まったりぐったり日記 メモ 夏古
2006年07月21日(金)  京都へひとり旅してきました。
京都から帰ってきて一日、昨日は朝からヤブ医者(最近はそうでもない気がするけど面倒くさいのでヤブのままで。)へ行き、昼から駅前留学してきて、夕方からピアノ教室ですよ。
今日も昼から英会話、夕方からピアノです。
休む暇がねええええええ!!疲れたあああああ!
こんにちは、今なら立ったままでも寝られる気がする夏古です。

というわけで、無事に帰宅しておりましたー!
昨日は一日、メモも日記も更新しませんでしたが、つまり疲れまくってた上に忙しかったのです…。
更に、今日を含めないと、この一週間で5時間しかネット触ってない…泣いちゃう…(´・ω・`)

今日書かないと、たぶんずうっと書かない気がするので、旅行のことを話しますね。


■7月17日(月)一日目
 →京都駅→北野天満宮→銀閣寺→知恩院→八坂神社→東本願寺→宿

5時起きして支度して、7時前の新幹線「こだま」で出発。
各駅停車で3時間かかり、すっかり目も覚めているので寝ることも出来ず。
更に、西に向かうにつれて酷くなる雨に、早くもこの旅行決行を後悔。
10時前に京都駅に着く。
そこから二泊する予定の旅館まで、クソ重たい荷物を置きに行く。
京都駅内からエスカレーターで行けるグランヴィア(ホテル)に泊まるらしい客たちに嫉妬。
駅地下へ入り、勘だけで目的地を目指す(地図見ろ)。
地下道から地上へ出ると、バケツを思いっきりスッ転んでこぼしたかというぐらいの豪雨が。
普通の傘は持ってこなかったので、折り畳み傘を使用するも、すぐに風でアサガオ(傘が上にひっくり返って、水を受け取る形になるやつ)に……!

かなり濡れながらも宿へ着き、チェックイン前だけど手荷物を預かって貰い、出発。
途中、コンビニで普通のビニール傘を買う。
そして今まで差していた折り畳み傘を、コンビニの傘立てに置き忘れる。

かなりの豪雨で初日からイヤになりながらも、また地下道を通って京都駅へ戻り、まずは北野天満宮までバスで移動。
雨が弱くなったり強くなったりしつつ、「北野天満宮」へ着く。
境内は雨のせいか人も少なく、かなり閑散としていて、ささっとお参りして、ささっと御朱印をもらい、出発。
11時半近くだったので、「混む前に」と近くのカフェへ入り、お昼ご飯に。
店名の通り、お豆腐のお料理ばかりでした。
美味しかったし、量も多くなかったんだけど、あっという間にお腹がいっぱいになってしまった…!!
「ゲフー」はさすがに言いませんでしたが、かなりお腹が膨らんだところで、次に銀閣寺へ出発。

「銀閣寺道」のバス停で降りてから銀閣寺まで、意外と距離があった。
「京都限定 ご当地ピンズ パート2」を一つゲット。舞妓さん。
銀閣寺はそこそこの人出で、この頃は小雨だったので、写真を撮ったりするにも楽だった。
奥の石段を登って小さなお賽銭箱を見たり、苔と木々の緑に囲まれた小道なんかは、「もののけ姫」に出てきそうな感じで、すごく癒し系。
もっとのんびり回りたかったけど、雨のおかげであまりスッキリ気分ではなかったので、さっさと回ってしまい。
最後に御朱印を…と思ったら、書ける方がお昼休みでいなくて、御朱印帳を忘れた方用の一枚物を頂く。
その後「哲学の道」へ入り、少しだけ歩いてから近くのバス停へ向かう。

この時点で昼の1時すぎ。
出発前に予定していた一日目の行程のほとんどをクリアしてしまう。
時間が余りすぎていたので、どうせなら、と二日目の日程である「知恩院」へ行くことに。
うちの墓があるお寺の総本山なので、一度行ってみたかったため。
こちらもバス停から少し歩く。
もっとキツいのは、国内で一番大きい三門をくぐったあとの一段一段が高い石段だったけど。
三門は写真に収まらなかった…。
ようやく石段を登り終え、お堂へ入ると、そこには畳の上でくつろぐ人たちの姿が。
友達と話したり、飲み物飲んだり、外の雨を見たり、寝たり、仏像を見たり…リラックスにはもってこいな場所。
ここでも御朱印をもらって、今度は石段ではなく横の坂道で下へ降りる。

