ダメダメちゃむ日記
DiaryINDEX|past|will
2004年01月31日(土) |
(≧ ≦)Ω ヨシ! |
かおりんちに来てくれたとにーさんがカキコしてくれてから、 私のネットライフはまた新たなステップに進んだような気がします。
一去年の修学旅行から、 本当の言葉を語ろうと思ったら、 「もう全っ然大丈夫! じゃない」ができて、 いつの間にかタイトルが 「まだ全然大丈夫! じゃない」になったけど、去年の春にうつチャットの仲間と出逢ってから、ひたすらチャットだけし続けて、半年間放置した自分のサイトを 「あともう少し大丈夫! じゃない」として去年の12月に再開した。肩の力が少し抜けた気がしていた。
とにーさんちから、リンクしてリンクして、いろんなメンタルサイトさんを廻らせていただいた。闘っている人がたくさんいる。励ましたい気持ちと励まされる気持ちでいっぱいです。
「ほんとにあった怖い話」が始まっちゃったよ。再現ビデオも心霊写真もマジ怖い(lll _ _) でも、怖いもの見たさで長女と抱き合いながら見てます。 (T∇T) ウウウ これ見ると背後が怖くなるので話途中ですがこの辺で。。。 ε=ε=ε=ε=ε(ノ;>_<)ノ
公私の使い分けというのがよくできなくて、 特に公文書などは苦手で、 管理職から何度か駄目出しを食らいます。 どうしても「私」ばかりが前面に出てしまう感情的(思想的なのか?)文章になるのがよろしくないようです。 本音と建前というのか、大人になれというのか、よくわかりませんが、 舌打ちされるとな、結構響くんですよねσ(^◇^;) つっても、帰宅してノンアルのプルタグ開けて、PC開くまでの時間だけだから、たいしたことはないんですけどね。 出る杭は打たれますので、もぐら叩きのもぐらさん達のように素早く頭下げて引っ込むのだけは上手になりましたけどね(´ー`) ウフフ
昨日の授業の失敗は導入の失敗だ。 明日もある、来週もある。 まだまだ試行錯誤ですが、工夫改善していきます。
2004年01月28日(水) |
( _ _ ).。o○ |
3日連続コタツで寝てしまいました。 (29日朝書いてます) しかも夕べは眠剤飲んでない。ダーリンにいくら言われても起きなかった、飲まなかったそうだ。朝の薬飲んだから大丈夫だけど。
2つ目の「へぇボタン」が我が家に来ました。犯人はダーリン。今度はチビだけど脳みそ型で、押すと光ります。ガチャガチャ4回目で当たったそうです。「へぇボタン」(バッタもん)押しながら見る「トリビア」はまた楽し^^
昨日はちょっとヤなことがありました。 授業で「五体不満足」の一部を読んで、感想を発表させました。「スーパービート板」の部分。他の2クラスは予想通りの展開だったのですが、私が一番心配しているY先生のクラスだけは反応が違いました。乙武さんの高校までの様子をちょこっと話したら……笑ってました。高校でアメフト部に入った、と言ったら爆笑。(lll _ _) もちろん全員がそうだった訳ではない。けれど、何でも笑って済ませようとするムードがとても哀しかった。その旨を生徒に言って教室を出た。後味が悪い。Mくんをフォローするつもりで展開した授業は大失敗です。
2004年01月26日(月) |
ヽ(´ー`)丿ヽ(´ー)丿ヽ(´ )丿ヽ( )丿♪ |
2月13日(土)は大阪日帰り~♪ d(⌒o⌒)b♪ 帰宅が午前様でも、泊まらなければ日帰りだ~(^^ゞ 信吾さんと握手するために、特急と新幹線で大阪往復だじょ~! わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪ 翌日は組合の女性部の大会だ~(^-^; しかも午前中だ~(;^_^A がんばれ!>俺 ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!
