日記?
DiaryINDEX|past|will
全然 日記書いてませんでした。。
たまに 覗いてはいたんですが 意外と消されないで残ってるものですね。。笑
今日は ちょっと お勉強しました。。
親にお年玉 という言葉で検索された方がいたので ちょっと見てみたのですが 目上の人に対しては 「お年玉」として渡すのは 失礼にあたるんですね。。恥
ワタクシは 毎年 年が明けるとお年玉として 2万円ずつ渡していたんですが 目上の人に対しては 「お年賀」として渡すのが正しいらしいです。。汗
まぁ きっと 今年も いやいや 来年も 今までどおりに お年玉として渡すと思いますが 万が一(笑) 結婚したら 相手のご両親には気をつけたいと思います。。
それにしても 親にお年玉(言い方は直さない)を渡すのは お世話になっている感謝の気持ちからだと思っていたのですが それを強要する親がいるんですね。。
ちょっと あきれました。。
余裕があるわけではないけれど 働いて それなりの収入を得ているから 感謝の気持ちとして お小遣いを渡す感覚で渡しているのですが 「くれ」と言われたら 「嫌」って言っちゃいますよね。。
渋々 渡すことになったとしても 気持ちのいい渡し方ではないしね。。
そういう親でなくて良かった。。
美夜
|