dagbok?

みなと【MAILHOME

歳末
2003年12月31日(水)

おおみそかです。
本年も色々とお世話になりました。
やり残しが大量にありますが、ひとまず今年も終わり。
悔いはない。と思っておこう。
だって今年はリベリオン観られたし。

読み納めは何だったか覚えてませんが、
ゲーム納めは沙耶の唄でした。肉色。

来年はWA;Fよりも先にFM4をやることになりそうです。
と一言添え、

それでは良いお年を!



これから年越しの飲み会に行ってきます。

まあ、私にとっての大イベントは新年ではなく、自分の誕生日ですが(五日後)


労働費なし
2003年12月30日(火)

デザインセンス0の私に年賀状を作らせるのはアホだと思うんですよ。

住所わからないリアル友人知人には、年賀画像送りつける予定なんでよろしく。


ひたすらドリラー
2003年12月29日(月)

ダークゾーンに入りかけたんで、気分転換しようとゲーム。
ひたすらドリラー。
掘って掘って掘りまくって圧死。
掘って掘って掘りまくって圧死。
掘って掘って堀りまくって窒息死。

さすがに4時間やってたら気持ち悪くなった。

っっあ"ーー!!
充電しないと、充電しないと自分ヤバい!
このままじゃ絵も小説も進まない!!
いつまでもヲタなことばっかやってっからこんなんなるんじゃー!!

とりあえずマルイのスパークリングセールをチェキー。
来年はR. ニューボールドかポールスミスね!>相方
ただし、真メガ3マニアクスが延期になったらという条件で。


つぶやく
2003年12月28日(日)

F氏からのメールで冬の有明漫画祭開催中であることを知る。
あー…
欲しいものはそれなりにあったんだけど。主に三日目。
まあ、別にそこまで執着してないからいいかな。
相方に「クリスマスプレゼントはおつかいで並んでください」って言ったら拒否られたし。

*****

袈裟姿の坊主を描くことに。
仏具・法衣通販ページを見てみたけど、さすがにモデル着用画像はないっぽい。
うぇぇぇん。ゴスロリの時よりきっついかもしれないよぅ。
困ったので、最遊記のファンサイトをぐるぐると。
身体が受け付けずに早々リタイヤ。
大した参考にもならんかった…

これから坊主写真を探して宗教サイト練り歩きます。
ああ…


人生初
2003年12月27日(土)

今までで一番飲んだ。
なのにさっぱり残っていないのは温泉の力だろうか。

そんなこんなで昨夜は忘年会でした。
弾けすぎました。
学生の時ですらここまでメロメロになったことないっすよ。
日本酒一気したの初めてですよ。
でも記憶だけは飛ばない私。

ご、ごめんなさい…!

見てないとは思いますが… みなさん色々とお世話になりました。
ちゃんと挨拶できなかったのが心残りです。

*****

と、上では殊勝なこと言ってますが。
あまりにもの寒さに耐えられず、小説書く手を休め、
ゲームやってしまいました。ニトロプラスの新作です。
正気度下がりました。
SANチェック! おにいちゃんもSANチェックしなきゃ!!(精神錯乱)

コンプリートして外見たら雪降ってやんの。
どうりで寒いわけだ。

おかげで今週の鋼の錬金術師見逃した。
ロイ大佐だけ見たかったのに~… 沙耶め…


クリスマスは色々あったわけです
2003年12月25日(木)

ネトゲでPM全員クリスマス仕様の絵にしてみたり。
幸せです。私が。

冬休みに突入したんで、しばらくは趣味に走ろうと思います。
だけどゲームだけはまだ禁止。
今日、ゲーム届いたけどしばらく禁止。
うずうず。

来月は真メガ3マニアクス。
それまでにはメガテンサイトのほうを更新したいけど無理っぽいけどまだ年賀状書いてねーよ。


メリークリスマス
2003年12月24日(水)

帰ってきました。

今夜の予定は明石屋サンタ+実況坂のコンボで。
明日も普通に仕事あるんで、これから仮眠とります。

そんな私にも友人Sからクリスマスプレゼントが。
マジで嬉しかった。ありがとう!


100のお題
2003年12月19日(金)

ttp://www.seri.sakura.ne.jp/~tcp/deag/dds/100/100.htm
これもやりたいんだけどねぇ。
もちろん、別サイトのほうで。

バキバキにオリジナル設定が入った真if小説が書きたい… 書きたい…
もしかして、二次創作って結構ストレス解消になってる?
しかもこのストレスってオリジナル小説が思うように進まないことによるストレス?
そんなことでストレス溜めんなよ、私。

ちなみに、↑の配布元の管理人さんが描かれる悪魔とユミが好きです。

*****

昨日の日記はわけわかんないと思いますが、それだけマンハッタン・ラブストーリーの最終回が衝撃的だったということは察してください。

*****

しばらく旅に出ます。
日記の更新は… するかな?


マンハッタン
2003年12月18日(木)

あ、あかばねちゃん!!


いや、それよりも

イボリーーー!!?




