2005年02月11日(金) |
言えないことってある |
更に追記:
おお、さっそく「バッテリサイトでたとえ話に青波だすのまずくないですか?他にも納得される様な例えがあるでしょうに」というコメントが!
ちなみに私は青波は嫌いではありませんが苦手で、 あんな弟いたらもの凄くイヤです。巧はかわいそうだなーと思います。 ムカつきはしませんが(そういうキャラではないので) どこか遠くで幸せになってほしいです。自分の傍にはいてほしくない。
どこがイヤっていうと 青波の正しさっていうのが原作で肯定されてるところがイヤなんですよね。 私は巧に感情移入するので、そうじゃないだろと思うことも多いし そういう時はやっぱり青波を非常にウザく感じる。 何が、誰が、いつ、どこから見て、どう正しいか、正しくないか 正しいとか正しくないとかどうでもいいか。 そういうものが交差しているのが「バッテリー」のいい所だと思うんですが 青波が一番作品の中での肯定され度が高いように思えます。
作品のバランスとしては、巧と豪がいつもぐらぐらしているので 揺るぎないストッパー的な存在の青波が必要だと思うんですが、 実際自分が巧や豪の立場だったら、イヤだと思うんだよなあ… 物語だから青波がいてもいいけど、実際自分の近くにああいうのがいたら もの凄くストレスだと思います。 (だからノーネームの青波は巧を放置気味なんですよね)
青波はバッテリーの中で重要な登場人物だし、嫌い、ではないけれど 実際あんな人いたらイヤだなあ、と思ってそれを口に出しても別に構わないと思う。 そうか、私の中で青波は 「物語の中ではいいけど、実際にはいてほしくない人」なんだなー。 あと、世間的な青波のイメージ(ピュア、みたいなの。「癒される」とか…)がダメっていうのもある。
青波って凄く厳しい人だと思うんですよね。 癒されるどころか、うかつに近づいたら打ちのめされるんじゃないかな。 そこが巧とすごく似てる。そういう、揺るぎない自分であるところの青波は好きです。そういうことをノーネームで書きたいと思います。 やっぱりこの話題出してよかったな。 未だに「青波」って単語登録してなくて、あおなみって書いて変換してるけどね!
アンケートで、「(ノーネームの)サワがダメなんです…」という人がたまにいらっしゃるんですけど、 わかるー!!いいですよ、そんなに言いにくそうにしなくても!と思います。 「サワがいい子で好きです!」という人が圧倒的に多いけど、そうじゃない人のそう思わない気持ちも正しいと思うから。 青波が好きじゃないんで…っていう人ももの凄い言いにくそうにしてるんですよね(笑) だいじょぶだって、いいんだって!と思います。
追記:
そうそう、書き忘れてたんですけど… 今ね,友達が「エロイカより愛をこめて」にハマってまして。 話聞いてたら自分もすんごい読みたくなってきて、部屋を探したんですが 見つからないんですよ!一冊もない!なぜ!どこ! で、ダンボール箱とかひっくり返して探してたら… … 今さら…「ロマンス1」の在庫が出て来やがりました… えええええ!なくなって、しょうがないから見本誌を半額で売ったりまで したのに!2.3だけ買ってくれた人とかいたのに!! いいいいいい今さら…いまさ…ら…
とはいえ一応告知しておきます。1出てきました…今なら全部通販できます… 見本誌買ってくれた方には…よければタダで差し上げますので… もしまだここを見てたらご一報ください… ほんとうに…すまない…
エロイカは結局見つからず。もうアレなんでまた買い直そうかとまで思い詰めてます。 そうそう、近日「エロイカより愛をこめての創りかた」 という本が出るんですよねー。楽しみです。
日記さぼってたら心配されてしまいました>ウェブ拍手の人 うわーありがとうございます!!ぜんぜん元気です!! えーと思い切り課外活動してました!!
ある程度たまってからこっちで告知しようと思ってたけど、 おお振りの桐青捏造サイト はじめました。 まああれだ。まだ世間には3巻でちらりと出て来た十字架野郎とメオトくらいの認識しかないところで 一発ズバーンと洗脳かましてやっか、というのもアリかと、こっちでもつなぐことにします。 おお振り読者の方はどうぞ。
あとそう、先日のイトイ氏のことについて
>氏に対する見解は私も同じです。好きな文もあるけど、氏の手にかかると「イトイ調」ともいうべき彼の「もの」になってしまう。 >みんなアレが好きなんだよお前だけじゃねえんだよえらそうに!とか、心せまく思うことがあって…すいません
そうねー私もあの人基本的には好きだよ同郷だし…でもでも あのアレ勘弁!て思うことも多々あるっていうか 「ほかほかな気持ちになれます!」とか言われても ああそうでございますか…としか反応したくない時も人間にはあるものであり…
例の犬の本についても、買った友人は
>本自体は、悪くないと思うんですよ。 >本だけ見れば。子犬の足とかものすごく可愛いし。 >でも読者の感想メールとか、サイトのあのコンテンツの作りとか… >読者のメール紹介のページの最後に、いちいち >「今日はここまでです。また明日」 >と書いてあることとか…(あのデザインで) >うぎゃーー!!(笑) >お母さん育ててくれてありがとう、とか、父が号泣してました、とか、 >生きていることが嬉しくなる魔法、とか、いちいち、 >…うぎゃーーー!! >ってなる(笑)
とゆってまして…(笑) でも、これを自分のブログとかでは書けないと。 自分のサイトに来てくれてる人で、この本好きな人絶対にいるだろうから 書けないのだそうです。(というわけでここに叫びとして引用したよ笑)
あれだよね、 バッテリサイトでゆったら 青波キモいとかウザいとか、ていうか電波だろ、とか 思っても言えないのと一緒ですよね(笑) しょうがないから「青波は苦手です」と書いてお茶を濁すしかないのと おんなじだよね(あくまでものの例えですから…)
|