diary…?
さわね



 雨の週末は寂し。



なぜか週末になると雨が降るということが続いています。

一人で動きときはバイクを使っている身としては、外に出るのも億劫になります。

暑くも寒くもない時期で乗りやすいのに、このまま梅雨に入ってしまうのはイヤだなぁ。

6月は劇団のレクでバーベキューもありますし、逆に週末だけでいいから青い空が続けばと思います。

今日は脚本直しと新しい脚本を書くために、図書館に行ってきますぅー。


2006年05月28日(日)



 テレビが。。。



壊れたみたいです。(泣)
モニタの上部に白い線が入っちゃうんです。

不思議なことに、見るチャンネルや時間によって入る線の領域が違うんです。
番組によってはまったく何もなく見られるし、時には画面の20%ほどに線が入るときもあります。

HDレコーダーもDVDにコピーする機能がダメみたいで、電化製品、立て続けにダウンです。

自然と買い換えのつもりで考えていたのですが、修理にしようと思います。

少し前に環境のことを書いたけれど、安易にゴミを増やすのはやめることは、自分にできる選択だと思えたので。

2011年のデジタル放送のこともあるので、それまでには買い換えはあるだろうけど、大事なのは物は大切の精神は持ち続けたいなぁ。

2006年05月26日(金)



 かめはめ波。

浜松で観劇してきました★

天気が良かったのもあって、浜松駅前は賑わっていました。

知らないうちに、オープンカフェまで出来ていました。
駅前のひらけているところでは、街角コンサートみたいのがやっていて、帰りには、なぜだか「かめはめはー!!」って何度も叫ぶ歌が轟いていました。

駅前でのかめはめ波は危ないですよ。

お芝居も楽しませていただきました♪

2006年05月21日(日)



 箇条書き的日記



○夢の価値。
朝のテレビで、プロボクサーの西沢選手の特集をやっていました。
ナビのテレビで見ていたので、画像が悪かったのですが、見入ってしまいました。

西沢選手、元太平洋チャンプで、現在、40歳なんですね。

インタビューでね。夢を語るんです。

「まだここから世界一強い男に」と。

これが、かっちょいい。

10代20代…で夢を語るのと重みが違うと思うのです。

それもボクシングというストイックなスポーツの世界でこんな言葉は、尊敬です。

先日の試合前に、日本ボクシングコミッションは、試合内容次第で引退を通告することになっていたらしぃですが、文句なしのKO勝ち★

本当に世界チャンプになってほしいです。

○大雨。
仕事帰り、寄り道をしていたら、大雨になりました。
台風並みです。。。

昨年の夏も、おかしな天候が続いたし、今年の夏も心配です。

こうやって、自分たちの身にふりかかって、やっと人は環境とちゃんと向き合うことを考えるのかもしれない。

自分自身も他人事ではなく、地球人としてできることを考えなきゃと思う雨のドライブです。

○「一期一会」
前にも書きましたが、NHKの「一期一会」という番組。

今日もたまたまやっていたので、見てしまいました。

二人の大学生。
一人は「無駄なことをやりたくない」という人。
もう一人は「友達を1000人を作るのを目的にしている」人。

真面目にしっかりとしと考えて行動している若者で、見ていて好感を持ちました。
感想がなんかおっちゃんみたいだ。。。(汗)


2006年05月20日(土)



 再発見

一日部屋で原稿の直しです。。。

相変わらず、あーとかうーとか言ってます。(汗)

スカパーで先日、観に行ったキャラメルボックスの公演を放送していました。
再発見があったり、やはり同じ場面で涙したりと。

やはり舞台は生もの。
うちの劇団の公演も是非、舞台へ遊びに来てくださいー。
次回公演未定ですが。。。(汗)

2006年05月14日(日)



 はいほー。

先日、東京ディズニーランドに行ってきました〜。

きっかけがあって、行ったものだったんですが、さすが夢の国ですね。

ミッキー及び諸々キャラクターたちやお客さんはもちろん、スタッフの皆様、鴨や雀まで、陽気でした。

約20年振りの入国の私も

はいほー。(何かのアトラクションで戻ってくるときに言われた挨拶)

と、ちょっと言いたくなります。

平日だったので空いていると思っていたんですが、とっても甘かった。。。
人人人…。
夢の国に平日も休日もないのかし。

後から知ったのですが、それでもやはり空いてる方だったようで、土日祝だとずっとずっと待ち続けるようで。
アトラクション的なものも10以上乗れたし、天気も良かったし、存分に楽しめました★

写真もずいぶんと撮ったんですが、この国の写真は難しい問題が出てきそうなので、チョイスができませんでした。。。(汗)

2006年05月13日(土)



 さぷらいず。

明日は少し遠出で、朝5時起きなので、早めに寝ようと思っていたのですが、少し…いやずいぶんと驚くメールが届いて、興奮しています。

劇団関係の話で、そう遠くないうちにHPにも発表できればと思います。

5月病になっている暇はないようです!

