「L.A.S.Ponder氏」の音楽カレンダー

2013年04月29日(月) 宇都宮南高吹奏楽部第5回定期演奏会

☆なにごとも生きているうちなんだよな 各務原 小西克明
地獄に行ったら余裕はなくなる

バス乗らずコロッケふたつ食べた頃 神奈川 カトンボ
バス代がコロッケよりも高かった

飽きもせず天からテロを見てる神 奈良 朱雀門
神が命じたテロかもしれぬ

客でなくお金におじぎする店主 神戸 芋粥
金が無ければ門前払い

美人からたまに誘われたら宗教 川崎 さくら
美人なら誘ってほしい宗教も

戦前のドラマはもはや時代劇 伊勢 海老ちゃん
軍人威張りサーベルを振る

いつからか恥ずかしくないラッパ飲み 奈良 サクラモチ
いつからか寿命縮めるラッパ飲み

そのうちに時計回りが死語になる 大分 田中勇司
ダイアルももう死語だもの

母親に会わせて彼に逃げられる 大阪 佐伯弘史
整形させても性格あらわ

古希にして入試に遅れる夢を見る 神戸 松ゲン
還暦前何度でも見る落第の夢

ペットへのやさしい声をわたしにも 北九州 鈍毎
優しい声はペット専用

出塁をするからなれる盗塁王 東京 宮田誠志

目玉焼き魔女の料理にありそうな 新潟 キュー
恐い名前だ目玉焼き
本当に目玉を焼かれる夢見そう

女子アナがニュースに合わせ替える顔 川西 チョロリン
北の女子アナいつもおんなじ

自分史の中でも俺は脇役だ 東京 恋し川
自分史の中じゃ悲劇のヒーローさ

税金を納めに行って茶も出ない 横浜 おっぺす
高額ならば別室接待

妻からは薄毛のアンと呼ばれてる 久喜 青毛のアン
そのうちに無毛のアンと呼ばれそう

仲畑流・万能川柳
毎日新聞 2013年04月29日 東京朝刊
☆印は秀逸(仲畑貴志選)





朝まで某山中の臭いイヌ小屋で
イヌ仕事。

流行りものが流行っており
危ねえあぶねえ。。。


10時過ぎ
パソコン屋に行くも
肝心の端末を忘れたため
家に取りに戻る羽目に。。。
トホホ。。。

TRIALでDVD-Rと入浴剤を購入。

帰宅して残り物の弁当を
体内に投棄処分。


時間と予算と体力・気力の関係で
宇都宮へ。。。



宇都宮南高等学校吹奏楽部第5回定期演奏会
13:30開場 14:00開演
会 場 :宇都宮市文化会館大ホール
入場無料・全席自由
客演指揮:佐川 聖二氏(元東京交響楽団首席クラリネット奏者)
曲 目 
F.チェザリーニ アルプスの詩
久石譲/後藤洋 吹奏楽のための交響的ファンタジー「ハウルの動く城」
鈴木英史編曲 魔法にかけられて
真島俊夫 シーガル
P.スパーク ザ・バンドワゴン
長生淳 シング・ウィズ・シンセリティー

イヌ仕事明けなので
F.チェザリーニ アルプスの詩
は少しねむねむ。。。

入場無料はありがたいでしゅ。
5月4日栃木県総合文化センター メインホールの
第27回宇都宮北高吹奏楽部定期演奏会は
当日指定1500円。

1500円の差はどこにあるんじゃろ???

共学校なのに全員女子。
吹奏楽は男子が命を懸けるものでは
なくなったのか?

もったいない話でしゅ。
Nandatte Cantabileだったたら
何も噴けなくても
入部させていただくのに。。。

県立中堅高でしゅ。
ドラ息子もここに
入っていれば
別の進路になっていただろうに。。。

県立高校出願直前に無謀にも
志望校を2ランクアップして
玉砕。

塾の先生の前で
2時間泣きあかし、
宇都宮、栃木、佐野の滑り止めにも
滑りまくり
ようやく
宇都宮の超マンモス教育産業高の
底辺クラスに。。。

ところが塞翁が馬。
素晴らしい先生方、同級生、先輩に恵まれ
のびのびのびと過ごし
室長や
首相じゃなくて主将まで仰せつかり
最後はテキサス・ヒットを放って
上位クラスに一矢報いちゃった。

