hikachi's Diary DiaryINDEX|past|will
今日は仕事が忙しく ●雄か雌か? 文鳥の雄雌は 見た目ではわかりません・・・ しかし、時が経てば 雄はさえずり、 求愛ダンスをします。 でも、雌はしません。 で、 雌っていうふれこみだった ユキなのですが チッ チョッチョッチョッチョッ チッ チョッチョッチョッ チッチョッ チッチョッ って感じで鳴いています。 これはおそらく、さえずりの練習中。 そしてサクラは、短く弱い声で チッ チッ チュッ って感じです。 雌・・・なんでしょうねえ。 いち早く気づいたのは 自分の部屋で飼ってるひか太 ・・・ではなく 日に1時間くらいぼーっと バードウォッチングしている ひかち ・・・でもなく 一番そっけない おとーさんでした(^^; 一羽で買ったユキを見て 自分のポケットマネーで サクラを追加購入 しただけのことはあります(笑) 文鳥飼ってみて 旦那の意外な一面が見えました。 彼はむかし、 実家で十姉妹を飼っていたそうです。 鯉も飼っていました。 そして学生時代には、 自己で下半身不随の猫を飼っていました。 友だちの猫を5~6匹預かって 世話をしていたときもあります。 なかなかの動物好きです。 ひかちママは 動物を飼うのはほぼ初めて。 (一時、ドジョウとカブトムシを 飼ったことはある) ひか太も初めて。 人生経験の差・・・ ということにしておきます。
同日の過去の日記 2005年09月05日(月) 組体操 |