DiaryINDEXpastwill

リンクフリー、辞めてもいい?(苦笑)
心の中にリンクを張ってください
(オレ、今いいこと言った)



2004年04月29日(木) くだらなかったよ華奢ーン!/後金7

久しぶりに午後まで寝ていた。起きてから布団を畳み、TM NETWORKを流しながら食事を作った。オレが故アトキンスダイエットをしているというのに、ウチの親母は昼飯に焼きそばを作るわ、筍ご飯を作るわで、もう嫌味にしか思えない。米もパンもパスタもうどんもダメだっちゅうに。もう歳なのか、何回言っても覚えないので「焼きそば、できてるよ」と優しく言われても無視して冷蔵庫を開ける。起きて数分で酒の一杯も飲みたくなる行き場の無い気持ちが読者に伝わるだろうか。うむむ。

カレールーが余っていたので、目の前にある野菜を適当に切って煮込み、カレー汁を作る。日ごろカレーを作るときは、飴色になるまで炒めたタマネギとかは入れない。めんどくさいから。しかし、今回は筍などカレーの味が染み込みにくい野菜があったので、一度、カレーを作り上げてから、タマネギを炒めて後で加えることにした。炒めている間に、味が染み込むと思ったのだ。昔は油が増えそうだから、こんな手の込んだことはしなかった。だが、バターとオリーブ油で炒め、加えるとやはり甘みが強くなってコクが出たので大成功。だが予想よりも甘すぎたので、ココイチで買った「とび辛スパイス」を振り入れまくる。美味い。株の本を2冊読んでから、書き途中の小説を読み直したが、気が乗らないので今日は辞める。うとうとし始めるとヤフースタッフから質問の電話が入ったので渋々応対。休みでも出勤でもあまり変わらないのが今の仕事の悩みのひとつ。かったるいので会社の携帯の電源を切って昼寝を決め込む。起きると午後6時。チェンマイとバンクーバーのメル友からメールが来ていたので辞書を読みながらレスを書く。録画していた「恋人はスナイパー2」を横で流しながら、また株の本を読む。やってみたいとは思うけど、実際にはやらないかもしれない。SPA!の今週号には7日で10万以上儲かっていたし、もしそんなに儲かってしまったら、仕事するのもバカバカしくなるとも思うから。何かを買う前に色々とカタログを読んで、買った気になっているのが楽しいように、実際に何かを始める前に物色しているのが一番楽しいのかもしれない。これを、「小市民ヴァーチャル」と名付けよう。実に楽しい。8時になって夜風に吹かれながら家の前で座ってマルボロメンソールを吸っていると、そういえば今日は映画を観にいくんじゃなかったっけと思い出す。

今から東京に出るのはかったるいので部屋に戻ってワーナーマイカル新百合ヶ丘のHPを検索すると、「CASSHERN」は21:40からレイトショーが。まぁ1200円なら良いかと思い、行くことにする。ガキの頃、12チャンでやっていた再放送を見ていたから、すっごい名作ではないことは知っていた。で観に行ったんですが、結論から言うと、わざわざ映画館に出向いて見る映画じゃないですヨ。はい。
そうだなあ、オープニングからすぐの、大亜細亜連邦共和国の映像が個人的にはすごい笑えた。
街中にあふれかえる大滝秀治将軍の顔!(爆)


「つまらん!お前の話はつまらん!」とか秀爺のセリフがあったら、監督のキリヤをほめたけどそれも無かった。最近のサイバーパンクものに良く見られるのだが、都心部に旧漢字とロシア語表記の看板が多いのね。たぶん、言語的なルックスが面白いからだと思うんだけど、じゃあ、大亜細亜連邦共和国の第二言語がロシア語かっていうとそうでもないし、もうワンパターンですね。帰ってきてから2ちゃんのスレ見たけど、とにかく突っ込みどころが多い映画なのよ。物語は破綻に次ぐ破綻で、常識はほとんど無視で映像重視。断言しますが、世界観はファイナルファンタジーXIIと大友克洋のほぼパクリでオリジナリティは皆無。引き込まれるのは前半1時間だけ、後の1時間半はダレダレで早よ終れって感じだった。「説教臭い」とキリヤ監督自身がコメントしてたけど、セリフは舞台じみてて、マクベスのようだった。主人公よりも悪役の唐沢寿明の方が、おいしい長台詞が多いせいでしょうか。どうせ、観に行く人いないだろうから、全部ネタバレ書くけどさ。(以下、ネタバレです)


