思い込み
やたらと思い込みの多い性格である私は、 HPを作るにあったて必要なことについても、間違って覚えていることが多い。
■『ブラウザ』 ずっと私は、『プラウザ』だと思ってました。 わかります?『ぶ』と『ぷ』の違い。 ぱっとみだと同じに見えませんか?(見えないのかな普通) ネットで勉強?したので、あんまり見えないんですよね。違いが。 濁音だとか半濁音の違いが。わかりにくい。 ずーっと。プラウザだとばかり思ってて、ブラウザなんだって気がついたのが、 ごく最近。 きっかけは、Opera。 Operaのキャッチフレーズみたいなのが、 『The Fastest Browser On Earth』でしょ。 それで、「あー。PじゃなくBなんだあ」って思いました。 で、急いで変更しましたよ。うちのHPに、 こんな知識しかない人間が、おえかき掲示板のhowtoなんか載せてるから。 あのページ他にもいっぱいやらかしてるんですよね。 今も、つい最近気がついたことがあり、そのまま。 というか、なんというか。それが正しいのかを確かめないといけないのに、 そのまま。 Netscape NavigatorとNetscapeってのは違うんでしょうね。 というか別ものだとは思ってたんですけど、 私の頭の中のどっかで、いつのまにか、いっしょになってた。 なんでだろう。というかちゃんと確認しにいかないと。 Operaの時の注意書きも書かないといけないし。 今週か来週中にはちゃんとそこんところはやり直そう。
2002年03月07日(木)
|