今朝は次女を保育園に送って行ったけど、遅刻しませんでした。偉いぞ!>自分と娘 (いや、普通ですが。普通のことをするのが難しい人もいるのよ~^^;)
「ヒーローヴィジョン」ゲット(^^)v 近所の書店では2冊しか入荷しなかったそうだ。 写真集秘話に萌え萌えヾ( 〃∇〃)ツ キャ~~~ッ♪<やめなさい 「ファイアーボーイズ」撮影現場レポもあって、1冊で二度美味しい!(*/∇\*) キャ♪ はい、あの赤星みつるの設定には私も笑いました(*^_^*)>信吾さん
帰りは大変遅くなった(モニョ)ので、次女の迎えはダーリンに頼んだ。珍しく三人でラーメン屋で外食したそうで、ラーメン屋の前のガチャガチャで「へぇボタン(中:キーホルダータイプよりは一回り大きい)」をゲットしていた。家族中で「へぇ~」「へぇ~」と押しまくった^^v
「プライド」を見て怒ってるアイスホッケー関係者もいるんだろうな。 ちなみにテニス部顧問はドラマ「エースをねらえ!」を見ていないそうだ。 男子テニス顧問Hさん談「あんなんが一番腹立つんや!」 女子テニス部顧問Yさん談「あんな訳ない! まだ2回目? 何曜日?」
朝6時半に起きました。 目覚し時計が鳴ったもんで、平日かと勘違いして居間に下りてPC入れました。 ……日曜日だったんですけど。そもそもなんで日曜の6時半に鳴ったんだ? (-。-) ボソッ ひたすら壁紙貼ったり、貼り替えたり、カキコしたり、アップしたりアップしたり、書き直したり。キーボードをテペテペ打ち込んでたら、ダーリンが下りてきた。 「仮面ライダー見ないの?」 Σ(・ω・ノ)ノげ!? 8時じゃん! 「カメンライダー剣(ブレイド)」第1話を見ました。う~ん、謎(笑) 「アバレ」の最終回は見逃しましたが、特に問題なし(笑)「ナージャ」最終回はわざと録画しませんでした。朝寝坊の娘のせいです(笑) 結局1日中ネットサーフィンしてましたねσ(^◇^;)
「性と生」にアップしてたぬいぐるみの「なみちゃん」と娘たち2人と一緒にお風呂に入りました。娘大喜びでした(*^_^*) 嬉しいな。なみちゃんも結構綺麗になった(´ー`) ウフフ
結構あちこちアップしてますので、もし万が一興味を持っていただけましたら、神経衰弱のつもりでどこかを開いてみて下さい。ハズレもありますが(苦笑) さぁ、明日は娘を保育園に送って出勤だーーーっ! 1週間が早いなぁ^^
朝からカチャカチャとアップしたり、 あちらこちらにカキコしたり、 メール送ったり、 トップに素材屋さんのバナー張ったり、 壁紙を替えたり。 「性と生」の壁紙を貼り替えました。 とても綺麗なパステルカラーのレインボー水玉模様だったのに、 私が貼ったらゆがんでしまいました(^_^;) 管理人の心のゆがみに敏感なんでしょうね(・・;) 「戦隊」の壁紙も中途半端に途切れてるし(^-^; 素材屋さんに申し訳ない気持ちです<(_ _)>すいません。
診察に行ってきました(^^)v<「うつ病」参照
向井亜紀さんのドキュメントを見ました<「性と生」参照
私が生まれてきたのは、こうして幸せになるためだったんだと、素直に思えます。 あの悩みもあの苦しみも、私が私になるための大切なステップだったのだと。
神社の駐車場でバックしていた親父の車の後ろですっ転んで硬直してしまい「もう終わりだな」と思ったら目の前数cmでタイヤが止まった(人生最初の記憶)時、 22才で車にはねられて死線を彷徨ったとき、 手首を切った時、 ビルから飛び降りようとした時、 異物を飲んだ時、 絶望のどん底にいた日々に死なずにがんばってきた小さな私。 去年羽化したばかりのまだやわらかな本当の私。 よくがんばってきたね。 家族と幸せを手に入れたよ。
ゆっくり生きていこうね。 遠回りをしてもいい。 遠回りの道のりにある花々の美しさを そよぐ風の爽やかさを 草木の緑のまぶしさを 日差しの温かさを 小川のせせらぎの優しい音を、 心に焼き付けながら のんびり幸せをかみしめて歩いていこう。
2004年01月22日(木) |
{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~ |
寒かったんだよぉ~~~おっ! コタツから出られないくらいに寒かったんです。
保育園のお迎えをダーリンに頼んで、久し振りに組合の「両性の自立と平等」担当者学習会に行ってきました。 粉雪が舞ってました。それでも車の窓全開で(-。-)y-~~~~タバコ .。o○しながら運転する私です(^^)v 改めて勉強になりました。 グループトークではムカつくこと言う人もいたんですが、笑って「うんうん(^-^)そーですね~」とスルーする技(テク)も身につけました。 ジェンダーフリーというのは知識ではなく感覚の問題ですから、ムキになって言い返しても徒労であり、エネルギーの無駄だということを学習したようです。 私も少しは大人になれたようです。(笑)
