dagbok?

みなと【MAILHOME

軽くネタバレ
2004年01月31日(土)

Fate。動いた。でもエフェクトが蝶重い。

そんな中、ようやっとランサーの正体がわかったわけですが、大体想像はついてたわけで。
予想当たったのはいいけど、メガテニストとしては……やりきれないっていうか、なんでこんなんよというか。
十数年間メガテン好きやってますもので、犬の人は長髪じゃないと。
いや、そういう問題でもないんだけど。

そんな中、のくたんマニアクスはスタイリッシュな人と遭遇しました。
リベリオン。
なんだよ、そのスキルは。
デビルメイクライまんまじゃんか……!

戦闘終了後の「君もなかなか……スタイリッシュ」というマネカタの台詞がツボに入りました。
……戦闘中は延々とディア唱えていただけなんですけどね。


相方いわく「濃い三日間」最終日
2004年01月30日(金)

メーカー通販なFateが届いてスタイリッシュ。
届いていたことに気付かず、延々とアマラ深界に潜っていたのは内緒だ!

えーと、今日は都合で三時間しかやってないんですが、妖鬼モムノフが仲魔になりましたよスタイリッシュ。
我がパーティーには獣と兄貴しかいませんよスタイリッシュ。
潤いがほしい。
ネコマタちゃーん……(やっぱり獣)

無印から引き継いだ悪魔データ、全書に登録されるだけなんですね。
真1の金剛神界みたいに順次仲魔になっていくんだと思ったのに……
ウリウリとセイテンタイセイとロキ様とニュクスママを引き継いだ意味ねぇし。
(シヴァが入っていないのがこだわり。強すぎてつまらないよね)

ダンテはまだ出てこない。

スタイリッシュ。


我慢できなくてパパのPCにFateをインストールしました。
二桁メモリで動くかしら。ドキドキ。
明日明後日はゲーム廃人になる予定。
あ、でも日曜は映画の日なので映画を観に行きます。起きられたら。
アイデンティティーと東京ゴッドファーザーズ。
同じ映画館で入れ替えでやるんで、千円で二本見られる。お得。
後者はアニメであるという以外、まったく知らないんですが観て大丈夫なのか?

ともかく、悪魔合体か聖杯争奪戦しすぎてなければ行く。


合い言葉はスタイリッシュ
2004年01月29日(木)

どうして……パーティーがこんなに獣臭いのだろう。

三十分前まではギャルに囲まれてウハウハ(死語)だったのに。

起きたら枕元にあった、のくたんマニアクス中。
無印のほうをコンプしてないことには目をつぶって。
現在の仲魔。
妖獣バイコーン、魔獣イヌガミ、龍王ノヅチ、鬼神タケミナカタ。

ちょっと前までは、
妖精ハイピクシー、妖魔アプサラス、夜魔リリス、天使エンジェル、地霊カハク、鬼女ダツエバ。
以上ギャル*5と婆さん*1でギンザを練り歩いてました。

獣臭いよぅ。

アマラ深界はエクストラダンジョンみたいな感じ。
○イ様のために頑張りますよ!
もはや創世なんかどうでもよくなってます。

○イ様の側近である喪服の淑女。正体わかったかも。

*****

獣臭いのはギンザ大地下道に出てきた魔人マタドールのせいです。
こいつ、生半なパーティーじゃ勝てねぇよ。
少なくともそいつ用に準備していかないと無理。
この先出てくる魔人てこんなんばっかかよ。
だったら1/256で出てくるほうが夢あっていいかも。
いや、ホントは真っ先に出てくるのはゴーストQだと思ってました。

喪服の淑女の台詞から推測するに、出てくる魔人は計10体。
真1と真2の魔人+リトル・ラマ&サドゥーかな。
……後者二人が出てもなぁ……
個人的には犬希望。


月ジャンのマンガです。
2004年01月28日(水)

地元の本屋さんでクレイモアを立ち読んでた。
しかしながら、まあ、田舎の本屋さんでそんなことしてるとおばちゃんの視線が痛いわけで。
ああん、もう十数年越しの付き合いになるんだからいいじゃないのよ。
…いたたまれなくなり、一巻だけ買ってきた。
んで相方に「クレイモア面白いよ~」ってメールした。

ぴこ~ん(着メロ)

地雷?

