『なんとなく思ふ』

スイミングうさぎもも

なんとなく思ったことを書き綴っている日記。

日記のような。創作文のような。続けられる時まで。サイト運営に手を出して、結局続かなかった理由を考えたりするのかもしれない・・・・・・。


My追加
 

無料っていうのは

最近。なんだか怒ってばかりな気がしてるので、せめて日記を書くときぐらい、というか、ネットに繋いでいる間くらいは、落ち着いていこうと思いまして。
ということで、とりあえず、この日記のデザインをサイトと同じような感じにしようと思いました。3日後にはデザインを変更できているでしょうか?今すぐやるべきなのかもしれませんが、ちょっと時間がないので。

ずっと謎だったんですが、『無料』ってのはどうしてできるのかってことです。
それが、広告収入を元に運営している、無料スペースやレンタル掲示板や、ここのようなレンタル日記だとわかるんです。でも、カウンターとかフォームデコードサービスってのはどうして無料でやっているんでしょうか?親切心から?疑い深いというか、ひねくれものの私は思うんです。なにか裏があるんじゃないかって。とかいって、利用してたりするんですけど。(ありがとうございます)それと広告メールってなにか関連があったりするってことないのかなーと思ったりしたんです。すいません。親切な人たち。(なんらかのソフトでメアドを収集することも可能なそうですからそんなことないのかもしれないですが)

まあ。そんなこといったら、ネット成り立たないですよね。親切で成り立っていると思ってるんで。素材屋さんやHP作成支援サイトさんなどには、本当にお世話になってますし、うちのHPに来てくれてる方たちもかなり親切だと思うんですよね。ありがたい。ちょっとした疑問にいろいろ答えてくれた人もいっらしゃいますし。親切にされることに慣れてしまうと感謝する気持ちを忘れがちだったりしますが、でも親切にすることには慣れてしまった方がいいですよね。自然になんの気なしに、さらっとやってのける。そんな風になりたいです。でも、私はどうしても、受けてになりがちなんですけど。そこんところをどうにかしたいです。

2002年03月17日(日)
目次過去未来