まだまだ時間があまっているので、そのまま隣接の「円山公園」を通って、祇園祭で賑わっているだろうと思われる「八坂神社」へ裏から入る。
縁日の屋台が出ていたり、お参りする人が長蛇の列を作り、あとからあとから人がやってくる。
お参りするのは無理だと判断し、御朱印だけもらって表の鳥居からでると、そこは人の海……!
山鉾巡行はたぶんもう終わっていたのに、4時から何やら行事が境内であるらしく、ちょうど3時頃だったのでどんどん人が集まった、と。
横断歩道のこっちにも人、向こうにも人。近年見たことのない人の多さだった。

バスに乗ってまた京都駅へ戻り、今度は今日の日程の最後を予定していた「東本願寺」へ。
地下道から地上へ出ると、またも雨雨雨。
ここのお堂も開放されていて、色んな人がくつろいでた。
境内をぐるっと回って、警備員さんによると御朱印は無いらしいので、そのまま出発。
東本願寺の近くにあるらしい、出発前に目を付けていたお店を訪ねるべく歩きはじめるが、なぜか東本願寺周辺を一周してしまう(うおい!!)
要するに見つからず。

さすがに足がバテてきたので、旅館へ帰ることに。
置き忘れた折り畳み傘も、無事に回収。
一日置いておいたのに、持って行かれなかったなんて奇跡じゃないか。
4時半に宿へ着いたはいいものの、事前に夕飯を「6時半で」と御願いしていたので、二時間も暇に……。
荷物の整理なんかをしながらテレビを見るしかなく、掛け軸の着物を着た舞妓さん(?)が微妙に怖く、途中で母に電話したりもしてみたり。
6時頃にスーパーニュースで安藤さんの顔を見たとき、かなりホッとしたのはナイショです。
スポーツニュースはやっぱり阪神の話題があるから、東京のとは違うんですね。

そして夕飯。仲居さんのおねーさんが、次から次へと机の上に料理を出す。
刺身・貝殻に入ったグラタン・とろろ・天ぷら・豆腐料理・他にもいっぱい。
一品ずつは少量なのに、その品数の多いことったら。
お昼ご飯を食べ過ぎた、と後悔しました。
しかもメインの刺身は食えないしな……。
母に「こんなに食えないよ」と写メールを送ったら、「もったいないから全部食べなさい」と言われたので、出来るだけ頑張ることを決意。
一時間の決闘の末、半分以上が脱落。
更に、「好きなモノは後で食べる」という私の主義が災いして、一番気になっていたエビの天ぷら(大)が食べられず…。・゚・(ノД`)・゚・。

スゴク反省した。「明日はこの過ちを犯さない」と決意した!!
夕食の片づけをしてもらい、布団も敷いてもらう。
まだ8時前。もう寝るしかない雰囲気。
母からメールで、「ヘイヘイヘイに生瀬が出るよ」と聞かされ、慌てて風呂(大浴場)へ行くことに。

というか、ここでハタと気が付く。
わたし、ここへ来てから自分以外の客の姿を一度もみていない…!
しかし怖すぎてそれ以上考えるのをやめる。
風呂場へ着いたはいいものの、ここもやはり誰もおらず。
頭を洗っている後ろで、湯船がときおり「ゴポポポポ」と泡を吹いて、お湯がこぼれる。もうなんか泣きたくなってくる。
大急ぎで部屋へ戻り、掛け軸の着物のおねーさんが、さっきと反対側を向いていないことを確かめる。良かった、さっきと同じ方向いてて。
「ヘイヘイヘイ」を見つつ、今日の日記を書く。
さすがに疲れて眠くなってきて、10時半には就寝。


■7月18日(火) 二日目
 →東寺→三十三間堂→清水寺→平安神宮→便利堂→石黒香舗→マック→京都駅→宿

6時半前に起床。朝ご飯は部屋で、だそうなので。
7時に御願いしてあったので、急いで服を着替え、顔を洗い、髪の毛を梳かして準備万端でそのときを迎える。
仲居さんのおねーさんたちに簡単な挨拶をしつつ、朝食。
岩のり・玉子焼き・豆腐などが出たのは覚えてるけど、あとは忘れました。
これもまた一品一品は少量のくせに数が多く、「でも頑張って食べよう」と、小さいおひつの中のご飯を全部食べてまで頑張りました(計3杯)。