…そんな貴様が大好きだ。

*****

絵日記。

*****

今ちょろっと見てきたらサーバ止まってた。シルフ=エリアスの。
なんだか… 切ないなぁ……
面白さがわかってきた頃に終わってしまったネットゲーム。
火力重視のキャラ作りたかったな(またか)
ロクな装備も買えず、結果絵も張ってやれずに終わった。
もちろん最後は玉砕覚悟で最高レベルのクエストを選んだ。
負けちゃった時の星霊の「今度は勝ちましょう!」がすっげー泣けた。

私の分身はまだあの世界の空を飛んでいるのかな。

とか、思わずそんな電波なことを考えてしまった。


病院の話
2004年01月26日(月)

病院に行った。
待っている間に身長計ってもらった。
また伸びてた……
半年で1㎝。
成長止まっててもおかしくないのにねぇ?

体重は聞くな。こっちも順調に増えた。

*****

『剣』の設定で致命的なミス発見ー……
どうやってごまかそうか、無い頭を絞ってます。

そうそう、そっちの関係で「エアガン欲しい」ってマイマザーに言ったら、
「あんた相変わらずイカれてんのね」って言われた……
ひどいよ、実母。


健全なんですよ
2004年01月25日(日)

昨夜は飲んでお泊りでした。
こういうの久しぶりだったから楽しかった。
ひさびさに会えた人もいたし。
茄子おいしかったし。

やっぱり自分が一番寝起き悪かったし。


今日も雪
2004年01月23日(金)

一昨日から毎日のように遊びの予定が入ってたんだけど、この雪で流れそう。
いいことねぇなぁ……

まだ更新履歴には載せていませんが、こっそり更新してました。

『サクラサク』

こちらの競作企画に参加しています。
見ていただけるとわかると思うんですが、恋愛物です。

ああう、おおう、げふ(砂)

他の方の作品はすっげーいいんですよ、ほんわかでらぶらぶなんですよ。
特に主催者様の作品、大好きです。

それにくらべて私……
むしろここに参加したほうがいい気がしてきた…

げふっげふっ

そんなわけで、なんちゃってミステリ系恋愛小説(のつもり)です。

*****

オンライン小説がらみでもういっちょ。
小説総合相談所さんはROMオンリーですがよく覗いてます。
アンケートが結構参考になるんです。
しかし、今回は描写に関するアンケートで……
耳が痛い。

「味気ない、説明文的な描写」とか「視点の入れ替わりがメチャクチャで混乱する」とか「ただのありがちキャラ(で描写少なめ。読者の脳内で補完させる)」とか。

極めつけはこれ。
「想像すると痛そうで耐えられない仔細な怪我の描写」
書くの好きなんですけど、やめたほうがいいかなぁ。
ネットに載せてるのはもちろん、控えめにしてます。
ただ、私も読むのはイヤ。(最低)

*****

アウトプットのためにはインプットが必要。
日本語使えば、出すためには食えと(下品)
書いてる時はひたすら読むのですよ。
漫画小説問わず、読んで読んで読んで、書く。
ただ、昨年春からこっち、読んでる小説が翻訳物ばっかなので、描写が淡白かつ長くなってしまう傾向に。
あー……結構な量になってきたから書き直すのもめんどくせぇなぁ。


好きな物は何度でも
2004年01月22日(木)

前日のアホ日記をさっさと流すためにフライング日記。

企画ページから関係者による交換日記を見られます。
興味のある方はどうぞ。
あいもかわらず私はアホなこと言ってます。

*****

好きな物は何度でも自分の中で蘇る。
一旦熱が冷めたようでもふとしたきっかけで再燃する。
持続する熱もすごいけど、続かない私はそういう燃え方をする。






すっげー読み応えのあるFF3の同人誌が欲しいよぅ(結論)


神様ありがとう
2004年01月21日(水)

