部長motoいっぺい
DiaryINDEX|past|will
掲示板に書き込んで、ものの5分もしないうちに、商品に関する問い合わせのメールが3通も入ったので、僕達はとても驚き、興奮した。
どのメールも、商品の写真を送って欲しいというものだったのだが、まだ写真を撮っていなかったため、翌日嫁がMさん宅へ写真を撮りに行くことになった。
翌日。
夕方メールを確認したところ、問い合わせは18件に膨らんでいた。 問い合わせられた質問に回答し、商品の写真を添付して返信した。 また、以前その掲示板上で、「取りに行ったのに、先に売られていた」といった類の苦情があげられていたこともあり、以下のようなルールをメールに書き込んだ。
【お取引の手続きについて】
本日3月5日夜から明日3月6日午前8時までは、購入希望をメールでのみ受け付けます。3月5日夜のお電話はご遠慮ください。 3月6日午前8時以降は、電話での連絡のみとさせていただきます。
現物を見る・見ない、メールか電話かに関わらず、一番早くに明確に購入の意思表示をされた方にお譲りすることとし、その品目に関してはそれ以降の案内は行わないものとします。
現物の確認をされる前に購入の意思を示される方は、相当の理由(ものが壊れていた・こちらの案内が間違っていたなど)がある場合を除き、購入されるようお願いいたします。 (購入の意思をお聞きした段階で、以降の他の方の問い合わせには応じないため)
現物を見るまで購入するかどうか決められないという方は、お越しになる前に売却済みか否かについて確認をされることをおすすめいたします。 (ただし、その電話以降、お越しになる前に売却が成立した場合については、ご了承ください)
3月6日以降は、午前8時から午後9時半の間に下記までお電話でご連絡ください。
123-456-7890(M)
18件の問い合わせ全てに返事を出すのに約1時間かかったのだが、その間にソファーセット、本棚、テレビに対して「購入したい」という申し込みが3件あった。 ルールどおりそれらについては、以降の案内はしなかった。
翌日は朝からMさんのご自宅に電話が入り始め、掃除機やコピー機がさらに売れたのだそうだ。 Mさんのお役に立てたようで、ちょっと自己満足。
|