Juliet's Diary
|HOME|Diary INDEX|past|will |sellection
2006年02月06日(月) |
すますま(チャン・ドンゴン) |
ビストロ。ゲストはチャン・ドンゴン氏 しかし、せっかくの韓国人ゲストなのに、ちょなんかんはお休み。 インフルエンザって、まったく。 予防接種したのが最近だ、と聞いているが、 まさか抗体作らないで、培養しちゃったの?? なんてことだ。ほんと、肝心な時に、という感じでございます。 まぁかわいそうだが、仕方がない。自分が悪いのだ。
「映画のイメージから、もっと鋭い人かと・・・」
そうなの? 役者の吾郎様でも、そう思うの? いやいや、びっくりした。だって吾郎様だって、 「演じている自分と、普通の自分は違う」 というのは、当然のごとく経験済みなハズなのに、どーして?
やっぱり本業の人でもそう錯覚するのだから、 素人の我々がそう思うのは、当たり前なんだな。 また、それくらい錯覚してくれないと、役者もプロとは言えないんだな。
いつも思うが、韓国人ゲストはとても礼儀正しいし、 男性でも言葉がやさしく聞こえる。 チャン・ドンゴン氏は尊敬語は使っていなかったが、 ずーっと丁寧語で話していたし、言葉遣いに好感が持てた。
だから余計に思う。なんなんだ、あの国は。 ひとりひとりはいい人が多そうだし、自分もイヤな気になったことはない。 だが集団になると、途端に話の通じない塊になる。 向こうもそう思っているのかもしれないが、ちょっと信じられない。
ドンゴン氏もそうなのだろうか?
丁寧に笑顔で話し、快い会話をしてくれる彼と、すまメンバー。
今の日韓関係では、ありえないよな、と、少々苦笑い。 おまけに今日(2/11)、トリノの入場行進を見ていたら「Corea」だってさ。 単に「Japan」より後なのが気に入らないからって、 アンタそんなこと、ホントにやっちゃったんだ。
あーあー。どうしてそうなんだろう。 歪んだ民族感情は、あまりにみっともない。
だがそれでも、思う。
丁寧なドンゴン氏。料理をふるまう、すまさんたち。
これが、正常な姿なんだと。 尊重し、気を配り、理解しようと務め、楽しい時間を共有する。
また韓国人ゲストのご来場を、楽しみにしております。
追伸
クサナギーニョは、つまらない。
追伸2
インフルエンザって、そんなに感染力が強いのでしょうか? 会社に入って10年。昔より今のほうが感染している人が多い気がします。 っていうか、感染している人、いっつも同じ気がします。
そう考えると、結局は「抵抗力」もうそうですが 「生活習慣」じゃないかと思うのです。 例えば、手洗いうがいの習慣がある人は、比較的かかりにくい。 ない人は、冬だからっていきなりやるとも思えないので、かかりやすい。 また毎晩遅くまで飲み歩いている人は、人ごみにも長時間いるでしょう。
そういうワケで、今年もたっくん、インフルエンザでお休みです。 原因は「毎晩の飲み歩き」と、自分はにらんでいます。 そりゃ本人も苦しいでしょうが、こっちも怖いです。 なんせ昨日まで「保菌者」と接触していたのですから。 龍兄とふたりで「我々も発病するかも?」という恐怖に包まれています。
すまさんもインフルエンザ。毎年のようにどなた様かが、です。 彼らの原因は簡単です。 「疲れていないと思っていても、やっぱり疲れているのよ」 って感じです。年もとってきたしね。 なんだかんだ言っても、忙しいんだな、という感じです。
追伸3
1日目:撮影中に病院へ行き「インフルエンザ」と診断される 2日目:入院 3日目:ホテルで静養
この男は、本当に「彼女」いないんだな、と。 いや、いるかもしれんが、少なくとも「同棲」はしていないようだ。
入院はわかる。医師の判断かどうかは知らんが、まぁいい。 でもなんで翌日が「ホテルで静養」なんだ?
要は自宅で寝ていても、面倒見てくれる人が、おらんのじゃろ。 ホテルなら事務所の人が、身の回りを世話できるものね。 家に人がいるなら、ホテルや事務所の人よりも、 身近な人に世話をしてもらった方が、気もラクだと思う。 もし身近な人に移したくない、というなら、もそっと入院しててもいいが、 1日の静養で、自宅に戻っちゃっているしなぁ〜。
独断ではあるが、勝手に想像で、大笑い。 慎吾ちゃんがインフルエンザの時は、入院してなかったよな(笑)
かわいそうではあるが、笑ってしまう。 「家帰っても、アンタ食事もしないでいるんでしょ!」 事務所の人に言われるがまま、ホテルへ連行。
もうかからないと思うけど、手洗いとうがいはこまめにね。 ただでさえ疲れているんだし、かかれば苦しいのだから。 がんばって、実行してね。 自分も怖いよ。あと一週間くらいたたないと、安心できないよ。あーん。
|