8時出発で京都駅へ向かう。
通勤の人ばかりを見かけ、今日が普通に平日だったことを思い出す。
まずは「東寺」をめざしました。
バス停から南門へ行くのに、歩道橋を渡らねばならず、高所恐怖症なので足がガクガク震えつつ渡り終える。良かった、地震にならなくて。
ここは嵯峨天皇が弘法大師にどうたらこうたら、らしく(ちゃんとパンフレットとか見なよ)。
嵯峨天皇といえば、『薄紅天女』の中での賀美野。
弘法大師・空海といえば、同じく無空。
ということで、「賀美野!!無空!!薄紅ー!」と心の中でおおはしゃぎ。
途中、朝のランニング中らしいおじいさんに境内の中で話しかけられるも、適当にかわす。
とにかく広々した境内だった。
御朱印をもらって写真も撮ったけど、バスの時間の関係で、あまりお堂の中やら細かい部分は見ずに出てきてしまいました。

お次は「三十三間堂」。
出発前の予定では行かないことになっていたけど、一日目に大量に時間が余ったのを体験し、増やしても大丈夫と判断。
ここは京都へ行くたびに行っているところ。
あの雰囲気すごく好き。
出来るだけ時間を割こうと思って、自分では長くいたつもりだったのに、全部で40分。
ちなみに引いたおみくじは「吉」。…普通。
ここはとにかく外国の方が多くいましたね、平日っていうのもあったかもしれないけど。
仏像だけじゃなくて、トイレにまで英語で説明があって、なかなかいい感じ。
私と同じくらいのペースで説明を読んだりして回っていた、外国人の親子がいて、10歳ぐらいの息子さんがお父さんに説明をねだってて可愛かったのが印象的。

そしていよいよ「清水寺」へ!!
まずは「清水坂」というあのお店がいっぱい並んでる通りを進んで、下調べ。
そして仁王門をくぐって、境内の中をどんどん進む。
おみくじを引いたら、な ん と 凶 で し た !
人生初だ……と若干へこんだ。
その後、恋愛の神様で有名な「地主神社」でも恋みくじを引いたら、1番で大吉。
……今のところそういう予定は全く無いので、嬉しいような嬉しくないような。かといって凶だったとしてもへこんだけど。
ようやく舞台へ行くと、そこにはなんと!!
さっき「三十三間堂」で会った、あの親子3人がいるじゃないか!!
わーいわーい。
こっそり、お堂と一緒にさりげなく撮ってみましたよ…(笑)。
しかも、ここでは御朱印を三つももらって、かなりウキウキ。
音羽の滝の写真と御朱印をもらい忘れたのにあとで気付く。
とにかく「清水坂」で、目を付けていたお土産類を買う。
そのときレジの近くに、「京都で流行ってます! 金のう○こ!」と書かれたものがいっぱい置いてあったので、弟に買っていくべきか悩みましたが、私にそれを買う勇気がなかったので買わず(笑)。

あとで弟に「金のu(自主規制)のストラップと、京都限定のキティちゃんのストラップとどっちがいい?」と聞いたら、「金のu(自主規制)」と即答されました。
ということで、翌日もういちど清水寺へ行こうと決心。

そして「平安神宮」へ。
とにかく大きい鳥居に、唖然とした。写真に収まらない。
境内へ入ると、砂の白さと朱色の美しさに目が奪われた。
ここは桓武天皇縁の地なわけで、つまり『薄紅天女』での苑上の父…!!
「今日は薄紅祭りだ、キャッホーウ!」と、テンションが高潮に。
妙ににやついてハァハァしながら(←完全に変態)、御朱印をもらっておみくじして、桜の形のお守りを買う。
どんどん薄紅に染められていく私。
名残惜しさを感じつつ、「平安神宮」を出発。
出口で人力車のおにーちゃんに捕まって1〜2分話を聞くも、さすがに一人で乗る勇気はありゃしないので、「スイマセンスイマセン!」を連呼して逃げる。

次は「四条烏丸」ら辺へ。
今回はおみやげ物を買いに、「便利堂」さんと「石黒香舗」さんへ向かう。
地図を見ながらお店を探してたので、回り道とかしちゃってちょっと時間がかかってしまう。
祖父母への土産に一筆箋などを買い、友達への土産に匂い袋を買う。
自分のも買ったけどね、もち。