会場に行く前に「エースをねらえ!」の1巻を本屋で立ち読みしたんです。 全巻読み直す勇気は今はないなぁ。ドラマが終わってからだわさ。「め組」もね。 そしたらねぇ~、1巻の岡ひろみはやっぱりヘボくてニャハハ♪な性格してたんですね。 「女を越えろ!」以降のイメージが強すぎて、ドラマ初回はかなり痛い思いをしたんですが、上戸彩ちゃんの演技力はやっぱ素晴らしいな、と考え直しました。 よく考えれば、金八先生で「鶴本直」演じた子ですから、序盤のひろみとしてはむしろ原作通り。いきなり「(≧∇≦)b OK!」状態になりました。 で、ダーリンとガンガン突っ込み入れながら見ました。楽しかったです(笑)
一応徒歩通勤可能距離なので、最悪の場合は明日歩いて出勤ですわ(ーー;) e-honからコミックスが届いてご機嫌なんですが。 竹書房に「W(ネットサービス特典)」注文しちゃいました。 でも、大阪日帰りはまだ諦めてません!<( ̄^ ̄)> 大阪握手会・トークショーの予定会場の情報をゲット。 飛行機のチケット取るべきか!? ( ̄へ ̄lll)う~~~~ん。
2004年01月20日(火) |
ネ、ネムイ、ゴシゴシ(-_\)(/_-)ゴシい |
大阪日帰りならイケルか?|電柱|ー ̄) 隠れニヤリ と思っていたら、2月13日(金)には行事が入っていてガ゙━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!! 確認してみたら、行事の日程がずれていた。 Σ( ;゜▽゜)これは「行きなさい(゚-゚*)(。_。*)(゚-゚*)(。_。*)ウンウン 」との神の天啓か!?<多分違うぞ(笑) FB3見たら眠くなってネ、ネムイ・・メヲ、ゴシゴシ(-_\)(/_-)ゴシ すまん、寝ます ゴクゴク ◇o^ ) プハ ( ^o^)□ ウッ (゜ロ゜)□ バタッ! ミ(o_ _)o◇⌒*グ~♪
2004年01月19日(月) |
(;_; ) ( ;_;) |
会報を手に(;_; )オロオロ ( ;_;) マジで私に何をどーしろってゆーのっ!? ああっ! だから(T∇T)こんな嬉し涙流してる場合じゃねーって! ましてや「よしえサン」読んだり、 「よしえサンち」読んだり、 「火消し屋小町」読んだり、 風呂にゆっくりつかってたり、 「プライド」見たり、 「SMAP☆SMAP」見たり、 日記アップしながら。。。も |_・)チラッとダーリンにお伺いをたてたら、 「2月は(僕の仕事が)忙しいからダメだよ」の一言。 |_T) グスグス (T-T)ダラダラ(T^T)ズルズル-! (T^T)(^T )(T )( )( T)( T^)(T^T) ヒュルルル~
2004年01月18日(日) |
がんばったじょ(^_^)v |
朝7時半にダーリンに起こしてもらいまして(頼んでた)「アバレ」見ました。じぇんじぇんわかりませんでした。 「555」の最終回見ました。ほとんど見てなかったけど、まぁそれなりによかったんじゃないかい? よぅ知らんが(^^;) それを見終わったらダーリンはお仕事にお出掛けです。 右と左の人たちがガチンコしちゃうところへ混じりに行きました。トラブル起こって怪我人が出ないようにするため。寒いのにご苦労様です。 行き掛けに「ガンバロー!」のやり方を教えてあげました。左手を腰に当てて右手のグー突き上げてして「ガンバロー」(-。-) ボソッとつぶやくんですけど、ダーリン逆でやってました。基本だから気をつけましょう。 9時過ぎから町内子ども会の廃品回収のお手伝いに行きました。近所を車でぐる~っと回りながら段ボールとか新聞とか空き瓶とかを運びました。子ども寝てましたけど(^^;)
真っ白のコンテンツにちょっと手を加えまして、壁紙をちょこっと貼りました。 まだ白いまんまのところもあるんですけどね。 あちこちにカキコに行きました。 トップの言葉も少しだけ書き換えました。
ムフ~♪ 私にしては結構あれこれがんばった1日でした♪ d(⌒o⌒)b♪
夜になると首筋が「ビクリ!」とします。 これが私の「うつ病で疲れてますよ~」サインなのです。 体が「薬飲んで寝てくれ~」言うてる訳です。 お風呂につかったら(つかるだけ。うつ病はお風呂嫌い人間になっちゃうことが多いんです。でも寒いから温まるだけなら可)一時的に首ピク治まったんですが、やっぱり続く。最初はしゃっくりテンポ。徐々に連続化する。素直に眠剤飲みました。 昼寝もしたのにな~。 今週は空き時間に図書館から借りた(購入したのも私だが)大好きな新井素子さんの「ブラック・キャットⅢ キャスリング」上下を読破したり、PCルームで先生のHP覗いたりしてたほど仕事には余裕があったので、多分ネット疲れでしょう。 書き込むのにかなり神経使いますから(^^;)
