Chokofuku Diary 
もくじ|過去|未来
ちょっちゃん ちょっちゃんの利尿剤をもらいに病院に行った。最近腹水がたまりやすくなったのは、腎臓障害、腫瘍、さらに肝臓がウィルスにおかされ始めたのかもしれない・・・ということで強肝剤と整腸剤をまぜたクスリを初めてもらった。 肝臓も・・・。ちょっちゃんはこんなに頑張っているのに、全身に症状が広がっていく。。。 今日は利尿剤を飲ませ、おかゆ2回、青梗菜、人参をあげた。食欲はまぁまぁ。 痙攣、開口呼吸なし。 病院ではセキセイを飼っているという病院に来ていた方と、先生・助手さんと、いろいろな話ができて、勉強にもなり、楽しいひとときだった。
こゆじ君 先日、鈴子の位置を高いところに変え、吐き戻しが少なくなった〜!作戦成功!って思っていたら、こゆじも色々作戦を練ったらしく、鈴子とブランコの両方に足をかけて、籠の側面でお尻をフリフリする方法をあみ出したらしい。 だからまた鈴子の位置を籠の側面からも離してぶら下げた。 この作戦にこゆじはどんな反撃をしてくるのか??? いっそのこと鈴子をはずしたいけど、それはこゆじが許してくれないからな〜。
百福 駆虫剤の効き目がでてきたみたいで、だいぶ元気になり食欲も回復。 高くてうるさい声で鳴くし、籠から出してと騒ぐし・・・ちょっとうるさいけど 元気でいてくれる方が嬉しいから大目にみてあげよう♪ こゆじ君や籠の中の温度計に吐き戻しの動作をしはじめた。まだ実際に吐いてはいないけど。 百福もこゆじのようになったら大変だ〜!百福ももう5ヵ月だからそろそろ 何かを恋人にして吐くようになるんだろうなぁ。。。温度計かなぁ(-_-;)
|