ヲタやってて良かったよ、と感謝することが多くなった。この頃。
ああ、神様。
尊敬するあの方が描かれたマスタング大佐が見られて良かったよ、良かったよ。
生きてて良かった……!(そして即保存)

アホです。末期です。見逃してやってください。

*****

気分転換に~と外で小説書いてました。
紙とペンがありゃ成立する趣味は便利です。
んでまあ、ドトールで紅茶1杯で三時間以上粘っていたわけですが。

前のバイト先の人に見られた…

声かけられて慌てて隠す私。
すみません、あれは日記をつけてたんです、多分、きっと。


いい仕事
2004年01月20日(火)

武装錬金の感想を載せている某サイトさんが更新されてて。

相変わらずレベル高ぇなぁとほくほくと見てたわけですが。

142のイラスト。
うぁ……これだけで死ねる……

*****

こう、なんつーか自分のフェティシズムをどこまで出していいのかよくわからん。
黒ストの透けた膝部分にドキドキって話したら変態って言われたし(実はちょっとだけ傷ついた)

あさっては久々に友人と会い、ヲタ話してくる予定ですが。
武装錬金、というか斗貴子さんと早坂姉弟について熱く語ってしまいそうで怖い。
私はどこへ行くのだろうか。



……イベント?(アホか)


ロマサガ
2004年01月19日(月)

いきなりだけど、ロマサガがやりたい。

ガラハドー!!

*****

正月小話。
弟とゲームについて語り合っていた夜のこと。
四大RPGとは何ぞやという話になり、私は迷うことなく、
ドラクエ、FF、Wiz、メガテンをあげた。
「ウルティマはどうしたんじゃゴルァ」と言われたものの、
日本でのウルティマの知名度ってどんなもんよ? UOくらいだべ?
と反論。
弟、若干ひるむものの、
「メガテンだけは絶対違う」
と言われた。
じゃあ、なんですか、「星をみる人」でも入れろと言うのか。
そもそも、メガテニストからメガテン取ったら何が残るよ?

*****

今週は斗貴子さん少なかったけど、秋水くん多かったから良し。




うわっ、タブのペン先が半分になっとる!
変え芯買ってこなきゃ~ どこで買えばいいんじゃ~



MD
2004年01月18日(日)

更新。

短編百題その22『MD』

方言書くの楽しい。
そんなストレス解消もどうかと思うが。

*****

ええ、にーさんとはまったく同意見です。
小説書くのに人生経験は必要。

きっとにーさんが想像してるよりか作家志望は多いよ。
ネットで小説公開してる人たちの何割が潜在的志望者かと考えればおのずと。
そういう人たちの交流サイトだってあるんだし。

あと、フリーター(含引きこもり)の作家志望は多いし、小説漫画に限らず賞に応募する中高生は結構いるのですよ。
まあ、書く人でもなければそういうなんとか賞一次選考突破者一覧なんて見ないもんですが。
かく言う私も高校ん時いくつか出したさ(ドーン)

それはともかく、電話止められました。
明日朝までメールの返信等できないと思われます。
ごめん>友人知人諸氏


散歩
2004年01月17日(土)

まだ続いてる。平均一時間。

重要なシーンを書いた紙をなくした。最悪。
整理整頓するとこれだから…
机の引き出しの中であろうことは検討つくんだが、その引き出しが紙でいっぱい。
二段目も三段目も四段目も。

混沌。自業自得。

……こっから探すのか(溜息)

*****

いっつも中身のないことばっか書いてるから、たまには中身のありそうなことでも。

巧拙はどうあれ、作ろうという意欲があり、作っている人はえらいと思う。
手段は何でもいい。小説でも絵でもプログラムでも。
そしてそれを発表するだけの自信と度胸。
切磋琢磨はそこから始まる。

批評家にありがちな、ただ口だけで理屈こいてる奴はちょっと好きになれないかな。
言うだけなら誰でもできる。

というわけで、私もそろそろ口だけ人間になってしまいそうな予感。
やってたって他から見えなきゃ意味ないんだよね。


言えない
2004年01月16日(金)