2004年01月16日(金) |
{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~いっ! |
日本全国寒かったようです。 寒すぎると外気が冷たくて痛いんだということを知りました。 ご多分にもれず、おいら地方もすんげ寒かったんです。 外でタバコ1本吸う間に冷え切ってしまいました。 寒いとですね、肩がこるんですよね。妙に力入っちゃって。 まぁ、雪じゃなくて雨が降ってくる辺り、寒さはまだまだなんでしょうが、北国と比較するもんではなく、寒いもんは寒かった訳です。 冷蔵庫より廊下の方が寒いくらいには寒かったんです。 それでもPCにへばりつくσ(^_^;ってのもどーなんでしょーね?(笑) こたつの方が絶対ぬくいとわかってるのに、子どもに背を向けたまま肩こりコリコリしながらPCデスクに居座ってる。 親としていかんでしょ~? そりは!(-。-;) わかってるんだけどね~(ーー;)
トップページのカウンターがほとんど回らないっつーのは個人的には非常に楽しい事態です。漫画部屋の方がトップの何倍も回ってるんです^^ トップ貼るのは微妙に恥ずかしいので、某先生公式掲示板に漫画部屋のアドレス貼ったのが要因です。直リンで「お気に入り」「ブクマ」つけて下さってる方が多いんでしょうか。 トップページ見ると、 「ここは何屋なの?」ヽ(。_゜)ノ ハテッ? って素朴に思うことでしょう。検索に引っ掛かりたくないんですよσ(^_^;) HPやってるくせにかなり照れ屋で、できれば人様に見られたくない(笑) これはサイトオーナーとしては致命的な症状でしょう。半年以上放置なんつーこともやってましたしσ(^◇^;) それでもここんとこは毎日どこかを更新したり、それなりにがんばってたりします。どこが更新してるのか、開けて見ないとわからない福袋みたいなサイト構成ですからね。直リンしてるお客様の方が正解なのでしょう。
ついでに、寒くて震えながらもノンアルコールビールは飲み続けています。 (+。+)缶がちべたいよ~とか思いながら飲む。しかもノンアルコール(笑) 「なんで?」 ってみんなに聞かれるんですけどね、わかんない。ちなみに昼間はコーヒーの牛乳割りが欠かせません。自分の中では休みの日は夕方5時まではノンアル禁止コーヒー牛乳推奨ルール作ってます。嗜好ってそんななのかしら?
今週は仕事はかなり余裕進行だったのですが、今晩10時過ぎるとやっぱり首の神経がピリピリしてきました。のんびりうつ病を自称してますが、神経張ってるのかなぁ~? 薬はちゃんと飲んでるんですが。薬飲まなかったらやっぱ生きていけないですね、今は。また薬なしで生活できるようになるのは何年先かしらね? 別に困ってないからいいんですけど(^_^)v
2004年01月15日(木) |
コンテンツが。。。(^^;) |
またコンテンツの名前変わってるんですけど……。
何気に今期のドラマは割に見るものが多くて、 キムタクファンの同僚に借りた「いいともSP」のビデオも見る暇がない。 信吾くんのニャンニャン♪が聴きたいのに……。 チャットする暇もビデオ見る暇もないほど、ネットサーフィンしていたり、テレビ見ていたり、アップしていたりしている。
幸せなヤツです^^;
2004年01月14日(水) |
♪ヽ(*^^*)(^^* )(^* )(* )( *)( *^)( *^^)(*^^*)丿♪ |
朝は7時前にベッドから出て、長女を起こします。ダーリンが子どもの朝食、お弁当、着替え等にいそしむ横で、私は台所の換気扇の下で、インスタントコーヒー牛乳を飲みながら、(-。-)y-~~~~プハァ .。o○すること×3回ほど。 覚醒したら、朝の薬を飲んで、着替えて、信吾さんのCDをかけながら自家用車で通勤で~す。 仕事量は体調への不安から、今年はかなり軽減していただいているので、最近は仕事を前倒し(早め進行)できるようになりました(*^.^*)エヘッ 計画性とかは相変わらず全然ないんですけどね(^^;)
勤務時間終了とともに退庁。帰宅途中に本屋さんに寄るのは毎日の日課。 2軒目で早速ゲット♪o(^^o) (o^^o) (o^^)o ヤッタネ♪ 今日も待望の漫画(漫画喫茶マイブーム♪参照)をゲットして、 (..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)オイシーーーーッ!!
