無い追い風が吹いてきた訳で。 とりあえず、個人的には4人の候補者の仲で唯一「永田色」に染まっていない、藤井氏に頑張って頂きたいところです。
今日、留守中の携帯に着信ありの表示がありましたので、見てみますと092で始まっていたので、「福岡の知り合いに、固定電話で掛けてくる奴は居ないんだがな」と思いまして、しかし、それでも思い当たるフシはありましたので、とりあえず電話番号検索を悪用しまして調べてみました。
………日本総合能率協会キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
散々お世話になった会社を忘れる訳がございません。非通知じゃ出ないもんだから電話番号通知してキタノカナー?そんでもって、今度のネタは「債権処理」とかデスカー?…最早誰が相手にするか、アホ。ウチが何処にリンクしてるのか分かってんのか、って感じです。
とりあえず、躊躇う事無く着信拒否にしといたのは言うまでもありません。
今日は会社がお休みでしたので、バイクで某「とら」まで行って参りました。お日様とエンジンの熱に上下から晒されて、熱くて死にそうでした。
で、国道23号を「うおりゃーッ!!」(←実はコレがやりたかったらしい)とひた走っておりましたが、名古屋に入りまして有松付近に差し掛かった時にイキナリ渋滞しはじめまして。
「こういう時はバイクは便利だねー♪」とすり抜けをしながらチョコチョコ前に進んでいたら、追い越し車線でトラックが3台玉突き衝突しておりました。んー、渋滞の原因はコレでしたか。
しかし、一番後ろに突っ込んだトラックを良く見ると、キャビンが跡形も無くペシャンコになっておりまして。流石のトラックも、バンパー以外は脆いようです。しかし……オカアサン、コレヤバインチャイマスカ?
んで、帰る時にそこ通りましたら、レスキュー隊がキャビン切っていたのですが、運転席側は、シートが無傷で原型を留めておりました。 ブレーキ痕から察するに、ぶつかる瞬間咄嗟に右にハンドル切ったのが功を奏したようですなぁ。ニュースには出なかったので、恐らく命は留めたものと思われますが、いずれにしても一瞬の隙が事故に直結するだけに、気を付けて頂きたいものです。まー、コレはお互い様ですが。
っつーか、ホンダはHIDSを大型車メーカーに安くで提供しておくれ。
|