こういう曖昧な日記は良くないとわかっているのですが、お許し下さい。。。
近いうちに!

それ以外に書ける記事といったら、マンションの裏にある池に住むウシガエルの鳴き声がうるさいとか、それくらいしか…。(汗

2006年05月11日(木)



 BAR-es-



静岡県民もびっくり。
「抹茶たい焼き」

中身が抹茶あんなんですね。

静岡県民をかれこれ30年やっていますが、初めて食べました。

ある博物館の外にある売店で売っていたんですが、売価120円。

出来上がって、かなりの時間が経っていたようで、「微かに」温かく、皮が湿ってました。。。
こうなってしまうと、あんがどれだけ美味しかろうが、がっかりな味になります。。。

話は変わり。

昨夜、我が家のBAR-es-が久しぶりにオープンしました。
お客さま2人は、オレンジジュース。
マスターの私だけが、ひたすらお酒を飲んでました。(笑)

酔いすぎて、一つ仕込んでいた料理を出し忘れちゃいました。あはは。

もちろん、それは今日のゴハンです〜。
光、開通しました★

すごい。
電話回線よりも早い。(当たり前)

GW最終日、映画「THE有頂天ホテル」を見てきました♪
映画館ではなてくですね。
掛川のシオーネというホールでやっていました。

ずいぶんな大雨の中、人がごっそり。
700人近く入るだろうホールがほぼ満席。

実は先週にも、こういったホールで映画を見てきました。掛川市生涯学習センターで、「男たちの大和」。

こちらを見に行ったときは、年配の方が多かったです。
後ろの席では女性が映画に出てくる「文字」を音読するし、横の男性は始まりから最後まで、ず〜っと咳をしていました。

そんなに体調悪いなら、映画に来なくても…と心の中で二桁くらい言いました。

映画に入り込みそうになると、咳と音読に邪魔されて。。。映画はやはり映画館じゃないとダメ!と強く思っていたのに、今日、ふらふらと行ってきました。

高い期待を裏切らず、面白かったぁ♪

満席の客席も先週のような妨害工作もなく、笑い声だけが響く良い環境でした♪
 
…。
個人的に5連休のゴールデンウィークが終わってしまいます。。。真剣に少し凹んでます。

ふぅ〜みなさまも明日からお仕事に勉強に頑張りましょっ!


2006年05月07日(日)



 勇気とは。

NHKの「一期一会」という番組をご存知でしょうか。

今日、初めて見たのですけれど、なかなか面白い企画の番組です。
「違う価値観を持つ若者同士が会い、影響を受ける」というのがコンセプトのようです。

今日のは、安定している仕事をしている一人の男性が、バイトをしながら、劇団で役者をやっている女性と会うといった感じです。

男性の方は、詩人になりたいという夢があって、その女性に背中を押してもらいたい。
しかし、女性はその男性にそれほどの覚悟が感じられず、夢に挑戦することを勧めない。

後半から見たので、多少誤解があるかもしれませんが、たぶんこんな流れだったと思います。

番組の最後で、男性は「もう少し準備と考えを深めるため、今の状態を続ける」というようなことを結論というか、考えを少し変えます。

20代前半、自分も同じような葛藤を抱いていて、挑戦できなかったことに後ろめたさのようなものを持っていたような気がします。

20代後半になって。そして、今、30になって、そのようなものは消えています。

あのときはあのときで、きちんと考えた上で出した自分の結論を支持してあげようという。

…わかりにくいですね。

何が言いたいかというと。
前に進む勇気と同じように、引く勇気もあるし、留まる勇気というものもあると思うのです。大切なのは、どう動いたかではないはずです。

すごく語弊がありそうで、自分の日本語力に辟易とします。

だから、番組の最後に彼が出した結論は個人的に良かったなぁと思いました。(感想文みたいですが…(汗))

2006年05月06日(土)



 ぷち同窓会。



小・中学の同級生と、焼き肉屋でぷち同窓会でした★

全部で6人なんですが、そのうちの2人は中学卒業して以来なので、えっと…約15年振りですね。
そうか…そんなに経つんだぁ…。怖。(汗)

顔や性格、昔の雰囲気がちゃんと残っているので、なぜか安心したりして。

でも、その二人ともちゃんと生きてて。
「ちゃんと」の定義を語りだすと、難しいんですけど。
簡単に言うと、「楽しく生きている」ということでしょうか。

でも、小学中学の話を始めると、私だけが覚えていないことが多くて。
うっすら感じていたのですが、自分は昔の記憶がすごく希薄なんです。昨日は、そのことが確信に変わりました。。。

何かがきっかけになって、いろいろと記憶が戻ったら、楽しいだろうなぁ…と思いつつ、帰路につきました。

2006年05月04日(木)
初日 最新 目次 HOME