Diary
index|back|next
しばらく仕事がたてこんでいた。久しぶりの日記更新である。この5日間、何度かこの日記のページにアクセスしては、「更新されてないなあ」ナドと思っていたが・・・BBSではないのだから、私が更新しなければ、このページに変化があるはずもない。
さて久々更新の本日は、Bさん、Nさん、Yさん、そして私の4人で、「醍醐山八イキング&エコランド音羽の杜見学」に出かけた(「エコランド音羽の杜」とは、京都市の埋立処分地。家庭ごみをほぼ全量焼却している京都市では、その焼却灰を山科音羽川の上流の谷に設置したこの施設に埋め立てている)。
お天気に恵まれ、そして何より紅葉のピークであり、京の秋(とごみ問題)を堪能したー日だった。
 醍醐寺参道だ!
 清瀧堂にて。すばらしい紅葉!
 山頂(470m)より宇治、大阪方面を望む。
 エコランド音羽の杜管理棟
 管理棟より車で敷設道路を5km上がると巨大な埋立ダムが出現!
index|back|next
|