小さな喜び。 それでも幸せ。 楽しみがあることが嬉しい。 生きていけることが幸せ。
どうかあなたの心にも平安が訪れますように。。。
2004年01月13日(火) |
_| ̄|○ 「FIRE B○YS」 |
「FIRE B○YS」を楽しみに録画しながら見たのですが、 やっぱり……_| ̄|○。。。 突っ込みたくてたまんなくなっちゃったので、 「特撮ヒーローを語ろう」コンテンツを、 「そりゃあドラマだってわかってるけどさ _| ̄|○」に改装してしまいました(ーー;) アップロードがうまくいかなくて、トップ表示はそのまんまなのですが、「特撮ヒーローを語る」クリックしていただくと飛べるようにしてあります。まぁ、裏ということで(^.^; オホホホ
基本は「愛」!これが大原則です。 もちろん、制作サイドにはこちらの声は全く届きませんので、 (-。-) ボソッと突っ込みたい方のご参加をお待ちしております。
でも、信吾さんは素敵(*^_^*)なので、 役者さんへの批判はナッシングでお願いします。
私も書き込みたいんですが、今日はもう眠れせていただきます。 _| ̄|○。。。 おやすみなさい。
2004年01月12日(月) |
あたふた (((^^;)(;^^) ))あたふた |
身のほど知らずにも、某大先生の公式サイト掲示板に某コンテンツ1つリンク貼るだなんて大それたことをやってしまいました《《o(≧◇≦)o》》キャー!どーしましょー!? そちらからリンクして下さった方から早速書き込みまでいただいて、もう(@@;))))~~(((((;@@) 右往左往、恥ずかしさで七転八倒しておりますヾ(>y<;)ノ うわぁぁ!! ここはもう思い切って大恥をさらしてしまいましょう(T^T)クゥー ちゅーて、コンテンツの設定大間違いさらしてガ゙━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!! 真っ白になってしまったり。。。相変わらずトホホな(*_*)綱渡りネットライフ送ってます。 復旧で疲れました。明日は仕事です(T_T) ウルウル でも、信吾さんの「奥軽井沢……」2時間サスペンスで癒されました(*^.^*)エヘッ よ~し、明日ものほほん♪とお仕事しちゃうかな~♪ d(⌒o⌒)b♪
性コンテンツにレスして、うつチャットでも助言を求めたのですが、29才童貞男性(ヾ(ーー )おいおい! でもHN出してないから^^;)も49才既婚男性も「言いたいことはちゃむさんと同じだなぁ」とカキコいただけませんでした( p_q) シクシク その代わりにうつチャットでエロネタが爆裂しまして、完全なエロチャット状態と化しました(笑) 滅茶苦茶楽しかったです(爆) チャットの途中で「恋愛転移」という言葉が出てきまして、それが何だかすっごく気になって、二窓で恋愛転移を検索しました。 (;゜〇゜)あちゃ~!これだったのか~!? とチャットはロム気味で転移と逆転移について読みながら自己分析にひたりました。<うつ病コンテンツ参照
そんなこんなで半日くらいずっと頭の中がソレ一色になりまして、久し振りに子どもが出た後ダーリンと一緒にお風呂で戯れ、「じゃあ、今夜は久し振りにがんばっちゃおうか?」とお互いに宣戦布告(笑)彼は子どもを寝かせ、私は眠剤飲まずにネットしながら、ワクワクq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pドキドキ 1年以上のご無沙汰でした(^_^;) うん、去年は正月からず~っとメンタルコンディション悪かったし、ダーリンはいつも疲れ寝してたし、私は眠剤即寝だったし。 ま、仲良きことは美しきかな(笑) メンタルコンディションが落ち着いたからこそ、こーゆー余裕ができたのであって。やっぱり夫婦の時間というのを大切にしようねと、これからも仲良くやっていきます。黙って私を見守って我慢してくれたダーリンには平伏して感謝感謝です。 つーか、こんな日記アップしていーのか?>自分(爆)
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪ 書き込みがあったのがすんげぇ嬉しくて、真剣にレス書いたらお客様からとても嬉しい書き込みを更にいただいちゃったりして、もうマジで幸せ(*^_^*)です。 久し振りにお誘いメールを送りまして、今夜はsyouさんと飲みに行きま~す♪ d(⌒o⌒)b♪<ノンアルコールビール持ち込み(笑) 信吾友のsyouさんと会うのは……よく考えたら1年ぶりですよ! o(^^o) (o^^o) (o^^)o キャアキャア♪ 7時からウチの家族と居酒屋で喋って、多分そのままカラオケに流れそうなので、先に日記をアップしておきます。
