inspire インスパイアー日誌「以上。」 フォームメールです。 管理用
いくつ?

 ◎カウントダウン21 〜章立て〜

・そつろ〜ん。

・多くは語る時間がありません。
 とりあえず,一部の方を安心させるために報告を。

・スケジュール
>10日(土)夜
  師匠に仮提出1(80%の出来で)
>14日(水)
  ゼミ
  http://horilab.ia.inf.shizuoka.ac.jp/livecamera/list.asp?ID=245
>20日(火)朝
 師匠に卒論提出2(フィードバックを元に100%の出来で)
>21日(水)
 ゼミ 卒論生はゼミでプレゼン1(目安は80%)
>26日(月)朝
 師匠に卒論提出(原稿の完成版を)
 最終チェック,指導
>28日(水)
 ゼミ
 卒論は提出する形で綴じて完成させる
 卒論生はゼミでプレゼン2(目安は本人的には100%)
>29日(木)
 卒論を学務に提出
>2月7日(土)
 卒業研究発表会


以下,今日研究室のMLに出した報告。
------------------
平田です。

報告ですが,現在目次は下記のようになってまして,
 ◎自分としては書けた
 〇納得行かない所があるのでまだ直すが一通り書いた
 △ほぼプロットのまま
 ×全く書いてない
という,四段階の基準で評価しました。(頭の中がそればっかり)

■卒業論文
 ├ ×要旨
 ├ △第1章 研究の背景
 │ ├ 1.1 メディア・リテラシーとは
 │ └ 1.2 メディア・リテラシー教育の現状
 ├ ◎第2章 研究の目的と方法
 │ ├ 2.1 研究の目的
 │ └ 2.2 研究の方法
 ├ △第3章 メディア・リテラシー教育実践の調査
 │ ├ 3.1 調査の概要
 │ ├ 3.2 H市N中学校の実践
 │ ├ 3.3 「MELLプロジェクト」に関連する実践
 │ ├ 3.4 学校放送番組に関連する実践
 | └ 3.5 調査結果
 ├ ◎第4章 ワークショップの企画・実施
 │ ├ 4.1 ワークショップの企画
 │ ├ 4.2 実施要綱
 │ ├ 4.3 アンケート
 │ └ 4.4 実施の様子
 ├ 〇第5章 評価・分析
 │ ├ 5.1 ワークショップの効果についての評価・分析の方針
 │ ├ 5.2 事前アンケートと事後アンケートの比較による評価分析
 │ └ 5.3 受講者の感想の分析
 ├ 〇第6章 考察
 │ ├ 6.1 t検定による,ワークショップの効果の検証及び考察
 │ └ 6.2 受講者の感想の類型化による考察
 ├ △第7章 結論
 │ ├ 7.1 結論
 │ └ 7.2 今後の課題
 ├ ×参考文献
 └ ×謝辞

よって,以下のようになっています。
◎・・・2章,4章
〇・・・5章,6章
△・・・1章,3章,7章
×・・・要旨,参考文献,謝辞

自分がやった事については,比較的書けたのですが,
文献を掘り起こす事が必要な1章,3章がはかどっていません。
急ぎたいと思います。
-----------------

頑張ります。
以上。

2004年01月08日(木) Myエンピツ追加 もくじ hiratai BBS 

このまえ 目次ですわ〜 このあと
以上。 / ひらたい

My追加