PMさんの絵が遅れている理由が、アンミラ風にするか和風にするかで悩んでいるからなんて言えない…

*****

やべぇ、なんか別のボルテージがぐんぐん上がってきた。
と、斗貴子さん……(ガク

ていうか、文章書きサイトのくせに、こんなに絵の話してていいんだろか。
こんなにネトゲの話してていいんだろか。
いまさらですが、PMはパーティーメンバーの略。
要するに旅の仲間。FF2で言えばミンウ。

ラクガキやら小説書きやらしたいけど、仕事が遅いので依頼消化と企画を進行させるほうを優先します。

週明けたら百題あたり更新します。したい。できたらいいなぁ。

大丈夫。真3マニアクス出たらまたゲーム日記になるから。
.txtのほうもいつの間にか更新されてるから。

*****

見てるかどうかわからない友人へ。
昨日のメール送信してから気付いたんだけど、私、PS2はあってもアナログコントローラー持ってないからこれ買ってもプレイできないと思う…


こんな感じでした
2004年01月15日(木)

ゲーム用の収納ボックスあさってたらこんなの見つけた。
メモリーカードインデックスとして作ったやつ。
ちゃんとペンで線入れてるよー。
着色は色鉛筆。バックにちょろっとトーン使ってる(潰れてるけど)
日付が1998年の10月だから大体5年前か。

なんか……昔のほうがうまい気が……

退化してるのか。そうなのか。

*****

またHN変えたい衝動に。
いっぱいいるんだよなぁ。


+3kg
2004年01月14日(水)

明日小正月にて正月終了。
正月は魔性です。

たった半月で↑になってしまいました。
なんかもう、致命的なんで散歩はじめました。散歩。
本当はジョギングしたいんだけど、天気がさせてくれない。
地面つるっつる。
走ったら転ぶ! 転ぶどころじゃない、こける!

寒風吹きすさぶ中、延々と歩いてきました。
家に閉じこもって何かやってるのがいかに不健康か思い知った。
半月続けたら元に戻るかな…?


なるほど!
2004年01月13日(火)

本日すべて駄文。どうしようもないくらい。

*****

某Web漫画さんで。
シオン→アトラスの錬金術師→錬金術師→練成陣→等価交換

なるほど、ハガレンにつながるわけですな!

というわけで、錬金つながりで、シオンと武装錬金と鋼の錬金術師のクロスオーバーを…

誰かがやってくれないかなぁ。
もうやってるかなぁ(他力本願)

*****

エターナルデザイアーの協力攻撃の解析がやりたい。
現在のパーティーで、発動したり発動しなかったりともどかしいから。
まだ発動条件は解明されておらず、全てはGM側の頭の中、なのでしょう。
PL同士の相性なら……確実に発動してしまうあの人と野郎同士で結婚かよ。うげー。

頭の中では大体のアルゴリズムまで出来てる。
やりたいんだけど、そこまで手を出しちゃったらにっちもさっちもいかなくなる…


寒い
2004年01月12日(月)

手がかじかんでキーボード打つのもつらい。
す、ストーブを…… わが部屋にストーブを与えたまえ!(切実)

デスクライトで手をあっためながら依頼の下書き。
なんつーか、ノリノリで描いたのが丸分かりですね!
普段こんなに線多くないよ、ちくしょーめ。


グリモア
2004年01月11日(日)

昨日買ってきた本を軽く読んだ。
若干物足りなく思うところはあるものの、なかなかよく調べてあるなぁと。
将門公に関しては一番ページを割いてあったんだけど、まったくもって正しいことかと。

真メガ系の創作する人は一冊持ってりゃ便利かも。
便覧みたいな感じで使えば、あっちこっちの資料漁る必要なし。

でもSS書く時間ねぇよぅ。
ifの狭間×ヒロインがかーきーたーいー。
激甘&ダークでかーきーたーいー。
玲子に「あなたじゃ彼の理解者にはなれないのよ」って言われてしまうヒロインがかーきーたーいー。
……ifは想像力が豊かになっていかんね。