ネットって「人」につながってるんですよねぇ~^^ ずっと、うつチャットに入り浸って更新できなかったけれど、今更ながら「サイトやっててよかった~♪」なんて、しみじみ喜び噛み締めてます。 大海にポツンと浮かんだイカダみたいなサイトでも、見て下さる方がいらっしゃるんですねぇ。かんどー! 自分もなかなか他人様のサイト覗いてもカキコできない方なんですが、カキコがこんなに嬉しいなら、どんどん「見てますよ~^^ 楽しみにしてますよ~♪」ってお知らせしなきゃならんでしょ! と某公式掲示板にもφ(.. )カキカキしてきました。 メールも苦手なんですが、もらうとやっぱりすごく嬉しいですよね(*^.^*)エヘッ
何だか今年は妙にアクティブだぞ、私。 ドクターは「好調に感じているだけなのか、本当に回復しているのか」慎重でしたが、私は自分で「これは回復だ^^v」って自信があります。相談の上で、薬は一錠減らして(でも頓服で補える範囲)様子を見ることにしました。ドクターは医学的見地から診断しますが、体で実感できるのは患者本人だけですから。 (・-・*) ムフフ 何かいい感じだぞ。嬉しいな♪d(⌒o⌒)b♪
2004年01月09日(金) |
カキコ!?Σ(O.O;)(oo;) |
うつ病コンテンツに書き込みがありまして……Σ(O.O;)(oo;)え!? 相談? 私に!? と非常に「びっくりどっきりがんが~ん♪」(@@;))))~~(((((;@@)目を白黒させながら、一生懸命レスを書かせていただきました。 ウチのサイトってこの日記とチャットルーム以外掲示板だらけなんですよねぇ~。大体そーゆーサイト構成もどーよ? って自分でも思うこと多々。 改めてうつ病コンテンツのログ全部読み返して見ましたけど、去年のトラブルも日記にアップしてたり、うつ病にアップしてたりして、話が通じないところが過分にありまくり(^_^;) そんで、これまでお客様からのカキコってほっとんどなかったんです(笑) まぁ、私の精神状態が悪過ぎて「こりゃ迂闊に書き込めねぇや」って臭気がぷんぷんしてましたから当然なんですけど(^_^;) こんなヘボいサイトの、こんなヘボ管理人のどこをお気に召していただけたのか、マジで不思議です!(^_^;) というか、どうやったらこの孤島に辿り着けたのかも不思議です。 この日記にしても、どなたかが読んで下さってるとか実はほとんど考えていません。あくまでも、自分の自分による自分のためのHPだったんですが、お客様がいらっしゃったとは……!?(・・;)<それはそれでどーかと思うが(笑)
ようこそいらっしゃいませ~♪(⌒∇⌒)ノ~~~~~♪♪ 少しでもくつろいでいただけましたら、 もしかして私がお客様のお役に立ったりしちゃったら、 もんのすご~く嬉しいでっすv(≧∇≦)v ではでは♪(#^ー゜)v
ウェルカム新学期♪ ウェルカム生徒達♪ ウェルカム授業♪ 去年とは大違いの最高のメンタルコンディションでした。
このすがすがしさは何なのでしょう? こんな始業式初めてです^^ やっぱりアルコールをやめたことに大きな要因があると思います。 また忙しくなれば、ストレスも溜まってくるかもしれませんが、 1年の始まりを気持ちよくスタートできた自分が嬉しいです。
新年度には異動も考えています。
1年前、メンタルコンディションが最悪の時に教頭から厳しい指導を受け、大泣きに泣いて、泣き叫んだことがあった。けれど、私の立場を考慮して敢えて憎まれ役になってでも、思いやって下さったことだったのだと、今では理解できるようになりました。口は悪い人だったけれど、「何とかしてやらなければ!」と私のことを心配して厳しい言葉を投げ掛けて下さったのだと思えるようになりました。
今日、たまたま来校した前教頭に、素直にお礼が言えました。 「1年経って、先生のご指導のありがたさが身に沁みました。 ご心配とご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。 おかげさまで、元気に過ごさせていただいています。」 相手がそれをどう受け取るかは別にいいの。 それを笑顔で言えた自分がとても嬉しい。
ドクターとも和解^^<「うつ病ですが(*^^*ゞ」参照
新しい自分にウェルカム♪
