映画三昧 - 2002年07月26日(金) 今月観た映画をまとめて。 ・少林サッカー 少林寺拳法の使い手が、無敵のサッカーチームを作り上げる、というアホアクション。 普段ならコメディ映画を映画館で観ることはないのだけど、予告で笑ってしまったので行ってみた。 悔いなし!(笑) なんてお馬鹿な映画なんでしょう。ステキ。 ラストがなにげにハッピーエンドで好き。勧善懲悪♪ ・陽はまた昇る VHS誕生にまつわる、ドキュメンタリータッチの物語。 誰に言っても渋好みと言われたけども、西田敏行、結構好きだし(映画ドラえもんの主題歌が好きで、以来……)。 経済史の本を買って読もうとは思わないけれど、映画なら観たいなあ、と。 『伝説のサラリーマン』な感じでした。家族像とか時代背景描写もしみじみと良い。 邦画は小津安次郎(だと思う)『東京物語』で涙してから、見直したというか、好きです。でもクロサワ映画とか観てないのだが。 ・華の愛〜遊園驚夢〜 中国貴族の没落と、それに纏わる愛憎劇、かな。 ……宮沢りえを観に(笑) どこぞの映画祭で主演女優賞を獲っているのと、予告とか記者会見で見た衣装がステキだったのでー!! そして、殆どそれだけの映画でした。私にとっては(とほほ) でも宮沢りえは可愛かった……とてつもなく魅力的だった。 ・月のひつじ アポロ11号の月面着陸に関するドタバタ・ヒューマンドラマ。 タイトルと、可愛らしい少年と羊のポスターに惹かれて。 原題が "The Dish"で、これは巨大パラボラアンテナのことなのだけど、『月のひつじ』というよりは『The Dish』だよなあ、という映画だった(笑) 『陽はまた昇る』と同じく、真剣勝負で仕事をした人々の話。 小技の効いた笑いは、好きずきかも。 ・es →公式サイト Das Experiment、というのは原題なのかな? 副題? 訳すと、『実験』、であります。 無作為に集めた市民を囚人役、看守役に分けて、二週間、模擬監房で役割をこなすという心理学実験。実際に昔アメリカで行われて、現在は禁止されているそうな。 恐怖、戦慄、といった言葉が羅列されていて、これまたいつもなら観に行かないジャンルなのだけど、実験の経過に興味があって行ってみた。 非常ーーーーに後味は悪い映画。暴力・流血シーンも盛り沢山。 でも、嫌いじゃないし、そんなに恐くなかった。なんというか、シチュエーションドラマは……解る、とかいうと危ないヒト扱いされてしまうのかなあ。 ……なんだかやはりマニア好みなラインナップ……。 半数は単館系だしなあ。 参考にならない感想でゴメンナサイ。備忘録です。 ...
|
Mail RSS |