サズカリ  おとうさんがつける、子供たちの成長記録
目次前へ次へ

うちのサズカリたち = かい♂13歳(1998/11生) + みー♀11歳(2000/9生) + あー8歳(2003/9生)


2003年04月26日(土) 遠足/とうとう乗れた

昨日が雨だったため、幼稚園の遠足が今日になった。行き先は近くの遊園地。ところが、かいは幼児向けのミニコースターさえ怖がって乗ろうとしない。Mちゃんたちも呆れて行ってしまう始末。年頃になって彼女に絶叫マシーンに乗ろうとせがまれたらどうするんだ?

ところがその情けなさを挽回する出来事が。

新年度になって友達にからかわれたのがきっかけで、再び補助輪をはずしたのが先週の土曜日。その後あまり練習時間もとれないまま(というか、本人まるでやる気なし)とうとう1週間。今日こそは。

「かい、自転車やるぞ。」
「えー?」

するとそこにいた隣の小学生のY君も

「かいくん、このまま自転車に乗れないで、小学生になって友達にからかわれるのと、今日乗れるようになってすごーいって言われるのと、どっちがいい?」

などと迫る。かい、しぶしぶ

「のれるほうがいい。」

と練習開始。そして10分後・・・かいは自転車をすいすい乗り回していた。たった10分。運動はできると思っていたが、予想外のスピードであった。ではこの10分間のダイジェスト。

1.体を支えてやりながら走らせ、「補助輪なしの走行」の感覚に慣れさせる。自転車を支えるより体のほうがいいと思って。100mくらいやったかな。結構腰にくる。

2.スタートの体形を覚えさせる。左足を地面につき、右足をペダルに乗せて準備。

3.前方1m、つまり右足を踏み込めばパパに届く、というくらいの距離で待ち構え、スタートさせる。これを3回。

4.距離を徐々に伸ばしていく。これでできるようになってしまった。

あと一つ大事なのが「モチベーション」である。実は始める前にY君が、乗れるようになったらベイブレードを1個くれると言ったのだ。馬の目の前ににんじんをぶら下げるというやつである。これは強力だったと思う。

かくしてかいはベイブレードをゲット。ママはその後、Y君にお礼のケーキを焼いて持って行った。

やったね、かい。


↑ポチっと押してネ


ねりまん | コメント目次前へ次へ | マイエンピツに追加