ミニWaKaとハルとneeの成長日記

pastINDEXwill


2004年10月08日(金) 牛乳パックの踏み台

牛乳パックでミニWaKaの踏み台を作っています。
24パック分でできる一般的な六角形の踏み台がすでに3つでき上がりました(^o^)v
きっかけはやはり新居。

新居では洗面所が1階脱衣室とトイレ前、そして2階の3箇所に増えることになりました。
しかもトイレ前は小さい洗面コーナーだけれどリビングからも見える位置。
子供用品のお店に置いてあるプラスチックの踏み台って
赤、青、黄など「はっきりくっきり原色です!」というものばかり。
それがリビングから見える位置にあるのは嫌かもぉ…と考えた時に思い出したのが
友人宅で見た牛乳パックの踏み台でした。
あれならカバーを自分の好きな生地で作ればいいもんね♪と作り始めたのです。
※インターネットで検索すると作り方を書いたページがいっぱいありました。

夏に実家に帰る前にすでに2つが完成し、
実家にあったあまり布(トーマスのキルティング)で
カバーをつけてもらったらミニWaKaに大好評!
踏み台として、マメ椅子として、ジャンプ台として大活躍しています。

その後近所の手芸屋さんで自分の好みのキルティングを購入して
母に「またカバーを作っといて〜」と送りました。自分で作る気はないのよね(^^ゞ
3つ完成したので、もう必要はないのですが
あいかわらず牛乳パックが空くたびに、
洗剤で洗って、開いて、乾かして、形に切って溜めてます。
お友達が遊びに来たときにも使えるし、置いてあったら置いてあったで
子供はいろんな使い方をあみ出してくれるので…。

この踏み台のいいところは、
大人が乗っても十分安定していること(私もよく座っている)
そして使わなくなったら簡単に廃棄できること。。。(←結構重要)
うちは牛乳やカフェオレなどパックの飲み物をよく消費するので
1ヶ月ぐらいで24パック溜まりますが
そうでない家庭では材料が溜まるまでに時間がかかるのが難点かも。
ま、24パックの六角形以外にも18パックの長方形タイプなどいろいろあるので
興味のある方は検索してみてくださいまし。



pastINDEXwill
nee |HomePage