NINJA-SYSTEMS
warm snow



。。+゜* warm snow *゜+。。



゜。+゜。゜。゜+。゜。゜*。゜。゜+。゜゜。+゜。゜


Def Tech Live tour 2006 Lokahi Lani 2006年06月13日(火)

といわけでタイトルの通り、Def Techのライブに行ってきました!!



たまたま、楽天ポイントが2000円分あって、しかも期限切れそうだったから、なんとなくCHATCH THE WAVEを注文して、届く前になんとなくHP見てたら、へー、札幌に来るんだ。。。って思ったら、行きたくなってしまったのでした。で、結局他のアルバム2枚も買って予習バッチリでライブに行きました(^^;



うん、わざわざ仕事休んでまで行った甲斐がありました!生で聴いたらCDよりも、彼等の伝えたいことがもっともっと伝わってきて、最後は感動してちょっと泣きそうになっちゃいました。。印象に残ったことは、



・CHATCH THE WAVEの時に、携帯の電源つけてって言われたこと。ライブでは携帯、カメラは厳禁だけに、みんなはじめは戸惑ったけど、客電消して電源を一斉につけた光景は、凄く凄くキレイでした☆゚・*:.。. .。.:*・゜それで、この曲の間はみんなでずっと携帯を持ちながら手を振ったのでした。



・Microが、「前だけじゃなく一番後ろまで、みんなの顔が見えるよ。一番後ろの左端って男の子でしょ?(確かに男の子でした。ちなみに会場のキャパは1500人位)あと、座席の方に何かあるのも見えるよ!」って、右端の人にも同じことを言ったこと。で、それぞれの人が座席を探すと、なんとステッカーがあったのでした。



・ゲスト出演のlafa taylor。(写真付き日記の方にアップしてあります)アルバムにも参加してるんだけど、ビートボックスがめちゃめちゃ上手くて、凄かったです。ライブが終わった後、グッズ売り場に現れて、みんなサインしてもらったりしてました。かっこよかったよ(^-^)あと、lafaが去った後のShenの一言「まだ彼、二十歳(はたち)なんだよねー。」という流暢な日本語(笑)Microに褒められた時の「恐縮です。」も良かった(笑)



・最後の曲の間中、みんなで手を繋いだこと。(サビの歌詞が「みんなでてをつなごう」なんだよね)私は後ろの席だったので、全体が見渡せたんだけど、通路を挟んだ所もみんな手を繋いでいて感動的でした。ちなみに私の隣の人はイケメンでした(笑)



本当に行ってよかった!って思えた素晴らしいライブでした。ライブ行って、もっと彼等のことが好きになりました(^o^)で、今もリリースされた3枚のCD以外に音源があるのか、探したりしてたよ。「BENNIE Kとコラボもやってるんだー。これはチェックしなきゃ。」って思ってたら、なんとうちのPCにありました∑( ̄□ ̄;)ナイス弟!!



というわけで、Def Techかなりおすすめです!!!


My追加
sanskrit snow(写真付き)    



゜。+゜。゜。゜+。゜。゜*。゜。゜+。゜゜。+゜。゜

  ★  

<< 過去  *  イチラン  *  未来 >>    BBS    (C) 紫悠歌 → Mail






Designed by Kano