「め組の大吾」公式掲示板から、某所まですごいことになってます。 わかる! わかるんですよぉ~、どの立場の方の気持ちも。 やっぱり大っ好きな作品にはもんのすごい思い入れがあって、読者なりにもう完璧にキャライメージやら世界観が構築されているわけです。要となるエピソードとかも。それが「原作」と銘打っておきながら、それがすっかり覆されたら私でも多分腹立つと思います。大体アニメ化でさえも、キャラデザインや声優さんや慣れるのにすっごく時間が掛かりますもの。 一方、俳優さんファンのo(^^o) (o^^o) (o^^)o キャアキャア♪浮かれ気分も現在進行形だからリアルにわかります。。。葛山信吾さんが素敵(# v。v)o ポッ 消防関係者が見たら゛(`ヘ´#) ムッキーとなる、だらけた勤務態度。 それから素人でもありありとわかった突っ込みどころ満載の矛盾だらけの火災救出現場。
ここからどう番組構成を再構築していくかが、制作サイドの正念場ですね。 もう収録が終わっている部分は仕方がないにしても、これから視聴者の声を真摯に受け留めて「いい番組」作って欲しいですね。 私は信吾さんだけに萌えますが(*/∇\*) キャ♪
私個人としては「ヾ(ーー )おいおい!?」と突っ込みながらヒートアップしていく「真珠夫人」のノリでドラマを楽しく美味しく拝見していこう♪と思っています。
たくさんの「愛」を抱えた皆様へ 個人的な独断、暴言どうかお許しくださいませ<(_ _)>ぺこ
2004年01月06日(火) |
o⌒◇)<炎炎炎炎炎炎炎 |
「ファイヤーボーイズ~め組の大吾~」です~↑(^^_)ルン♪ 萌えます~♪キャー q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p キャー♪
明日からがんばれそうです~v(≧∇≦)v 信吾さ~ん♪ 信吾さ~ん♪ 好き好き~♪
2004年01月05日(月) |
カウンターリニューアル |
トップページのカウンターがずっと表示されないのが、ずっとずぅ~っと気になっていたのですが、スキルのない私には一体何が原因なのかすらわからなくてですねぇ、いろいろやってはいたのですが、皆目検討もつかず……。 「冬休み中にカウンターをリニューアルする!」 と心の中でだけ、そりゃあもうひっそりこっそりと決意しておりました(^_^;)<だって自信なかったんだも~ん。 七転八倒、四苦八苦の末、やっと今日リニューアルできたのですが、その間にindex.htmlが文字化けすること2回!!<ヾ(ーー )おいおい 一体何をどうしたのかFFFTPを訳もわからぬまま妙ないじり方をしたせいで、真っ白に燃え尽きたかと思いましたですよ、ホント ヤレヤレ ┐(´-`)┌ マイッタネ 運よくトップページを保存してあったので、ソースをちょこちょこいじって復旧できましたが(^^;; ヒヤアセかきました~。 「XREA.COM」様から登録確認が届けば、トップの数字は私の記憶にある6600辺り((;¬_¬) ぁ ゃι ぃ)から再開したいと思っています。ある日いきなりカウンター数値がのびても、インチキじゃない(つもりです)ので、ご了承下さいませ。 <(_ _)>ぺこりん
そう言えば、明日の仕事の大事な資料も消えたなぁ(ーー;)
ま、何とかなるでしょ? (≧∇≦;)/ ハハハ 明日は明日の風が吹くのだ~。 今日はすっかり肩がこりました(^^;; ヒヤアセ
眠剤を飲んでいるので、毎晩ゆったり熟睡できているのですが、何故だか夜中に何度も目が覚めた。お布団で寝ているのにどうしてだろう?とぼんやり頭で考えつつ、うつらうつら。朝、5時半に頭痛で目が覚めた。 左耳の辺りがズキ! ズキン! ズキュン! ☆ ̄(>。☆)イッタ~イッ!! 頭痛薬のCM並みに痛いです~(TωT)ブヒー 生理痛か? 風邪か? 体もだるい~。動かない~(T_T) そのままコタツで潰れ寝。昼頃帰ってきたダーリンにバファリン探してもらって、2階のベッドで再び寝ました。夕方まで撃沈状態。 普段頭痛なんて滅多にないもんだから、痛い!痛い!痛い!└(T_T;)┘ 健康とはありがたいものなんですねぇ~(ーー;) 葛根湯とバファリンといつものお薬を飲む私は何だかとても不健康な気がします~。
目覚まし時計の音に即起きて、HDD録画スイッチ構え~オン! コーヒーを□Dヽ(^○^)イタダキマース! コタツの上には私がセットした目覚まし時計の他にもう一つ目覚まし時計がセットされており、ダーリンの愛情を感じました(*^.^*)エヘッ 早朝からコーヒーを飲みながら信吾さん登場の健康番組を見ている私に、起きてきたダーリンもヤレヤレ ┐(´-`)┌ マイッタネ な表情(#^_^#)
