
|
 |
2006年02月12日(日) ■ |
 |
★箱根の氷 |
 |
寝不足でモーニング 朝食券があるからタダだけど、一般\2500って・・ そーいりゃ、ルームサービスの「焼きおにぎり」が\1600だった 「ミニバー」の「コーラー350ml」が\360だった 恐るべしプリンス
7:50、タクで池袋へ レンタカーでキャラバン(10人乗り)借りてGO 死へのドライブスタート! まずは、俺が運転 ステップワゴンより、はるかに大きい、土地勘ない、管理職のってるで、 超緊張 首都高も初挑戦 東京の人、こんな狭い道なのにとばしまくり 海老名でおいしいメロンパン食った後は、先輩が運転 湯元を抜けて、大湧谷へ 少し、別府の地獄めぐりを感じた ふと、一瞬のうちに猛吹雪に あっという間に、積雪 スタッドレスタイヤだが、この胴体に激勾配 r75もR1もノーコントロール 車はあちこちでスリップで道を塞ぐ キャラバンもしょっちゅう、ノーコントロールになって 坂道を斜めに滑り落ちる 何度も死ぬかと思った
結局、飛行機の時間に間にあわないということで、 先輩一人残って、徒歩+電車で行くことに 何キロも深雪+氷の国道1号を下ったが 結局15:25に間に合わないことが判明 全員分の団体搭乗券を持っていたため 箱根に行かなかった人、ANAとのやりとりで大変 最終便も席1席しか確保できず、大混乱
小湧谷14:30頃→(箱根登山)→15:00頃 箱根湯本 箱根湯本15:30頃→(小田急)→15:50頃 小田原
ここで、大事な指名をもらい、団体搭乗券を渡しに一人羽田へ 帰る方法が一つしかない、先輩方は新幹線と特急でなんとか 今日中に帰れるルートへ
小田原16:00→(湘南新宿・特別快速)→16:43横浜16:48→(京急)→17:13羽田空港
団体の手続き全部済ませ、自腹\27000で高知までのラスト1席を購入 ぐったり疲れて、ラーメン食って最終便に乗り込む
HND18:50→(ANA569)→20:20KCZ→家21:00
残り、1ヶ月のこの高知の会社のメンバーで 一生に残る2日間でした 正直、全然乗り気じゃなかったけど、 感動にトラブル、豪華、満腹と忘れられないほんと濃い2日間でした まだ、課長たち高知に着いてないんだよなーー ほんとお疲れ様です
☆SPECIAL THANKS☆ 今週は、mixiでだいぶん友達探しさせていただきました そして、「はいぶるむし」の方もどうにか 後、なぜか高校の友達からも連絡が・・・
ふぁんふぁん、よっしー、むつ、むかいくぼ、アニー、にしどの、あおの たつみ、ゴン、イカ、ふきお、しも、いなゆみ、さいとー、どひちゃん はらとも、うえぽん、福ちゃん、赤澤さん、高知支店 etc
|
|