棲家は
2003年12月17日(水)

ちゃぶ台です。
ネトゲの。


たまには絵日記。
2003年12月16日(火)

思い出話。
Fate。


熱出した。
2003年12月15日(月)

更新はしました。
詳しくは更新履歴と5錠目をご覧下さい。
ここに詳細書くのめんどくなってきた。

5時間際になってから、熱出てたことに気付く私もどうか。

っつーか、職場に地元紙の号外てんこもりでビビった。
髭面フセイン見ながら昼飯はちょっといやん。

本日は電波飛ばせないので、このくらいで勘弁して。

*****

と、思ってたら電波… 清陵情報…
ttp://www.geocities.jp/himaruya/

中通り出身じゃないけど…
郡女大のホールとかマジでこんなです。
(↑福島県民で元放送で全国に恥さらされたのに某放送協会の全国大会には連れて行ってもらえなかった切ない思い出あり。正式な部員じゃなかったから?先輩方お元気ですか)


そんなこんなで
2003年12月14日(日)

昨日のあれがカラーになりました。
もっと時間かけたかった気も。
赤いあたりがクリスマス(適当)

御用納めまで気が抜けないっぽい。

またしばらく反応鈍くなるかもしれませんが、私は元気です。


ゴスロリ・成果
2003年12月13日(土)

忙しいからちょいデフォルメして省力化したはずが、まったくエコロジカルでなくなった。
普通等身の絵でもこんなに描き込まないぞ?
これ以上はイヤだったので、服のしわはある程度消した。
靴は難しいから適当。
どうやって履くのか検討つきません。

だけど描いてみれば結構楽しいもので、ちょっとハマりかけた。
ゴスロリってこんなんでよろしい?

というわけで、ネトゲのほうのPMさん用絵の線画。
数日後にはカラーになっていることでしょう。








ジングルベル
2003年12月11日(木)

サンタな赤羽ちゃん!!


かわいいよ、かわいいよ!
小泉今日子すっげーいい!

本日はマンハッタンでした。

******

相方とのメールのやり取りでロールプレイするようになった。
これが私の日常です。
大丈夫だから心配するな。>諸氏


ゴスロリその後
2003年12月10日(水)

電波が無事届くべき方に届いたようで。
本日、Y田様からKERAをお借りしました。

フツーのファッション誌と変わらないんだなー
と、油断してるとすごい物(ビクトリア調とか)にぶち当たる。

試しに母に見せてみた。
「わたし、こういうの好きよ~」
五十代恐るべし。

ところで、Tシャツ+ジーパンとか黒スーツとかレザージャケット+レザーパンツというのがロックだと思っていた私には、KERAは衝撃的でした。
後者二つはミッシェル・ガン・エレファントとギターウルフのせいね。

*****

机の上がすごいことに…
KERAとFINEBOYSとMOREとイラストラボスペシャル(古)となぜかアンドリュー・ワイエス展の目録。
これが画力に反映されることがないから笑える。

*****

出費がかさんでおあずけ中のWA:F。
某さんの雑記でたびたび出てくるもんだから、うずうずしてうずうずしてしょうがない。
おまけに帰宅途中の店の入り口に、フロントミッション4のチラシがべたべた貼ってあるのですよ。
それがただのチラシだったらいいんだけど。
ヴァンツァー絵がどーん。
ギザとかペガースとかブリザイアとか!
意識しないようにしてても目に入るというか。

明日はフロントミッションヒストリーの発売日です。
一週間後には4です。

職場の人には強がり言っちゃったけど、やっぱり好きなものは好きだし、欲しいものは欲しい。

忘年会行かなきゃどれか一つは買えるんだよな…


そうじゃないのに
2003年12月09日(火)

レトロゲーマーという称号だか烙印だかをもらった。
それは長野嬢ですよ。
私じゃないですよ。

それはともかく、コナミ離れが激しいこの数年あまり。
ものすごいグラディウスが出たらー…考えなくもない。
移植イヤ。

*****

誰かゴスでロリな服の描き方教えて…


すべすべ斗貴子さん
2003年12月08日(月)

ジャージが予想通りのことに!
いや、まさかキャミにまでなるとは思ってなかったけど。

小学生時代はおかっぱじゃなかったのね~
黒髪長髪で和服。うわ、も(略)

*****

日曜日にちょっとだけがんばってみた。
力尽きて百題は入ってません。
二次創作は別サイトのほうのは入ってません(面倒だから)
分類って大変だー。
助けてグリーンリバーの先生。

余力あったら百題もここに加え、さらに雰囲気別にも分類してみたい所存。
そうなるとCGI作ったほうが早くて楽なような予感。

こうやって並べてみて、何か色々と思い出した。
結局小説書くのは趣味だから苦しむ必要もない。気楽に気軽に。
一番大事なのは自分が書きたいと思うこと。
そう考えるとモノクローム・ビデオテープなんて本当に書きたくて書いたような話だ。
……たとえ元ネタが、高速バスの中でN根さんに説教された夢だったとしても。

*****

小説≠ゲームシナリオ。
というわけで相も変わらず難航中。
リライト決定な上、ごりごりと削る部分多くてへこみ。

モチベーション下がってへこんでるのには色んな理由があるわけですが。
何より、冬の有明マンガ祭りが近いせいで日参サイトさんの更新がなく、栄養補給できないのが痛い。
斗貴子さん(IMEがついに学習しました)とトロクェイドと七夜のほうの志貴とifのヒロインたんとDDS2の魔女さんと……っあ"ー! とにかくいっぱい!!