この週末は『剣』のベースまとめで終わりそうだ。
プロットが完成しない! チャート作れない!
締めが全然思いつかなくて困ってます。


初市
2004年01月10日(土)

企画のほう。
協力者さんから許可いただきましたが、画像の公開はしません。
結城(眼鏡)は私のもんだ(作者特権)

*****

相方の容量が増えたらしいです。

と書くと誤解を招きそうですが、HDDの話です。
「40GB増えた」という一言がメールで入ってきて、一瞬「?」となった。

*****

今日は地元の初市でした。
どんな祭りかと言うと、真っ暗い中でかがり火焚いて、裸のおっさんおにーさん方が俵を引くの。

念のため、美少年・美青年・美中年はおりません。

近くの市の初市に行き、これを買ってきた。
結局何しに行ったんだかよくわからない結果に。

大雪の中、付き合ってくれた友にはありがとうと感謝したく。

*****

29日に真3マニアクスで、30日にフェイトってすっげー濃いな。
今月末は濃い。濃すぎ。


難しく考えなければ問題なし
2004年01月09日(金)

そんなこんなで。
協力者さんの了承を得ないままに企画ページをポロっと。
『剣』公開停止はそういうわけなんです。
マイペースにやっていきます。

ま、強引にでもあと2ヶ月でベースだけでも作らないとヤバいんだけど。

お祝いメッセージありがとう~>ふる氏

リンクページをマイチェン。
より一層シンプルになっただけとも。


幸先はいいのか悪いのか
2004年01月08日(木)

何はともあれ、告知。
現在公開中の小説、『剣』は今月一杯で公開停止します。
続きが書けないからとかそういうことじゃなくて、
昔言ってた戯言が現実になりかけてるから。
端的に言えばNScripter。
これに関しては近日中にページつくりますんで。

とか言ってますが、企画自体は亀より遅く進行中。
遅筆と面倒くさがりと睡眠大好きという業を背負う私が原因。
むしろ三重苦? 違うか。

多分、最低限の機能だけでやることになります(半分私信)

*****

いまだに坊さんの袈裟で悩んでます。


新刊買ってきた
2004年01月06日(火)

武装錬金1巻。
エロスはほどほどに。

*****

正月で帰省していた弟が「少女漫画を読んでみたい」と言い出した。
とりあえず、田中メカを貸してみました。
「ゆずこかわいい」しか言わなくなった。
「いちご100%のつかさとどっちがいいのさ」と聞いたら、
本気で悩んでいた。

それでいいのか20歳。


笑い抜き
2004年01月05日(月)

例の妹小説。
笑い要素が一切無い内容だったりするわけですが。
ということに気付いたのが今日だったわけですが。

*****

体調回復したとたん、ゲーム三昧ですよ。
メールはFE封印の剣19章をクリアしてから!

今いい感じでヒュウが育っているわけで、ルトガーとディークも着実に親睦(?)を深め合っているわけで、Dナイトの姉弟がバカ強くなってしまったわけで、ついにロイとリリーナがラブラブになったはいいけどCCしてもまったく使い物にならん小娘でどうしたものか。

素でごめん。>ふる氏


今ごろ3万hit小説更新
2004年01月03日(土)

題名通り。

『普通のOL羽住あきらの一日』昼編をアップしました。

オニイチャンダイスキー(棒読み)

ついでに5錠目奥にある倉庫も更新。
やはり小説サイトなんでギャラリーは作りません。
ニヤニヤできるほどのものは描けないんだけどなぁ。

*****

新年早々胃を壊して死んでました(食いすぎ)
動こうにも動けず、布団の中で吸血大殲読んでました。
そんな正月。


あけましておめでとうございます
2004年01月01日(木)

今年一年、MV Packageと藤波みなとをよろしくお願いいたします。

初売りに行こうと思ったんですが、年末にお金を下ろし忘れ、
財布には千円札1枚。
マルイのセールは明日からなのに……!!
お年玉をもらえる年でもなく、四日まで身動きできない状態に。

それでも初詣には行きました。

今年もいい年でありますように。



BACK   NEXT
目次ページ