極タマ語
目次|前|次
ふー。【鶴の間】を観てから寝ようと思ったのにな。 【エンジェルハート】まで起きてた阿呆参上。案の定辛い水曜日となりました。
・・・。 と言うかね、【鶴の間】よりも【エンジェルハート】よりも、 ましてや【エンタルジ〜】よりもね、【闘牌伝説アカギ】が面白かった!!! 気がする!! 気がするってえのは、殆ど麻雀が分からない、設定がよく分からない、 どうやらあの顔も鼻も(たぶん性格も)尖がった白髪の兄さんが主人公らしいという事くらいしか分からなかったせいなんだけれども。 よく分からないまま漂う緊張感とカメラワークとか暗い色調にドキドキして釘付け。アニメを観て鼓動高鳴るのは【OVAブラックジャック】とか映画の【攻殻機動隊】とか【AKIRA】を観た時以来かも。この番組渋いな。
白髪で長髪で格好良い爺さまが敵らしい。とりあえず兄さんとオッサンと爺様だけ。ナレーションがアムロ(レイ)だったよーな。EDの曲と効果が格好良くてキャストまで頭が回らなかった。渋いお声のキャスト陣だったな。主人公の兄さんはちょっと浮いた声でボソボソ喋る(日本語難しい)のが印象に残りましたな。俳優さんかな。 EDタイトルが【アカギ】だったような。おお。それって書下ろし?イーネッ(横山剣) ちょっとボーっとしてたら「リーチ 一発 日テレ 雀ニック〜」 おおっ何この緩いコーナーコール。本編に有った緊張感の欠片でも投げてあげて。でも深夜だし、麻雀モノだし若い姉さんと露出はいい餌なのかな。でもどうかな。釣れるとイーネッ。
放送中に目が離せなくなり、放送終了後に新聞でタイトルを確認。モノグサ野郎にはこれだけでも珍しい行動。とりあえず来週も観よう。 本編とEDが良かったしか書いてませんが、そういえばOPに漂う昭和の香りに酔い、最後の牌を卓に叩き付ける音と絵で釘付けでございましたよ。 そうだそうだ、「すげー鼻〜。刺さりそう〜。スナフキンよりもすげー」とか思ってました。 とりあえず来週も(略)
|