人生ってそんなことも。



終演後は
展示室へ。。。

第40回全日写連2013栃木県本部展
会場:宇都宮市文化会館 展示室
主催:全日本写真連盟栃木県本部
    朝日新聞社
会期:2013年4月27日〜29日

受付を抜けると
昔アルバイト先でお世話になった
某支部長K.E.氏が。。。

ご挨拶し少し案内していただく。
そして写真をやるように熱心に勧められる。

安く済ませることも可能だろうし
人に迷惑をかけることも
今より少ないかもしれない。。。

それにしてもすごい力作の数々。
各会員が自信作を持ち込み
審査を受けると言うが
どれもハイレベル。

某支部長のK.E.氏も
今回は落選とか。



少し時間があったので
別のTRIALで
ソケットや998円のジーンズなどを
購入。

そして
26日から27日にかけて
酷い目に遭ったイヌ小屋へ。。。



2013年04月26日(金) 2013山口惠子帽子展・祈り仏画展

☆風邪ひいて死ぬかもしれぬ年になり 佐賀 吉川ヒデ子
躓いて死ぬかもしれぬ歳かもね

どこやった?そうか居るのは我一人 諫早 クリスタン
独語、空笑、精神変調

お店から抜け出たような女高生 交野 大沼章
次はどの店入るやら

ダイエットやっているのになんでやろ 半田 高橋宏徳
やっても無駄なダイエットかも

本人は知らずに歩く崖っぷち 蕨 あげあし鳥
気付いた時にはすでに手遅れ

あんな頃あったな妻も青畳 池田 奥園敏昭
ささくれ立って荒れ果てて

人望と出世率とは比例せず 東京 イヂロー
人望も出世も無縁わが生涯

注射する前に謝る研修医 和歌山 破夢劣徒
下手な注射も数撃ちゃ当たる

ちょっと金入ると彼女ほしくなる 湖西 宮司孝男
金が無くても欲しい恋人

着ぶくれでなかった事が春にばれ 大阪 志山克風
夏にはさらに丸見えに

心臓があるのが不思議このアリに 矢板 次男坊
一寸虫にも五厘の心臓

なりすまし生きているよな気もするが 神奈川 カンガルー
一体俺は誰なんだ?

古本屋隅にひっそりホリエモン 和歌山 天然マリモ
お金はいつも正しい (双葉文庫)堀江 貴文

仲畑流・万能川柳
毎日新聞 2013年04月26日 東京朝刊
☆印は秀逸(仲畑貴志選)





早朝から県北でサル芝居。
お客様はすべてご婦人方ばかりなので
「きれいでしゅね」を連発。

夕方、県央でのイヌ仕事まで
少し時間があったので

2013 春・夏コレクション
山口惠子帽子展
会場:ホテル東日本宇都宮
会期:2013年4月16日〜30日

主として中年以上のご婦人方を
対象にした
創作帽子の数々。。。

鬘の上に帽子では
屋上屋のような気もしましゅが・・・

カミさんに被せたら
良かんべと思われる作品も。。。

ファッションを超えて
芸術の域に達している
と思われる帽子展でした。



さらに

祈り仏画展
会場:栃木県総合文化センター ギャラリー第1
会期:2013年4/25(木)〜29(月・祝)
主催:NPO法人曼荼羅祈り写仏の会

写仏とは佛のみ心や教えをご縁に私達の中に移す、
願いと祈りの「行」だと思います。
初めての宇都宮展です。ぜひお越しください。
 だそうでしゅ。

受付の会員のご婦人が
少し解説してくださいました。

主宰者の作品は一頭地を抜いていましゅ。

優しく慈悲に満ちた仏画の数々の中で
目を引くのは
カミさんに良く似た特別な仏画でしゅ。

それは紅蓮の火焔に包まれた
不動明王のお姿でした。。。




夜のイヌ仕事
ここのイヌ小屋は
広くていいのでしゅが
仕事がヤバイので怖いでしゅ。

引き継ぎ時に
ブラックリストが示され
案の定
深夜の午前3時から
イヌ仕事が始まっちゃいました。

もうこの歳では無理かも。。。





本日車内で聞いたCD 

CD
尾崎豊
無題
/尾崎豊
TBCL-1001
1996年3月27日
発売元:トランスビートマスタートラック
販売元:ビクターエンタテインメント
収録曲:
(1)もうおまえしか見えない
(2)町の風景
(3)Street Blues
(4)ダンスホール
(5)秋風
(6)酔いどれ
(7)弱くてバカげてて
TBCL-1001

いいでしゅ。
ギターとソロヴォーカルのみ。
録音も本人のようでしゅ。

(2)町の風景
ケ・サラのようでしゅ。

村の青年たちとバンドやってる
ドラ息子が
尾崎豊のCD欲しがってるので
250円の中古
聞いてみました。

早速ドラ息子に届けませう。



2013年04月21日(日) ねむの木サロンオペラ椿姫(演奏会形式)