その後は「ヒカルの碁」SPをDVD録画して、ヒカ碁ゲームやって。。。寝ました。早起きしたもんで。。。夕方まで(;^_^A アセアセ
夜は「古畑」見て、子どもと小の字になって眠りました。
のんびりお正月。ゆったりお休み。何よりもそれが健康の元。 今年は健康でありたいものです^^
2004年01月02日(金) |
新春がまん大会(違) |
2時からテレビ東京系の「竜馬がゆく」10時間HDD録画に挑戦しました。 私は電化製品はおろか携帯の取説も読めないヤツなので、実は未だに携帯の登録もできないという愚か者です。コソコソ|_-)))) HDDがどういう設定になっているかも実はわかりません。え? タイマー設定? それはどこの国の言葉でしょうか? ダーリンは今日1人で自分の実家に行きました。(まぁ、いろいろありましてね(^_^;))DVDをかなり確認して、 「この設定で録画ボタンを押せばチャンネルを替えても絶対大丈夫だから」 とかなり怪しげな☆ミ凸ヽ(^-^)タイコバン!を押してからのお出掛けです。
私の実家へは、子どもたちだけが電話してから遊びに行きました。私は行きません^^v<まぁ、それなりにいろいろありまして絶縁中です。
テレビ東京系にチャンネルを合わせて、2時まで待機です。……が、何故、選りによって直前がパチンコ番組なんですか?(TωT)ブヒー 激烈にパチ屋さんに行きたくなりました。去年はパチ系のトラブルがありまして、禁パチせんせー宣言をしている身には拷問です。( iдi ) ハウー チャットしながら何とかこらえて、ばっちり録画スタートできました。 しかし、時代劇です。幕末です。激動の日本史です。苦手要素満載です(^_^;) 狙いはただ一つ、「高杉晋作役 葛山信吾」さんだけなのですが、どのくらい出てくるのか、何時頃出て来るのか、全く予想もつきません。 ひとりきりです。 導火線に火を点けられたパチ魂がうずうずし続けます。 「(・_・ゞ-☆ そうだ! こーゆー時の為のパチゲーじゃないか!?」 と早速PS2「CR必殺仕事人」起動! 車の運転ができないように、ノンアルコールビール(でもアルコール分0、9%なので運転はできません)をプハァ (-O-)□!<偉い! 偉いぞ! 私└(T_T;)┘ 夕方までパチゲーしながらチャットしながらひたすらHDD録画です。<ヾ(ーー )おいおい いつ見るんだ? 6時半にはすっかり飽きまして(ヾ(ーー )おいおい?)TBS系にチャンネルを替えてSMAP見てました。 夜にダーリン帰宅しまして、お節食った後、はたとDVD見て一言。 「あれ? 録画されてないよ」 内心Σ( ̄□ ̄|||)がーーん!です。録画が止まってるということは、リモコンの傍にいたダーリンが切ったとしか考えられないのです。 慌てて再録画して、DVD確認してみると、録画されていたのは……もちろんSMAPです(ーー;) 「そんなはずはない!」とか 「録画中はチャンネルがロックされるはずだ!」 とダーリンは一生懸命主張しますが、今更何をどう言われても録画されていないものは録画されてません。チャンネルを替えたのは他ならぬ私ですから、誰も責めようがない訳です。どーしよーもないこと、終わってしまったことはいくらほじくり返そうが、原因究明しようが引っくり返りません。そーゆーことはさっさと(・_・ )ノ" ゜ ポイッ して頭のスイッチを切り替えた方が得策です。 あとは9時から12時まで延々と「竜馬がゆく」を見ながらHDD録画です。11時頃、信吾さん登場しました。1分くらいでした(T_T)
明日の朝は7時から信吾さん健康番組出演です。 居間のコタツの上に目覚まし時計つけて、チャンネルを寝る前に合わせてコタツで寝ます。用意万端です。 おやすみなさい<(_ _)>ぺこり
新しい年が幸せになりますように。
ここ何年も初詣には行っていません。人ごみ嫌いだから(^_^;) いろいろあったけど、去年もそれなりに快方に向かってそこそこ幸せ^^v
ネットからDLした年賀状素材から一応に作れたのですが、プリンターがまともに作動しないので、ヽ('ー`)/オテアゲー 夕方から叔父さんの家で新年会です。久し振りにビール飲んだりしたら吐きそうな予感^^; ノンアルコールビール持参しようかしら?と相談中です。
今年ものんびりぼちぼちやっていきましょうd(^-^)ネ!
|