非通知着信
2003年12月07日(日)

私がそばにいない時に限って着信が。
このタイミング悪すぎる人は一体誰なんだ。

そして、某さんの返信に妙に安心したのはなぜだ。

*****

今日の更新は『天使』
天使病の最後の話です。
続きは折を見てアップということで。

これをアップしようとしたら、すごくいいタイミングで天使病の感想メールが。
わーい。みなさまありがとうございまーす。

*****

机の上を整理していたら前に描いた鉄球絵を発掘。
ネトゲのほうのセミオーダー用にしよう。


連絡
2003年12月06日(土)

昨日から携帯に何度も非通知着信が入ってます。
どちら様でしょうか。
私は非通知と未登録番号の着信には出ないようにしています。
心当たりのある方はこちらまでメールをお寄せください。

*****

うわ、これやりてぇ。
ttp://homepage2.nifty.com/INITIAL-S/page/title.htm

というか、これであの双子の話ができそうな。
100のお題終わってないからやりませんけど~

そんなこと言っててうっかりやってしまいそうな自分が怖い。


バイキング
2003年12月05日(金)

北欧の海の男ではない。

近くでケーキバイキングやるって話を聞き、がんばってネットで調べてみる。
地元情報を扱うサイトはわさわさある(情報化過疎地域のくせに)
でも、肝心のケーキがない~

その代わり、小中時代の同級生がコミュニティFMでパーソナリティをしていることが発覚。
というかこいつ、私の周囲にはいないタイプの人間になってる模様。
同じ地元の空の下でぶすぶす煙出してる私とは大違いだ。
夢追ってる人は応援します。
がんばれよー

*****

絵が仕上がった~
ネトゲのページにあります。探す人はがんばって。
後は依頼主さん次第。
さて、この週末は何から手をつけるか……

……ケーキバイキングだな、うん。


今週もやって参りました
2003年12月04日(木)

21時から23時までテレビに噛り付くので、例のごとく諸々の用事はおやすみ。

……

トナカイかよ!!



*****

訂正。
昨日書いた、ディークとルトガーの間にあるのは友情じゃなくて信頼関係。
友情って言葉がしっくりこなくて、一日中このこと考えてた(アホ)


先月以上だった
2003年12月03日(水)

というわけでリアル仕事のほう、月頭のピークは終わったっぽいです。
その残滓がまだあるけど、ぼーっとしてる時間くらいあるだろ(するな)
マジで大変なのは私らじゃなくて、職員の皆様だもんな…

これから週末まで禁ゲーム。
依頼やって、クリスマス絵やって、小説書いて、年賀状の準備。

全部終わったらFE封印の剣だー。
ほとんど支援つけてないからがんばらんとー。
しっかり支援つけてんのはアレンとランス、ディークとルトガーくらいだよ。
紋章好きだからこの四人はすげー好きだー。
あと、ルゥもね。
キャラがアベル、カイン、オグマ、ナバール、マリクだし。
ディークとルトガーの支援会話はかなり好きだなー。not萌え。
好敵手って感じがー、剣を通しての友情って感じがー。
※参考:http://homepage1.nifty.com/miruka/fe/fe6/talk_c09.html(MiruPage
アレンとランスのは暑苦しい。
……男女でほとんど支援やってないのは、恋愛要素いらないと思ってるんで。

だけどこのゲーム、何周したらコンプリできるのさ……長いのにそんなにする気ないわよ。


正気度を下げる話
2003年12月02日(火)

わかる人にだけわかればいい話。スルー推奨。

某ゲーム会社の新作ゲーム。
マジで青春物と信じ込んでいた私。
あのムービーは心臓に悪いです。

いや、だってさぁ、大学で純愛で青春ADVなんて、あのコンビらしくないじゃん!
素直にそっち出したほうがビックリだよ!
や、学園青春物なんて一言もなかったけど!!

ひぃぃぃ~~
肉色な背景が怖いよぅ。
クリーチャーホラー苦手なんだよぅ。
しかし、でも、でも。

サスペンスホラーって……二丁拳銃はなくとも、やっぱ人外がいないと落ち着かないのだろうか。
愚問だけど、某さん(not伏字)は予約済みなんですよね?


クラシック漬け
2003年12月01日(月)

現在短編1本書いてます。
が、ストーリーの上、どうしても必要になってクラシック聴きまくり。
家にあるCD、レコードの枚数には限界あるから残りはネットで探してみたり。
いやぁ、海外のクラシックのサイトってすげぇわ。
多分有名どころは全部聴ける。
どれにしようかなぁ……いえ、適当でいいという節もあるんですけど。
っつーか、あれですよ。
ペールギュントの第1組曲でも良かったんですけど、ダイレクトすぎて。



BACK   NEXT
目次ページ