この物語は新造人間と人間との戦いのはずなのに、どんでん返しでは、実は新造細胞は完成してなかった。新造人間だと思っていたやつら(悪役とキャシャーン)は、実はただの人間(オリジナルヒューマン)だった。そして、普通の人間だと思っていたやつら(大亜細亜連邦共和国)の方が劣勢クローン人間!という説明になっていないオチ。じゃあ普通の人間はあんな腕力を持ってるんかい。なんでキャシャーンが突っ込んだだけで1トン近くありそうなロボットが吹っ飛ぶんや!あんなでかいロボットをキャシャーンがジャイアントスイングできるんだ!って話になる。百歩譲ってそれが強化スーツのおかげだとしても、新造人間は筋肉の増加が著しいから皮膚がついていけないので(この辺もよく解らん)外部からの保護?(この辺もよく解らん)のための強化スーツじゃなかったんかいなー。セリフで言っていましたが。ラストはエヴァンゲリオンの劇場版と、ほぼ同じ。人間は肉体という殻を放棄した精神世界でのみ、共存を図れるという、既に語り尽くされた実にありきたりなラストでした。このドシロウト監督め!離婚しろ宇多田ヒカル!(笑)正直、原作のままで良かった気がするなあ。変にいじりすぎてる。ロボット軍団のデザインなんて、原作の70年代のまんまなんだからあのまま行けばまだ面白かったかも。原作アニメでは最後、彗星が流れてロボット軍団は全滅するんですが。


まぁ、この春見たSF映画では、APPLESEED>>イノセンス>>>>キャシャーンって感じです。最後に流れる宇多田ヒカルの曲も5分で作ったようなショボい出来だったんで、お勧めしません。
あと、観て泣くシーンはありません。見どころはフライングキッズのボーカルと第七管区と呼ばれる
オリジナルヒューマンの住む隔離された区域にGLAYのHISASHIとTAKUROが出演していること、
劇中で椎名林檎の「茎(STEM)」英語版が流れる、唐沢寿明の妻役が鶴田真由くらいです。


やっぱり映画は脚本だな。と再認識した映画でした。映像が綺麗なのは認めるのですが、マトリックスも3作観るとあの凄すぎるアクションやCGでも新鮮味が薄れるように、観ているうちに飽きてくるのよどんな綺麗な映像も。何でもアリな分、ルールがちゃんと出来ていないと台無しになってしまう良い見本です。オレが最近、何でもアリ系のお話で成功していると思うのは「鋼の錬金術師」「DEATH NOTE」の二つくらいでしょうか。どちらも少年漫画ですが、非常に良く出来ています。

「鋼の錬金術師」は手で触ったものが何でも武器になってしまう錬金術師(ありえねぇ)。「DEATH NOTE」はそのノートに名前を書かれた人は死んでしまうという(ありえねぇ)話ですが、どちらもストーリーテリングで大成功を収めています。もし未読ならば、キャシャーンなんて観なくて良いので漫画喫茶で読んでみてください。やっぱり、ジャンルは違えども、読者が求めているのは変わらない…。この二つの漫画を読むと、まだまだSFは死んでいないと再認識できます。実に良く出来ている!
あとは、ビッグコミックオリジナルで連載中の浦沢直樹版「PLUTO」かな。幼いアトムが出てきたのはちょと驚きましたよ、はい。ご存知の通り、原作は手塚治虫です。正直、イノセンスより好きです。






http://www.face-movie.net/diary_2004_casshern.html
「CASSHERN」付き合いきれない

http://movie.maeda-y.com/movie/00306.htm
その出来からみれば、とても商業ラインにのるようなレベルではない。
本来こういう作品は世に出すべきではないのではないか。
誰かが途中で止める勇気を持つべきだ。 (「超映画批評」)

http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20040425150000/6354.html
紀里谷和明が監督した映画キャシャーンの気の毒な評価 (現代ネット)

http://cinema.intercritique.com/comment.cgi?u=1079&mid=13155
前置きとして、この映画を面白かったとか感動したという人は読まないでください。
ありとあらゆる罵詈雑言を並べ立ててこの映画を貶してます。
感動した人には申し訳ありませんが、私はこの映画に怒ってます。
ですから自分の感情を正直に吐露しないわけにもいかないわけなのです。
しかも、丸の内ピカデリーで3000円出して指定席で見たんですよ!!
私だって少しは期待したんですよ!!
それでコレですか??とまあ、その辺の私の心情もご理解ください。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/cinema/roadshow/20040423ub03.htm
テーマは「なぜ人は戦うのか」。やや高尚ですが、心配はいりません。
登場人物がそのまませりふにして語ってくれます。
観客は、ゲームのように人工的で幻想的な映像が、
時に感傷的、時に刺激的な音楽に乗って流れるのを、
延々と見ていればいいのです。2時間21分。心も体もしびれます。

キャシャーンはすべての敵を倒した上で、「大事なのは許すこと」だと言いました。
今回はその教えに従ってみました。田中 誠



◇今日の故アトキンスダイエット生活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

午後1時 自宅
     ○チューハイ(アセロラ&レモン)
     ○自作適当カレー汁
     (筍、人参、白菜、豚肉、エリンギ、春菊、炒めたタマネギ)
※炒めたタマネギを甘く感じるのは硫化アリルが甘味成分に変化するためです。
 火を入れる場合は冷たいうちにフライパンに油と混ぜ合わせてから火にかけると、
 油に硫化アリルが溶けだします。
     
午後7時 自宅
     ○自作適当カレー汁

午後8時 ミニストップ
     ○唐揚げ串 2本
     ○赤烏龍

午後9時 ワーナーマイカル新百合ヶ丘
     ○タコス(サルサソース)
     ○アイスコーヒー Mサイズ

午前1時 らーめん千上
     ○トロ肉ラーメン(麺は3口だけ食べる)


ふみひこ |MAIL