☆この時は逆転負けをまだ知らず 川越 麦そよぐ
勝ったつもりが実は大敗

いつまでも長生きしてねホンマかよ 岡山 巴里雀
死なれちゃ困るときなら本音

ある意味でブレる事ない北の国 藤枝 寺田克
あとどれほどで自己崩壊

集金人今では新聞だけになり 我孫子 龍野目玉
集金で給料もらえるのが不思議

出不精になってしまった愛煙家 高知 小島雅博
それじゃ薬屋困るでしょ

特番というが時間が長いだけ 伊丹 晶べい
特別愚劣な番組さ

遠景の富士も家賃の四畳半 大和 風鈴
窓を開ければ隣のアパート

5歳の差縮む気がする年取ると 座間 ぼうちゃん
差は縮んでも死ぬまで先輩

迷彩服米軍似だが反米国 茨城 つなさんど
戦争になれば互いに殺し合い

対向車たのむよまっすぐ走ってネ 宗像 さおみの
ドライバーが認知症だと難しい

社のパソコン誰が検索バイアグラ 草津 若草ホープ
そら重役に決まってら

若いころ老害主張石原氏 高松 独月亭
今じゃ老害最高峰

学会のため休診と誇らしげ 静岡 青柳茂夫
患者の益になるならね

なぜお金?思えば不思議お賽銭 白石 よねづ徹夜
金額でご利益決まる宗教だもの

仲畑流・万能川柳
毎日新聞 2013年04月21日 東京朝刊
☆印は秀逸(仲畑貴志選)




10時
大切な方から
大事なメールをいただいたのに
気付かないまま
ねむの木サロン集合。

枯木の如く干からびた体に
水分を少し補給して
合唱の練習開始。

初回の練習が
3月30日。

それから超特急の突貫工事。
はーちん先生の
月明下の猛ノックの如き
特別レッスンを2回。

ようやくここまでたどり着きました。

あっという間に昼になり
家では許されない
海老カツサンドや
チキンカツサンドを
この時ばかりといただく。


13時30分
開場。

客席はどんどん埋まり
当日券も予想以上の売れ行き。

用意した椅子は早くも満杯になり
補助椅子を繰り出すもすぐに満席。

遠く宇都宮から
いらしていただいた大切なお客様には
何と階段にお座りいただく羽目に。。。

14時05分開演
ねむの木サロンオペラ
椿姫 全3幕
ヴェルディ作曲
ピアノ伴奏版 演奏会形式

ヴィオレッタ:新美賀子(1,3幕)
       茂木美樹(2幕)
アルフレード:志田雄二
ジェルモン:山本悠寿
フローラ:藤本江理
アンニーナ:山田亜寿香
ピアノ:
荒井俊子・茂木真樹・新井祐子

開演後は例の如く一瀉千里。

落ちまくってしまう場面もあったけれど
6人の独唱者の圧倒的歌唱力が
全体のレベルを著しく引き上げる。

Nandatte Cantabileも
たった一人の合唱第1テノールとして
歌わせていただき
かなり不充分ながら
ヴェルディ生誕200年を飾る
大傑作オペラを満喫。

もうこれで思い残すことはないかも。

合唱は混声合唱団コール・エッコから7人
佐野市民合唱団”Voice”から2人
コール葉聖里(佐野女子高OB)から2人
そしてはーちん先生ご夫妻の計13人。

ハーチン先生はガストン子爵を兼ねるなど
独唱を兼務するメンバーも4人いるので
実質は9人。

コール・エッコから7人、
ハーチン先生ご夫妻や
アスカ先生も出演されるにもかかわらず
コール・エッコからの来場者は0?

やってる音楽の質と志向が全然違うので
当然か?!

合唱の第1テナーは
Nandatte Cantabile一人。

第2テノールや第2アルト、
ガストン子爵などと同音、同一歌詞の部分は
第1テナー無しでもいいのでしょうが
第1テナーが完全に他の演奏者と別の音程を
歌わねばならない部分などは
絶対に落としたくないでしゅ。

逆にそれだけやりがいもありましたが。。。

前日のゲネプロ第3幕は
涙なしには聴けませんでしたが
本番では楽屋裏のキッチンでの
立ち聞きになったので
泣かずに済みました。

16時30分ごろ無事終演。
椅子を片付け
17時20分頃から
大テーブルを演奏フロアに移して
打ち上げ。

ねむの木サロンでビールを見るのは
多分初めてでしゅ。

Nandatte Cantabileも
喉から手が出るほど
呑みたかったのでしゅが
19時から急に別の野暮用が入ってしまい
泣く泣くソフトドリンクと
佐野名物、大島屋の芋フライ。。。

声楽指導者の森先生、
東京からの出演者が
佐野ラーメンを召しあがるため
退出された後
18時Nandatte Cantabileも
後ろ髪を引っ張られながらも
泣く泣く退場。

ヴェルディ生誕200年。

個人的には
不十分な出来ながらも
きわめて高い達成感、充実感と
強烈な疲労感、虚脱感。

素晴らしいメンバーとご一緒でき
これでもう思い残すことは無いか。

引っ張り出してくださった
はーちん先生、ご一緒してくださった皆様に
深甚の感謝。

(2013年04月22日 書き込み)


 < 過去  INDEX  未来 >


L.A.S.Ponder [MAIL]

My追加