また今日も時間が余ってしまったので、近くのマックでお昼ご飯がてら時間つぶし。
ちょうど3時で、どっちかっていうとお昼食べてないけどおやつ、って感じだったけど。
まあ結局ハンバーガー食べたってそんなに時間はかかりゃしないので、あっという間に食べ終わり。
仕方がないので、3日目の行程だった「お土産を買う」を京都駅地下街で行う。
時間はつぶせるし、みんなにあげたかったものは揃ってるし、その中から好きなだけ選びまくって、楽しかったです。るんるん。

生もの以外の土産を思う存分買った後、地下鉄で宿へ帰宅。
部屋のエアコンの調子が悪いので、部屋を変更してくれたらしく、別の部屋へ。
前の部屋と違って洗面所は無かったけど、ちゃんと開けられる窓があって外の景色が見れたのでヨシ。
やっぱり私は、閉所恐怖症の気があると思った。
この日は前日の教訓を生かして、夕飯を18時で御願いしてあったので、たったの30分の待ち時間ですみました。万歳。
仲居さんのおねーさんたちが、今日もまた、机の上に「これでもか」と料理を置いていく。
えびのグラタンに、豆腐に、……あとなんか色々きたよ。
昨晩の夕食の後かたづけの時に、「ごめんなさい。お刺身とか…生ものみたいなのは食べれなくって。あ、焼き魚は好きなんですけどねっ?」と言ったせいでしょうか。
「刺身こんにゃく」が酢みそさんと酢醤油さんと一緒にきました。
そして今晩のメインには、「しゃぶしゃぶ」が来たヨォォォイ!!(目尻に涙が)
…ごめんね、お姉さん。
私、しゃぶしゃぶって実は食べたこと一度も無いんだけど、あれってお湯にササっと通してほぼ生のまま食べるじゃない…?出来ないわっ!!
と、若干ひきつり笑顔のまま、おねーさんたちを見送り、どうしたものおかと思案。
「いや、だからって残すのはもったいないよ」っていう結論に達し、意を決してしゃぶしゃぶに手を付ける。
そしてこれでもか、とひたすら火に通す(正確には湯ですが)。
いよいよ食す。
うっ…………まああああい……!(パアアァ)(満面の笑みで)
なんだコレ美味いじゃんか!!今まで食べなかった俺のばかあ!!かば!
刺身こんにゃくもそこそこに、お肉四枚に対して異常な量がのっているお野菜をガツガツ食べました。
二日目ってこともあって、無理せず残した。
でもおひつのご飯は全部食べた…(ここでもまた計3杯……orz)。

翌日の朝食は、部屋ではなくて大広間になるらしい。
やはり昨日の晩は、泊まったのが私だけだったから、今朝は部屋で朝食だったんだろうか……!!!!
疑惑発生。今夜も怖すぎる。

そしてこの日もまた「ゲフー」な勢いでお腹を膨らませたあと、お風呂へ。
荷物を持って大浴場へ行く途中、初めて自分以外のお客さんと会う。
他にも人イタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
ついでに言うと、私の部屋の前にある部屋も、老夫婦が泊まっている様子で、何だか無性に安心した…。
それもつかの間。
また大浴場で恐怖との闘いが……!
「泡がゴポゴポ」はどうもお風呂を定期的に沸かしているからっぽい、と合ってるかどうかはともかく自分で納得しつつ、髪の毛を洗う。
鏡越しに見える湯船の水面が結構な頻度で揺れて、「きっとワニとか魚とかなんか中にいたりするんだよ、ここからは見えないけど!ホントにもしそうだったらどうしよう!泣ける!」という想像もいっぱいしたので、マジで怖かった……!!!
怖い時って、どんどん怖いことが想像されちゃうよ。
いや、無事に部屋へ戻ってこられて良かったわー(笑)。

風呂上がりに「結婚できない男」を見て、一体「阿部ちゃんはどっちとくっつくん…?」と思いつつ、日記を書いて就寝。


■7月19日(水) 三日目
 →京都駅→喫茶店→定期観光バス(→金閣寺→清水寺→銀閣寺)→宿→京都駅→静岡へ帰宅


---------------------------------------------
(7/22 二日目のことを追加)
……ですが。
時間が出来たので、二日目のことを書き足しましたー。
3日目はまた今度。
どんどん長くなるね……。
どうでもいいですが、月曜からバイト始めだというのに、風邪引いて声が出ません…。
喉をやられちまったい!!
ついにおそれていた「知恵熱」が出ちゃった…。
でもあと10日で7月が終わる。そこまでは頑張らねば。
来週もずうっと用事があるのだ!えいえいおー!
未来 / 目次 / 過去
Powered by NINJA TOOLS

My追加