Diary
DiaryINDEX|past|will
こんな季節ですわ。
結局この人が一番似てるんじゃ?
アクセスログを見ててわかったこと:
「んー須藤ゴウのページか。いつも行くページからリンクが張ってあるしお気に入りに入れる必要はないな。」
・・な人が非常に多いこと。 いや、全然いいんです。内容ないですし、うちのサイト。
※アクセスログ
ドラマ「弟」第2夜を見て小説を書いてみたくなった自分はバカですか? はい、バカです。
種明かしです↓ 見たい方はスクロールしてください。
どの数字を選んでも答えは9の倍数になります。もれなく。 数回続けてみると分かりますが、右の表がクリックの度に 書き換えられています。そして、
9の倍数の図柄を見ると・・。 全部一緒だ。なるほどねぇ。
数学トリックとflashを組み合わせたアイディア作品。 面白いです。
----- しかし・・・納得いかない。 答えが全部9の倍数になる理由が分からない。 調べました。
・2桁の数字をabとする。(10の位=a、1の位=b) 例:35・・・a=3、b=5 ・(10の位)+(1の位)=3+5=8 ・「元の数」・・10×a+b=10×3+5=35 ・「元の数から引く」・・(10×a+b)−(a+b)=35−8=27 ・式を解くと・・10a−a
bが消えてしまった。 要するに1の位には何が(0〜9)来ても関係ないと。
実際に↑の式に代入してみます。
a=1の時(10〜19) 10a−a=10−1=9 a=2の時(20〜29) 10a−a=20−2=18 a=3の時 … 10a−a=30−3=27 a=4の時 10a−a=40−4=36 a=5の時 10a−a=50−5=45 a=6の時 10a−a=60−6=54 a=7の時 10a−a=70−7=63 a=8の時 10a−a=80−8=72 a=9の時 10a−a=90−9=81
ほんとだ。全部9の倍数。
例の35で考えます。 「b(1の位)を無視する」っていうのは、30〜39を選んだ場合、 全ての答えが「27」になるってことですね。確かにそうです。
ひえぇ。こんなもんよく考え付くな・・・。 ちなみに引用です。こんな証明、文系の自分に導き出せるわけがない。
マインドリーダー
まず2桁の数字を想像します。(例:35) その2桁の1の位と10の位の数字を足します。(3+5=8) 最初の2桁の数字からその和を引きます(35−8=27) 出た数字の横の図柄を覚えます。 水晶玉をクリック。すると・・。
FC2のアクセス解析をレンタルしてるんだけど、MACで見るとTOP PAGEの広告が表示されない。表示されないに越したことはないんですが。
MACについては細かいところを最適化してないってことですな。<FC2 どーでもいいんでしょうね。
まぁシェアとしてはLinuxにも抜かれてしまった訳だし。。 ますます少数派。
風邪全快。 男は一日で治すのさ。
ポカリ4リットルがぶ飲みして。
風邪っぴきです。
http://web.archive.org/web/
インターネットの歴史資料を保存するための図書館を作ることを目的(実際の目的はどうかな?・・)に、ネット上に存在した書類を保存し続けているアメリカの非営利団体。
うちのサイトも残ってました。
バシバシリンク切れしてますけど、ある程度のコンテンツは残ってるみたい。なつかしぃ。
お笑いのことを書いた日記に一通のメールが来た。
----- >で好きなのはパペマペと鉄拳。 >子供なんだろうなと思う。
歳なのかもしれないよ。
-----
そのとおりだわ。。。
メールの送り主は高校の同級生。 10年以上ぶりの連絡がその一行かよ! 笑った。
波田陽区等、毒舌系で笑えない。。。 で好きなのはパペマペと鉄拳。
子供なんだろうなと思う。
すごいペースでカウンターが回ってる・・。 たいした内容のないサイトで申し訳ない(笑>ROMの皆さん
で全然関係ないんですが、北陸新聞のウェブサイト。
他のニュースサイトやわけの分からない情報サイトをフレーム内に表示させている。北陸新聞自体が作ったコンテンツは皆無。すなわちただの「リンク集」。文字メディアで食ってる人たちがこんなサイト作っちゃって、すごいなぁ、とか思うわけです。
---- えー、よくよく調べてみたら、ジョークサイトでした。ちゃんちゃん。 「北陸新聞」といういかにも実在しそうな名前を使ったジョーク。 中央の外人に囲まれてるPCの画面をクリックすると、スパイダーマンが踊りだします。
リンク集としては便利なのでブックマークっと。
|