最近の出来事。 |
先週からの気管支炎?風邪?がスッキリしない睦月です。 ちょっといろんな事まとめて書いてみよう。
1.先週の受診の件>昨日の受診の件 先週、あまりに咳が止まらないので受診。 しかし、おそらく、パートの適当そうな初老の医師に。 聴診すらしてもらえず。 「結局何がしたいの?何がほしいの?」と詰め寄られ。 抗生剤と咳止め、丹きり剤飲み処方されて追い返されました。 確かに自分、ここの病院の職員ですが。看護師ですが。 咳が出てるのに聴診もしないとは何事か?と思うのは 私だけでしょうか? 大体「風邪」と言うなら抗生剤じゃ効かんだろ、普通に。 (注:実は風邪の7〜8割はウイルス性。抗生剤は細菌にはよく効きますが、 ウイルスには効きづらいのです。つまり7〜8割効果なしw)
まぁ、抗生剤はともかく咳止めはよく効いてたかもしれません。 しかし、薬切れて数日で、また明け方咳が出るように。 咳き込んで頭痛>眩暈とどうしようもないことに。 さすがにこれ以上仕事抜け出して受診も出来ないので、 昨日仕事をサクッと終わらせ夜間診に。 今回は顔見知り・・・と言うか、うちの体調不良によくあたる 外科のI先生。 割と気さくな先生なので話しやすいんです。 前回の診察の愚痴なども交え少し話し。 炎症止めてんこもりで処方してくれました。 これで日曜までには体調復活目指したいw
2.今月からの研修医。 といっても。 1人は2年目で、消化器志望のまじめで細かい事も 嫌がらずやってくれるM先生。 前回きた時も一杯御世話になり。 今回もかなりいい感じ^^
もう一人は3年目の先生。 東京の系列?病院から研修に来た先生で。 家庭医?の研修なんだって。 要は在宅とかを中心にやりたいんだそうな。 N看護師(中堅)いわく「イケメン先生」w なんですけどね、 私、どっかで同じ人ではないんだけど似たような人 あった事あるんだけど・・・と必死で考えまして。 思い当たったのが。 前の彼氏でした・・・(*ノノ) おかげで、私のかってな先入観で 話し掛けづらくなってしまったです^^;
3.某2年目研修医ととある指導医のタッグについて ・・・患者様と家族への対応が遅すぎです。 看護師が言わないと動かない。 へたげにデータ重視。 研修医の割に病棟にいない・・・。 指導医のほうもサジ投げてるようですけど・・・ 一番かわいそうなのは患者さんとその家族です・・・。 いくら将来の志望が整形外科だろうと 今は基礎の研修。 内科くらいはおさえておいてほしい。 ってか、整形外科の患者様だって内科疾患併発する事あるし。 そうなった時あたふたされても困るような・・・。
4.最近の私。 4日勤だったわけなんですが。 この間患者さんに泣かれること数度。 私、悪い事してないんですが・・・。 暇だったからいろいろと御話聞いたりはできたんだけどね・・・。 私、まだまだ傾聴の仕方が未熟。 もっと努力しないとだめぽ。
信長は3日ほどお休みでした。 体調がスッキリせず、しっかり睡眠をとってたので。 明けの日から復帰予定w っていっても。 北条復興戦起こっているので忍者で 急いで虎狩りして勲功2000ためて試験だけは発生させねばw まぁ、今回無理でも良いんだけどさw 最近今川は平和主義のようですし。 ダメならダメでおkw あー 静波の修得も終わってないし、遙も放置だしどうしよう^^;
あ、あと通信教育が・・・ 1個の半分は終わりそうなんだよ。 だけど。 もう1個封すらあけてない>< 期限内で終わらせないと給付金下りないじゃないか>< やばい・・・。
んー今日の夜勤は不穏はいるけど静かだわw
|
2006年07月21日(金)
|
|