◆■◆◆■◆パシナfreakのコラムで丼◆■◆◆■◆
freak



 グンカン巻

花見の席では寿司くいねとばかりに
やっくんよろしく軍艦巻きを
ほおばった方もいらっしゃったでしょう。
というわけで
今日もコラムスタート。

日本最古の鉄筋コンクリート製アパートといえば
そう、あの軍艦島です。

「軍艦島」

参考画像↓

決してアルカトラズ刑務所と間違わないように。
参考画像↓


長崎県西彼杵郡高島町端島の別名で、
大正時代に炭鉱が発見されてからというもの
次々と高層住宅が立ち並び
海に浮かぶその概観が戦艦「土佐」に似ていたことから
軍艦島と言われるようになりました。



時代も変わり
国内産石炭の需要がなくなると経営困難となり、
1974年1月15日に80年余りの歴史に幕を閉じ、
そして閉山3ヶ月後の4月20日無人の島になります。
人がいなくなると家、街が死ぬってほんとですね。



「軍艦」

軍艦といえば、
今ではすっかり造船業で韓国に押されぎみの日本ですが、
その昔は世界有数の造船国家でした。
第二次大戦といえば
松本零士の「ヤマト」で有名な戦艦大和を
想像する人もいると思いますが、
その影に太平洋戦争勃発の
「ニイタカヤマノボレ」無電を発した
「長門」という軍艦がいました。



敗戦後、アメリカに没収された「長門」は
原爆実験「十字路(クロスロード)作戦」の標的として
アメリカ製の戦艦ら70隻とともに
広島型原爆の爆発にさらされました。



瞬間爆発点はセ氏100万度という超高熱となり、
1万分の1秒後には
直径約30m・セ氏30万度程に達する火球と
音速を超える
時速1332km/hの衝撃波にさらされ
周囲の艦船は火達磨になりながら次々と沈没する中
爆心に最も近い長門の損傷は微々たる物でした。

プライドを傷つけられ怒り心頭のメリケンは
爆弾も特別オプションで抱えさせて
海底60メートルの至近距離で再度原爆を爆発させました。
実験に参加した他の全ての艦は
一瞬にしてその姿を消しましたが
長門は沈む気配すらみせません。

そして実験から5日後の朝
誰にも見られることなく長門はその姿を消していました。
終戦時日本海軍で唯一航行可能だった長門の沈没で
「ニイタカヤマノボレ」で始まった太平洋戦争は
本当の意味で終わりを告げたのです。

米製「GOZIRA」のタイトルバックで、
上空にたちのぼるキノコ雲の下に
シルエットで浮かぶ長門が見えます。
レンタル半額キャンペーンの時にでもどうぞ。

ゴザでも敷いて
桜見ながら軍艦巻きをほおばれる
そんな平和っていいですね。
個人的には卵のほうが
好きだったりするんだけど。。。

ということで、
戦争ネタを平和ネタでサンドイッチして
今一度日常の喜びを噛み締める
ありがちーな手法で
「パシナfreakのコラムで丼」を
お送りしました。






↑たいして面白くないです





2002年03月23日(土)
初日 最新 目次 MAIL


My追加